説明

学校法人福岡大学により出願された特許

61 - 70 / 114


【課題】小型ダウンウインド風車の起動と支持塔後渦流の解消および風向とローター軸のズレによるローター上下部のブレーキング効果解消とこの部分での翼破損の防止の必要性があった。
【解決手段】長方体の薄鋼板製のダクトにおいて、ダクトの後方に2から6枚の翼を装着し、ダクトの前方にローター軸に軸動する発電機を具備し、ダクトの左右閉塞側面二箇所の開口部に内開弁を装着し、ダクトの上下は角度を持ったテーパーダクトとし、上部と下部に連結軸受を具備し、支持回転軸は風向きに対応してヨーが回動する。ダクトの上部と下部の固定軸受は支持物に固着する、内開弁はそれぞれ上下端2個の蝶番ヒンジに冠着し、内開弁は風向きズレ対応し、風圧で蝶番ヒンジを開閉滑動する。 (もっと読む)


【課題】悪性末梢神経鞘腫瘍(MPNST)に対して有効な組合わせ剤の提供。
【解決手段】(a)少なくとも1種のc−Jun N末端キナーゼ(JNK)阻害剤と(b)4−(4−メチルピペラジン−1−イルメチル)−N−[4−メチル−3−(4−ピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イルアミノ)フェニル]−ベンズアミド(国際一般名:イマチニブ)または式Iで表されるピリミジニルアミノベンズアミド


〔式中、Pyは3−ピリジル、R1は水素、低級アルキルなど、R2は水素、低級アルキル、シクロアルキル、ベンズシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール基など、R4は水素、低級アルキルまたはハロゲンを意味する。〕のピリミジルアミノベンズアミドまたはそれらそれぞれの薬学的に許容される塩を含む組合せ剤。 (もっと読む)


【課題】活性汚泥法、接触曝気法、回転円板法、担体法や膜分離活性汚泥法等の高度な生物処理方法を用いずに、簡易な構成で浸出水中の有機物を処理し、さらにこの浸出水を利用して廃棄物をも処理すること。
【解決手段】好気性生物膜が表面に生成される濾材からなり、上部に廃棄物層Rが形成される石積み濾床2と、廃棄物層Rから発生し、石積み濾床2内を通過した水を集水して石積み濾床2外へ排水する集排水管3と、石積み濾床2の下部に通気する通気部32と、集排水管3の排水を廃棄物層R上に散水する散水管5とを有する。 (もっと読む)


【課題】対向配置された対象物同士の相対的な傾きをを高精度にかつ容易に調整することができる傾き調整の技術を提供することを目的とする。
【解決手段】基板55には第1検出部である電極が形成され、基板56には第2検出部である電極が基板55の電極と対を構成する位置に形成されている。そして、基板55および基板56をステージ部15の保持部29およびヘッド部39の保持部44にそれぞれ保持し、基板55および基板56の電極の対の間の静電容量を検出部50により検出する。そして、検出された静電容量が所定の値になるように、X−Yテーブル制御部52によってX−Yステージ機構11を移動させ、基板55および基板56の相対的な傾きを調整する。 (もっと読む)


【課題】活性汚泥法、接触曝気法、回転円板法、担体法や膜分離活性汚泥法等の高度な生物処理方法を用いずに、簡易な構成で浸出水中の有機物を処理すること。
【解決手段】好気性生物膜が表面に生成される濾材からなる石積み濾床1と、浸出水を石積み濾床1上に散水する散水管2と、石積み濾床1の下部に形成された遮水部4とを有し、石積み濾床1上に浸出水が散水されることで、濾材表面に好気性生物膜が生成され、この好気性生物膜により浸出水中の有機物が吸着および分解され、浸出水は浄化され、石積み濾床1内を通過して浄化された浸出水は石積み濾床1の下部で遮水部4により遮水され、集水されて、石積み濾床1外へ排水される。 (もっと読む)


【課題】遺伝子の標的遺伝子変異が導入された変異導入遺伝子およびその変異導入遺伝子を有するES細胞ならびにノックイン非ヒト動物を提供する。
【解決手段】変異導入DNA配列に変異導入カセットを導入した標的変異導入遺伝子であって、該変異導入DNA配列が、標的組換えベクター由来の長腕領域−短腕領域を含む配列構成からなり;該変異導入カセットが、5’側第1変異lox配列と3’側第1変異lox配列とからなる第1lox配列因子と、該第1lox配列因子に挟まれている変異導入領域とを含む配列構成からなり、かつ、該変異導入領域が、標的変異DNA配列部分とポジティブ選択マーカーカセットとを含む配列構成からなり;該変異導入領域が、標的組換えベクターの標的組換えカセットと、変異導入ベクターの可変式変異導入カセットとのlox特異的組換えにより導入された標的組換え領域である。 (もっと読む)


【課題】CO2 ヒートポンプシステム内のオイル循環率を光学的に測定できる。
【解決手段】オイル循環率測定装置1は、光学的測定手段5を備え、CO2 ヒートポンプシステムのガスクーラ12と膨張弁13との間にブロック本体6が配管接続され、ブロック本体6に形成された流路2の上流側流路2aとガスクーラ12との間にオイル混入した冷媒(CO2 )を一様に混合しつつ不要物を除去するフィルタ部材4が接続される。そして、光学的測定手段5は、混合流体中に混入したオイルに吸収される波長の光を投光し、混合流体を通過した波長の光の透過率から作成される検量線に基づいてオイルの循環率を演算する。 (もっと読む)


【課題】複数の物理特性を有する表示対象物について、当該物理特性の相互間の関連性、及び物理特性の変化を同時に表示すると共に、データ量を少なくして多彩な表現を表示可能とする表示制御装置等を提供する。
【解決手段】複数の物理特性を有する表示対象物に対して外部から与えられた力に関する外力情報204を、当該表示対象物の基本情報(3次元回路データ201、3次元形状データ202)に付加し状態変化情報を生成し、当該状態変化情報に基づいて、当該表示対象物についての2以上の物理特性に関する情報を抽出し、抽出されたそれぞれの情報について、前記基本情報、及び外力情報204が付加された後の状態変化情報との差分データ203を抽出し、前記基本情報、及び差分データ203に基づいて、抽出された2以上の物理特性に関する情報を相互に関連付けて当該表示対象物の変化を表示する。 (もっと読む)


【課題】 目視に頼ることなく、基板に対するチップの実装状態を三次元的に評価することができる実装評価構造及び実装評価方法を提供するものである。
【解決手段】 実装評価構造は、実装評価用基板10の実装面10aに配設される複数の第1の電極パターン30aと、当該各第1の電極パターン30aにそれぞれ対向して実装評価用チップ20の下面20aに配設される複数の第2の電極パターン30bと、からなる複数の静電容量部30を形成し、複数の静電容量部30における静電容量を比較し、当該比較結果に基づき、実装評価用基板10に対する実装評価用チップ20の実装状態を評価する。 (もっと読む)


【課題】 外部からの荷重による絶縁膜の耐圧力を短時間かつ正確に評価することができる耐性評価用ウェハ及び耐性評価方法を提供するものである。
【解決手段】 耐性評価用ウェハ100は、基板1上にlow−k絶縁膜2を介して対向して配設される一対の第1の配線3及び第2の配線4と、一対の配線のうち第1の配線3に第1のビア5を介して接続され、最上層に配設される第1の接続パッド6と、一対の配線のうち第2の配線4に第2のビア7を介して接続され、最上層に配設される第2の接続パッド8と、基板1に対して垂直な方向における第1の配線3及び第2の配線4の一部に重畳し、low−k絶縁膜2を介して最上層に電気的に浮遊状態で平面端子として複数配設され、所定の荷重で押圧される押圧パッド9と、を備えている。 (もっと読む)


61 - 70 / 114