説明

東芝医用システムエンジニアリング株式会社により出願された特許

91 - 100 / 892


【課題】HISとRISとを連携させて運用することによって、依頼医による放射線科オーダの作成を容易にするべく支援するオーダリングシステムとこのオーダリングシステムを備える放射線情報管理システム、医療情報管理システムを提供する。
【解決手段】患者の推定症状に対応するシェーマ画像が登録された検索条件テーブルと、このシェーマ画像にそれぞれ対応するオーダ候補が登録されたオーダ候補検索条件テーブルと、を格納するデータベースDBと、放射線科オーダを生成する依頼医に対してシェーマ画像を検索条件テーブルから検索し、参考となるオーダをオーダ候補検索条件テーブルから検索する検索部42と、検索結果を依頼医に提供する判断部43と、放射線科オーダが新規なオーダである場合、生成された放射線科オーダの条件に変更が生じた場合に、それらを新規な放射線科オーダとしてデータベースDBへと登録する登録部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】仮想内視鏡画像において管壁近傍の血流を適切に映像化する超音波診断装置等を提供することを目的としている。
【解決手段】一の実施形態に係る超音波診断装置は、被検体の管腔を含む三次元領域をBモード及び血流検出モードによって超音波で走査することで、第1及び第2のボリュームデータを取得し、当該管腔内において、視点と、当該視点を基準とする複数の視線とを設定し、複数の視線のうち、管腔内領域に対応するデータと、管腔外に対応する組織データと、管腔外の血流に対応する血流データとが配列された視線を判定し、判定された視線上に存在する組織データの各ボクセルに付帯するパラメータ値を少なくとも制御し、パラメータ値が制御されたボクセルを含む前記第1のボリュームデータと、第2のボリュームデータとを用いて、視点に基づく仮想内視鏡画像を生成し表示するものである。 (もっと読む)


【課題】一連の撮影シーケンスにおいて撮影部位毎に画像SDを設定可能とすることで、被検体の被爆を低減させると共に、撮影時間の短縮及び撮影者の作業負担を低減させることができるX線コンピュータ断層撮影装置を提供すること。
【解決手段】スキャノグラム上に、複数の部位別領域を設定し、部位別領域毎の画像SDの値を設定する。管電流計算部37は、管電流パターン保管部41内の管電流パターンと、各部位別領域の画像SDの値、各部位別領域内のスキャノグラムの各位置でのCT値に基づいて、各位置における管電流値を計算する。スキャンコントローラ30は、計算された各位置における管電流値に従って、X線曝射を制御する。 (もっと読む)


【課題】被ばく線量の閾値を患者Oの位置ごとの体厚に応じて取得することができるX線CT装置およびX線CT装置の制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るX線CT装置は、上述した課題を解決するために、閾値記憶部47と、体厚情報取得部52と、位置別閾値決定部53と、画像生成部60と、を備えたものである。閾値記憶部47は、体厚と被ばく線量の閾値とを関連付けて記憶する。体厚情報取得部52は、被検体の天板上の位置と被検体の体厚との関係を取得する。位置別閾値決定部53は、体厚情報取得部52により取得された被検体の体厚の情報にもとづいて閾値記憶部47を検索することにより、被検体の体厚に応じて天板上の位置と閾値との関係を決定する。画像生成部60は、天板上の位置と閾値との関係を示す画像を生成して表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 疾患部等の計測に有効なDepthデータの生成及び表示
【解決手段】 超音波診断装置100は、被検体に対する超音波送受信によって得られた受信信号に基づいて画像データを生成する画像データ生成部5と、前記超音波送受信を行なう超音波プローブ2からの距離を示すDepthデータを生成するDepthデータ生成部6と、前記画像データに前記Depthデータを重畳して出力データを生成する出力データ生成部7と、前記出力データを出力する出力部8を備える。 (もっと読む)


【課題】重要な所見の有無及びその内容をリスト表示時に表示することで、所見を確認する確認者に重要所見の存在を報知し、当該確認者の診断及び患者の処置の遅れや、緊急に診断しなければならない患者の所見の読み忘れといった対応ミスを減少させる。
【解決手段】 医用画像に対して所見情報を含むレポート情報を作成するレポート情報作成手段を備えたレポート作成端末装置において、所見情報に含まれる文字情報について重要度を設定するレベル設定手段と、前記レポート情報に含まれる項目と前記重要度が設定された文字情報を示す識別手段を対応付けたリスト情報作成手段を備え、レポート確認装置からの確認情報に基づいて前記識別手段を変更し、前記レポート作成手段及び前記リスト情報作成手段及び前記変更手段により作成された情報を表示制御手段により表示する。 (もっと読む)


【課題】暗電流及びオフセットノイズに起因するノイズだけでなく、ゲート線印加電圧の時間変動に起因する横引きノイズを、効率的にリダクションすること。
【解決手段】放射線検出部は、マトリクス状にアレイされた複数の画素を有し、入射した放射線を検出する。読み出し部は、選択的に仕様可能な複数の読み出し方式を有しており、放射線検出部から検出信号を読み出す。記憶部は、読み出し方式各々に対応する補正値を、読み出し方式毎に記憶する。補正部は、記憶部から読み出し方式に応じて選択的に読み出された補正値に基づいて、出力された検出信号を補正する。 (もっと読む)


【課題】受信信号に対する増幅率をバランス良く設定することが可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】この実施形態に係る超音波診断装置は、送受信手段と、ゲイン処理手段と、画像生成手段とを有する。送受信手段は、被検体に超音波を送信し、走査方向に超音波を走査して受信信号を受信する。ゲイン処理手段は、走査方向に対称であり受信信号ごとに設定されたゲイン条件、又は、被検体の周期的な動きの周期の時間方向に対称であり受信信号ごとに設定されたゲイン条件に従って、受信信号を増幅する。画像生成手段は、増幅された受信信号に基づいて超音波画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】精度管理の作業を軽減することができる放射線治療システム及びその精度管理用ファントムを提供する。
【解決手段】被検体が載置される天板11、天板11を移動可能に支持する支持台12、及び天板11を回転する回転機構を有する寝台部10と、被検体の身長及び体重を模して作成されたファントム50と、直線状のガイドレール21、架台角度で停止した天板11上に載置されるファントム50の撮影を行うガイドレール21上を自走可能に配置された架台22とを有するCT部20と、治療角度で停止した天板11上のファントム50の撮影を行う回転部31を有する放射線治療部30とを備え、ファントム50の撮影によりCT部20で生成された画像データ及び放射線治療部30で生成された画像データに基づいて、寝台部10及びCT部20の位置の精度管理を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の部位を容易に比較できる医用画像処理装置を提供する。
【解決手段】この実施形態に係る医用画像処理装置は、設定手段と第1の画像生成手段と第2の画像生成手段と表示制御手段とを有する。設定手段は、ボリュームデータに対して第1のクリッピング面と第2のクリッピング面とを設定し、ボリュームデータに対して第1の視線方向と第1の視線方向とは反対方向の第2の視線方向とを設定する。第1の画像生成手段は、第1のクリッピング面から第1の視線方向に向かって見える第1の医用画像をボリュームデータに基づいて生成する。第2の画像生成手段は、第2のクリッピング面から第2の視線方向に向かって見える第2の医用画像をボリュームデータに基づいて生成する。表示制御手段は、第1の医用画像と第2の医用画像とを並べて表示手段に表示させる。 (もっと読む)


91 - 100 / 892