説明

国立大学法人東京農工大学により出願された特許

451 - 460 / 595


【課題】操舵制御時の動作力の発生遅れ、および定常偏差を小さくすること。
【解決手段】曲線区間の通過時、曲線の曲がり方向に車体と台車間で回転が可能なように、前記回転の方向に対して作用すべく、車体2とこの車体2の前後に取り付けられた2つの台車のそれぞれの台車枠1間に設置した電気指令で動作する操舵用アクチュエータ4を制御する方法である。アクチュエータ4への指令電圧として、あらかじめ測定したアクチュエータ4自体の摩擦力Fcに、曲率速度、台車のボギー角速度、前記アクチュエータの速度の何れかの方向(符号)を掛け合わせた摩擦抵抗補償量を加えたものを使用する。
【効果】曲線区間通過時の先頭輪軸の外軌側横圧を低減できる。また、低コストで信頼性の高いアクチュエータが実現できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新規なイソニトリル加水分解酵素を提供し、また前記イソニトリル加水分解酵素を使用する、アミンの新規な製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のイソニトリル加水分解酵素は、ニトリルヒドラターゼからなる。本発明のアミンの製造方法は、このニトリルヒドラターゼを触媒とし、イソニトリルからアミンを生成する。ここで、ニトリルヒドラターゼは、Rhodococcus sp.N771に由来するニトリルヒドラターゼからなることが好ましい。また、イソニトリルは、一般式 R−NCであり、Rは、i-ブチル基またはt-ブチル基であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】超音波発生器、遠心分離装置等を必要とせず、水溶性無機成分と水溶性有機成分を分離する方法、およびそれに用いる組成物を提供する。
【解決手段】特定のアミド化合物および水を含むことを特徴とする分離用組成物を用いて、水溶性無機成分と水溶性有機成分を分離する方法であって、温度を制御して分離を行うものであり、この特性を利用して温度センサーにも利用できる。 (もっと読む)


【課題】
通信技術の発達で、遠隔医療システムが構築できる環境になり、専門医が待機する医療機関に診断に必要な臓器断層画像を得るための探触子の操作を、熟練したオペレータでない人が操作し、あるいは、ロボットで体表面を走査し、診断支援に役立つ、心臓の診断基準断層像を速やかに抽出する方法を提供する。
【解決方法】
心臓の僧帽弁を輝度変化率より検出し、超音波診断装置のディスプレイ上に、僧帽弁を中心に多角形を描き、多角形の頂点と中心を結んで作成した、三角形の領域内での室壁の収縮運動を計算し、その収縮速度の時系列変化を測定することで、心臓の基準診断断層像である、短軸像を自動的に検出する機能を備えた超音波診断装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 抗菌物質として有用なアビエタン型キノンメチド化合物の大量生産に適した方法を提供する。
【解決手段】 液相でフェルギノール等のアビエタン型ジテルペン化合物又は転位アビエタン型ジテルペンをハロゲン化過酸化ベンゾイルを用いて酸化し、前段階の生成物を還元剤と反応させその後酸化剤と反応させることにより2段階でアビエタン型キノンメチド化合物を製造することができる。ハロゲン化過酸化ベンゾイルは、ハロゲン化過安息香酸とカルボジイミド化合物を反応させることにより合成することができ、この反応液にフェルギノール等のアビエタン型ジテルペン化合物又は転位アビエタン型ジテルペンを加えることにより1段階でアビエタン型キノンメチド化合物を製造することができる。
(もっと読む)


【課題】 細胞やオルガネラの隔壁の任意の選択箇所に穿孔を施して目標とする箇所に微小物質を的確に移送することができる低侵襲の微小物質移送方法を提供すること。
【解決手段】 電極あるいは超音波発振器等を内装した微小物質移送用ピペットの先端を細胞やオルガネラの隔壁に位置決めして局限的な範囲でエレクトロポレーションあるいはキャビテーション,ソノポレーションを実施することで、細胞にダメージを与えずに隔壁の目標箇所のみを穿孔する。更に、直流電圧や交流電圧の印加によって生じる移送力もしくはキャビテーションやソノポレーションで生じるエネルギーを利用して、この穿孔箇所を介して微小物質移送用ピペット内の微小物質のみを目的とする箇所に移送する。 (もっと読む)


【課題】非対称形状や異形状のような所望の微細パターンの成形を可能とするとともに、該微細パターンが形成された製品を量産化した場合に、全体の製造時間の短縮化を可能とした該微細パターン成形用金型の製造方法、並びに該金型を用いて成形した光学部品および面光源素子用光制御板を提供する。
【解決手段】パルスレーザーの集光位置を制御し、該パルスレーザーが集光照射される位置の光硬化性樹脂のみを選択的に光重合する、二光子励起による光硬化性樹脂の三次元マイクロファブリケーションによって、所望の微細パターンが形成された微細造形物を作製し、この作製された微細造形物を原型として当該微細パターン成形用金型を製造する。 (もっと読む)


【課題】耐塩性向上活性を有するタンパク質、該タンパク質をコードするDNA断片、および耐塩性向上活性を有するDNA断片のスクリーニング方法を提供すること。
【解決手段】DNA断片は、カイメン(stylissa massa)の共在微生物由来であり、かつ、耐塩性向上活性を有するタンパク質をコードする。 (もっと読む)


【課題】グルコースに対する選択性が向上した改良型グルコース結合蛋白質を提供し、改良型グルコース結合蛋白質の配列情報に従い組換えDNA技術を用い該蛋白質の製造方法ならびにこれを用いる分析方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、グルコース結合蛋白質において、大腸菌由来グルコース結合蛋白質の第14番目のアスパラギン酸残基または他の種における同等の残基において他のアミノ酸残基で置換されていることを特徴とする改良型グルコース結合蛋白質を提供する。本発明はまた、上述の改良型グルコース結合蛋白質をコードする遺伝子、該遺伝子を含むベクターおよび該遺伝子を含む形質転換体、ならびに本発明の改良型グルコース結合蛋白質を含むグルコースアッセイキットおよびグルコースセンサーを提供する。 (もっと読む)


【課題】 PRTR制度等の環境関連の法規制対象物質であるスチレンモノマーに代わる、高反応性であり且つ低揮発性の芳香環に共役した二重結合を有する化合物を安価な原材料を用いて、工業的生産性に優れた簡易な合成法により製造することができる新規な方法を提供すること。
【解決手段】 単環式芳香族系化合物をアルデヒド又はケトンと縮合反応させ、次いでアシル化した後、該アシル基を還元することにより水酸基を生成させ、さらに脱水することによって芳香環に共役した二重結合を生成させることからなる芳香環に共役した二重結合を有する化合物の製造方法。 (もっと読む)


451 - 460 / 595