説明

京楽産業.株式会社により出願された特許

911 - 920 / 4,820


【課題】データ量の増大を抑止しながら、分割画面を用いた複数回に亘る図柄演出の興趣を向上させること。
【解決手段】画面記憶部1721は、分割画面上に表示される数が異なる複数の有効画面の数データを記憶する。画面選択部1722は、複数回の図柄演出のうち、後半におこなわれる図柄演出ほど高い優先順で、画面記憶部1721に記憶されている複数の数データの中から、順次、一の数データを選択する。画面選択部1722は、優先順の最も高い図柄演出における数データの選択に際しては、予め定めた所定の割合で一の数データを選択する一方、優先順の最も高い図柄演出を除く他の図柄演出における各数データの選択に際しては、既に選択した優先順の高い図柄演出の数データを用いて、当該数データを基準にして、一の数データを選択する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の遊技状態における動作の内容を多様化し、遊技機の興趣性をさらに向上させる。
【解決手段】遊技制御部は、特別図柄抽選において、特定の図柄に対応付けられた大当たりに当選すると、原則として、大当たり遊技の終了後に、確率変動が有り時間短縮が無い遊技状態(潜伏確変遊技状態)へ移行するように遊技制御を行う。これに対し、確率変動も時間短縮もない通常遊技状態による遊技が開始されてから一定期間は、この特定の図柄に対応付けられた大当たりに当選すると、大当たり遊技の終了後に、確率変動が有り時間短縮が有る遊技状態(確変遊技状態)へ移行するように遊技制御を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技への興味を維持すること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機は、ルーレット予告をおこなうと、画像表示部104の表示画面を第1区画501と第2区画502と第3区画503とに区画する。各区画501〜503内には実行対象の演出をあらわす画像や他の演出をあらわす画像を表示する。そして、これらの区画501〜503上でカーソル504を変動表示させ、変動表示中に遊技者からの操作があると、いずれかの区画501〜503上でカーソル504を停止表示する。この際、実行対象の演出(ルーレット予告後におこなう演出)をあらわす画像を表示させた区画上にカーソル504を停止表示しなかった場合は、その後、カーソル504を停止表示させた区画の画像を、実行対象の演出をあらわす画像に変更する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって、遊技を行なう際に遊技球が循環する循環経路の外部へと遊技球を導く。
【解決手段】外部から触れられないように複数の遊技球が内部空間に封入されたパチンコ遊技機であって、封入された複数の遊技球が循環することにより遊技が行われる遊技盤と、遊技盤の遊技領域に向けて発射する遊技球を貯める上皿153と、遊技盤の下端部に位置し、上皿153から遊技盤に向けて発射された遊技球を遊技盤の外へと排出する下端口と、上皿153の下方に設けられて、下端口118から排出される遊技球を貯める排出球受皿51と、排出球受皿51に貯められた遊技球を上皿153の上方まで搬送する第1球上昇装置52と、排出球受皿51に貯留される遊技球を第1球上昇装置52へ案内する第1案内路54aと第1案内路54aの外部に遊技球を導く第3案内路54bとを有する第1案内部材54とを備える。 (もっと読む)


【課題】保留情報が消去された場合であっても迅速且つ適切に連続演出をおこなうこと。
【解決手段】記憶制御部1711は、第1事前判定部1704によって判定された有利判定の結果と、第2事前判定部1705によって判定された変動態様と、予め定めた所定の変動順とを関連づけて、保留情報として記憶部1712に記憶させる。特に、記憶制御部1711は、記憶部1712に記憶されている保留情報が消去された場合、当該保留情報を全て通常のハズレ変動態様とは異なる特定変動態様(リーチ演出用の変動パターン)の保留情報として記憶部1712に記憶させる。連続演出部1713は、記憶部1712に、所定の保留情報が記憶されている場合であり且つ特殊保留情報による変動表示よりも前に変動表示がおこなわれる通常変動態様となる通常保留情報のみが記憶されている場合に、通常保留情報と所定の保留情報との変動表示中に一連の連続演出を実行可能にする。 (もっと読む)


【課題】細線を接着した遊技球を用いた不正を防止することが可能な球戻り防止装置を提供する。
【解決手段】球戻り防止装置は、遊技機の遊技盤の前面に設けられた円弧状の発射球通路の内側に固設される内レールの上側端部に設けられ、当該遊技機の遊技領域から当該発射球通路へ遊技球が戻ることを防止する。球戻り防止装置は、球止め片を備える。球止め片は、上側端部に取り付けられた際、常態において発射球通路側へ起立した姿勢となるとともに、発射球通路側から遊技球が当たった場合に当該発射球通路から退避する方向へ傾倒する。球止め片の先端部には、切欠底に向かって漸減的に切欠開口幅が狭くなる形状を有する少なくとも1つの切欠が形成される。 (もっと読む)


【課題】複数の遊技が行われる遊技機において、遊技者に混乱を生じることなく各遊技に対する演出を行うことにより、演出効果を高めて遊技の興趣を向上することができる遊技機を提供する。
【解決手段】始動領域に遊技球が進入すると大当たりの抽選が行われ、この抽選結果は第1表示領域13aで実行される第1演出によって報知される。通過領域を遊技球が通過すると普通図柄の抽選が行われ、この抽選結果は、第2表示領域13bで実行される第2演出によって報知される。第2演出においては、普通図柄の抽選が行われたときに実行中の第1演出に対する示唆を行う示唆演出も織り交ぜて実行される。非時短遊技状態において、大当たりの期待度が高い第1演出の実行中、第2表示領域13bに所定の示唆演出が実行される。この示唆演出が実行された後、当該第1演出が終了するまでの間、普通図柄の抽選がハズレであったことを報知するハズレ報知演出等の実行が制限される。 (もっと読む)


【課題】リーチが発生した分割画面以降に演出図柄が停止される分割画面による演出において、遊技者の関心を利用した効果的な演出をおこなうこと。
【解決手段】画面決定部1720は、変動態様選択部1702によってリーチ用の特定変動態様が選択された際、分割画面のうち、リーチ演出をおこなう特定画面およびハズレ演出をおこなう通常ハズレ画面を所定の抽選によって決定する。演出図柄決定部1751は、画面決定部1720によって決定された通常ハズレ画面に停止させるハズレ演出図柄を決定する。演出図柄決定部1751は、特定画面よりも後に演出図柄が停止される通常ハズレ画面のハズレ演出図柄については、所定の規則性を有する停止態様となるようにハズレ演出図柄を決定する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の遊技状態における動作の内容を多様化し、遊技機の興趣性をさらに向上させる。
【解決手段】規定回数の特別図柄抽選が行われた後に確率変動した遊技状態から通常遊技状態へ移行する遊技機において、遊技制御部は、第1の確変図柄での大当たりによる確変遊技状態から通常遊技状態へ移行した場合、特別図柄抽選において大当たり当選したならば、時間短縮の付く遊技状態へ移行させる。一方、第2の確変図柄での大当たりによる確変遊技状態から通常遊技状態へ移行した場合、特別図柄抽選において大当たり当選したならば、時間短縮の付かない遊技状態へ移行させる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が自分の好きなタイミングで遊技機を移ることを可能とする遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】球供給皿4d内に遊技球があるかを検出する残存球検出スイッチ4sを設ける。この残存球検出スイッチ4sにより球供給皿4d内に遊技球が無いことが検出されてから、発射ボリュームが「0」となったときには、保留態様表示領域40A〜40Dに表示されている保留表示を変化しうるように構成した。 (もっと読む)


911 - 920 / 4,820