説明

Fターム[2C056EB11]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 検知 (27,353) | 検知部位 (9,542) | キャリッジ部 (539)

Fターム[2C056EB11]に分類される特許

81 - 100 / 539


【課題】キャリッジに搭載される記録ヘッドとエンコーダセンサ及びエンコーダスケールが同じ空間に配置されるためにミストがエンコーダスケールに付着する。
【解決手段】キャリッジ4は、記録ヘッド11を搭載するヘッド搭載部41と、エンコーダセンサ16を取付けるセンサ取付け部43とを有し、センサ取付け部43はヘッド搭載部41から延び出て設けられ、エンコーダスケール15はセンサ取付け部43に取付けられたエンコーダセンサ16で読取り可能な位置に配設され、キャリッジ4のヘッド搭載部41とセンサ取付け部43との間を仕切るガイド部材3が設けられ、ガイド部材3で仕切られた異なる空間501、502内に、キャリッジ4のヘッド搭載部41とセンサ取付け部43及びエンコーダスケール15とがそれぞれ配置されている。 (もっと読む)


【課題】インクの影響を受けず、高精度なキャリッジの移動制御を行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、インクを吐出するヘッド6を搭載したキャリッジ3と、キャリッジ3の移動に応じて回動されるとともに、同心円上に所定のパターンが形成されたスケール41と、スケール41の所定のパターンを検出するセンサユニット42と、キャリッジ3に設けられ、スケール41およびセンサユニット42を収容し、該収容したスケール41およびセンサユニット42に対してヘッド6で吐出されたインクが付着するのを阻止するハウジング(収容部)3Aとを備える。 (もっと読む)


【課題】キャリッジを昇降させてギャップ調整を行うとき、キャリッジ下降時に自重による速度変化の影響を受けて衝突音が発生したりする。
【解決手段】ギャップ調整手段50はキャリッジ3を移動させてギャップ下降レバー51、ギャップ上昇レバー52を押し込むことでキャリッジ3を下降、上昇させ、キャリッジ3を移動走査する主走査モータ5をPID制御で駆動制御し、キャリッジ3を下降させるときにはPID制御における比例制御のみを有効とし、キャリッジ3を上昇させるときにはPID制御における比例と、積分及び微分制御の少なくともいずれかとを有効としてモータ5を駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】各ノズル列のノズルから液体を噴射する時点を高精度に調整する。
【解決手段】記録ヘッド24は記録紙200に対してX方向に相対移動する。Y方向に配列する複数のノズルNを含む第1ノズル列L1と、Y方向の位置が第1ノズル列L1の各ノズルNとは相違する複数のノズルNをY方向に配列した第2ノズル列L2とが、X方向に距離dをあけて記録ヘッド24の吐出面26に並列に形成される。駆動信号発生部64は、噴射パルスPD1と噴射パルスPD2とを生成する。駆動回路32は、第1ノズル列L1の各ノズルNから噴射パルスPD1に応じてインク滴を噴射させ、第2ノズル列L2の各ノズルNから噴射パルスPD2に応じてインク滴を噴射させる。制御部60は、噴射パルスPD1と噴射パルスPD2との時間差ΔTを可変に制御する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置においてキャリッジの移動時にキャリッジや記録ヘッドが記録媒体と接触することによる負荷の異常をリアルタイムで正確に判断し、記録ヘッドおよび記録媒体の損傷を軽減する。
【解決手段】記録媒体が存在しない状態における予め定めたタイミングでキャリッジを移動させたときの負荷に基づいて基準負荷を定め、その基準負荷と記録媒体が存在する状態でキャリッジを移動させたときの負荷とを比較する。基準負荷は記録媒体が存在しない状態における予め定めたタイミングで更新される。負荷が基準負荷を超えたときにキャリッジの移動を停止させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】短距離の移動でも高精度にキャリッジ位置決めを行うことができる記録装置と制御方法を提供する。
【解決手段】記録ヘッドを搭載したキャリッジをキャリッジモータから供給される駆動力によってガイドレールに沿って往復移動させながら、記録ヘッドからインクを吐出して記録媒体に記録を行う際に、キャリッジの往復移動方向に沿ったキャリッジの位置を検出し、位置検出信号に基づいて、キャリッジ速度を算出し、次に、その位置検出信号とキャリッジ速度信号とをフィードバックしてキャリッジモータを駆動制御する。そのフィードバック制御において、キャリッジモータを駆動制御するために用いられるモータ指令値に対して、キャリッジとガイドレールとの間に生じる摩擦による損失を補償し、その補償は算出された速度信号に基づいて、その摩擦が静止摩擦或は動摩擦であるかを判断し、その判断に従って補償値を決定する。 (もっと読む)


【課題】トルクリップルを抑制可能とするFF制御の振幅値、位相値がずれた場合、FF制御に必要な値を短時間で算出することができるインクジェット記録装置を提案することを目的とする。
【解決手段】キャリッジを駆動するための駆動源と、上記駆動源の駆動力を上記キャリッジに伝達する駆動力伝達部材とを具備するインクジェット記録装置であって、駆動指令信号に基づいて、上記キャリッジを駆動させるキャリッジ駆動手段と、上記キャリッジで生じる周期変動を抑制するための周期信号を生成する周期信号生成手段と、上記生成された周期信号の位相を調整する位相調整手段と、上記生成された周期信号の振幅を調整する振幅調整手段と、所定の条件に応じて、上記位相調整手段、または、上記位相調整手段及び上記振幅調整手段の双方を動作させる調整制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】搬送される記録媒体に対しキャリッジを走査移動させて画像を印刷する印刷装置において、搬送時のジャムをより的確に検知することのできる技術を提供する。
【解決手段】用紙Pの累積紙送り量が、排出機構40までの搬送距離に対応する累積紙送り量Xeに所定のマージン量Xmを加算した閾値Xthに達したとき、ジャム検知動作開始条件が成立したとして(ステップS104)、ジャム検知動作を行う。ジャム検知動作では、インクを吐出しない状態でキャリッジを往復走査移動させ(ステップS122、S124)、その負荷変動の有無からジャム検知を行う(ステップS123、S125)。ジャムが検知されたときにはリア側(給紙トレイ側)に用紙を排出する。 (もっと読む)


【課題】モノクロ印字とカラー印字を交互に行う場合での大幅な生産性低下を防ぐと同時に、モノクロ印字中のカラーヘッドの空吐出によるカラーインクの消費を抑える。
【解決手段】カラー印字用キャリッジ105とモノクロ印字用キャリッジと106の結合/分離状態を検知するキャリッジ結合/分離検知部107と、現印字モードおよび次印字モードがカラー印字かモノクロ印字であるかを確認する印字モード確認手段と、キャリッジ結合/分離検知部107で検知されたキャリッジの結合/分離状態の検知情報と、印字モード確認手段による印字モードとにしたがってキャリッジを結合または分離させて印字するかを判断し、この何れかのキャリッジ状態で当該印字モードの印字を実行する印字制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送が完了していないことが原因で画像形成を保留した際の当該画像形成の再試行を効率的に実行できるようにする。
【解決手段】画像形成システム1は、記録ユニットが画像形成対象領域に進入したことを契機として記録ユニットに画像形成動作を開始させる際に用紙搬送が完了していない場合には、画像形成動作の実行を保留して、記録ユニットを、画像形成対象領域の搬送方向上流側端点から加速距離遡った第一の位置X1、又は、画像形成対象領域の搬送方向下流側端点から加速距離分下流に離れた第二の位置X2に配置する。この際には、第一の位置X1に記録ユニットを配置するのに必要な時間T1及び第二の位置X2に記録ユニットを配置するのに必要な時間T2に基づき、時間が短いほうの位置に、記録ユニットを配置し、この位置から記録ユニットを再度搬送して上記保留された画像の形成動作を再試行する。 (もっと読む)


【課題】各キャリッジの傾き量が異なっている状態を検知することが可能な記録装置を提供する。
【解決手段】 インクを吐出する第1のノズル列を有する第1の記録ヘッド(21,22)を搭載した第1のキャリッジ(5)と、インクを吐出する第2のノズル列を有する第2の記録ヘッド(23,24,25)を搭載した第2のキャリッジ(6)と、光を発光する発光素子(201)と、第1のノズル列または第2のノズル列から吐出したインクが発光素子(201)から発光する光と交わると出力信号のレベルを変化させる、発光素子(201)に対応した受光素子(301)と、第1のノズル列からインクを吐出した時に受光素子(301)から得られる第1の出力信号と、第2のノズル列からインクを吐出した時に受光素子(301)から得られる第2の出力信号と、を基に、第1のキャリッジ(5)と、第2のキャリッジ(6)と、の傾き量の差を検知する検知手段(100)と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドを搭載して移動するキャリッジの移動経路上におけるインクによる汚れを、簡易かつ確実に除去する。
【解決手段】画像形成装置1は、インクにより記録媒体に画像を形成する記録ヘッド3と、記録ヘッド3を搭載して移動するキャリッジ4とを備え、キャリッジ4とともに移動する記録ヘッド3により記録媒体に画像を形成する。画像形成装置1は、汚れ検知手段により、キャリッジ4の移動経路上の部材に付着したインクによる汚れを検知し、紫外線照射手段により、汚れ検知手段が検知した汚れに、インクを分解する紫外線を照射する。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの異常停止原因を正確に判断する。
【解決手段】主走査方向に往復動作可能なキャリッジ100を有し、リニアエンコーダによりキャリッジ100の主走査位置を制御する画像形成装置において、キャリッジ100が異常停止したことを検出する異常停止検出手段と、キャリッジが側板に到達したことを検出する側板到達検出手段(レジストセンサ120および検出用マーク140)と、異常停止手段がキャリッジの異常停止を検出した場合に、側板到達検出手段によりキャリッジが側板位置にあるか否かを判断する判断手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】定期フラッシング間においてメニスカスの微振動を強くすることで罫線の位置ずれを抑制する対応の場合、罫線の位置ずれ量を減少させるほど、必要とするフラッシング量が増えることになり、それだけインクを無駄に消費してしまう問題が生じる。
【解決手段】駆動信号発生回路58は、中央部ノズル開口群のノズル開口におけるメニスカスに対して微振動を付与する第1微振動パルスを含む駆動信号と、第1微振動パルスよりも強い微振動を端部ノズル開口群のノズル開口におけるメニスカスに対して付与する第2微振動パルスを含む駆動信号と、を発生する。制御部16は、ノズル開口から液滴を強制的に吐出させるフラッシング動作を実行するときに、端部ノズル開口群のノズル開口毎の液体吐出量よりも、中央部ノズル開口群のノズル開口毎の液体吐出量が少量になるように制御する。 (もっと読む)


【課題】インクが供給されている状態で操作者が不用意に流路連結部を記録ヘッドから取り外すことができないように、流路連結部の操作を規制する。
【解決手段】インクジェット記録装置は、キャリッジ710と、インク貯蔵部と、インク貯蔵部からキャリッジまでインクを移送可能なインク流路部630と、キャリッジに搭載された記録ヘッドと、キャリッジに搭載され、インク流路部と記録ヘッドとを連結可能な流路連結部80と、流路連結部をインク流路部と記録ヘッドとが連結された連結状態と連結されていない非連結状態とに切替え可能な操作手段90と、操作手段を規制する操作手段規制部と、有している。操作手段規制部は、操作手段の非連結状態への切替え操作が許容される状態と阻止される状態とに操作手段を切替え可能である。 (もっと読む)


【課題】高画質な画像を形成することができるインクジェット描画装置を提供すること。
【解決手段】ヘッドキャリッジと、ヘッドキャリッジを前記主走査方向に移動させるヘッド移動機構と、活性光線を発する活性光線照射部と、前記活性光線照射部を前記主走査方向に移動させる照射部移動機構と、制御部と、を備える。ヘッドキャリッジは、被記録媒体上に像様に活性光線硬化型インクを液滴として吐出するインクジェットヘッドと、第1のミラーと、第2のミラーと、を有する。第1のミラー又は第2のミラーのうち、ヘッドキャリッジの移動方向後方に位置するミラーに活性光線照射部からの光が照射されて、このミラーにより反射された光が被記録媒体上の活性光線硬化型インクに照射されるように、制御部は、ヘッド移動機構及び照射部移動機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】高品位記録が可能な記録装置。
【解決手段】複数の記録ヘッドを搭載したキャリッジとキャリッジを案内支持するガイド部材とを備え、キャリッジをガイド部材に沿って往復走査させ記録媒体に記録を行う記録装置であって、複数の記録ヘッドは、キャリッジがガイド部材の第1端側にある場合はガイド部材から遠い位置にある第1記録ヘッドが近い位置にある第2記録ヘッドよりも記録媒体の搬送路側にあり、キャリッジがガイド部材の第2端側にある場合はその反対であるように第1、第2記録ヘッドが配置され、キャリッジを第1端側から第2端側へ走査して記録する際のキャリッジの走査開始位置から記録開始位置までの距離を第2端側から第1端側へ走査して記録する際の該距離よりも大きく設定する設定手段と、前記設定手段によりキャリッジを制御して記録を行う記録制御手段と、を備えた記録装置。 (もっと読む)


【課題】記録精度の低下や騒音発生など性能低下が生じることを抑制することが可能なインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】インクミストが多く生じる箇所の近傍にダクト入口を設けてインクミストを含んだ気体を吸引し、ダクト内部の捕捉手段で気体に含まれたインクミストを捕捉する。そして、インクミストが捕捉された気体をダクトの出口から吹き出して、吹き出した気体でエンコーダコードストリップが包み込まれるように構成する。 (もっと読む)


【課題】エンコーダスケールのスリットに汚れが発生した場合にはキャリッジの検出位置と実際の位置とのずれが発生し、動作不良を生じる。
【解決手段】空吐出受け21に対して記録ヘッド4から空吐出する左空吐出動作を行うときには、キャリッジ3を装置本体の左側板100Lに突き当たるまで移動させ、キャリッジ3の突き当りを検出した位置をキャリッジ3の第2ホーム位置として決定し、キャリッジ位置カウンタのキャリッジ位置のカウント値を左突き当て位置のデフォルト値に設定して、キャリッジ3を右側板方向に移動させ、キャリッジ23が左空吐出位置に到達したときに記録ヘッド4から空吐出受け21に対して空吐出を行う。 (もっと読む)


【課題】紫外線などの活性光線の照射によって硬化するインクを用いるマルチパス方式のインクジェット記録におけるバンディングむらを低減する。
【解決手段】活性光線の照射によって硬化するインクを吐出するインクジェットヘッド(16)と、記録媒体(30)上に付着したインク滴に活性光線を照射する活性光源(21,22)と、インクジェットヘッド(16)及び活性光源(21,22)を共に記録媒体(30)に対して相対移動させる走査手段(14,24)と、走査手段(14,24)による相対移動中に、活性光源(30)の照射光量を変化させる光量制御手段と、を備える。活性光源(21,22)として、複数の発光素子が配列された発光素子群を用いる態様が好ましく、当該発光素子群のうち、記録媒体後端側に配置される少なくとも1つの発光素子について、パルス幅変調駆動を行うことが好ましい。 (もっと読む)


81 - 100 / 539