説明

Fターム[2C060BC94]の内容

連続用紙の取扱い (4,373) | 特徴箇所;中間機構 (2,299) | 検知手段を有するもの (278)

Fターム[2C060BC94]の下位に属するFターム

Fターム[2C060BC94]に分類される特許

81 - 100 / 101


【課題】印字用フォーマットの設定変更作業をすることなく異なる紙幅のロール紙を使用できるプリンタを提供する。
【解決手段】ホッパ3に収納されたロール紙の紙幅方向の移動を規制するガイド機構31とこのガイド機構31によって紙幅方向の移動が規制されたロール紙の紙幅を判定する判定部46とを備えさせて、判定された紙幅に対応する印字用フォーマットを選択して、選択された印字用フォーマットに従い印字データに基づく印字を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 1枚目から確実に印字ができるプリンタおよび印字制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 表示ラベル2に印字を施す印字手段7と、台紙1および表示ラベル2を搬送する搬送手段18と、表示ラベルの台紙1のみの部分を検出する第1の検出手段5と、台紙に表示ラベルの端部より適宜位置離れて印刷された識別マークを検出する第2の検出手段6と、第1の検出手段による検出結果と、第2の検出手段による検出結果とに応じて18搬送手段18を制御する制御手段9と、を備え、印字開始時、切込み部に従い表示ラベルを印字開始時のセット領域に合せてのち搬送方向Fにフィードすると、制御手段を介し第2の検出手段により識別マークを検出して停止し、さらに、搬送手段を搬送逆方向Bのフィードに転じて第1の検出手段により台紙のみの部分を検出して停止する。 (もっと読む)


【課題】 2台の印刷装置の間に滞留する連続紙の滞留ページの変動を最大限に抑えることを課題とする。
【解決手段】 印刷装置12と印刷装置14とで連続紙Pの送りタイミングをずらすことで、一方の印刷装置が印刷不可となったとき、他方の印刷装置の印刷指示を止める時間を稼いでいる。このため、印刷装置12と印刷装置14の間に滞留する連続紙Pの規定ページの変動を1ページに抑えられるため、印刷装置12と印刷装置14の間に設けられるバッファ装置を小型にできる。したがって、画像形成システムのコストダウンが図れる。また、画像形成システム全体の設置面積の縮小に繋がり、設置場所のレイアウトの自由度が向上する。 (もっと読む)


【課題】 ローディング機構部の機構上の制約により、自動的に位置決めすることができない位置、特に連続帳票用紙の先端近傍への位置決めができない場合でも、手作業による調整をすることなく、自動的に各単位用紙の先端基準によるプリントを実行する。
【解決手段】 連続帳票用紙12をオートローディングすると、その停止位置が、用紙先端基準によるプリント要求があったときの書き出し開始位置よりも下流側となっている場合(書き出し位置が記録ヘッド24を通過している場合)、この1枚目の単位用紙を破棄し、2枚目の先端であるミシン目を基準として位置決めするべく、通常の改ページの移動量Lnormalから、オートローディング時の連続帳票用紙12の先端と停止位置との差分Δを差し引いた移動量Lfirstで改ページを実行する。これにより、2枚目の単位用紙では、書き出し位置が記録ヘッド24の上流側となるため、先端基準要求に対応することができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、印刷物の品質の劣化や、コスト高、及びスループットの悪化を抑制する。
【解決手段】用紙供給部40の巻回部45から巻き解かれた用紙Pを給紙ローラ対31へ案内するための一対のガイド部材37と、一対のガイド部材37により案内された用紙Pを上方に向かって搬送可能な給紙ローラ対31とが、搬送方向上流側から順に配置されている。一対のガイド部材37は、用紙Pの印刷面と反対側の第1ガイド部材37aと、印刷面側の第2ガイド部材37bとからなる。第1ガイド部材37aには板ばね部材39が配設されている。板ばね部材39は、印刷部70へ搬送されるのを待機中の用紙Pの先端部をその裏側から第2ガイド部材37bに押し付ける。 (もっと読む)


【課題】 巻取り後の記録媒体のロール体の搬出時におけるオペレータの負担を軽減して、作業性を向上させることが可能なプリント装置を提供する。
【解決手段】 プリント装置Pは、長尺の記録媒体Mを搬送部E等によって搬送しながらプリント部Aにおいてプリント処理を行った後、プリント処理後の記録媒体Mをカットすることなく長尺のまま巻取り部Fにおいて巻き取るプリント装置である。制御部100は、巻取り部Fにおいて巻き取られた記録媒体Mの巻取り重量を算出し、これが所定重量以上になった場合には、プリント装置P内における記録媒体Mの搬送を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 センサユニットの交換に際して、作業性を向上させる。
【解決手段】 透過型センサの発光素子および受光素子のいずれか一方を保持する第一センサ部と、受光素子および発光素子のいずれか他方を保持する第二センサ部とを用紙搬送経路を介して対向配置して有するセンサユニット110が、第一ユニット内部に着脱自在に取り付けられるようにした。 (もっと読む)


【課題】用紙を印字ヘッドとプラテンローラとの間に挟持して印字を行なう印字装置に関し、構成を簡略化でき、かつ、小型化が可能な印字装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、印字ヘッドとプラテンローラとにより用紙を挟持して、印字ヘッドにより用紙に印字を行なう印字装置において、用紙を印字ヘッドとプラテンローラとの間にガイドするとともに、プラテンローラを保持する用紙ガイドブロックと、用紙ガイドブロック又は印字ヘッドを、印字ヘッド又は用紙ガイドブロックに押圧するように付勢する付勢部材とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用する記録媒体の種類が増えた場合においても、印字品位と切断精度を確保することができる切断装置及び該切断装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体Pを所定長に切断する切断手段を有する切断装置300において、前記切断装置には、記録媒体切断時に記録媒体を押圧する押圧手段304が設けられ、押圧手段の押圧面には弾性部材305が使用され、弾性部材と対向する側には摩擦部材が設けられ、切断手段には摩擦部材に係合して移動し、記録媒体を確実に切断する。 (もっと読む)


【課題】 長尺帯状に連続するシート材を搬送開始時においても高精度に搬送できるシート材搬送装置を得る。
【解決手段】 シート材搬送装置10では、制御部70は、連続紙Pの搬送を開始する際に、張力検出ローラ60の位置(すなわち連続紙Pの張力)が規定範囲内にある場合には、上流側の搬送ローラ18と下流側の搬送ローラ56Aとを同時に回転させる。また、制御部70は、連続紙Pの搬送を開始する際に、張力検出ローラ60の位置が規定範囲の上限値を超えている場合(連続紙Pの張力が高い場合)には、先ず上流側の搬送ローラ18を回転させると共に、張力検出ローラ60の位置が規定範囲内になった後で下流側の搬送ローラ56Aを回転させる。さらに、制御部70は、連続紙Pの搬送を開始する際に、張力検出ローラ60の位置が規定範囲の下限値を下回っている場合(連続紙Pの張力が低い場合)には、先ず下流側の搬送ローラ56Aを回転させると共に、張力検出ローラ60の位置が規定範囲内になった後で、上流側の搬送ローラ18を回転させる。 (もっと読む)


【課題】 最小の構成で、印刷モードを認識可能なピーラ付きプリンタを提供する。
【解決手段】 ピーラ付きプリンタ1は、台紙14bにラベル14cが貼り付けられてなるラベル印刷用紙14Aに印刷を行う。このピーラ付きプリンタ1は、印刷後のラベル14cを台紙14bから剥離するピーラユニット10と、剥離されたラベル14cを排出するラベル排出口12と、ラベル排出口12に排出されたラベル14cにより変位するラベル検出レバー39と、記ラベル検出レバー39の変位を検出するホトカプラ40と、を備える。ピーラ付きプリンタ1の制御部60は、ホトカプラ40の検出に応じてピーラモードと連続モードの何れかの印刷モードを設定するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 記録紙のセットをきわめて簡単に行うことができ、プリンタの操作性を向上させることができるプリンタを提供する。
【解決手段】 ロール状の記録紙を収容するための本体フレームと、該本体フレームに対して開閉可能な蓋体とを備え、前記本体フレーム若しくは蓋体の一方に印刷ヘッドが設けられ、他方にプラテンが設けられたプリンタにおいて、前記ロール状の記録紙を装填して、蓋体を閉じることによって、前記印刷ヘッドと前記プラテン部とが対向配置された状態になると共に、前記ロール状の記録紙を前記プラテンの近傍に配置された突起部と揺動可能な押えローラとで押し付け、印刷可能な状態になる。 (もっと読む)


【課題】プリント部から搬出された巻きぐせをもった記録媒体を安定的に巻き取り部に送り込むことができる記録媒体巻き取り装置を提供する。
【解決手段】ロールから引き出した記録媒体Mをプリント台上面に供給してプリントするプリント部に隣接して設けられ、前記プリント部から排出される前記記録媒体をロール状に巻き取る記録媒体巻き取り装置。前記プリント部から搬出されてきた前記記録媒体の巻きぐせ方向に傾斜した搬送面17aが形成され、前記搬送面17aに対向して前記記録媒体を乾燥させる乾燥手段D1が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 柔らかいラベルであっても、印刷効率を低下させることなく確実に台紙からラベルを分離させることが可能なピーラ付きプリンタ
【解決手段】 ピーラ付きプリンタ1は、台紙14bにラベル14cが貼り付けられてなるラベル印刷用紙14Aに印刷を行うプリンタである。ピーラ付きプリンタ1は、ラベル印刷用紙14Aを搬送するプラテンローラ20と、印刷後のラベル14cを台紙14bから剥離するピーラローラ21と、剥離されたラベル14cを排出するラベル排出口12と、台紙14bに貼り付けられたラベル14cを検出するラベル検出器25と、ラベル検出器25によるラベル14cの検出に基づき、プラテンローラ20による搬送を制御する制御部60と、を有する。制御部60は、ラベル14cの先端14dがピーラローラ21の手前に到達すると、ラベル印刷用紙14Aの紙送り速度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、印刷前の連続紙停止位置ずれに起因する印刷ずれを防止することを課題とする。
【解決手段】
本発明は、連続用紙の幅方向両縁部に1/2インチ間隔に穿ってある送り穴に対し、送り穴の検出が可能な透過型の光学式センサを1/(2・N)インチ間隔にN個(Nは2以上の整数)、用紙搬送方向に並べて配置し、連続用紙のページ先頭位置と装置の構成によって決まる送り穴位置を、N個のうちのいずれかのセンサが検出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録ユニットに対する用紙負荷を排除するとともに、ロール紙の搬送経路における回収ユニットの上流側における紙詰まりの発生を防止するべく、ロール紙の弛み量を適正に保持することのできるプリンタを提供する。
【解決手段】ロール紙2の搬送経路における最下流に配設された記録ユニット5dの下流側に配設され、第1排紙ローラ31およびアイドルローラ33をロール紙2を介して接離可能に設けた第1排紙ユニット30と、ロール紙2の搬送経路における回収ユニット38の上流側に配設され、第2排紙ローラ34およびアイドルローラ35をロール紙2を介して接離可能に設けた第2排紙ユニット33と、第2排紙ユニット33のロール紙2の搬送経路における上流側に、常にロール紙2に搬送弛みが形成されるように、第1排紙ローラ31および第2排紙ローラ34の少なくとも一方の回転を制御可能とされた弛み形成制御手段40とを備える。 (もっと読む)


【課題】ロール紙に正確に再印字を行うことができる記録装置を提供する。
【解決手段】ロール紙引き出し部分18bの1度印字した印字領域の同じ場所に再度印字を行う必要がある場合に、1度目の印字に先立ち、プラテン8上のロール紙引き出し部分18bに1回目の基準位置マーク24,26を印字する第1のマーク作画手段と、2度目の印字の前に、1回目の基準位置マーク24,26の印字位置と同じ箇所に2度目の基準位置マーク24’,26’だけ印字する第2のマーク作画手段と、1度目の基準位置マーク24,26と2度目の基準位置マーク24’,26’とのズレ量に基づいて、2度目の印字データの座標基準を補正するズレ補正手段とを設け、1度目の印字の前に、印字を行う略長さ分だけ、供給側のロール紙18のロール部18aから用紙をX軸方向に沿って前方に搬送し、しかる後に前方に搬送した分を逆方向に搬送して供給側のロール紙18のロール部18aに巻き取ってから印字作画を行う。 (もっと読む)


【課題】 印字媒体となる連続体に印字を行うプリンタから電力を供給されて動作することが可能な連続体巻取り装置において、プリンタに過度な負担をかけないようにして、安定した印字動作を実現する。
【解決手段】 この連続体巻取り装置は、連続体を巻き取る巻取り手段17〜19と、連続体のテンションを検出するテンション検出手段15、16と、プリンタから電力が供給される第1の電源端子と、プリンタ以外の外部電源から電力が供給される第2の電源端子と、第1及び第2の電源端子に電力が供給されているか否かをそれぞれ検出する第1及び第2の電源検出手段11と、検出信号に基づいて巻取り速度を制限する巻取り動作制御手段12と、制限された最大巻取り速度において連続体が巻き取られている場合に、連続体の弛みが検出されたときにエラーの発生を報知するエラー報知手段9とを具備する。 (もっと読む)


【課題】2つのロールを保持するのに適した供給ユニット内の被印刷物のロールからの巻き出しによる印刷のための被印刷物の供給を、信頼性、再現性、及び、経済的魅力を有する方法で行い得るプリンタを供給する。
【解決手段】半発明は、印刷ユニットと、ロール状にされた第一被印刷物の第一ウェブを回転可能に収容するための第一ホルダ、及び、ロール状にされた第二被印刷物の第二ウェブを回転可能に収容するための第二ホルダを含む、被印刷物を供給するための供給ユニットと、第一ロールを駆動するための第一モータと、第二ロールを駆動するための第二モータと、第一モータ及び第二モータを活性化するための作動ユニットと、作動ユニットを第一モータ又は第二モータに接続するためのスイッチと、制御ユニットとを含み、制御ユニットを用いて、プリンタが第一被印刷物を印刷するために構成されているとき、スイッチは作動ユニットを第一モータに接続し、プリンタが第二被印刷物を印刷するために構成されているとき、スイッチは作動ユニットを第二モータに接続する。 (もっと読む)


【課題】単一の装置により、印字用のインクリボンとともにカセット内に保持された印字用テープなどの被印字媒体と、光ディスクなどのディスク状の所定の被印字媒体とに対して所定の文字列などを印字することが可能な汎用性の高い印字装置を提供する。
【解決手段】装置本体2は単一の収容部6を有し、この収容部6に、印字用テープとインクリボンを保持したテープカセット70を収容することにより、その印字用テープ及びインクリボンをプラテンローラ7で送って印字用テープにサーマルヘッド8を介して印字をし、収容部6に、インクリボンのみを保持したリボンカセットとともに光ディスクを収容することにより、そのインクリボン及び光ディスクを前記プラテンローラ7で送って光ディスクに前記サーマルヘッド8を介して印字をすることが可能となっている。 (もっと読む)


81 - 100 / 101