説明

ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社により出願された特許

91 - 100 / 104


【課題】 長期間、安定した濾過運転ができる中空糸膜モジュールの提供。
【解決手段】 ケースハウジング20と前記ケースハウジング20の少なくとも一端側の開口端面に接続されたキャップ11と、前記ケースハウジング内に収容された中空糸膜束30とを有する中空糸膜モジュール10であり、前記キャップが、液出入口を有する底面と、底面と一体になった側面からなり、前記液出入口に対向する側が開口されているものであり、前記ケースハウジングの直径(D)と前記キャップ内面の液出入口を除いた部分の立上がり平均高さ(Hav)との比率(Hav×100/D)が35%〜70%の範囲である、中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


【課題】 逆圧洗浄水の圧力を緩和できる中空糸膜モジュール用の提供。
【解決手段】 ハウジング本体部12の側面から突き出して液出入口20が設けられ、液出入口20には送液ラインとなるパイプが接続される。液出入口20は、ハウジング本体部12側に面した第1開口部22と、パイプ側に面した第2開口部26を有しており、第1開口部22の径が第2開口部26の径よりも大きくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】 安定した濾過運転ができる中空糸膜モジュールの提供。
【解決手段】 複数本の中空糸膜束16の全体は、1つの帯状結束手段26で結束されている。濾過運転時、透過水出入り口20から逆圧洗浄水を供給した場合でも、結束手段26が中空糸膜束16全体を結束し、更に出入り口20に正対しているので、中空糸膜束16が揺れたり、衝突したりすることがない。よって、濾過運転時における中空糸膜の損傷が防止できる。 (もっと読む)


【課題】 濾過性能がよい中空糸膜モジュールの提供。
【解決手段】 筒状筒状ハウジング11内に、平面形状が扇形である透水性の4つの保護筒21a等が装入され、4つの保護筒21a等内にそれぞれ中空糸膜束15が装入され、4つの保護筒21a等間に4つのスペーサー30が介在されている。筒状筒状ハウジング11、保護筒21a等、スペーサー30、中空糸膜束15は接着剤層16で一体化されている。 (もっと読む)


【課題】 透水性能が低下したろ過膜モジュールを洗浄後、再度ろ過処理運転を行う際、長期にわたり安定運転が可能となるろ過膜モジュールの再生方法を提供すること。
【解決手段】 表流水の水浄化システムにおける透水性能が低下したろ過膜モジュールの洗浄回復方法であって、ろ過処理運転を行なった後、膜間差圧の上昇の有無にかかわらず定期的に薬液洗浄により性能回復を行い、後のろ過処理運転時には、前期ろ過処理運転時の中空糸膜モジュール原水入口を原水出口とし、かつ、原水出口を原水入口として通水する中空糸膜モジュールの運転方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 汚染水(処理原水)に含まれるダイオキシン類等の難分解性物質を濃縮して無害化するにあたり、遊離塩素を中和する重亜硫酸塩等の還元性物質を含む水にも適用できるとともに、含有される難分解性物質の性状に制限されず、効率よく低コストで無害化することが可能な難分解性物質含有水の処理方法を提供する。
【解決手段】 下記工程:
(B)難分解性物質含有水(処理原水)に吸着剤を添加し、該吸着剤に難分解性物質を吸着させる工程(吸着処理工程)
(C)該難分解性物質を吸着した吸着剤を、濾過膜を用いて分離し、難分解性物質を吸着した吸着剤が濃縮された水を得る工程(膜濾過処理工程)
(D)該分離された吸着剤に吸着された難分解性物質を、該吸着剤から脱着操作を行うことなく、該難分解性物質に対して過酸化物を接触させて、難分解性物質を化学分解する工程(化学分解工程)
を含む難分解性物質含有水の処理方法、及び処理装置。 (もっと読む)


【課題】 保存性及び取り扱い性の良い膜束又は膜カートリッジの提供。
【解決手段】 プラスチック製の袋内に膜カートリッジ及び保存液が入っている、袋入り膜カートリッジであって、保存液の量が、膜の絶乾重量に対して5.1〜5.6倍であり、プラスチック製の袋の容積が、膜体積に対して2.5〜3.5倍である、袋入り膜カートリッジ。 (もっと読む)


【課題】 作業性のよい中空糸膜束の梱包方法の提供。
【解決手段】 両端が開口し、周面に複数の穴12を有する筒状ケース11内に多数の中空糸膜が充填され、前記ケース11と多数の中空糸膜が少なくとも一端において固定されたものである中空糸膜束の梱包方法であり、プラスチック製袋15内に入った中空糸膜束を立てた状態のまま、前記プラスチック袋15内に所要量の保存液を注入する工程、及び中空糸膜束を立てた状態のまま、ヒートシール機30で袋口をヒートシールする工程、を有する中空糸膜束の梱包方法。 (もっと読む)


【課題】 中空糸膜束の切り揃え作業が容易な中空糸膜モジュールの組立方法の提供。
【解決手段】 両端が開口した筒状ハウジング内に複数束の中空糸膜束を装入する第1工程、固定治具をハウジングのいずれかの開口部に取り付けたのち、開環状態の締め付け環の1つごとに1束ずつの中空膜束の端部を挿入し、閉環して締め付けることで、全ての中空糸膜束の端部を締め付け環で固定する第2工程、並びに切断治具の基板を残ったハウジング開口部に取り付け、全ての中空糸膜束を各穴に一つずつ挿入し、端部を切断する第3工程、を有する中空糸膜モジュールの組立方法。 (もっと読む)


【課題】 製造法に由来する部品の破損が防止された中空糸膜モジュールの提供。
【解決手段】 ハウジング11及びハウジング11内に充填された所要本数の中空糸膜からなる中空糸膜束15を含む中空糸膜モジュール10であり、ハウジング11及び中空糸膜束15、並びに中空糸膜束を形成する中空糸膜同士が熱硬化性接着剤で一体に固定されており、熱硬化性接着剤の硬化終了後における接着層16の歪応力が抑制された中空糸膜モジュール。 (もっと読む)


91 - 100 / 104