説明

株式会社オートネットワーク技術研究所により出願された特許

1,741 - 1,750 / 2,668


【課題】同軸ケーブルの外側導体と接続したアンテナパターンと車体とを接地する際に、アース線を用いずに簡単な構造で同軸ケーブルの外側導体を車体に接地すると共に、同軸コネクタの配置に自由度を持たせる。
【解決手段】自動車用ガラス表面に貼り付けられるアンテナパターン27とアースパターン21と車体内へと配索される同軸ケーブル28と、アンテナパターン27に同軸ケーブル28の内側導体28bを接続すると共に前記アースパターン21に同軸ケーブル28の外側導体28aを接続させる同軸コネクタ23と、車体に取り付けられると共に前記アースパターンに接触させる突起部22aを備えた金属板からなるアース接地用結合板22と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一のネットワーク内のみでなく、複数のネットワーク間でデータに付された優先度に応じたデータの送受信を行うことができる車載中継装置、車載通信システム及び車載通信方法を提供する。
【解決手段】複数のネットワークNW1、NW2…間のデータの送受信を中継する車載中継装置50に、各ネットワークNW1、NW2…の車内通信回線31、32…を接続する接続ポート毎に送信キューを設け、車載中継装置50が受信したデータの優先度に応じた送信順で各送信キューにデータを蓄積する。 (もっと読む)


【課題】内部接続線を用いることなく回路基板及び端子部を電気的に接続することができ、部品点数の削減及び組立工程の簡略化を実現することができ、小型化及び低コスト化することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1のフロントケース40にレンズ15を保持する鏡筒10を固定し、前面に撮像素子20を搭載した回路基板21を位置調整を行った後でフロントケース40にねじ60を用いて固定する構成とする。回路基板21の後面には弾性を有する接点部23を突設する。接続ケーブル200を接続するためのコネクタ部30が後面に設けられたリアケース50の前面には、コネクタ部30のオス端子32と一体的に形成された電極部33を設ける。フロントケース40にリアケース50を固定した場合、回路基板21に突設された接点部23がリアケース50の電極部33に当接し、回路基板21及びオス端子32が電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】フィラーとともに用いて、機械特性などの材料特性を向上させるキレート導入高分子および高分子組成物を提供すること。
【解決手段】ポリマー主鎖に無水マレイン酸がグラフトされ、このグラフト側鎖にキレート構造を有するキレート導入高分子とする。キレート構造は、キレート配位子に由来してなり、無水マレイン酸とエステル結合などにより形成可能である。ポリマー主鎖は、オレフィン系樹脂やスチレン系熱可塑性エラストマーが好ましい。また、このキレート導入高分子とフィラーとを含有してなる高分子組成物とする。キレート導入高分子の含有率は、0.1〜20重量部の範囲内にあることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】軽量・細径化に伴う強度低下を改善するとともに、耐食性とリサイクル性に優れる電線導体および絶縁電線を提供すること。
【解決手段】純銅よりなる第一素線と、銅合金よりなる第二素線とを撚り合わせて電線導体を構成する。このとき第一素線の断面積は、電線導体全体の断面積に対して10〜90%の範囲内にあることが好ましい。このような電線導体を構成する銅合金としては、Cu−Ni−Si合金や、Sn、Ag、MgまたはZnを含有する銅合金などを例示することができる。電線導体は、円形圧縮されていても良い。また、電線導体の外周を絶縁体で被覆してなる絶縁電線とする。 (もっと読む)


【課題】フィラーを含有する高分子組成物の機械特性などの材料特性を向上させることが可能な分散剤および高分子組成物を提供すること。
【解決手段】長鎖アルキルカルボン酸、長鎖アルキルアルコールなどの官能基を有する長鎖アルキル化合物の官能基の末端に、エステル結合、アミド結合などにより、アミノアルコール、アミノカルボン酸などのキレート配位子が結合された、長鎖アルキル基とキレート構造とをあわせ持つ化合物よりなる分散剤とする。また、この分散剤と、有機高分子と、フィラーとを含有してなる高分子組成物とする。分散剤の含有率は、0.1〜20重量部の範囲内にあることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】広帯域電圧制御発振器を用いたクロック・データ復元回路において、位相検出器のみで速く収束させるための補助回路である制御電圧リカバリ回路を実現する。
【解決手段】制御電圧リカバリ回路は、制御電圧Vctrlを入力電圧とするシュミットトリガ回路SThighと、前記制御電圧Vctrlを入力電圧とするシュミットトリガ回路STlowとを有し、前記シュミットトリガ回路SThighの高いほうの論理閾値Vt1,h、低いほうの論理閾値Vt1,lと、シュミットトリガ回路STlowの高いほうの論理閾値Vt2,h、低いほうの論理閾値Vt2,lとの関係が、Vt2,l<Vt1,l<Vt2,h<Vt1,hであり、制御電圧がVt2,hを下から上に超えた時点で制御を遮断し、制御電圧がVt1,lを上から下に超えた時点で制御を遮断する。 (もっと読む)


【課題】伝送波形の歪みを改善するためのフィルタ材の個数を低減すると共に、該フィルタ材のコネクタハウジングへの挿入作業を容易にする。
【解決手段】通信回路を構成する幹線から支線が分岐接続する位置に設ける分岐コネクタであって、コネクタハウジング内の一側部に、長尺なジョイント部と、該ジョイント部の長さ方向に間隔をあけて突出させた複数の電線接続用端子部を有するバスバーと、前記電線接続用端子部を貫通させる端子孔を複数穿設した板状の磁性体からなるフィルタ材が収容され、前記コネクタハウジングの内面にガイド突起が設けられている一方、前記フィルタ材に前記ガイド突起に沿う形状の凹部あるいは貫通孔からなる被ガイド部が設けられ、
前記フィルタ材は、コネクタハウジングの他側の相手方コネクタの嵌合部から前記被ガイド部を前記ガイド突起に沿って挿入されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メモリ書換ツールによるメモリの書換えが完了できるか否かをより確実に判定できる車両用電源システムの提供。
【解決手段】車両用のバッテリ1を備え、複数の電気負荷(図示せず)と、メモリ書換ツール15により書換え可能である電気負荷の各メモリ(6〜10,13,14)とに電源を供給する車両用電源システム。メモリ書換ツール15から、当該メモリの識別情報、並びに書換えに必要な時間情報及び電流値情報を受付け、受付けた時間情報及び電流値情報、並びに受付けたときのバッテリ1の電流値に基づき、そのメモリの書換え期間で消費される電気量を予測する予測手段(4)と、その受付けたときの電圧値に基づき、バッテリ1の残容量を算出する手段(4)と、算出した残容量、及び予測した電気量に基づき、当該メモリの書換えが可能であるか否かを判定する判定手段(4)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】専用の冶具を用いることなく、光学ローパスフィルタなどの光学フィルタを撮像素子に対して精度よく位置決めして固定することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子1が搭載された回路基板20に、電気的ノイズから遮蔽するためのシールドケース30を搭載する。シールドケース30には、外部の光を撮像素子1へ導くための開口を形成し、この開口に光学フィルタ10を嵌合させることによって撮像素子1に対する光学フィルタ10の位置決めを行う構成とする。また、シールドケース30には、開口の縁部分を撮像素子1側へ屈曲させた屈曲部34を設ける。 (もっと読む)


1,741 - 1,750 / 2,668