説明

キャタピラージャパン株式会社により出願された特許

1,151 - 1,160 / 1,189


【課題】 バンダリズムガードを、機体に設けた収納部から簡単に出し入れできるようにする。
【解決手段】 バンダリズムガードを収納する収納箱13を、ラジエータ室9の床面9aに、バンダリズムガードの収納時には起立姿勢となり、バンダリズムガードの出し入れ時には倒伏姿勢となるよう起倒自在に支持すると共に、上記収納箱13は、倒伏姿勢時においてバンダリズムガードの下側に位置する底面13aと、機体内方側に位置する右側面13bと、前側に位置する前側面13cとを有する一方、上側、機体外方側、後側は開口しているものとした。 (もっと読む)


【課題】盗難防止装置の設置を暗示する設備を設けることなく暗証番号を正確に入力できエンジンを始動させないことで確実な盗難防止を図れるエンジン制御装置を提供する。
【解決手段】コントローラ11に、車両のスタータスイッチ12と、スタータスイッチ12に差込んだエンジンキー13により始動可能な燃料噴射型のエンジン14と、複数のアクセル位置を選択できるダイヤル式アクセレータ15と、ダイヤル式アクセレータ15により選択したアクセル位置をデジタル数値で表示可能なモニタ16と、モニタ16に表示したデジタル数値を決定するワンタッチローアイドルスイッチ17とを、それぞれ接続する。コントローラ11は、ダイヤル式アクセレータ15により選択し、モニタ16に表示し、ワンタッチローアイドルスイッチ17により決定した複数のデジタル数値の組合せを暗証番号として燃料噴射制御回路18を解錠することで燃料噴射を可能とする解錠回路19を有する。
(もっと読む)


【課題】 流体圧制御装置に関し、複数の流体圧装置の連動時における連動操作性を向上させる。
【解決手段】 第1,第2流体圧供給源1,4が供給する圧力流体により駆動される第1,第2流体圧アクチュエータ10,16と、第1流体圧アクチュエータ10へ供給される該圧力流体の供給流量を調節する二つの第1制御弁2,6と、第2流体圧アクチュエータ16へ供給される該圧力流体の供給流量を調節する二つの第2制御弁3,5と、第1制御弁6へ流通する第1パイロット圧力流体の流体圧を制御する第1パイロット圧制御弁22と、第2制御弁3へ流通する第2パイロット圧力流体の流体圧を制御する第2パイロット圧制御弁23と、操作手段の作動量に基づき第1パイロット圧制御弁22及び第2パイロット圧制御弁23における該第1及び第2パイロット圧力流体の圧力を調整する制御手段21とを備える。 (もっと読む)


【課題】 建設機械車両に用いて好適なシートに関し、取り外したヘッドレストの保管場所を特に設ける必要なく、また低コストでオットマンを設置できるようにする。
【解決手段】 シートクッション2と、シートバック3と、シートバック3の上端部に着脱可能に装備されたヘッドレスト4とを備えたシート1であって、シートクッション2の前端部に、シートバック3から取り外したヘッドレスト4をオットマンとして使用できる離脱ヘッドレスト装着部15を設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】作業装置と機械本体との干渉を防止できる作業機械を提供する。
【解決手段】作業装置に選択的に装着可能な複数の作業部に対応してそれぞれ設定した停止位置に作業装置が移動した際に、作業装置の動作を制御して機械本体と作業装置との干渉を防止する制御回路53を備える。停止位置を外部操作により選択的に切り換え可能な切換スイッチ62が、故障の際には停止位置を最小でないものに切り換えることで、故障状態においても作業装置と機械本体との干渉を防止できる。
(もっと読む)


【課題】ウォッシャタンクを設置するに当たって他の装置スペースを犠牲にすることなく、ウォッシャ液補給時の作業性に優れ、キャブ搭載前にウォッシャホースを接続できるキャブを提供する。
【解決手段】キャブ本体21に、このキャブ本体21内に対する外部からのアクセスを可能とする開口部28を設け、この開口部28にサイドカバー29を開閉可能に設ける。このサイドカバー29に、ウォッシャ液を貯留する偏平形のウォッシャタンク35を合成樹脂により一体成形し、このウォッシャタンク35からキャブ本体21の前部にウォッシャ液を供給するウォッシャホース46を配設する。
(もっと読む)


【課題】 地雷処理機械としても使用可能な作業機械であって照明用ライトを備えたものにおいて、地雷処理時の飛散物から照明用ライトを保護することができるようにする。
【解決手段】 照明用ライト31をそなえ、地雷処理装置を装備可能な作業機械であって、照明用ライト31の前面を覆い該前面を保護する閉位置と照明用ライト31の前面を開放した開位置との間で開閉可能なライトガード41をそなえるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 配置のためのスペースを最小限に抑えることができ、またモータの装着形状も単純化できるリリーフバルブを提供。
【解決手段】 左右両端にポートP1,P2を備えたケーシング1と、該ケーシング1内で移動され、各ポートP1,P2に通じる開口20,21が形成され、各開口20,21内側にそれぞれシート面22,23が形成されるピストン2と、該ピストン2内のシート面22,23にポペット3,4を押し付け力を付与する、両ポペット3,4間に配置されたスプリング6と、前記ピストン2内に形成され、いずれかのポペット3,4がシート面から開放されたとき、前記開口20,21に連通する第1の油通路9と、前記ピストン2が一方のポートP2側の限界点まで移動させられた際、前記第1の油通路9に連通する、一方のポートP2から延出される第2の油通路10、及び他方のポートP1側の限界点まで移動させられた際、前記第1の油通路9に連通する、他方のポートP1から延出される第3の油通路11とから構成される。 (もっと読む)


【課題】製作容易で部品点数の増加にもならず、また配管上の制限を受けず、さらに常に液量を確認できるウォッシャタンクを提供する。
【解決手段】このウォッシャタンク35は、着色樹脂により成形したタンク本体35aと、タンク本体35aの一部に透明または半透明の透明性樹脂により上下方向に一体成形した液面透視窓35bとを具備している。タンク本体35aは、キャブ側面の収納部の開口部に開閉自在に設けたサイドカバー29と一体に設け、液面透視窓35bは、このサイドカバー29の内側に一体成形する。タンク本体35aおよび液面透視窓35bは、ブロー成形時の溶解した着色樹脂を袋状に押し出す際に、一部に透明性樹脂を注入することにより一体成形する。
(もっと読む)


【課題】初心者であっても長時間の作業を容易にかつ安定して行なえる操作性の良い作業機械の操作装置を提供する。
【解決手段】運転席11の一側のコンソールボックス14上に前後方向移動自在かつ内外方向回動自在に、オペレータの一側の腕部の肘から先の部分を一体的に支持する一側の腕部支持体15を設ける。この腕部支持体15の前方に少なくとも1つの関節部を介して、オペレータが掴むグリップ19を回動自在に設ける。腕部支持体15を前・後方向に移動させることでフロント作業装置5のブーム6をブーム下げ・上げ方向に回動操作するブーム操作部と、腕部支持体15を内・外方向に回動することでスティック7をスティックイン・アウト方向に回動操作するスティック操作部と、グリップ19を内・外方向に回動することでバケット8をバケットイン・アウト方向に回動操作するバケット操作部とを設ける。
(もっと読む)


1,151 - 1,160 / 1,189