説明

キヤノンMJアイティグループホールディングス株式会社により出願された特許

141 - 150 / 259


【課題】1次的な帳票として元帳票が登録される度に所定の条件に従って、1次的な帳票と同じ帳票形式で2次的な帳票を自動的に生成する。
【解決手段】クライアントPC31は、表示された電子帳票に対して入力された条件によって名寄せ帳票の生成要求を帳票サーバ1へ送信し(ステップS100からステップS116)、帳票サーバ1では、送信された条件を元に名寄せ帳票を生成してクライアントPCにて表示すると共に(ステップS118からステップS126)、当条件を帳票サーバ1自身に記憶した後(ステップS128からステップS152)、新たな世代の電子帳票が帳票サーバに登録された時に、自身に記憶させた条件によって名寄せ帳票を自動で生成する。 (もっと読む)


【課題】状態遷移表を切り替えるデータパターンを予め定義しておき、このデータパターンが解析データから検出されることで状態遷移表を切り替え、障害の原因と対策を提示する。
【解決手段】本発明は、通信データの解析を行う情報処理装置であって、通信データの障害を特定するための状態遷移表を記録する記録手段と、解析対象となる通信データから解析データを作成する作成手段と、前記作成手段により作成された解析データから、予め定義される前記記録手段により記録される状態遷移表を切り替えるデータパターンを検出する検出手段と、前記検出手段により検出されたデータパターンに応じて前記前記記録手段により記録される状態遷移表を切り替えることで、障害の原因と対策を示す情報を表示する表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが印刷装置へログインした後に表示される、印刷データにかかる名称の表示を制御することで、ユーザにとって機密度の高いと考えられる印刷データの特定を防ぎ、機密情報の漏えいのリスクを軽減する。
【解決手段】認証情報を受け付け、受け付けた認証情報に従って画像処理装置にログインしたユーザのユーザ情報を含み、印刷データの一覧情報を要求する一覧要求を、印刷管理サーバに送信し、一覧要求に応じて印刷管理サーバから送信される印刷データの一覧情報を用いて印刷データの一覧を表示する。表示する際には、所定の操作条件に応じて、一覧表示する印刷データが、一覧情報に含まれる再認証要否情報により、再度の認証が必要である印刷データである場合に、印刷データ識別情報を異なる情報に変更して表示する。 (もっと読む)


【課題】大多数の顧客が競争に参加し続けることができるポイントサービス方法及びポイントサービスシステムを提供する。
【解決手段】不特定多数の顧客が選択できる団体口座を複数、事前に用意しておき、商取引によって発生するポイントを、顧客が都度選択する団体口座に積立てて、期間内に団体口座に積立てられたポイント合計量によって団体口座の順位を決定し、団体口座の順位によって特典を決定する。期間中は、各団体口座のその時点でのポイント積立量と順位を顧客に開示することによって、顧客はポイントを積立てる団体口座を、団体口座の順位に影響を与えるように選択できるので、顧客が団体口座の順位を巡る競争に参加し続けることができる。 (もっと読む)


【課題】配送システムにおいて出庫後の出荷停止を行うことの可能な配送管理システム、その制御方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】出荷された商品のうち出荷停止すべき商品が積まれているか否かを判定し、出荷停止すべき商品が積まれていた場合には、当該商品を積んでいる配送車両に対して出荷停止の指示を送信する。また、出荷停止指示に応じて、出荷停止すべき商品の代替品を積んでおり、出荷中の配送車両を特定し、当該配送車両の出荷先を出荷停止となってしまった顧客に変更する。更に、各配送車両の配送先を設定しなおし、カーナビゲーションによるナビゲーションを変更する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザからの設定を変更することなく、仮想サーバリソースの入れ替え等を行うことが可能な仕組みを提供すること
【解決手段】 サーバ装置のリソースを使用してサーバを構築する情報処理装置であって、サーバの構成を示すサーバテンプレートをグループ化して管理し、前記グループに対して、グループ内のいずれのサーバテンプレートを用いてサーバを構築するかを設定し、ユーザからサーバテンプレートグループを示す情報を含むサーバ構築依頼を受け付けると、前記サーバ構築依頼から特定されるサーバテンプレ−トグループに属するサーバテンプレートのうち、前記設定されたサーバテンプレートを用いて、サーバを構築することを特徴とする情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】システムを構築するに当たり管理者に対して利用可能なサブネットアドレス範囲を自動で割振ることによって、サブネットアドレスの設定に係る管理者の作業負荷を軽減する。
【解決手段】システム環境の構築を開始すると(ステップS100)、新たなシステムで利用するリソース等の要件に合わせて、ロードバランサ、ファイアウォール、帯域制御装置、及びハイパーバーバイザ等を選定した後、情報処理システム内で未使用な利用可能なIPアドレスの範囲を定めたサブネットアドレスを取得して新規に構築するシステムや外部機器へ設定を行う。 (もっと読む)


【課題】保存先の種類に関わらず簡単な操作で目的のディレクトリを選択可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】ファイルが保存された情報格納エリアおよびディレクトリのショートカットを記憶したお気に入り情報記憶部と、ファイルの選択をファイル選択画目により受付けるファイル選択受付手段と、利用する情報格納エリアの選択を受付ける情報格納エリア受付手段と、情報格納エリア受付手段により受付けた情報格納エリアが含まれるお気に入りのディレクトリを前記ファイル選択画面に表示制御するファイル選択画面表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の全長に依らずに、ユーザが表示装置に表示された故障等に対する修復方法を見ながら、印刷機の修復を行う。
【解決手段】印刷装置に、故障箇所を正しく把握する為のセンサーを備えることで故障箇所と故障内容を特定し、印刷装置の全体に亘って移動可能な表示装置によって故障箇所をユーザに示し、さらに印刷装置に故障回復の優先順位を表すテーブルを内蔵しているため、故障箇所、故障内容、優先順位から、表示装置の移動順を、優先順位が高い順、優先順位が同一の故障については総移動距離が最短になるような移動順を決定し、その後、決定した移動順に従い表示装置の移動と故障回復方法の表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 復元したい紙文書のページを、紙文書の他のページから復元すると共に、復元される紙文書による情報漏洩のリスクを低減すること。
【解決手段】 印刷物媒体が読み込まれることにより得られる復元情報に含まれる装置特定情報、又は文書特定情報に従って、文書データを復元して画像形成装置で出力することを許可するか否かを判定し、文書データを復元して画像形成装置で出力することを許可すると判定された場合は、復元処理を行い、一方、文書データを復元して画像形成装置で出力することを許可しないと判定された場合は、復元処理を行わないようにすることを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 150 / 259