説明

国立大学法人大阪大学により出願された特許

111 - 120 / 1,536


【課題】触媒層の膜厚をナノサイズのオーダーで基板全面に均質に形成することが可能であり、均質且つ形状の揃った高配向カーボンナノチューブを低コストで大量に合成することが可能な高配向カーボンナノチューブの製造方法を提供する。
【解決手段】触媒金属を溶媒に溶解させて触媒溶液を調整する工程と、触媒溶液をインクジェット法によって基板に塗布する工程と、基板を熱処理して溶媒を除去する工程と、を備えることを特徴とする高配向カーボンナノチューブの製造方法を選択する。 (もっと読む)


【課題】高いキャリア移動度を有する光電変換素子を提供する。
【解決手段】バルクへテロ型有機光電変換素子において活性層がポリチオフェン誘導体とC60誘導体の混合物である系に第3の成分を加えてなることを特徴とするバルクへテロ型有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】人工皮膚モデルを製造可能な新たな方法を提供する。
【解決手段】細胞外マトリックス成分を含む被膜2で細胞3の表面が被覆された被覆細胞1を準備すること、被覆細胞1を培養し、被覆細胞1が積層された真皮組織層7を形成すること、及び、真皮組織層7上に表皮細胞8を配置して表皮層12を形成することを含む、人工皮膚モデルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】鉄道構造物に加速度計を設置することなく、鉄道構造物の振動特性を容易かつ確実に同定できる鉄道構造物の振動特性同定装置を提供する。
【解決手段】鉄道車両Sの軸箱に設けられた加速度計1と、加速度計1によって測定された加速度データをサンプリングして、デジタル加速度データを取得するデジタル加速度データ取得手段3と、取得したデジタル加速度データをFFT解析して、ランニングスペクトルを算出するランニングスペクトル算出手段4と、算出したランニングスペクトルにおいて、鉄道車両Sが鉄道構造物K上のレールRを走行している時間における卓越振動数のうち、外乱の影響による卓越振動数以外の卓越振動数を鉄道構造物Kの固有振動数とする固有振動モード同定手段5とを備えたので、鉄道構造物に加速度計を設置することなく、鉄道構造物の振動特性を容易かつ確実に同定できる。 (もっと読む)


【課題】内視鏡により管腔内の観察や施術を行う際、管腔内の圧力を正確に測定し、常に適正な圧力となるように送気を行う。
【解決手段】被検体の管腔内に送気管路を介して所定のガスを供給するガス供給手段と、前記管腔内に連通される圧力測定用管路を介して接続され、前記体腔内の圧力を測定する圧力測定手段と、前記圧力測定用管路にフラッシング用ガスを供給するフラッシング手段と、前記圧力測定手段による圧力測定を指示するとともに、前記圧力測定手段による圧力測定に同期して前記フラッシング手段によるフラッシング用ガスの供給を指示する指示手段と、を備えたことを特徴とする内視鏡送気システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】接合部の強度を高めることが可能なTi合金の接合継手、Ti合金の加工方法及び構造体を提供する。
【解決手段】Ti合金1,2の接合部3において、Ti合金1,2の接合後の金属組織が、最密立方格子の構造を有するα相の等軸組織、α相と体心立方格子の構造を有するβ相との2相が共存しているα+β相の等軸組織、及びβ相の等軸組織のいずれかである。そのため、従来のTi合金の接合継手のように、β粒内にラメラ状のα相が含まれていないため、靱性や、疲労特性が大幅に向上したTi合金の接合継手とすることができる。 (もっと読む)


【課題】極端紫外光の生成において変換効率を向上させる。
【解決手段】極端紫外光生成方法は、チャンバ内にターゲット物質を供給するステップ(a)と、ターゲット物質にレーザビームを照射することにより、プラズマを生成して極端紫外光を生成するステップ(b)と、を備える。レーザビームの空間的な光強度分布は、ビーム軸の中心から所定距離の位置における光強度よりも低い光強度を有する低強度領域が前記ビーム軸の中心から前記所定距離の範囲内に存在する空間的な光強度分布を有してもよい。 (もっと読む)


【課題】複雑な断面形状であっても、通常の安価な塑性加工法により、製品形状の自由度を高くして、複雑な形状の異形断面材を製造する異形断面材の製造方法、およびこのような製造方法により得られた異形断面材を提供する。
【解決手段】ポーラス金属を素材1として、塑性加工法により異形断面材3を製造することを特徴とする異形断面材3の製造方法および前記製造方法により製造された異形断面材3。塑性加工法が、少なくとも一方のロールに溝ロール11を用いた圧延加工法である。薄部を形成する圧延部分に対する圧下率が、ポーラス金属の気孔率以下の圧下率である。 (もっと読む)


【課題】振動燃焼を抑制しながら、高温場を形成すること。
【解決手段】円筒状の燃焼室2の軸方向に沿って開口されたスリット3から、燃焼室2に燃料Nと酸素を含有する第1酸化剤S1を偏芯導入させて燃焼させる管状火炎バーナにおいて、燃焼室2での燃焼ガスの流動方向の上流端部から燃焼室2の径方向の中央部に酸素を含有する第2酸化剤S2を導入する第2酸化剤導入部5を備えている。 (もっと読む)


【課題】優れたホール輸送性を有する重合体を提供すること。
【解決手段】式(1)で表される構造単位及び式(2)で表される構造単位を有する重合体。
(もっと読む)


111 - 120 / 1,536