説明

小島プレス工業株式会社により出願された特許

111 - 120 / 386


【課題】非意匠面側に凹凸のある樹脂成形品を光輝性材料が混入している樹脂材によって成形したとき、非意匠面側での光輝性材料の乱れに伴うウェルドライン等が意匠面側では隠されて見栄えをよくする。
【解決手段】非意匠面側に凹凸のある樹脂成形品を、光輝性材料が分散状態で混入している樹脂材によって成形する樹脂成形品の成形方法であって、光輝性材料が混入した樹脂材14からなる溶融樹脂を金型10に注入して凹凸のある非意匠面22側を先に成形し、その後に同じく光輝性材料が混入した樹脂材14からなる溶融樹脂を金型10に注入して意匠面21側を成形する。 (もっと読む)


【課題】ペレットの可塑化の効率をより向上させることができつつ、ブレードを簡便に加工できるトーピードを提供すること。
【解決手段】トーピード1は、ノズルケース2の内部30に組み付けたとき、この内部30の内面に対して空隙Fが生じるように外面にブレード14が形成された略円柱状の本体10と、この本体10の先端から軸方向に進退可能なニードルピン20とを備え、この空隙Fに送り込まれたペレットPが溶かされて成る溶融樹脂Mが所定の圧力を超えると、ノズルケース2に組み付けられる金型3のキャビティ40に連通するゲート42をニードルピン20が開放する構造となっている。ブレード14は、本体10の軸方向に沿うように、本体10の周方向に均等を成すように、且つ、その軸方向の途中位置を境に本体10の周方向において互い違いを成すように複数形成されている。 (もっと読む)


【課題】検出感度を高く保ちつつ、温度変化に起因する誤判定を低減でき得るスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置は、外側に露出して設けられ、前記人体の手指の接触を受けるタッチ面と、前記タッチ面の裏面に設けられる検出電極20と、前記検出電極20と人体との間の静電容量値を検出し、当該静電容量の検出値に基づいて手指の接触の有無を判定し、当該判定結果に応じて前記電子機器の動作を切り替えるマイコン30と、前記検出電極近傍に設けられ、温度を検知するサーミスタ26と、を備えている。マイコン30は、前記サーミスタ26で検知された温度に基づいて静電容量の温度変化に起因する変化量を求め、前記静電容量の検出値から前記変化量を除外し、当該除外された検出値に基づいて手指の接触の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】樹脂製品がより低コストに且つ効率的に製造可能な製造システムを提供する。
【解決手段】基材を成形する成形装置10a,10bと、そこから基材を取り出す基材取出し装置36、32と、基材の表面に金属薄膜を形成して、中間製品を得る金属薄膜形成装置12と、そこに基材を搬入する基材搬入装置152と、金属薄膜形成装置12から中間製品を取り出す中間製品取出し装置152と、中間製品に塗膜を形成して、樹脂成形品を得る塗膜形成装置14と、そこに中間製品を搬入する中間製品搬入装置239と、基材を移送する第一及び第二の移送装置16と、基材取出し装置36,32の作動を制御する第一の制御装置44と、中間製品取出し装置152及び金属薄膜形成装置12の作動を制御する第二の制御装置204と搬入装置239の作動を制御する第三の制御装置254とを含んで構成した。 (もっと読む)


【課題】簡易に誤判定を防止でき得る静電容量式のスイッチ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】スイッチ装置は、電子機器に搭載され、手指の接触を感知して電子機器の動作を切り替えるタッチスイッチを二以上備える。各タッチスイッチは、前記電子機器の外面に露出するトッププレートに設けられユーザの手指の接触を受けるタッチ部と、前記タッチ部の背後に設けられる検出電極と、前記検出電極と基板との間に配される導通バーと、前記検出電極と手指との間の静電容量の変化に基づいて手指の接触を感知し当該感知結果に応じて前記電子機器の動作を切り替えるマイコン30と、前記基板上に形成されるとともに前記導通バーとマイコンとを電気的に接続する金属パターン28と、を備える。前記二以上のタッチスイッチは、それぞれの前記検出電極の面積および金属パターン28の面積の和が、互いにほぼ等しい。 (もっと読む)


【課題】線状金属パターンが、表面に所望のパターンで正確に積層されてなる樹脂製品を効率的に製造可能な方法を提供する。
【解決手段】線状金属パターンと対応した形状の凹溝40がキャビティ面38に形成された第一の型28と、第二の型26との間で形成される成形キャビティ48内に、線状金属パターンと同一パターンの線状金属層58が表面に形成された転写シート24を収容配置した後、成形キャビティ48内に溶融樹脂62を射出、充填して、樹脂成形品を成形する一方、線状金属層58が形成された転写シート部分60を、溶融樹脂62の射出圧にて、凹溝40内に押し込みつつ、樹脂成形品に密着させて、線上金属層58を樹脂成形品に転写するようにした。 (もっと読む)


【課題】より優れた耐摩傷性を発揮するトップコート層が、アンダーコート層に対して高い密着性をもって積層形成されてなる樹脂製品を提供する。
【解決手段】ポリカーボネート製の樹脂基材12の表面に積層されたアンダーコート層14上に、有機珪素化合物のプラズマCVD層からなる基層部18と、無機珪素化合物のプラズマCVD層からなる表層部20との複層構造を有するトップコート層16を更に積層形成して、構成した。 (もっと読む)


【課題】ペレット状の樹脂材料を供給する際に生じるブリッジ現象を防止し、あるいは発生したブリッジ現象を効率よく解消し、また射出部では重力に逆らった方向への溶融樹脂の射出をも可能とする。
【解決手段】ペレット状の樹脂材料が材料供給部40によって射出部10に供給され、射出部10において樹脂材料を溶融して金型30に射出する構成の射出装置であって、材料供給部40は、射出部10の内部に通じる筒状の供給路44と、この供給路に内蔵されたスクリュー50と、このスクリューをその軸線回りに回転させる駆動機構54とによって構成されている。この駆動機構54によってスクリュー50を供給路44内で回転させることにより、ペレット状の樹脂材料が射出部10の内部に供給される。 (もっと読む)


【課題】 バンドと単電池の間に絶縁部材を設けると、部品点数が増加してしまう。
【解決手段】 所定の配列方向に沿って並ぶ複数の蓄電素子(10)と、隣り合う2つの蓄電素子の間に配置され、絶縁材料で形成された仕切り部材(40)と、配列方向において複数の蓄電素子を挟んで拘束力を与える一対のエンドプレート(31)と、配列方向に延びて、一対のエンドプレートに固定される金属製の連結部材(32)と、を有する。仕切り部材は、蓄電素子および連結部材の間に位置し、連結部材を保持する保持部(42)を有する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて、オイルセパレータを大型化させることなくオイル落し用の傾斜面の傾斜角度を急にすることができる、オイルセパレータの提供。
【解決手段】第1の構成部品20に設けられるオイル落し用の傾斜面24が、内側バリ隠し22のセパレータ内空間側の側面の上端部または上下方向中間部からガス入口管11側またはドレイン13側にいくにつれて下方に傾斜して設けられている。そのため、オイル落し用の傾斜面24が、内側バリ隠し22より下方位置からガス入口管11側またはドレイン13側にいくにつれて下方に傾斜して設けられる場合(従来)に比べて、傾斜面24の角度を急角度にすることができる。 (もっと読む)


111 - 120 / 386