説明

小島プレス工業株式会社により出願された特許

101 - 110 / 386


【課題】機能選択式空調コントロール装置において、部品点数を削減しながら、操作状態を分かりやすくすることである。
【解決手段】空調コントロール装置10は、空調機能を選択するプッシュノブ30と、選択された空調機能の空調調節を行うダイヤルノブ50を含む操作部11と、液晶表示部70を含んで構成される。プッシュノブ30は、押し操作を順次行うことで、3つの空調機能を順次選択できる。プッシュノブ30の頭部には、プッシュマーク34、機能マーク36,38,40、選択方向マーク42,44,46が設けられる。液晶表示部70には、温度設定表示ブロック82、エアの吹き出し切り替え設定表示ブロック84、風量設定表示ブロック86が区別して設けられる。 (もっと読む)


【課題】本体あるいは可動体にクッション体を組付ける作業およびクッション体の部品管理を不要とする。
【解決手段】組立て物を構成する本体と、この本体に対して移動可能な可動体との接触時の衝撃を緩衝するために相互の接触部に設けられるクッション体の成形方法であって、本体あるいは可動体(蓋体16)の一方を基材とし、基材の接触部に相当する箇所に成形型(上型50あるいは下型52)を配置して該成形型と基材との間にキャビティ54を構成する。このキャビティ54に溶融状態の弾性材料を射出することにより、接触部に位置するクッション体を基材と結合された状態に成形する。 (もっと読む)


【課題】より優れた吸音性能を発揮する車両外装用吸音構造体を提供する。
【解決手段】板状本体と、該板状本体に対して厚さ方向に間隔を隔てて対向配置された、板状の樹脂発泡体からなる吸音板14との間に、それらの間の空間を仕切るように直立配置された板状リブ16,18,20にて、外部から閉鎖された空気室を複数形成する一方、吸音板14に対して、それら複数の空気室を外部に連通させる第一貫通孔32が複数集合した第一貫通孔集合領域40を形成し、更に、複数の空気室を外部に連通させる、第一貫通孔32よりも開口面積が小さくて細い第二貫通孔34が複数集合した第二貫通孔集合領域44を、該第一貫通孔集合領域40を取り囲んで形成して、構成した。 (もっと読む)


【課題】自動車用部品との間に形成される隙間に対する安定したシール性が、容易に且つ低コストに実現可能な導風板を提供する。
【解決手段】樹脂製の導風板本体12の端縁部18,20に対して、可撓性を有する薄肉のシール片26,28を一体的に突設すると共に、かかるシール片26,28の基端部34,44に、該シール片26,28の該基端部34,44を除く他の部位よりも薄肉の薄肉部38,48と貫通孔のうちの少なくとも何れか一方を形成した。そして、それにより、該シール片26,28の曲げ剛性を、該基端部34,44において局部的に小さくして、該基端部34,44を、該他の部位よりも容易に撓み変形可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】成形位置の変更が容易なダイレクト成形機の提供。
【解決手段】本発明のダイレクト成形機1は、第1の金型5と、射出装置2と、取付面111を有する第1の取付盤11とを備え、第1の取付盤11の取付面111には射出装置2が固定され、射出装置2には第1の金型5が取り付けられ、あらかじめ成形された基材Bと第1の金型5とが接触することにより基材Bの表面と第1の金型5とで限られたキャビティが形成され、射出装置2は第1の金型5を通じてキャビティ内に樹脂材料を射出し、樹脂部品を射出成形しながら基材Bに固定することができる。 (もっと読む)


【課題】自動車用部品との間に形成される隙間に対する安定したシール性が十分に発揮され得ると共に、自動車部品との衝突が回避され得る構造が、容易に且つ低コストに実現可能な導風板を提供する。
【解決手段】樹脂製の導風板本体12の端縁部18,20に対して、少なくとも基端部32,38が可撓性を備えた薄肉のシール部26,28を、一体成形により突設した。また、該シール部26,28が、該導風板本体12の案内面13に対して90度を超え且つ180度未満の角度なして、該導風板本体12の端縁部18,20から延び出すように構成した。 (もっと読む)


【課題】成形中に基材の上面に対して補助的な作業をするためのスペースを確保できるダイレクト成形機の提供。
【解決手段】本発明のダイレクト成形機1は、第1の金型22と射出装置3とを備え、あらかじめ成形された板状の基材Bが第1の金型22の上にセットされ、第1の金型22と基材Bとが接触することにより第1の金型22と基材Bの表面とで限られたキャビティCが形成され、射出装置3は基材Bより下に配設され、かつ第1の金型22を通じてキャビティC内に樹脂材料を射出し、樹脂部品を射出成形しながら基材Bに固定することができる。 (もっと読む)


【課題】車両搭載受電装置において、磁気結合または磁気共鳴を利用する受電コイルの冷却と、受電電力を蓄電する蓄電装置の暖機とを、簡単な構成で共に可能とすることである。
【解決手段】車両搭載受電装置50は、受電コイル52と、受電コイル52を収納するコイル室60と、回転方向を正回転と逆回転の間で切り替えることができる双方向ファン54とを含んで構成される。制御部40は、蓄電装置温度計30が検出する温度と車室温度計32が検出する温度に応じて、双方向ファン54の回転方向を切り替える。回転方向が正回転のときに、空気の流れは、外気6側から受電コイル52を経由して車室24側に向かう。回転方向を逆回転にすると、空気の流れは、車室24側から受電コイル52を経由して外気6側に向かう流れに切り替わる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ接続装置の取り付けに最適な場所の選択により筐体を共通化し、接続を簡素化することによりクリップを廃止して当該場所に合った筐体の回転止めを有するアンテナ接続装置を提供する。
【解決手段】アンテナ接続装置10は、車両用ガラスを受け止める窓枠の天井側に配置され、筐体11と筐体11に固定されたアンテナ接続基板30とを有し、車両用ガラスのアンテナ導体とアンテナ接続基板30とを接続するアンテナ接続装置10において、窓枠の縁部には、筐体11を固定するネジ止め部と筐体11の回動を止める係止穴とが窓枠の一辺に沿って設けられ、筐体11の一端に設けられたアンテナ接続基板30と、アンテナ接続基板30と反対側の筐体に設けられ、係止穴に嵌り込む突起部14と、アンテナ接続基板30と突起部14との間に設けられ、ネジ止め部によって固定される筐体中央部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】非意匠面側に凹凸のある樹脂成形品を光輝性材料が混入している樹脂材によって成形したとき、非意匠面側での光輝性材料の乱れに伴うウェルドライン等が意匠面側では隠されて見栄えをよくする。
【解決手段】非意匠面側に凹凸のある樹脂成形品を、光輝性材料が分散状態で混入している樹脂材によって成形する樹脂成形品の成形方法であって、光輝性材料が混入した樹脂材14からなる溶融樹脂を金型10に注入して凹凸のある非意匠面22側を先に成形し、その後に同じく光輝性材料が混入した樹脂材14からなる溶融樹脂を金型10に注入して意匠面21側を成形する。 (もっと読む)


101 - 110 / 386