説明

国立大学法人 新潟大学により出願された特許

171 - 180 / 310


【課題】簡単な構成で、連続的に処理を行うことができ、かつ、安定して高い効率で磁性物質を分離することができる、新規の磁気分離装置を提供する。
【解決手段】高温超伝導バルク磁石1,2と、高温超伝導バルク磁石1,2が発する磁場空間に交替で出入りして配置される複数の磁気分離配管9,10とを備え、高温超伝導バルク磁石1,2が発する磁場空間中の磁気分離配管9(10)では磁性物質の吸着、高温超伝導バルク磁石1,2が発する磁場空間外の磁気分離配管10(9)では磁性物質の離脱が行われるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 均一性に優れた微細なピラミッド状凹凸部を容易に安定して再現するエッチング液を提供する。
【解決手段】 アルカリ金属水酸化物溶液をベースに脂肪族ポリアルコールを添加することにより、シリコン表面に均一で微細なピラミッド状凹凸部を安定して得られる。
(もっと読む)


【課題】水溶性蓄熱材を内包した蓄熱マイクロカプセルにおいて、より高い密封性を実現し、内包物の漏洩を抑制することのできる蓄熱マイクロカプセル及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】この蓄熱マイクロカプセルは、糖類、糖アルコール類、無機塩類、及び無機塩水和物類よりなる群から選ばれる一種又は二種以上の水溶性蓄熱材からなる芯物質と、前記芯物質を被覆する第一カプセル壁と、前記第一カプセル壁を被覆するポリマー材からなる第二カプセル壁と、を有する。 (もっと読む)


【課題】照明器具が設置される環境に左右されることなく、複数の照明器具からの照明光に重畳して送信されたデータを衝突することなく受信する。
【解決手段】光電変換部101は、受信部11、12、13、・・・毎に設けられるとともに、それぞれ所定の位置に、かつ受光角の中心が所定の方向を向くように配置され、照明器具T1〜T3の一つ又は複数から送信信号が重畳された照明光を受光して電気信号に変換する。復調回路21、22、23、・・・は、それぞれ受信部11、12、13、・・・から出力される電気信号を復調して、2値化された受信データを取得する。判断部30は、2値化された受信データが所定のパターンと一致しているか否かを判定することにより、対応する照明器具とは異なる照明器具からの照明光によって干渉を受けることなく正常に受信できた2値化信号であるか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】キノコ由来の炎症性物質放出抑制剤を食品及び医薬品として利用するためにキノコから該炎症性物質放出抑制剤の有効成分を選択的に抽出する方法を開発すること。
【解決手段】キノコ組織を80−100°C、pH9−14の抽出溶液に浸漬するステップ及び/又はキノコ組織に200−600MPaの圧力を加えるステップを含むことを特徴とするヒスタミン放出抑制剤の製造方法と、該方法により製造されるヒスタミン放出抑制剤を含むことを特徴とする食品組成物及び医薬品組成物とを提供する。 (もっと読む)


【課題】歯周病の予防や治療に有効な、安全性に優れ、医療用途や食品成分として用いることのできるプロテアーゼ阻害剤ならびに抗菌剤を提供する。
【解決手段】本発明のプロテアーゼ阻害剤は、イネ(Oryza sativa)に含まれる等電点5.0〜6.5の蛋白質又はその部分ペプチドを有効成分として含有する。有効成分の蛋白質又はその部分ペプチドは、特定のアミノ酸配列を有し、歯周病菌ポルフィロモナス・ジンジバリスプロテアーゼに対する阻害活性と抗菌作用を有する。本発明の口腔用組成物又は食品は、本発明のプロテアーゼ阻害剤、又は本発明の抗菌剤を添加してなる。本発明の核酸は、特定の塩基配列を有し、プロテアーゼ阻害活性又は抗菌作用を有する蛋白質をコードする。 (もっと読む)


【課題】被測定物に発生しているひずみを測定するひずみスキャニング法において、一方向の測定のみで、解析的な補正を加える必要がなく、正しい回折角を測定できる技術を提供する。
【解決手段】試験片24の表面24AにX線を照射し、試験片24を透過した回折X線の回折角2θから試験片24のひずみを測定する。試験片24を移動及び回転する測定位置変更工程と、前記測定位置変更工程により測定位置を変更した試験片24に所定の光束の測定波を照射する照射工程と、試験片24中及び/又はその近傍に設定される測定領域から透過回折された回折測定波たる回折X線を検出する検出工程とを備え、照射された所定の光束のX線による公称ゲージ体積の中心Sを回転中心にして試験片24を回転するから、表面効果の影響をキャンセルし、正確な測定が可能となる。 (もっと読む)


【課題】携帯電子機器搭載用のダイレクト型燃料電池に用いることができる、小型かつ低価格のアルコール濃度センサを提供する。
【解決手段】アルコール水溶液に接し、アルコール水溶液を透過する光を散乱させる散乱体2と、散乱体2に光を照射する光照射手段3と、散乱体2を透過した光の強度を検出する光強度検出手段4を備えている。アルコール濃度によってアルコール水溶液の屈折率が僅かに異なることを利用するものであり、アルコール水溶液に接する散乱体2に光を照射して、散乱体2を透過した光の強度を検出する。アルコール水溶液の屈折率が僅かな差であっても、透過した光の強度は大きな差として現れるため、極めて簡単な構成にもかかわらず、透過した光の強度に基づいて正確にアルコール濃度を算出することができる。 (もっと読む)


【課題】肺疾患を持つ使用者に苦痛を与えることなく、霧化した吸入液や酸素を使用者に確実に吸入させることができ、また、呼気時には霧生成部の稼働を停止させ、薬剤が無駄に消費されることを防止するとともに、周囲を薬剤で汚染することのない吸入器を提供する。
【解決手段】吸入器本体14の内部に設けられた流路11の一端を呼吸部12に連通させる。薬剤貯留部に貯留された薬剤を流路11内に導入する薬剤供給部15を設ける。流路11内の流動状態を検知するセンサ16を設け、該センサ16の検出結果に応じて薬剤供給部15を制御する制御部17を設ける。 (もっと読む)


【課題】少ない検出ポイントでも所定の突起部のグループ全体に働く物理量を把握できる触覚センサを提供する
【解決手段】上記課題を解決するため、本発明に係る触覚センサは、触覚センサであって、変位可能な複数の第一の突起部と、前記第一の突起部それぞれの下方に位置しかつ中心がそれぞれ前記第一の突起部の中心と互いに異なる方向にずれて位置して前記第一の突起部の変位を検出するための複数の第一の検出ポイントとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


171 - 180 / 310