説明

Fターム[2C005PA21]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 層の構成、材質 (2,629) | 印刷層、絵柄層を有するもの (225)

Fターム[2C005PA21]に分類される特許

161 - 180 / 225


【課題】 表裏によって異なる情報が読み取られ、その結果に応じて、例えば、異なるゲーム等が展開されることにより、ゲーム内容の多様化が図れて上記したゲームの高度化、複雑化に対応可能となるカード型媒体,スキャナ及びこれらを用いた媒体表裏判別システムを提供する。
【解決手段】 メモリーに記録されたIDを無線によって通信するRFIDタグ2を内蔵したカード型媒体8であって、中心から両側に少なくとも2つの領域に分け、そのうち一方の領域内に通信部5を含むRFIDタグ2を内蔵してなる。 (もっと読む)


【課題】 薄いデサインのカードであっても、内容物の隠蔽を行うRF−IDおよびRF−IDの隠蔽方法を得る。
【解決手段】 アンテナコイル5と、ICチップ6と、前記 アンテナコイル5と、前記ICチップ6とを鋏み込む第1の樹脂シート10と、第2の樹脂シート20で構成されるRF−IDにおいて、前記第1の樹脂シート10と、第2の樹脂シート20との、お互いに鋏み込む側の、対向する面内に、隠蔽印刷層2,3が形成されたRF−IDとする。 (もっと読む)


【課題】 第三者による情報の読み取りおよび書き換えを防止でき、万一、第三者による情報の読み取りおよび書き換えが発生した場合でも、その事実を容易に知ることができる、情報の秘密性に優れたRFID機能を有する半導体装置を備えた通信用回路保持体を提供。
【解決手段】回路と該回路から個々に延びる第一導体部および第二導体部とを一面に備えた第一基材、並びに、第三導体部を一面に備えた第二基材から構成され、互いの一面同士が接して重なるように設けてなる通信用回路保持体であって、前記第一基材と前記第二基材との重ね合わせ面には、剥離不能強接着領域が設けられており、前記第一基材と前記第二基材とを重ね合わせた際に、前記第一導体部と前記第二導体部を電気的に接続する接続手段として働く前記第三導体部の部分が前記剥離不能強接着領域内に配され、さらに、前記接続手段の機能を阻害する阻害手段を具備してなる通信用回路保持体。 (もっと読む)


【課題】 無線タグの表面に、内部に格納されている内容を目視可能に印刷すると、秘密情報なども目視可能に開示されてしまう。
【解決手段】 内部にアンテナ14並びにこのアンテナ14に接続されデータを保持するICチップ13を格納した無線タグ11において、前記無線タグ11表面に不可視媒体で印刷されたバーコード表示15や文字表示16などからなる表示部17を備えた無線タグ。 (もっと読む)


【課題】 複数種類のカードとして利用することが可能なセキュリティレベルの高いセキュリティカード、及びセキュリティカードシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】 リーダライタにセキュリティカードを近づけることにより管理システムから電源供給を受ける。そして、指紋認証を行った後(250〜254)に、管理システムから送信されるアプリケーションID(AP−ID)を受信して(256)、予めメモリに記憶されたデザイン画像からAP−IDに対応するデザイン画像を選択してデザイン表示部に表示すると共に(262)、予めメモリに記憶されたID及びパスワード(PW)からAP−IDに対応するID及びPWを選択して管理システムに送信する(264)。 (もっと読む)


【課題】 ICインレットを複数の収納部を有する収納手段に載置、収納し、該収納手段に収納されたICインレットを基材に載置してICカードを形成するICカード製造装置において、収納手段に存在するICインレットの上に新たなICインレットが重置されることのないICカード製造装置を提供すること。
【解決手段】 収納手段の任意の収納部にICインレットを搬送し載置する搬送手段と、収納部にICインレットが収納されているか否かを検知する検知手段と、検知手段がICインレットが収納されていると検知した収納部にはICインレットを載置しないように搬送手段の動作を制御し、ICインレットが収納されていないと検知した収納部にはICインレットを載置するように搬送手段を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ICチップを有する複数のICインレットを帯状に連結してなるICインレットウエブからICインレットを切り出し、切り出したICインレットを基材に貼り合わせてICカードを形成するICカード製造装置において、ICインレットウエブ内の不良のICインレットを簡単な構成で排除できるICカード製造装置を提供する。
【解決手段】ICインレットウエブを搬送する搬送手段と、ICインレットウエブにおける個々のICインレットの良否を検出する良否検出手段と、ICインレットウエブを切断してICインレットを切り出す切り出し手段と、搬送手段、搬良否検出手段、および、切り出し手段の動作を制御し、かつ、良否検出手段が良品と判断した前記ICインレットウエブにおけるICインレットを切り出すように切り出し手段を制御し、良否検出手段が良品でないと判断したICインレットは切り出さないように制御する制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 現状のカード更新時に行われるホストコンピュータへの情報変更作業が遅れた場合に起こり得ると想定される事態を回避することを目的とする。
【解決手段】 IDカードを作成する時に使用される書類を作成する書類作成システムであって、使用中のIDカードに記録されている情報を読み取る第1の読取手段と、ホストコンピュータに登録されている該IDカードの所有者の情報を読み取る第2の読取手段と、前記第1の読取手段と前記第2の読取手段により得られた情報を比較し、これらの情報の中から最も新しく記録された情報を選択する情報選択手段と、を有し、該情報選択手段により選択された情報を用いて書類作成を行うことを特徴とする書類作成システム。 (もっと読む)


【課題】紙、プラスチック・カード等の非光学品質のシート部材上に反射層及び記録層が形成されたホログラム記録媒体において、光の散乱を抑制し、記録層にホログラムとして記録された情報を高いS/N比で再生することができるホログラム記録媒体を提供する。
【解決手段】シート部材と記録層との間に反射層を設け、この反射層の記録層に接する表面の十点平均粗さRzを読み出し光の波長より小さくすることで、反射層の凹凸による光の散乱が顕著に抑制される。 (もっと読む)


【課題】 ICカード乗車券を所持する利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】 ICカード乗車券1には、乗車券情報(定期券情報)を表示する第1表示領域の他に、利用者により指示入力された情報を書き込む第2表示領域3a、3bが設けられ、少なくとも第2表示領域3a、3bが書き換え可能な表示層で構成される。第2表示領域3a、3bの表示情報は駅設置の定期券発行装置等を用いて利用者が任意に書き込んだり書き換えたりすることができ、利用者は時刻表情報や個人情報をこの領域3a、3bに書き込む。 (もっと読む)


【課題】耐塩性に優れたICタグを提供すること。
【解決手段】ICチップとアンテナを有するICインレットに、ノルボルネン系開環重合体を含有してなる樹脂組成物からなる保護層を積層してなるICタグ。前記ノルボルネン系開環重合体を含有してなる樹脂組成物の、ガラス転移温度が70〜170℃の範囲にありかつ、メルトマスフローレイト(温度280℃、荷重21.18N)が5〜70g/10分の範囲にあると好ましい。該保護層の厚さが、3〜250μmであるときに好適である。 (もっと読む)


【課題】カード断裁性、カード生産性、プリンタ搬送性に優れ、ゴミ混入率が低下する。
【解決手段】 第1と第2のシート材との間に接着剤層を介在し、この接着剤層内にICチップを有するインレットを封入し、このカード基材を打ち抜いてICカードを作製する時、カード基材の少なくとも一面にフォーマット印刷を施し、複数の断裁刃を用いて複数のカード形態に打ち抜く時、断裁刃の少なくとも一つが他の断裁刃より先にカード基材の断裁を開始する。また、同時に作動する断裁刃の少なくとも一つの打ち抜き速度が他の断裁刃と異なる。また、カード基材を抑える部材がフォーマット印刷に合わせて分割されている。また、断裁刃がパンチ形状をしており、かつ断裁刃の角部がパンチ面から打ち抜き方向へ突出している。また、断裁刃の角部分が曲線状であり、かつ曲線状の角部の断裁刃の刃角が30°以上かつ90°より小さい。 (もっと読む)


例えば、旅行書類にまたは単独のカードとして使える身分証明書。この身分証明書は、互いに融合した、好ましくはポリカーボネート材料の、少なくとも二つのコア層(6、7)から成る。各コア層に、各々異なるサイズの窪み(12、13)がある。組立てると、これらの窪みは、折重なって位置するようになり、結果として出来た大きな窪みに半導体チップ(14)を収容する。コア層の少なくとも一つ(6)に融合したカバー層(8)があり、一方レーザによって書込める層も付けてある。このコア層に折重なって(半)透明窓が存在することができ、もしカバー層が透明ならば、光を伝えることができ、これらの窓に特定のパターンを付けることが可能である。
(もっと読む)


【課題】 発泡紙基材を使用せずに、ICカード製造時において、ICチップ跡が目立たず、ICチップを破損させず、かつ製造されたICカードの上に良好に印刷可能な、外観上優れたICカード内蔵タグカード用支持体を提供する。
【解決手段】 発泡紙基材とは異なる紙基材1上に感熱接着性を有する熱可塑性樹脂層2を備えた構成により、ICカード製造時には、電子回路を内蔵するように2つの支持体11が、溶融した熱可塑性樹脂層2を介して加熱接着される。従って、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】ブロキング現象を解決することが可能な受像シート、受像シートの作成方法及びICカードを提供する。
【解決手段】
支持体上に少なくとも受像層を有し、この受像層に氏名、顔画像を含む個人識別情報を記録する部位と記録しない部位がある受像シートにおいて、個人識別情報を記録しない部位に1〜30μmの凸部が設けられている。また、個人識別情報を記録しない部位に対応する位置の受像層の裏面に1〜30μmの凸部が設けられている。
また、受像シートを用い、受像シートの紫外線硬化型の印刷層をスクリーン印刷或いはドライオフセット印刷方式で設け受像シートを作成する。
また、2つのシート材の間にICモジュールと接着剤を介在させて貼り合わせてなるICカードにおいて、少なくともシート材の一方が受像シートである。 (もっと読む)


【課題】 発泡紙基材を使用せずに、ICカード製造時において、ICチップ跡が目立たず、ICチップを破損させず、かつ製造されたICカードの上に良好に印刷可能な、外観上優れたICカード内蔵タグカード用支持体を提供する。
【解決手段】 発泡紙基材とは異なる紙基材1上に発泡体を含む塗工層2を備えた構成により、ICカード製造時には、電子回路を内蔵するように2つの支持体11が、発泡体を含む塗工層2を介して加熱接着される。従って、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】 貴金属を実装した非接触ICカード型景品1において、貴金属のみを取り出して別の物と交換しようとする偽造を防止する。
【解決手段】 貴金属7を実装したカード型景品1において、貴金属7を取り出して別の物と交換しようとする場合、貴金属を取り出そうとするときに非接触IC回路を構成するアンテナ9を破壊することになり、外部との通信が不可能になる。カード型景品1から景品情報を読取ることができないことで、異常景品と判定し、偽造品または変造品の疑いがあるものとして処理することが可能である。 (もっと読む)


【課題】静電気に起因するICチップ及びアンテナを含む部品の不具合を防止でき、シート材との密着性良好なICカードを迅速に生産可能である。
【解決手段】
第1のシート材と第2のシート材との間に接着剤層を介在し、この接着剤層内にICチップ及びアンテナを含む部品からなるインレットを挟んで貼り合わせるICカードの製造方法において、第1のシート材と第2のシート材の間にインレットを介在させる前に、インレットに帯電防止処理を行う。また、第1のシート材と第2のシート材の間にインレットを介在させる際に、インレットに帯電防止処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ICチップが破損することによる故障の少ない非接触式ICタグを提供する。
【解決手段】基板21と、基板21の上面の周辺領域を螺旋状に周回するアンテナコイル2と、基板21の下面に設けられ、基板21を貫通する孔を介してアンテナコイル2の最内周に位置する端部7aと最外周に位置する端部7bとを電気的に短絡するジャンパー線6と、アンテナコイル2の最内周のパターンの一部を分離するように配置された一対の対向端部にそれぞれ接続されたICチップ3搭載用ランド4a,4bと、このICチップ3搭載用ランド4a,4bにバンプを介して搭載された、厚さ180μm〜200μmのICチップ3とを備える。ICチップ3搭載用ランド4a,4bは、アンテナコイル2の中心軸からずれた位置に配置され、アンテナコイル2の幅よりも広い幅を有する。 (もっと読む)


【課題】ICカード表面に高画質な階調情報を有する画像情報を形成し得る画像受像層を有するICカードを提供する。強固に保護された高画質な階調情報を有するICカードを提供する。表面に高速で高画質な階調情報を記録できるICカードを提供する。
【解決手段】受像層およびICが内蔵されている中間層を有するICカードであって、前記ICが内蔵されている中間層と前記受像層との間に基体およびクッション層を有し、前記ICが内蔵されている領域上に溶融画像が形成されていることを特徴とするICカード。 (もっと読む)


161 - 180 / 225