説明

Fターム[2B250BA03]の内容

その他の木材加工、特定木製品の製造 (7,055) | 目的、効果 (1,107) | 装飾・化粧・模様付け (345)

Fターム[2B250BA03]に分類される特許

201 - 220 / 345


【課題】 より合理的に製造された木製品を得ること。
【解決手段】 複数の角材210を接合して正多角形を呈する集成材200とし、集成材の外周面を面取りして円筒面状に成形し、集成材の外周面に後付け部材310,320を設けてなる木製品100において、面取りは、正多角形の中心を回転軸として集成材を回転させるとともに、集成材の外周面に刃物を押し付けて行うものとし、集成材の外周面であって正多角形の辺の中央に相当する部位には、刃物が押し付けられずに平面状のままとされる平面部201を設け、後付け部材は、その平面部に設けた。 (もっと読む)


【課題】表面のささくれが抑制され、天然に近い良質な木質感が現出する表面の形成を可能にする木質化粧板の製造方法を提供すること。
【解決手段】木質板の表面をサンダー処理bして表面に凹凸を付与し、次いで凹凸表面に木目印刷dを行い、その上からスプレー塗装eし、ささくれを押さえ込んだ後、仕上げのロール塗装f,hを行う。 (もっと読む)


【課題】 金属の光沢、意匠性を保ち、かつメラミン樹脂の優れた物性を有する化粧板を得る。
【解決手段】 コア基材に、裏面にポリビニルアセタール樹脂が塗布されるとともに表面にはメラミン系樹脂が塗布された樹脂塗布金属箔を積層し、さらに表面にはシート状基材を積層して、熱圧一体化し、成形後には該シート状基材を除去する。該メラミン系樹脂には水溶性メラミン樹脂とポリビニルアセタール樹脂からなる樹脂を用いる。コア基材は、MDF、樹脂含浸コア紙などを用いる。金属箔とコア基材の密着性を向上させる為、シランカップリング剤を接着剤に添加するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】不燃性を有し、かつ意匠性に優れ、環境への負荷が少ない不燃性化粧板を提供すること。
【解決手段】難燃性基材上に、水系目止め層、水系接着剤層、及び化粧シート層が順に積層された化粧板であって、該難燃性基材が、火山性ガラス質複層板に、輻射率が60%以上の輻射シート層、及び紙質層が少なくとも順に積層されてなり、輻射シートよりも上に積層される各層に含まれる有機分の合計質量が120〜230g/m2であり、水酸化アルミニウム及び/又は水酸化マグネシウムが、紙質層、水系目止め層、水系接着剤層、及び化粧シート層の少なくとも一層に含有され、かつ合計の含有量が1〜50g/m2である不燃性化粧板である。 (もっと読む)


【課題】不燃性を有し、かつ意匠性に優れ、環境への負荷が少ない不燃性化粧板を提供すること。
【解決手段】難燃性基材上に、水系目止め層、水系接着剤層、及び化粧シート層が順に積層された化粧板であって、該難燃性基材が、火山性ガラス質複層板に、少なくとも輻射率が60%以上である輻射シート層、及び紙質層が順に積層されてなり、該化粧板の下記の剥離強度測定方法による剥離強度が0.75N/mm以上である不燃性化粧板。
剥離強度測定方法:
化粧板について、テンシロン引張試験機を用いて、100mm/min、180°で剥がした際の剥離強度を測定した。 (もっと読む)


【課題】化粧溝に生じる毛羽立ちや、着色に用いた水性塗料の未気化の水溶媒に起因する凹凸部分をなくし、簡単、かつ、低廉に木質化粧板を製造する方法を提供する。
【解決手段】表面に化粧溝2が切削加工された木質化粧板の製造方法であって、該化粧溝2の溝加工面を着色水性ステイン塗料により下塗り塗装し、該ステイン塗料を乾燥後、着色された溝加工面を湿潤させて木質繊維を軟化させ、熱湿圧締ブレード3で上記着色溝加工面を加圧する熱湿圧締工程Aと、上記化粧溝2を含む木質化粧板本体表面を仕上げ塗装する前に、再度加熱下に熱乾燥圧締ブレード5で上記着色溝加工面を加圧、乾燥させる熱乾燥圧締工程Bとを含んでなる木質化粧板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】不均一で色調にバラツキのある建築基材の表面に下塗り塗膜を形成させ、その上に鮮明な白色の鏡面塗装が施された白色建築材料を提供する。
【解決手段】下塗り塗料で塗装された建築基材の塗装面に白色塗料を塗布し、白色塗膜4を形成してなる建築材料であって、上記下塗り塗料には酸化チタンでコーティングした青色のガラスフレークが青色ガラス充填材1aとして混合され、下塗り塗装後に形成された下塗り塗膜2には上記青色ガラス充填材1aが含まれてなる白色建築材料A。上記青色ガラス充填材1aに、酸化チタンでコーティングした透明または半透明の無色のガラスフレークからなる無色ガラス充填材1bを添加、混合して用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】基板の木口面に充分量の接着剤を塗布して化粧材を木口面全体に隙間なく張り合わせて強固に接着でき、また硬化した接着剤がパネル材の表面側や裏面側に露出することがなくて外観を向上でき、また製造コスト及び製造時間を削減できるパネル材の製造方法を提供する。。
【解決手段】木質系材料からなる基板2を鋸刃4aで切断して木口面5を形成する基板加工工程を有する。基板加工工程の際に基板2の木口面5に鋸刃4aにより木口面5の長手方向と平行な鋸刃溝6を形成する。基板加工工程の後に鋸刃溝6を形成した基板2の木口面5に接着剤7を介して化粧材3を貼着する。 (もっと読む)


【課題】机の天板、扉などの板材への貼り付け後も優れた美感を発揮する木口材を提供する。
【解決手段】互いに合わせられた透明層および着色層を備え、厚さ方向の断面がほぼ一様な形状をなし、前記着色層を板材に向けて板材の側面を覆い、前記透明層における外側の稜線が滑らかな曲面となるようにトリミングされている木口材において、前記着色層が、平坦な裏面とエンボス加工された表面を有し、幅方向の一端部または両端部で薄肉に形成され、薄肉部分の始点が平面視で前記曲面の範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた「耐荷重性」、「加工性」および「表面強度」を得ることができ、また、水濡れに対する優れた「形態安定性」を得ることができる、化粧板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】化粧板10は、木質繊維板14と、木質繊維板14の表面に接着剤18を介して接合された天然材からなる木質薄突板16とを有する表面化粧材20、および表面化粧材20の裏面に接着剤18を介して接合された合板基材12を備えており、表面化粧材20の表面には、木質繊維板14および木質薄突板16の両方に亘って凹凸模様22が熱圧プレスによって形成されている。化粧板10を製造する際には、表面に凹凸模様22を有する表面化粧材20を熱圧プレスで形成し、その後、表面化粧材20の裏面に合板基材12を接着する。 (もっと読む)


【課題】高価な化粧単板を用いて床材を製造するに際し、化粧単板の使用量を少なくすると共に加工作業の効率を向上することを課題とする。
【解決手段】化粧単板1と捨単板2との端面を互いに接着して形成した均一な厚みの単板シート3を、床材基板4表面に貼着一体化した後、該捨単板2の箇所を加工する化粧単板貼り床材の製造方法であって、単板シート3は化粧単板1の周辺が捨単板2で構成され、単板シート3の中央部に捨単板2Aが位置し、捨単板部2Aに溝加工等の切削加工を施し、床材基板4の側面に実部加工を施すものである。又、単板シート3と床材基板4とを一体化した後、捨単板2に沿って切断分離して得られた床材基板4の側面に実部加工を施す化粧単板貼り床材の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】溶剤系の樹脂塗料を使用することなく、簡単な方法で木材表面に艶消し表層の表面硬化塗装膜を設けて自然で暖かい風合いに仕上げる。表面硬化塗装膜を強靱な膜に硬化することできわめて優れた耐久性を実現する。
【解決手段】木材の表面処理方法は、5重量%以上の無機質粉末を混合してなる未硬化な電子線硬化樹脂を木材表面に塗布して10μmよりも厚く500μmよりも薄い塗膜を設ける塗布工程と、この塗膜に電子線を照射して電子線硬化樹脂を硬化する電子線照射工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】表面の艶状態の差により凹凸を立体的に表現した化粧材において、複雑な構造及び製造方法を要すること無く、より低コストで、立体感の表現をさらに向上させた化粧材を提供する。
【解決手段】化粧材1は、基材2と、基材2上に設けられたベタ隠蔽層3と、ベタ隠蔽層3上に設けられ、凹部または凸部の表現領域9に対応した絵柄模様4と、絵柄模様4及びベタ隠蔽層3を覆い、艶状態を調整する第一の艶調整層5と、絵柄模様4の直上を除くとともに、絵柄模様4の輪郭の近傍で艶状態に段階的な階調を与える階調領域7を有して、第一の艶調整層5上に異なる艶状態で設けられた第二の艶調整層6とを備えるもので、第二の艶調整層6の階調領域7は、第一の艶調整層5側の界面6aから表面6b側に向かって第二の艶調整層6の厚さT6の20%の位置6cまで階調を設けず、位置6cから表面6b側の範囲6eで階調領域7が形成されている。 (もっと読む)


【課題】中密度木質繊維板の膨張収縮を抑え、繋ぎ目が盛り上がったり、隙間が出来たりせず、作業性がよく、実加工部の強度を確保し、割れなどの生じない建築用板材を提供し、建物品質を維持することを目的とする。
【解決手段】幅方向一端側に上面延在部11aを備え、他端側に下面延在部11bを備えた長尺の中密度木質繊維板11を、その幅よりわずかに狭い矩形断面でほぼ同じ長さの長尺の石膏ボード12の上面に、上面延在部11aを石膏ボード12の幅方向一端部より後退させて石膏ボード12の上面との間に凹型実加工部15を形成するように、また下面延在部11bを石膏ボード12の幅方向他端部より突出させて凹型実加工部15に嵌合する凸型実加工部16を形成するように幅方向にずらして固着一体化させられている。 (もっと読む)


【課題】 製造工数を増加せず、突板化粧シートの皺や亀裂を防止すると共に、耐久テストに耐えるグリップパーツを製造可能とする自動車用ステアリングを提供可能とする。
【解決手段】 剛性に秀れた合成樹脂から半裁型グリップ材部21を成型Bする一方、突板4表裏面42,43を繊維シート補強層5と弾性樹脂補強層6とによってサンドイッチ構造とし、円弧帯状の突板化粧シート3を製作Cすると共に、半裁型グリップ材部21表面22に、突板化粧シート3裏面42の繊維シート補強層5を、接着剤を介して真空成型によって密着状Dとした上、突板化粧シート3の半裁型グリップ材部21,21表面22,22から食み出した余剰縁部を除去Eしてグリップパーツ2,2を得た後、ステアリング芯金11の所定範囲を、当該接着剤を介して前後一対のグリップパーツ2,2で挟み込み、一体化Fするようにした自動車用ステアリングの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】木質床材の表面に切削加工された溝部に毛羽立ちが生じることを防ぎ、溝着色面の色とともに、床材表面の色のバラツキを抑えることのできる木質床材の溝加工方法を提供する。
【解決手段】木質床材の表面に溝加工を行う方法であって、表面と共に切削加工により形成された溝加工面を着色する予備着色工程と、着色に用いた塗料を乾燥させる予備乾燥工程と、溝研磨工程とからなる予備処理を行った後、着色工程、乾燥工程、仕上げ塗装工程からなる本処理工程を行う木質床材の溝加工方法。好ましくは、上記予備着色工程が水性塗料により行われる。 (もっと読む)


【課題】水系着色剤を用いているにも関わらず「ブラシ傷」や「ケバ立ち」の発生を確実に防止でき、有機溶剤系着色剤を使用した場合と同等の優れた意匠性を得ることのできる、化粧板の製造方法を提供する。
【解決手段】化粧板を製造する際には、(a)少なくとも表面が木質材によって形成されている化粧基板12を準備し、(b)化粧基板12の表面を面均一に研削し、(c)研削により生じた微小木切片を除去する。その後、(d)化粧基板の表面に水系着色剤を塗布し、(e)水系着色剤を乾燥させ、(f)化粧基板の表面に透明樹脂塗料を塗布する。化粧基板12の表面に生じた微小木切片を除去した後に、水系着色剤を塗布して乾燥させるようにしているので、微小木切片に起因する「ケバ立ち」は生じない。 (もっと読む)


本発明は、天然木材から薄い板を作り、天然木材板が木目方向に沿って分割されないように外側面に脱着型両面粘着テープを貼り付けて、安定化させた後、表面に微細孔や凹凸溝でなる結合面を形成し、熱可塑性合成樹脂と結合させる手段を通じて、天然木材板が形成しようとする物品の表面側に付着できるようにすることを特徴とする天然木材板が表面に形成される合成樹脂製物品の製造方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、水平面に使用可能な硬度や耐摩耗性を備え、意匠性に優れた高級化粧板を、極めて能率的に、かつ、安価に製造できるような化粧紙を提供することを目的とする。
【解決手段】 ポリオレフィン系樹脂及び木質系充填剤を主成分とする木質樹脂成形体において、ポリオレフィン系樹脂80〜15重量%及び木質系充填剤20〜85重量%の配合物100重量部当たり、重量平均分子量20,000以下のマレイン酸変性ポリプロピレン系相溶化剤0.1〜1重量部及び重量平均分子量600,000以上のマレイン酸変性ポリプロピレン系相溶化剤0.5〜3重量部が配合されてなることを特徴とする木質樹脂成形体を提供する。また、前記木質樹脂成形体の表面の少なくとも一部に、ポリオレフィン系樹脂を主体とする化粧シートが積層されてなることを特徴とする化粧材を提供する。 (もっと読む)


【課題】吸水時に表層に発生する波打ち状の凹凸の大きさを軽減できる合板を得る。
【解決手段】複数の単板を積層して構成される合板において、合板の表層単板の厚みを調整することによって、表層単板の厚さを合板仕上がり時の厚さの70%〜50%の厚さとする。それにより、吸水時に表層単板の表層に発生する波打ち状の凹凸を抑制することができる。植林木を用いた安価な合板であっても、フロア材の基材用合板として有効に用いることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 345