説明

GKNドライブラインジャパン株式会社により出願された特許

31 - 40 / 409


【課題】圧力リリーフ・バルブを廃止しながら重量低減や車両他部材との干渉などの点で有利になることを可能にするビスカス・カップリングを提供する。
【解決手段】ハウジング3及びハブ・シャフト5間にXリング11,13により密閉形成されシリコーン・オイルが封入された作動室15と、作動室15内のアウター・プレート23及びインナー・プレート25間の差動回転によるシリコーン・オイルの剪断抵抗によりハウジング3及びハブ・シャフト5間にトルクを発生させ得るビスカス・カップリング1であって、ハウジング3をアルミ材による鍛造で形成し、ハウジング3は、本体部35及びカバー部37で構成し、カバー部37は、作動室15の回転軸芯方向の端部を閉じて外周部が本体部35に溶着結合され、シリコーン・オイルの作動室15に対する充填率を、作動室15の耐圧強度に安全率を見込んで設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トルク感応型の差動制限機能を備えながら、低トルク差動回転時の異音・振動の発生を抑制することを可能としたデファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】デフ・ケース3内に相対回転自在に支持され回転軸芯に沿った方向に対向する一対のサイド・ギヤ5,7と、デフ・ケース3に回転自在に支持されサイド・ギヤ5,7を噛み合い結合するピニオン・ギヤ9とを備え、デフ・ケース3とサイド・ギヤ5,7との間に、サイド・ギヤ5,7、ピニオン・ギヤ9の噛み合い反力でサイド・ギヤ5,7が移動して摩擦係合されサイド・ギヤ5,7の差動回転を制限する第1、第2摩擦係合部64,66を設け、サイド・ギヤ5,7とピニオン・ギヤ9との噛合い反力によりサイド・ギヤ5,7に生じる荷重が設定荷重を下回るときにサイド・ギヤ5,7の移動による第1、第2摩擦係合部64,66の摩擦係合を阻止する皿ばね53,55を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易なシステム構成で、小型・軽量化することができる駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置1が、エンジン3と、このエンジン3の動力を断続する第1の断続部5と、この第1の断続部5から伝達される動力を第1の速比で伝達する第1の動力伝達部7と、第1の断続部5から伝達される動力を第2の速比で伝達する第2の動力伝達部9と、出力部11に伝達される第1の動力伝達部7の動力を断続する第2の断続部13と、出力部11に伝達される第2の動力伝達部9の動力を断続する第3の断続部15と、第1の動力伝達部7及び第2の動力伝達部9に動力伝達可能に連結するモータジェネレータ16とを備えた。 (もっと読む)


【課題】組付性を向上することができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】伝達部材と331が回転可能に収容支持された伝達ケース333に組み付けられるケーシング3と、このケーシング3に回転可能に収容され伝達部材331に連結部5を介して一体回転可能に連結される回転部材7とを備えた動力伝達装置1において、ケーシング3に、伝達ケース333との組付面9側に回転部材7が挿通される開口部11を設け、回転部材7を、軸方向両側のうちいずれか一方をベアリング13を介してケーシング3に回転可能に支持した。 (もっと読む)


【課題】燃費向上を図りつつ、小型化することができる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】駆動力が入力される入力軸3と、この入力軸3に入力された駆動力によって回転駆動される入力ギヤ5と、この入力ギヤ5と噛み合う中間ギヤ7と、この中間ギヤ7と一体回転可能に設けられた中間軸9と、この中間軸9と一体回転可能に設けられた中間出力ギヤ11と、この中間出力ギヤ11と噛み合う出力ギヤ13と、この出力ギヤ13と一体回転可能に設けられた出力軸15とを備えた動力伝達装置1において、入力ギヤ5に、軸方向移動可能で一体回転可能にクラッチ部材17を連結し、入力軸3とクラッチ部材17との間に、入力軸3と入力ギヤ5との間の動力伝達を断続する断続部19を設け、中間軸9に、クラッチ部材17を軸方向に移動操作して断続部19を断続操作させる操作機構21を配置した。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で低コストのデファレンシャル装置の普及と動力系と連動したレスポンスの良いLSDを得ることを可能としたデファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】デフ・ケース3内に支持されたピニオン・ギヤ17と、ピニオン・ギヤ17に噛み合う一対のサイド・ギヤ23,25とを備え、デフ・ケース3の内面に、ピニオン・ギヤ17及びサイド・ギヤ23,25の球面状の凸背面部17a,23a,25aをそれぞれ自転摺動可能に支持する球面状のピニオン・ギヤ凹支持面部9,11及びサイド・ギヤ凹支持面部13,15を形成し、サイド・ギヤ凹支持面部13,15の曲率中心C2をピニオン・ギヤ凹支持面部9,11の曲率中心C1に対しデフ・ケース3の中心線AL上で両側に距離Lオフ・セットし、サイド・ギヤ23,25の凸背面部23a,25aを、サイド・ギヤ凹支持面部13,15に対応させて形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組付性を向上することができる内装型バルブボディ装置を提供する。
【解決手段】油圧制御機構が収容されたハウジング3内に配置される内装型バルブボディ装置1において、油圧制御機構を制御する電気部品が設けられハウジング3内部に配置されるロアボディ7と、このロアボディ7に組み付けられロアボディ7と共に油路を形成するアッパボディ13とを有し、アッパボディ13がハウジング3を閉塞し、アッパボディ13にソレノイドバルブ5に接続されたリード線15をハウジング3の外部に引き出す引出部17を設けた。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で低コストのデファレンシャル装置の普及と動力系と連動したレスポンスの良いLSDを得ることを可能としたデファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】デフ・ケース3内に自転可能に支持されたピニオン・ギヤ17と、デフ・ケース3内に相対回転自在に支持された一対のサイド・ギヤ23,25とを備え、サイド・ギヤ23,25に球面状のサイド・ギヤ凸背面部23a,25aを形成し、デフ・ケース3の内面に、球面状のサイド・ギヤ凹支持面部13,15を形成し、サイド・ギヤ凸背面部23a,25aとサイド・ギヤ凹支持面部13,15との間を、摩擦半径及び接触角の異なる球面状のサイド・ワッシャ47C(49C)を選択して挿入可能な球状調整隙間部61とし、球状調整隙間部61に、摩擦半径及び接触角が選択された球面状のサイド・ワッシャ47C,49Cを収容したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カップリングを備えたデファレンシャル装置の構造を簡易化することができるデファレンシャル装置を提供する。
【解決手段】デフケース3と、ピニオン5,7と、一対のサイドギヤ9,11とからなる差動機構13を備え、差動機構13の差動を制限するカップリング15がデフケース3内に収容されたデファレンシャル装置1において、デフケース3が各部材5,7,9,11を収容するケース部材17と、ケース部材17を閉塞するカバー部材19とを有し、カップリング15がカバー部材19と一体回転可能に設けられたハウジング21と、サイドギヤ9と一体回転可能に設けられたハブ23と、カバー部材19とハブ23とに一体回転可能に連結された複数の抵抗板と、カバー部材19とハウジング21とハブ23とで形成された密封空間25に封入された粘性流体とを有し、ピニオン5,7をケース部材17の壁部27とハウジング21との間で軸方向支持した。 (もっと読む)


【課題】設計の自由度を拡げることを可能とする。
【解決手段】第1,第2の回転軸89、91、93と、リング・ギヤ95及びこのリング・ギヤ95に噛合い後輪側出力軸93のピニオン・ギヤ97とを備えたトランスファ1であって、第1の回転軸は、リング・ギヤ95を支持するアウター・スリーブ89及びこのアウター・スリーブ89内に同芯に配置されフロント・デファレンシャル装置のデフ・ケースからの入力を行うインナー・スリーブ91からなり、アウター・スリーブ89は、リング・ギヤ95の両側で軸受147,149によりトランスファ・ケース5に支持され、アウター・スリーブ89の支持部143に、断続用の可動体146を支持し、可動体146及び対向部161間に、可動体146の移動により結合を断続するドグ・クラッチ171を設け、可動体146を断続移動させるソレノイド・アクチュエータ173を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


31 - 40 / 409