説明

株式会社GSユアサにより出願された特許

51 - 60 / 375


【課題】本発明は、熱の影響で発電要素が短絡することを防止することのできる蓄電素子を提供する。
【解決手段】蓄電素子が備える発電要素は、導電性を有する基層上に正極活物質層の形成された正極板と、導電性を有する基層上に負極活物質層の形成された負極板であって、負極活物質を正極活物質に向けた負極板と、電気絶縁性及び熱収縮性を有するセパレータであって、正極板と負極板との間に配置されたセパレータとを有する。セパレータは、正極活物質層及び負極活物質層の両側にはみ出るように配置され、正極活物質層及び負極活物質層の両側にはみ出る部分のそれぞれの少なくとも一部に、正極活物質層及び負極活物質層と対向する部分の厚さよりも厚い厚肉部を備える。厚肉部は、正極板又は負極板の少なくとも何れか一方に向けて突出し、正極活物質層及び負極活物質層の少なくとも何れか一方の両側に存在する。 (もっと読む)


【課題】電流センサの故障診断を常時且つ安価に実現する。
【解決手段】被計測電流Iが生じさせる磁界に対して逆磁界を生じさせる回路を有する電流センサ10の故障診断装置20であって、電源から電流センサ10への入力電流icを測定する入力電流測定回路25と、入力電流測定回路25により検出された入力電流の値ic及びその時点で測定された被計測電流の値iの関係を、それらの既知の相関関係と比較することに基づいて電流センサ10の故障を判別する故障検出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の2次電池を均等に充電する技術を提供する。
【解決手段】BMS20は、直列に接続された複数の2次電池50の状態を管理する装置であって、2次電池50の電圧値Vを個別に測定する電圧計24と、いずれか一つの2次電池50の電圧値Vの時間変化率が基準値Kに到達してから、他の2次電池50の電圧値Vの時間変化率が基準値Kに到達するまでの時間差を計時する計時部42と、2次電池50を個別に放電する放電回路26と、当該時間差を用いて放電回路26を制御する均等化制御部44と、を備えている。このBMS20によれば、蓄電素子の電圧値により蓄電素子に充電されるSOCを均等化することができない場合でも、蓄電素子の電圧の時間変化率に基づいて蓄電素子に充電されるSOCを均等化することができる。 (もっと読む)


【課題】電源装置の搬送の利便性を確保しつつ、二次電池からの洩れ液が床面に洩れ出ることを抑制する
【解決手段】バッテリユニット10は、二次電池を含む電源装置と、電源装置が載置される架台30と、を備えてなる。当該架台30は、電源装置が載置される載置部32と、載置部32の下部に設けられる液溜り部34と、載置部32の一部を除いて周囲に形成される側壁36と、載置部32のうち、側壁36が一部除かれて形成された搬送口38側に設けられる溝部50と、を有する。バッテリユニット10では、架台30の側壁36が一部除かれて形成された搬送口38によって、搬送の利便性が確保され、架台30が液溜り部34及び溝部50を有することで、二次電池からの洩れ液が床面に洩れ出ることが抑制される。 (もっと読む)


【構成】
蓄電池は、Pb-Ca系合金からなる正極格子を有する正極板と、Pb-Ca系合金からなる負極格子を有する負極板と、硫酸とアルミニウムイオンとリチウムイオンとを含む電解液とを備えている。正極格子の桟の縦横比が0.6以上0.85以下、または負極格子の桟の縦横比が0.5以上0.75以下で、電解液はアルミニウムイオンを0.02mol/L以上0.2molL以下、リチウムイオンを0.02mol/L以上0.2molL以下含有している。
【効果】 格子が軽量で、低温ハイレート放電性能とアイドリングストップ寿命性能とに優れた鉛蓄電池が得られる。 (もっと読む)


【課題】電池セルのセル温度およびセル電圧の検出構成を簡易化する技術を提供すること。
【解決手段】電池セル状態検出装置10は、直列回路SC1〜SC3、センサTh1〜Th3、および温度検出回路30を備える。各直列回路は、スイッチSW1〜SW3と分圧抵抗R1〜R3との直列回路であって、電圧検出回路20と各電池セルCLの正極とを接続する第1ライン(L1,L2,L3)と、電圧検出回路と各電池セルの負極とを接続する第2ライン(L0,L1,L2)とに接続されるとともに、電池セルCLと並列に接続される。温度検出回路30は、電池セルの温度を検出する際に、各直列回路のスイッチSWをオフさせてセル電圧VCを取得し、検出電池セルに対応する直列回路のスイッチSWをオンさせて、分圧抵抗による分圧電圧VRを取得し、セル電圧VCおよび分圧電圧VRに基づいて電池セルのセル温度を検出する。 (もっと読む)


【課題】複数の2次電池を均等に充放電する技術を提供する。
【解決手段】BMS20は、直列に接続された複数の2次電池50の状態を管理する装置であって、2次電池50の電圧値Vを個別に測定する電圧計24と、2次電池50を個別に放電する放電回路26と、放電回路26を制御する均等化制御部44と、を備え、均等化制御部44は充放電中に各2次電池50の電圧値Vが基準電圧に到達すると、当該2次電池50の放電を開始させる。このBMS20によれば、他の2次電池50の電圧値Vが基準電圧に到達してから対象とする2次電池50の放電を開始させる場合に比べて、対象とする2次電池50の放電開始時期を早めることができる。 (もっと読む)


【課題】優れた低温出力特性を有し、さらには、高温保存後においても、出力特性の低下の少ない非水電解質電池を提供する。
【解決手段】チタン酸リチウム等のリチウム電位に対して1.2V以上の電位にてリチウムイオンが挿入・脱離する負極活物質を有する負極を備え、電解液を構成する炭素−炭素二重結合を有さない炭酸エステルの体積を100とし、該炭酸エステルの体積に占めるPCの体積割合をa、EMCの体積割合をcとしたとき、2≦a≦30、70≦c≦98を同時に満たすものとする。 (もっと読む)


【課題】放電容量が大きく、充放電サイクル性能が優れた非水電解質二次電池用活物質を提供する。
【解決手段】六方晶構造を有するリチウム遷移金属複合酸化物を含有する非水電解質二次電池用活物質であって、前記リチウム遷移金属複合酸化物は、Co、Ni及びMnを含む遷移金属元素Me、並びに、Liを含有し、前記全遷移金属元素Meに対するLiのモル比Li/Meが1.25〜1.60であり、前記全遷移金属元素Me中のCoのモル比Co/Meが0.02〜0.23であり、前記全遷移金属元素Me中のMnのモル比Mn/Meが0.63〜0.72であり、電位4.8V(vs.Li/Li)まで電気化学的に酸化したとき、エックス線回折図上六方晶構造の単一相として観察されるものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ラミネートフィルムの溶着部の信頼性が低下するのを抑制することが可能な電池を提供する。
【解決手段】この電池100は、ラミネートフィルムの内側表面1aの一部と外側表面1bの一部とが対向して溶着された溶着部5を有する外装体1と、外装体1に収容されるとともに、極板が巻回されて、内周面および外周面を有する発電要素4と、発電要素4と接続され、外装体1の外部へ露出する正極端子2および負極端子3とを備え、外装体1の溶着部5が、溶着部5が配置された面の投影面において、発電要素4の内周面端部4cと外周面端部4dとの中間点Aと、正極端子2(負極端子3)の側端部2a(3a)(点B)との間の領域(A−B間の領域)に配置されている。 (もっと読む)


51 - 60 / 375