説明

Fターム[2C061BB17]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 構成部材、付属装置に共通した目的、手段 (4,809) | 安全性向上、危険防止 (165)

Fターム[2C061BB17]に分類される特許

1 - 20 / 165


【課題】装置が省電力モードとなった状態でも、地震時に装置の可動部位を定位置から動けないロック状態に保持すること。
【解決手段】通常モードでも省電力モードでも、ソレノイド21には基本的に通電されない。よって、ロック機構17がコイルばね19の付勢力によって定位置の給紙トレイ11をロック状態に保持する。画像形成装置1が通常モードである間は、消耗品の交換(補充を含む)を必要とする状況やジャムの発生した状況が発生するか、あるいは、メンテナンス作業等のためにロック解除操作が行われると、ソレノイド21に通電されて定位置の開閉扉9a,9bや給紙トレイ11,13のロック状態が解除される。また、基準以上の規模(震度規定値以上)による地震の発生(発生予想を含む)が検知されると、ソレノイド21が通電OFFの状態にロックされ、定位置の開閉扉9a,9bや給紙トレイ11,13がロック状態に保持される。 (もっと読む)


【課題】駆動源や駆動源から回転が供給される各部材に負荷をかけずに、カバーを自動で開閉することができる開閉装置、この開閉装置を備える電子機器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】開閉装置30は、カバー20、カバーギア31、捻りコイルバネ33、モータ34及び制御部105を備える。カバー20の両端には、それぞれ回転軸に貫通される貫通口21A,22Aを有する一対の支持部材21,22が形成される。支持部材21の外側に配置されるカバーギア31は、扇状を呈し、回転軸に貫通される貫通口312を有する円弧状のギア311が先端側に形成される。カバー20とカバーギア31の間には、捻りコイルバネ33が張設される。制御部105は、カバー20を開放した状態から閉鎖した状態を経て、カバーギア31が所定角度だけ回転して閉鎖位置に到達すると(S22)、ギア311に回転を供給するモータ34の正回転を停止する(S23)。 (もっと読む)


【課題】開閉部が開かれたときであっても、剛性の低下や位置決め精度の低下を招くことなく、刃に対する操作者の安全性を確保する。
【解決手段】プリンタ1は、ロール紙Sを搬送するプラテンローラ111と、ロール紙Sに対し所望の印字を行うサーマルラインヘッド112と、印字が行われたロール紙Sを排出する排出口107と、排出口107の縁部に沿うようにユニット筐体190に固定された固定刃160と、ヘッドユニットHUに一体的に組み込まれ、固定刃160の刃先を覆うための固定刃カバー170とを有し、開閉部101Bが開き状態となったときには固定刃カバー170が固定刃160の刃先を覆う第1状態となり、開閉部101Bが閉じ状態となったときには固定刃カバー170が固定刃160の刃先を覆わない第2状態となるように、ヘッドユニットHUをユニット筐体190に対して相対変位可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】製品コストの低廉化及び小型化を実現できる複合機を提供する。
【解決手段】複合機1は、複数の機能を実現する各種の内部機器と、低圧電源部100と、通信回路部130とを備える。低圧電源部100は、外部電源P1から給電される一次側100Aと、内部機器の少なくとも一部(通信回路部130、高圧電源部200及び制御基板300)に対し、外部電源P1よりも低い電圧を供給する二次側100Bとを有する。通信回路部130は、回線L1を介して外部機器に接続される回線側130Aと、低圧電源部100の二次側100Bから低い電圧が供給されるとともに、内部機器の少なくとも一部(制御基板300)に接続される本体側130Bとを有して通信機能を実現する。低圧電源部100と通信回路部130とは一つの統合基板150上に設けられ、統合基板150は少なくとも耐火性を有する一つのエンクロージャ180内に収容される。 (もっと読む)


【課題】地震等において過大な衝撃や振動等の外力を受けても、装置本体の転倒を防止するとともに、ワイヤー等の固定具を装置本体に簡単に取り付けられ、また、外観を損なうことがない画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、壁面101または床面に固定されたアンカー55と、アンカー55に係止され張力が掛かることによって装置本体2の転倒を防止する線状のワイヤー51と、装置本体2から外部に突出し装置本体2を搬送するために使用者が保持することが可能である前側及び後側取手部材32、33と、を備える。ワイヤー51は、一端部がアンカー55に係止される一方、他端部が後側取手部材33に係止される。 (もっと読む)


【課題】操作感を良くできる操作装置を提供する。
【解決手段】アーム30の端部に設けられた第3回動軸は、操作パネル20が装置本体11から立ち起こされることにより、第1ガイド部材40の第3凹部45から、第2凹部44を経て第1凹部43へ移動される。第2ガイド部材50の第4回動軸52は、操作パネル20の回動基端から遠い側に設けられている。よって、第3回動軸は、操作パネル20が第2姿勢にあるときよりも、第1中間姿勢にあるときの方が、移動し難い。その結果、ユーザが操作パネル20を押し易く操作パネル20が大きな力により押されるおそれのある第1中間姿勢においても、操作パネル20は、アーム30により、揺れ動くことなく確実に支持される。 (もっと読む)


【課題】転倒防止脚を自動で出し入れする転倒防止脚の出し入れ装置を提供する。
【解決手段】転倒防止脚20の出し入れ装置1は、筐体10の下部に配置される転倒防止脚20と、転倒防止脚20を上下方向に移動させるモータ25と、転倒防止脚20が最下部に到達したことを検知する第1センサ31と、転倒防止脚20が最上部に到達したことを検知する第2センサ34と、第1センサ31によって最下部に転倒防止脚20が到達していることを検知している場合に、第2センサ34によって最上部に転倒防止脚20が到達したことが検知されるまで転倒防止脚20を上方向に移動させるようモータ25を制御し、第2センサ34によって最上部に転倒防止脚20が到達している場合に、第1センサ31によって最下部に転倒防止脚20が到達したことが検知されるまで転倒防止脚20を下方向に移動させるようモータ25を制御する制御部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】ドア等の開閉体のヒンジ部分の支持部構造において、カート等の移動体との衝突を想定したヒンジ支持部構造する。
【解決手段】前ドア18aもヒンジ部30はヒンジ30を受け入れるヒンジ部品31、これを前ドア18aの背面側に取り付けてその上から固定する円弧状のカバー32から構成する。ヒンジ部品31は中央の凹部にヒンジ30がハマる。ヒンジカバー32は、ヒンジ部品31にヒンジ30を取り付け、前ドア18aにビス止めする。用紙スタック装置側のヒンジ部は、ユニット本体21の構成部材にカバー部材33を装着して構成する。カバー部材33は、ヒンジ固定部品34を装着固定するための開口35が設けてある。ヒンジ固定部品34は開口35に嵌着し、構成部材にビス止めする。ヒンジ固定部品34は、ヒンジ30を装着するための中空円筒状のヒンジ装着部36を備えている。 (もっと読む)


【課題】蒸気および超微粒子が印刷機器から出てしまう前にそれらを凝縮および収集する。
【解決手段】印刷装置は、用紙搬送路とマーキングエンジンとに隣接した導管組織250を含む。導管組織250内には、扇風機214が位置付けられている。扇風機214は、用紙搬送路およびマーキングエンジン付近から導管組織250に蒸気および超微粒子を移動させる。さらに、導管組織250内には、少なくとも1つの凝縮ユニット252が設置されている。凝縮ユニット252は、蒸気および超微粒子を凝縮および収集するには十分な温度で維持される。凝縮ユニット252は、基盤と、基盤から伸びる棒状部とを備え、(竿状部、針状部、カーボンナノチューブなどを含むことができる)棒状部は、蒸気および超微粒子を最大限凝縮および収集するように大きさが決められている。 (もっと読む)


【課題】経路内に詰まった被記録媒体を取り除く際、キャリッジに接続された可撓性部材に手が接触してしまうことを考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(2)は、搬送手段16と、送り経路23と、ケース3と、前記搬送手段より記録時の送り方向下流側に設けられ幅方向Xへ移動するキャリッジ26と、前記送り経路において被記録媒体が詰まった場合に、詰まった被記録媒体を前記ケースの内部の前記送り経路から除去するために前記ケースにおける前記キャリッジより記録時の送り方向下流側に設けられた開口部(4)と、前記キャリッジに接続されている可撓性部材(29、30)を保護する保護部材32と、を備え、該保護部材32は、前記キャリッジの移動に伴って前記可撓性部材(29、30)が移動する範囲Bに応じた形状32dを有し、該形状32dが、前記開口部(4)と前記送り経路23との間に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリンターを傾けた場合に開いている開閉蓋が勢いよく閉まることを防止可能なプリンターの開閉蓋安全装置を提案すること。
【解決手段】ロール紙プリンター1の開閉蓋安全装置60は、ロール紙プリンター1の開閉蓋ユニット3の開閉動作を規制するためのレバー61を備えている。ロール紙プリンター1を後方に傾けるとレバー61が揺動して、その開閉蓋係合ピン66が開閉蓋ユニット3の開閉軌跡41A内の位置に移動する。レバー61の開閉蓋係合ピン66によって、開閉蓋ユニット3が勢いよく閉じてしまうことを阻止できるので、勢いよく閉じる開閉蓋ユニット3によって操作者が手や指に損傷を受ける危険性を回避できる。 (もっと読む)


【課題】移動用キャスタを備えた画像形成装置等に取り付けられる転倒防止部材であって、画像形成装置等を移動する際に移動経路中に段差があっても乗り越えることが容易であるように構成する。
【解決手段】転倒防止部材の側方断面で見て基礎辺とその基礎辺に対して片端に向かって近づく対向辺とによって先端に向かって狭くなる断面形状を有する輪郭部位と、当該輪郭部位の根元側基礎部から移行するガイド部位とを有する。 (もっと読む)


【課題】蓋体が開放されたときにサーマルヘッドの発熱部を保護することができる印字装置を提供することを目的とする。
【解決手段】印字装置1は、感熱紙60を収容する収容部4と、発熱部12の発熱により感熱紙60に対して情報を記録するサーマルヘッド10とが一体的に形成されて構成されている。さらに、印字装置1は、収容部4内を閉塞する閉塞位置と収容部4を開放する開放位置とで変位可能に保持される蓋体20を備えており、この蓋体20の外面20aには、帯電した静電気を除電する除電ブラシ23が固定されている。そして、蓋体20が閉塞位置となるときに除電ブラシ23が発熱部12から離間し、蓋体20が開放位置となるときに除電ブラシが発熱部12に接触するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ケースが落下した場合や、ケースが設置部に設置された状態においてケースに加わる力が、ケース内の部品に伝達されにくい構造の脚部を有した脚部付きケース等を提供する。
【解決手段】ケース2と、前記ケース2を支持する脚部3と、前記脚部3の状態を設定する脚部設定手段4と、を備えた脚部付きケース1であって、前記脚部3は、前記ケース2の下面5よりもケースの外側に突出する状態と前記ケース2の内側に位置されてケース2の下面5よりもケースの外側に突出しない状態とに可変可能に設けられた剛脚8と、前記ケース2の下面5に固定されて前記剛脚よりも剛性の低い柔脚9と、を備え、前記脚部設定手段4は、前記剛脚8を前記ケース2の下面5よりもケースの外側に突出する状態と前記ケース2の内側に位置されてケース2の下面5よりもケースの外側に突出しない状態とに設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人や物がぶつかった場合や地震発生時も設置箇所からの落下を防止できるとともに、固定のために作業台や机に孔をあける必要が無く、設置場所の変更も簡単なプリンタを提供する。
【解決手段】少なくとも底面と側面とを有する筐体と、印字媒体を供給する印字媒体供給部と、プラテンローラとサーマルヘッドとで該印字媒体を押圧挟持しながら前記プラテンローラの回転駆動により印字媒体を搬送して情報を記録する印字部と、を含むプリンタであって、前記筐体の一または複数箇所に、吸着面を筐体外方へ向けた吸盤を取り付けておく。 (もっと読む)


【課題】発熱による影響を抑えつつ安全性の向上を図る。
【解決手段】筐体と、筐体に設けられ、内部空間を開放可能なカバーと、筐体の内部に設けられた発熱体と、内部空間に少なくとも一部が露出して設けられた第1放熱体と、筐体の内部に設けられた第2放熱体であって、第1放熱体よりも放熱効率の低い第2放熱体と、発熱体、第1放熱体、及び第2放熱体を相対的に移動させる移動機構であって、カバーが閉じているときは、発熱体と第1放熱体とを接触させ、カバーを開ける動作と連動して、発熱体と第1放熱体とを離間させるとともに、発熱体と第2放熱体とを接触させる移動機構と、を備える。 (もっと読む)


【課題】安全性の向上を図る。
【解決手段】筐体と、筐体に設けられ、内部空間を開放可能なカバーと、筐体の内部に設けられた発熱体と、発熱体によって発生した熱を放熱する放熱体であって、内部空間に少なくとも一部が露出して設けられた放熱体と、発熱体の温度を検出する検出部と、を備え、検出部の検出結果が所定温度を超える場合に対して複数の異常処理が定められており、検出結果が所定温度を超えた場合、当該検出結果の大きさに応じて、複数の異常処理のうちの何れかを実行する。 (もっと読む)


【課題】安全性の向上を図る。
【解決手段】筐体と、前記筐体に設けられ、内部空間を開放可能なカバーと、前記筐体の内部に設けられた発熱体と、前記発熱体によって発生した熱を放熱する放熱体であって、前記内部空間に少なくとも一部が露出して設けられた放熱体と、を備え、前記カバーを閉状態から開状態にする動作と連動して、前記発熱体と前記放熱体とを離間させる。 (もっと読む)


【課題】転倒防止の為のスタンドを設けない場合であっても、転倒の生じ難い性質を有する縦置き型記録装置を提供する。
【解決手段】設置時の装置の高さ方向寸法Hが、装置の奥行き方向寸法Dより大なる縦置き型のインクジェットプリンター1であって、インクジェット記録ヘッド59と、用紙搬送方向と直交する方向に延びる軸体により形成され、回転することにより用紙を搬送する搬送駆動ローラー46と、を備え、奥行き方向寸法Dに対して、インクジェット記録ヘッド59及び搬送駆動ローラー46が装置中央領域に位置している。これにより、装置のバランスが保たれ、転倒が抑制される。 (もっと読む)


【課題】電源プラグが電源プラグ挿入口に挿入されている状態においては運搬をし難い状態にすることができる可搬装置を提供する。
【解決手段】可搬装置100は、筐体110、取手130、圧縮バネ140、ロック爪150、レバー部160およびリンク部170を備える。筐体110は、電源プラグ114を挿入するための電源プラグ挿入口112を有する。取手130は、筐体110の内部と外部との間を移動可能である。圧縮バネ140は、取手130を筐体110の外部へ移動させる方向に付勢する。ロック爪150は、圧縮バネ140の付勢力によって取手130が筐体110の外部へ移動しないように取手130を係止するためのものである。レバー部160は、電源プラグ挿入口112において電源プラグ114の挿入方向または引き抜き方向に移動可能である。リンク部170は、ロック爪150とレバー部160とを連結する。 (もっと読む)


1 - 20 / 165