説明

三菱プレシジョン株式会社により出願された特許

21 - 30 / 97


【課題】複雑な制御系を作成せずに模擬運転移動体の自動制御を実現できる自動移動制御機能を備えた模擬運転装置、及び自動移動制御方法の提供。
【解決手段】模擬運転装置10は、仮想情景、仮想情景内を移動する模擬運転移動体及び少なくとも2つの他の移動体を表示可能な表示部12と、少なくとも2つの他の移動体の各々の動作を、所定の移動ロジックに従って自動制御する第1自動制御部14と、模擬運転移動体を自動制御している間は、模擬運転移動体が少なくとも2つの他の移動体のうちの1つである目標移動体の移動に追従するように追従制御を行う第2自動制御部16とを備える。第1自動制御部14は、目標移動体を除く他の移動体の各々が、目標移動体を認識せずに所定のロジックに従って移動するように構成され、さらに表示部12は目標移動体を非表示とする。 (もっと読む)


【課題】阻止バーに受ける風圧などの影響を受けずに、設定したリリース回転制限力を一定する。
【解決手段】連結部材は長さ方向が阻止バー駆動用回転軸と直交するように結合して阻止バー駆動用回転軸の回転に伴い回転する。阻止バーホルダーは阻止バーを保持し、ホルダー回転軸を中心に回転可能に連結部材に搭載される。連結部材の長さ方向の端に係止片が形成され、ボールとバネを有するリリース力調整子を備える。阻止バーホルダーは係止片内のボールによりホルダー回転軸と直交した力を与えられる。ボールに力を与えるバネの定数は阻止バー駆動用回転軸の回転に伴って変化せず、ボールが阻止バーホルダーの凹部に嵌入して、阻止バー駆動用回転軸の回転、風圧による微力に抗して、阻止バーホルダーの連結部材からのリリースを制限するので、一定衝撃力以上に反応して安定してリリースできる。 (もっと読む)


【課題】内視鏡下シミュレーションにおいてトロカーポートの決定を実現する。
【解決手段】生体を所定の間隔で撮像した撮像データからコンピュータが構成するセグメンテーション部が臓器を抽出して、所定間隔で撮像した臓器の撮像データを積層して3次元ボリュームデータを構築する。画像生成手段が3次元ボリュームデータを読み出して仮定した視点から生体を見るように画像生成しモニタ画面に表示する。表示される生体表上に所定数のトロカーポート位置を指定する。 (もっと読む)


【課題】腹腔鏡下手術シミュレーションにおける模擬術具装置の位置の調整機能を持たせ、トロカーシミュレーションにより得た適切な術具位置での術前訓練を可能とし、訓練精度を向上すること、模擬術具操作と、映像内の術具の動き(姿勢)を一致させ、操作感覚を向上させる。
【解決手段】ポート板に術具を固定するための複数の穴を設け、前記各穴が少なくとも1の他の何れかの穴に連結する間隙を備えて術具が複数の穴間を移動可能とした。 (もっと読む)


【課題】車両接触時阻止バーのダメージを軽減するために阻止バーを車両進行方向に回転するゲート装置の前記阻止バーの復旧作業を車両レーンに出ないで行えるようにする。
【解決手段】阻止バーホルダーに保持された阻止バーが車両に衝突すると、第1のブランケットに係合した第2のブランケットが阻止バーホルダーとともに、ヒンジピンを中心に回転して、ダメージを軽減することができる。これを復旧するには引っ張り部材に張力を加えると阻止バーホルダーに備えられる第2のブランケットにその力が伝達し、阻止バーホルダーがヒンジピンを中心に車両の走行方向とは逆の方向に回転し復旧する。阻止バーホルダーが連結部に重なるとその回転が制限され止まり、遠隔から復旧することができる。 (もっと読む)


【課題】自動車車両の旋回運動時の自転中心の移動を模擬し、旋回運動時の実車両の動きをより忠実に模擬することができる自動車シミュレータを提供する。
【解決手段】自動車シミュレータ10は、操作者が位置し運転操作を行う運転席部22と、運転席部22に動揺を与える動揺装置16と、動揺装置16上に設けられ回転軸線周りに運転席部22を旋回させる回転テーブル18とを備え、操作者の運転操作に応じて動揺装置16により運転席部22に動揺を与えると共に回転テーブル18により運転席部22に旋回を与えて、操作者に自動車車両に搭乗した状態を模擬体験させる。自動車シミュレータ10は、回転テーブル18上で回転テーブル18の回転軸線24に対して運転席部22を並進移動させる並進移動テーブル20をさらに備え、旋回運動時の自転中心の移動を模擬する。 (もっと読む)


【課題】駐車場における駐車券を交換し、駐車料金の不正に対し、入場情報を画像で表示することにより人的対応を容易にする。
【解決手段】駐車場管理計算機において、画像処理装置が認識した入場車両の車番と入場車両について入口車番カメラが撮像した入場時画像と入場時刻とを車両について発行した駐車券の駐車券番号に関連づけて保存し、画像処理装置が認識した出場車両の車番から入場車両の車番に関連づけられて保存してある駐車券番号を検索する。料金精算機が、車両の出場時に駐車券の駐車券番号を読み取り、駐車場管理計算機から得た駐車券番号とを照合し、駐車券番号が不一致の場合に入場時画像を駐車券番号及び入場時刻とともに表示し、入場時刻と出場時刻とに基づき駐車料金を計算し、入場時画像と入出場時刻及び料金を表示したレシートを発行し、駐車料金の根拠を示す。 (もっと読む)


【課題】医用画像から手術状況に即したシミュレーション用モデルの生成方法、さらには手術シミュレーション方法、並びに手術シミュレータを提供する。
【解決手段】医用画像から幾何情報を取得し、必要な臓器のボリュームデータを構築する第1の過程と、第1の過程の後、生成されたボリュームデータの臓器をメッシングする第2の過程と、第2の過程によりメッシングされた所定臓器を覆う複数層の模擬膜を形成する第3の過程と、第2の過程によりメッシングされた所定臓器の表面各節点から所定方向に仮想線を延ばし、前記仮想線と前記第3の過程により形成した模擬膜との交点による膜面用節点を形成し、各仮想線について前記所定臓器の表面各節点と膜面用節点及び膜面用節点間を接続する仮想膜間用バネを配置し、各模擬膜面について前記膜面用節点間をメッシュ形成するように面方向バネを配置する第4の過程とからなる。 (もっと読む)


【課題】三次元走行軌跡をもとに三次元道路中心線データを自動生成する。
【解決手段】道路走行時に取得した位置センサの走行軌跡を、平面線形として生成された平面走行軌跡から、制御点検出手段は制御点を検出し、平面線形の生成において円弧検出手段が制御点に関連して円弧を検出し、縦断線形の生成においては放物線検出手段が放物線に近似させた円弧を検出し、平面線形の生成においては緩和曲線検出手段が円弧につながる緩和曲線を検出し、直線検出手段は前記検出した制御点、円弧、緩和曲線から直線を検出するから、これらの制御点、円弧、緩和曲線、直線をつないだ線を平面線形、縦断線形の中心線として滑らかに生成することができる。 (もっと読む)


【課題】エスカレーターに対する異常な乗り込みを確実に検出することができるようにする。
【解決手段】エスカレーターの乗り口近傍の所定位置を通過する踏段を撮像手段7によって撮影し、その画像データから、上記所定位置を通過する利用者の人数を利用者人数判定手段11によって所定の単位時間毎に判定する。そして、利用者人数判定手段11によって判定された単位時間毎の利用者人数に基づき、エスカレーターに対する所定の乗り込み異常状態を判定する。 (もっと読む)


21 - 30 / 97