説明

Fターム[2B029SA01]の内容

温室 (4,670) | 暖房、冷房 (192) | 空調機器を用いるもの (53)

Fターム[2B029SA01]に分類される特許

21 - 40 / 53


【課題】植物の設置、取り出し及び給水が容易であり、頻繁に収穫可能な量の植物を栽培可能な栽培装置を提供する。
【解決手段】円形の上面板10及び底面板30と、上面板と底面板の各円形において対向する各円弧部分11a、31aを上下に接続して形成される固定縦割り円筒部20と、上面板と底面板の各円形における残り円弧部分11b、31bを上下に接続すると共に、円弧部分に沿って摺動開閉が可能であり、摺動部分の内側に透明な材料により形成された窓部を有する可動縦割り円筒部15と、固定縦割り円筒部及び可動縦割り円筒部よりも小さい直径で形成された円形で、固定縦割り円筒部及び可動縦割り円筒部の内部に配置される栽培棚50〜80と、上面板と底面板の各中心部を接続して栽培棚の中心部を回動可能に支持する軸支部40とを備えて、栽培及び給水が容易であり、個人または小規模事業者用の小規模な温帯植物の栽培装置。 (もっと読む)


【課題】植物栽培ハウス内に空調機を設置してハウス内を空調する場合、空調機の後方にある植物にも空調用空気が行き渡り、ハウス全体に均一な空調を行うことを可能とする植物栽培ハウスの空調方法を提供する。
【解決手段】空調機2をハウス1内の側縁部6に空調用空気Aの吹き出し口3をハウス1の側縁部6に向けて設置し、該吹き出し口3にハウス1内に延びるダクト4を取り付け、ダクト4から空調用空気Aを吹き出すようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ハウス内の空気の環境に配慮して適切に換気を行える新しいハウス用空気調和システムを提供する。
【解決手段】 ハウス用空気調和システムは、ハウス内の空気調和を行うハウス用空気調和システムであって、外部の空気を取り込む換気装置1を有している。ハウスの外部からハウス内に空気を送り込むためのファン17と、ハウスの外部からハウス内へ流れる空気の通路を塞ぐようにして設けられた充填材14と、充填材14に殺菌効果をも有する吸湿性液体Lを供給する吸湿性液体供給部15と、充填材14を通った吸湿性液体Lを入れる液槽16と、充填材14において空気と気液接触することによって濃度の変化した吸湿性液体を再生する再生機40とを備える。 (もっと読む)


【課題】ハウス暖房において、燃料の削減率を向上させることができるようにする。
【解決手段】温度制御部32は、エアーコンディショナ17の内蔵メモリの設定温度を、温度判定部33の判定結果に応じて設定することにより、エアーコンディショナ17を、通常運転、または、最大運転させる。エアーコンディショナ17は、内蔵する温度センサにより測定された温度が温度制御部32により設定された設定温度になるようにインバータ制御を行い、地面付近から空気を取り込み、上部から温風を出力する。本発明は、農作物を栽培するハウス内の温度制御を行うハウス温度制御システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】クラウンへの温度調節、環境調節を局所的に行うことにより、省エネ栽培と年間を通じた効率的な安定した省エネ型多重収穫栽培とを可能にする。
【解決手段】
1個以上の窓を有する窓付構造体と媒体を通す通媒体から構成され、窓付構造体の
上内面と培地との間に空間である環境共生空間を形成し、窓及び窓付構造体が、2個以上複数に分割でき、窓付構造体を構成する窓付構造体部材の剛軟度が150mm以上であり、少なくとも一つの層を構成する素材の熱伝導率が0.01〜2.0W/(m・K)であり、調節した媒体を通媒体へ送ることにより環境共生空間を温度調節し、環境共生空間の温度調節をした気体の外部への飛散を最小限にとどめると共に、該気体を窓付構造体の案内により、窓を通して外部へ流出させることによって、クラウン及びその周縁部の温度調節をする機能を有する局所温度調節装置、短日局所夜冷処理システム及びイチゴ栽培システム。 (もっと読む)


【課題】燃料電池を備える温室において、エネルギー効率の高い植物の栽培技術を提供することを課題とする。
【解決手段】温室消費電力に、余裕を見込んで発電量を決定する。すなわち、発電を効率よく実施することのできる燃料電池を選択する。燃料電池の発熱量を示す横線と、温室消費電力を示す曲線との間(斜線を施した領域)が余剰電力となる。この余剰電力は、温室外へ供給することや、電力会社へ売ることができる。
【効果】燃料電池の発熱量は一定であるから、燃料電池を最も効率のよい条件で連続運転させることができる。結果、エネルギー効率の高い植物の栽培技術が提供される。 (もっと読む)


【課題】水の補給コストを低減することができる植物の栽培技術を提供することを課題とする。
【解決手段】温室12は、温室12内の空気から水分を分離する除湿機40と、この除湿機40から得た水及び燃料電池11から得た水を植物15や土壌54に供給する水供給手段50と、を備えている。
【効果】温室内の空気から水分を分離して、植物や土壌に供給するため、水の補給量を低減することができる。温室の外から供給する水の量が少量であれば、この水を温めることに使用される熱エネルギーが少なくなり、結果、エネルギー効率の高い植物の栽培技術が提供される。 (もっと読む)


【課題】外からの燃料の供給が不要である植物の栽培技術を提供することを課題とする。
【解決手段】温室12に、燃料製造機17を併設する。燃料製造機17は、植物15の不要部分16を原料に、エチルアルコールを製造する。このエチルアルコールを燃料電池11へ供給する。燃料電池11は、照明13や空調機14などの電力を賄う。
【効果】育てた植物の不要部分を、燃料化して燃料電池へ供給するため、外部から燃料電池へ燃料を供給する必要がない。 (もっと読む)


【課題】 植物栽培の大きな屋内空間の暖房空調で、空間内の温度および湿度を均一になるようにして植物が傷むことを回避できる空気調和システムを得る。
【解決手段】 植物を栽培するための密閉された空気調和対象空間に、複数のヒートポンプ式空気調和装置と、燃焼式暖房装置と、対象空間内の空気を攪拌するために各ヒートポンプ式空気調和装置ごとに与えられた循環扇と、それらを制御する制御装置と、前記ヒートポンプ式空気調和装置、前記燃焼式暖房装置、前記循環扇と前記制御装置の間で信号を送受信するための通信手段を備え、前記ヒートポンプ式空気調和装置が暖房運転している間、前記制御装置は対応した前記循環扇に運転許可を指令するとともに、前記循環扇は所定時間ごとに運転と停止を繰り返すようにした。 (もっと読む)


【課題】、温室内の空気の温度制御及び湿度制御を簡単な構造で効果的に行うことのできる温室用空調装置の提供を目的とする。
【解決手段】空調用入口部21の冷房用角ダクト27内に冷房用熱交換器37を設ける。また、空調用入口部21の加温用角ダクト29内に加温用熱交換器39を設ける。そして、加温用熱交換器39よりも出口41側で、加温用角ダクト29内に空気循環ファン43を配置する。冷房用角ダクト27の底部45に排水孔47をあけ、この排水孔47を地面7に設けた排水溝49に連通する。 (もっと読む)


【課題】株基部を冷却することで、低エネルギーで植物の育成を調節することができる局所温度調節装置。
【解決手段】スポットクーラ80で冷却された空気をベッド30、板40に備えられた間隙42、遮蔽布60を介して株基部の温度で育成を調節することができる植物の株基部に導く。こうすることにより、発育調節に必要な株基部を冷却することができるため、温室内全体を冷却するよりも遙かに省エネルギーで発育調節を行うことができる。更に、白色布64にプラスチックチューブ70によって水分を供給することで、白色布64から水分が蒸発するときの気化熱を利用し、一度冷却した空気を再度スポットクーラ80に供給してスポットクーラ80に再利用することで、より省エネルギーにする局所温度調節装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】ビニルハウス内において太陽熱を利用して土壌を殺菌する際に、ビニルハウス内の空調を行う空調機の室内機が損傷することを防止する。
【解決手段】ビニルハウス(20)内で太陽熱を利用して土壌の殺菌を行う際に、着脱自在の区画部材(18)が、ビニルハウス(20)内の室内機(12)を覆うように設けられる。区画部材(18)の内側には、室内機(12)が存在する閉空間(22)が形成される。室内機(12)が存在する閉空間(22)は、太陽熱によって加熱される土壌が存在する空間から区画される。 (もっと読む)


【課題】低コストで、温室内だけでなく、植物の苗木が植えられる土壌も温室内と同様に保温すること。
【解決手段】植物の苗木2が栽培される温室3内の室温を調整できる温室用保温装置1において、冷風もしくは温風を送出する冷温熱源4と、冷温熱源4に接続され、該冷温熱源4から送出される冷風もしくは温風を温室3内に供給するダクト5と、苗木2が植えられている収容容器8を並べて載置させる載置台10と、を備え、ダクト5を、収容容器8よりも下方に位置するように載置台10に配置し、ダクト5に供給される冷風もしくは温風を、該ダクトの内側から収容容器8の方向に向けて放出させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源と植物とを近づけて植物育成のための十分な光量を効率的に確保するとともに良好な通気性を確保して、植物に好適な生育環境を与えることが可能な植物生育設備を提供する。
【解決手段】植物生育室1内に設けられ、植物を載置する複数の棚部32と、各棚部32の上方にそれぞれ設けられ、植物に生育用の光を照射する光源331と、光源331を取り囲んで設けられ、光を透過可能な透明壁である植物対面壁3321に複数の通気孔332xを形成したカバー332と、カバー332内の空間に開口しその空間内の空気を吸込むための空気口31aと、空気口31aから吸込んだ前記空気を冷却し植物生育室1内に吹き出す循環用系路L1とを具備するようにした。 (もっと読む)


【課題】低コストでハウス内の根域付近の土壌温度を管理することができる地中熱交換式温度管理装置を提供する。
【解決手段】ハウス1内の地中の根域付近とそれより深い位置にパイプ3,4を敷設し、ハウス内の暖気を両パイプに送り込める構成とする。動作モード1により、根域付近とそれより深い蓄熱層の両方に暖気が送られ、所定の上限温度に達したら、動作モード2に切り替え、蓄熱層のみに暖気を送り込む。根域付近の温度の過上昇を防ぎ、植物の生育適温を維持できるとともに、十分熱を蓄えることができ、ハウス内の温度が所定の下限温度を下回った場合は、動作モード3により、蓄熱層に蓄えた熱をハウス内に放出し、根域付近の温度が低下した場合は、動作モード4により、蓄熱層に蓄えた熱により根域付近を加温する。 (もっと読む)


【課題】植物栽培用ハウス内に室内機を設置することができ、かつ、空調機全体としてのコストを低減することができる農事用空調機を提供する。
【解決手段】植物等の栽培に用いられる植物栽培用ハウス1の内側を空調するための農事用空調機であって、植物栽培用ハウス1の外側に設置され、居室用空調機として容量毎にシリーズ化された空調機のうちの1つの容量に用いられる室外機を選択して使用する室外機10と、植物栽培用ハウス1の内側に設置され、室外機10と冷媒配管7によって空調運転可能に接続され、シリーズ化された空調機から選択された室外機と同一またはそれよりも小さい容量に用いられる室外機を選択して使用する室内機50とで構成した。 (もっと読む)


【課題】作業性の低下や作付面積の減少を抑えることができる農事用空気調和装置を提供する。
【解決手段】ビニールハウス1に設置された複数台の室内機50と、該室内機50に冷媒配管7で接続された室外機10とを備え、前記ビニールハウス1内には所定高さの植物栽培棚79或いは栽培台75が選択的に設置可能であり、前記複数の室内機50の設置高さを、前記植物栽培棚79或いは栽培台75の高さに応じて可変に構成されている農事用空調機6を提供する。 (もっと読む)


【課題】ハウスにおける換気システム(暖気及び/又は冷気の調整)は、資源の高騰と、環境維持等の面から、省エネ等の達成と、コストの削減化、作業環境維持、作業者の健康管理等の面からも、その要求が急務になりつつある。
【解決手段】ヒートポンプの室内機2bの吐出口の近傍に、循環扇4を設置し、循環扇4で送る暖気又は冷気を、循環扇4と、長手方向1aに設けた他の循環扇40,41に送り、循環扇4と他の循環扇40,41とで、ハウス1の長手1a方向に略水平方向の暖気又は冷気の流れと、広域的な暖気又は冷気の流れを確保し、ハウス全体へ均等に前記暖気又は冷気が拡充する。 (もっと読む)


【課題】除湿を行う際に、暖房費の増大を抑制することができるようにする。
【解決手段】除湿用室内機73は、ハウス52内の空気を取り込み、冷たい冷媒(液体)を用いてその空気を冷却し、冷却された空気を、ハウス52内に送風する。除湿用室外機74は、除湿用室内機73からの冷媒(気体)を、内蔵する圧縮機(図示せぬ)を用いて圧縮し、高温にしてから、ファンを回す。ファンを回したことで、取り込まれたハウス52内の空気は、高温になった冷媒(液体)により温められ、温められた空気がハウス52内に送風される。本発明は、作物を栽培するハウス内の温度制御を行うハウス温度制御システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、温室空間の温湿度調整にかかるランニングコストを低減することができる空気調和システムを提供することにある。
【解決手段】空気調和システム10は、利用ユニット3と熱源ユニット2と空気導入手段D1と温度検出手段Se1と湿度検出手段Se2と制御部7とを備える。空気導入手段は、熱源側熱交換器に熱交換された空気を空調対象空間内へと導入する第1導入状態と、熱源側熱交換器に熱交換された空気を空調対象空間内へと導入しない第1非導入状態とを切り換える。温度検出手段は、空調対象空間内の温度を空間温度として検出する。湿度検出手段は、空調対象空間内の湿度を空間湿度として検出する。制御部は、空間温度、空間湿度、目標温度、および目標湿度に基づいて、利用ユニットと熱源ユニットと空気導入手段とを制御する温湿度制御を行う。 (もっと読む)


21 - 40 / 53