説明

Fターム[2C061CQ34]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字データ以外の情報の入出力、固定表示 (11,606) | 可変表示装置、可変出力装置 (8,411) | 表示内容、出力内容 (4,227)

Fターム[2C061CQ34]の下位に属するFターム

Fターム[2C061CQ34]に分類される特許

341 - 360 / 2,466


【課題】情報処理装置で生成された印刷データに基づいて印刷機器により印刷を行う印刷システムにおいて、ドキュメントボックス印刷を行うとき、情報処理装置の印刷制御プログラムのカスタマイズにより制限された範囲外の印刷設定が印刷機器でできないようにする。
【解決手段】PC10は、ドキュメントボックス印刷の印刷データにプリンタドライバ11のカスタマイズ情報16を付加して印刷機器20に送信する。印刷機器20は、カスタマイズ情報16が付加された印刷データを受信し、記憶部23に保存する。ドキュメントボックス印刷の印刷設定画面を操作部21に表示するとき、カスタマイズ情報16による機能制限を反映させた印刷設定画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーによる選択回数を少なくし、印刷装置を駆動させるための条件の設定を速やかに完了させることができる表示制御装置、印刷装置及び表示制御方法を提供する。
【解決手段】表示装置41を制御する表示用コントローラー部70は、表示装置41が各機能のうち何れか一つの機能を選択させるための機能選択用画面を表示する状態で、各機能のうち何れか一つの機能が選択された場合に、該選択された機能の選択回数を計数し、該計数した選択回数を機能毎に管理する回数管理部73と、基準画面を、機能選択用画面から回数管理部73によって管理される選択回数が最も多い機能に対応する画面に変更する基準変更部74と、電力供給が開始されたことを契機に初動処理を複合機が実行した場合には、基準画面を表示装置41に表示させる表示制御部75と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末装置ごとに個別的に異なるような、印刷に関する処理を、一括して集中的に行うとともに、文書データファイルに基づく印刷を行う場合、事前に課金額をユーザーに提示する。
【解決手段】機器管理サーバー装置3は、(a)携帯端末装置1に固有の機体識別子および文書データファイルを受信し、(b)印刷データの送信前に、印刷データに基づく印刷の課金額を計算し、その課金額情報を、携帯端末装置1との接続を確立したセットトップボックス6A(6B)へ送信し、そのセットトップボックスは、(c)課金額情報を受信し、その課金額を、その携帯端末装置1等で表示させ、(d)印刷承認のユーザー操作が検出された後、その機体識別子についての印刷データを機器管理サーバー装置3から取得し、そのセットトップボックスに接続された複合機へ供給して印刷を実行させる。 (もっと読む)


【課題】Webページ内のスクリプトに基づいて他の画像形成装置を制御すること。
【解決手段】プログラムを追加可能な他の画像形成装置とネットワークを介して接続される画像形成装置であって、Webページを表示手段に表示させる表示制御手段と、前記プログラムに対応する文字列群を記憶する記憶手段と、前記Webページに含まれているスクリプトについて、前記記憶手段が記憶する文字列を含む場合は、該文字列に対応した前記プログラムに関する処理要求を前記他の画像形成装置に送信する送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ログイン状態にされていないデフォルトユーザが、当該デフォルトユーザに対して実行許可されていない機能を実行すべく、当該機能の実行が許可されたユーザをログイン状態にするために行う操作を行った後の、当該機能の実行条件を入力する操作の手間を軽減する。
【解決手段】ログイン情報受付部によって受け付けられたログイン情報で識別されるユーザがログイン認証部によってログイン状態にされると、当該ログイン情報がログイン情報受付部によって受け付けられた時点において実行条件記憶部に記憶されている、デフォルトユーザによって各設定画面に入力された各機能の実行条件を当該各設定画面に入力した状態で表示する。 (もっと読む)


【課題】印刷設定情報の保持/不保持に関わらず文書ボックスに保存されたデータの同時印刷を簡単に行うこと。
【解決手段】パソコン等で受信した印刷設定情報を持つ文書データと画像読取部が取得した印刷設定情報を持たない画像データを一度に印刷する場合、表示制御部は文書データが保持する印刷設定情報を無効とする旨のメッセージを表示部に表示させ、印刷制御部はこの印刷設定情報を無効した後、画像形成部に対して印刷を行わせる。或いは、文書データが保持する印刷設定情報を無効した後にユーザによって行われた印刷設定を用いて印刷を行わせる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して対環境情報を提供することができる表示装置及びこれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作パネル100を備えた画像形成装置1において、操作パネル100の構成として、画像形成装置1の環境対応取得情報を表示する機能を備える表示部101を備え、環境対応取得情報として、画像形成装置1のライフサイクルにおける温室効果ガスの種類(CO)と温室効果ガスの総排出量との情報を含み、表示部101には、環境対応取得情報をリスト表示またはサムネイル表示にて表示するとともに、環境対応取得情報の内訳情報を該環境対応取得情報に応じて選択的に表示させる選択表示手段を備えることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】印刷データが保持している印刷設定情報の内容を簡単に知ること。
【解決手段】選択された印刷データの数が1つであり、印刷データが保持する印刷設定情報の内容を変更して印刷を実行する場合、制御部は、選択された印刷データが保持する印刷設定情報と初期設定記憶部に記憶されている初期設定とを比較し、異なる項目については表示制御部がその項目のアイコン部分に印刷データが保持する印刷設定情報の内容を反映して表示させ、アイコンを表示させない。 (もっと読む)


【課題】画像形成装装置において、環境性能の良好なオプション装置を容易に発注できるようにする。
【解決手段】画像形成装置1は、画像形成部507を有し、オプション装置を接続可能な画像形成本体装置3を備える。画像形成本体装置3は、表示部503と、入力部504と、通信部505と、通信部505とを備える。制御部501は、オプション装置を示すオプション情報、およびオプション装置の温室効果ガスの排出量を示すエコ情報を通信部505を介して管理装置13から取得し、オプション情報およびエコ情報を表示部503に表示させる表示制御動作、並びに表示部503に表示されたオプション情報が示すオプション装置のうち、入力部504によって指定されたオプション装置を通信部505を介して管理装置13に発注する発注動作を行う。 (もっと読む)


【課題】ログイン状態にされていないデフォルトユーザが、当該デフォルトユーザに対して実行許可されていない機能を実行すべく、当該機能の実行が許可されたユーザをログイン状態にするために行う操作の手間を軽減する。
【解決手段】ログイン状態にされていないユーザであるデフォルトユーザによって入力された実行指示が受け付けられた場合に、当該受け付けられた実行指示が示す実行対象の機能が、予め記憶されているデフォルトユーザに対して実行許可されている機能であるデフォルト機能か否かを判断し、当該機能がデフォルト機能であると判断すると当該機能を実行させ、当該機能がデフォルト機能ではないと判断するとログイン画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】操作に慣れたユーザの操作性の低下を抑えつつ記憶媒体の誤挿入を抑制することができる記憶媒体処理装置等を提供する。
【解決手段】ユーザがプリントを選択した場合には、ユーザが有している記憶媒体を特定するための画面をモニタに表示する(ステップ101)。そしてモニタに対するユーザの操作があり記憶媒体の選択がなされた場合には、選択された記憶媒体が、「miniSDカード」であるか否かを判断する(ステップ102)。そして、記憶媒体が「miniSDカード」であると判断した場合には、「miniSDカード」および「microSDカード」のいずれであるかをユーザに選択させるための画面をモニタに表示する(ステップ105)。 (もっと読む)


【課題】それぞれ異なる印刷設定情報を保持する複数の印刷データを一度に印刷する際の印刷設定情報の内容変更を簡単に行い、印刷結果を分かりやすくすること。
【解決手段】選択された印刷データの数が複数であり、ユーザがキー622を選択した場合、印刷制御部は選択された印刷データが持つ印刷設定情報を全て破棄する。従ってこの時点において印刷設定情報はデフォルト状態(初期状態)となる。そして、表示制御部は印刷設定画面を表示パネルに表示させる。ユーザはこの印刷設定画面を介して用紙選択や両面印刷、ステイプル等の印刷設定の変更を行う。ユーザによってスタートキーが押下されると、印刷制御部は印刷データと設定された印刷設定情報を画像形成部に出力して印刷を実行させる (もっと読む)


【課題】画像形成装置が取得している環境情報を、リサイクル性を損なうことなくユーザに提示すること
【解決手段】画像形成装置は、操作を受け付ける操作受付部121と、表示部を制御する表示制御部131と、を備え、表示制御部131は、操作受付部121がジョブに対応する指示を受け付けない所定のタイミングにおいて、少なくとも当該画像形成装置が取得している環境情報141を表示させる。また、画像形成装置は、電源のONまたはOFFを検出する電源ON/OFF検出部123をさらに備え、表示制御部131は、電源ON/OFF検出部123により電源のONが検出された後のウォーミングアップ中に少なくとも環境情報141を表示させる。さらに、画像形成装置は、通常モードおよび省電力モードのいずれかのモードに切換え可能であり、表示制御部131は、省電力モードからの復帰動作中に少なくとも環境情報141を表示させる。 (もっと読む)


【課題】実行済みジョブの情報が一覧表示されている画面から、実行済みジョブに対応する用紙のプロファイル情報を簡易に登録すること。
【解決手段】操作表示部OPは、登録されている用紙プロファイル情報を使用して実行した実行済みジョブの情報と、登録されている用紙プロファイル情報を変更した未登録の用紙プロファイル情報を使用して実行した実行済みジョブの情報を、個々の実行済みジョブで使用した用紙プロファイル情報が識別可能な状態で一覧表示し、操作表示部OPに実行済みジョブの情報が一覧表示されている画面から、操作表示部OPに表示されている未登録の用紙プロファイル情報をユーザーの選択により登録可能としている。 (もっと読む)


【課題】記号の入力操作が容易な文書処理装置を提供する。
【解決手段】文書処理装置(テープ印刷装置1)は、複数の記号の情報を記憶する記号記憶部34bと、選択された記号を格納する記号格納部(記号格納バッファー32b)と、文字キーおよび制御キーの押下操作を受け付ける操作受付部(キーボード11)と、操作受付部が受け付けた制御キーの押下操作に基づいて、記号の書体種別を設定する書体種別設定部(記号カテゴリー設定部32c)と、操作受付部が受け付けた文字キーに割り当てられた文字と同義で、且つ書体種別設定部に設定された書体種別と同種の記号を、記号記憶部に記憶された記号の中から選出する記号選出部(制御部30)と、記号選出部が選出した記号を記号格納部に格納する制御部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は携帯端末に常に最新の認証情報を取得させることにより、認証情報の有効期限を短くすることができるため、ユーザがプリンタの近傍にいることを保証することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、ネットワークに接続され、画像処理装置の識別情報と、該識別情報の有効性又は無効性に関する情報と、を含む認証情報を作成する認証情報作成部103と、認証情報を表示するオペレーションパネル105と、認証情報作成部103に認証情報の再作成を指示する認証情報再作成指示部104と、ネットワークからの接続を受けたときに、認証情報に含まれる認証情報の有効性又は無効性に関する情報に基づき、携帯端末200からの接続の受け入れを判断し、応答情報を作成し接続先に送信する接続応答部107と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に保存されたデータを、当該携帯端末のサイズを大きくすることなく容易に印刷する。
【解決手段】携帯端末に具備されたディスプレイと前面が密着可能な構造であり、ディスプレイと密着した際、ディスプレイを覆う構造を持つ受光部101が、ディスプレイから放射された光を受光し、制御部103が、プリンタ100の外部から所定の操作が行われてから、あらかじめ設定された時間が経過するまでの間、受光部103を、光を透過させる透過モードとし、それ以外の間は、受光部103を、光を遮断させる遮断モードとし、感光紙ユニット102に保持された感光紙に、受光部101を透過した光が画像として印刷される。 (もっと読む)


【課題】外部記憶媒体を接続している一時的な期間において通信機能を追加できる印刷装置及び印刷装置における機能追加方法を提供する。
【解決手段】外部記憶媒体の接続を検知すると、外部記憶媒体内のデータ通信用の設定ファイルを検索し、データ通信用の設定ファイルがあれば(S14で肯定判定)、外部記憶媒体からプリンターの機種に対応する第2ファームウェアプログラムを読み込んで展開し再起動する(S15)。設定ファイル中の通信番号をサーバーに通知し、サーバーから通信番号の登録通知があると(S17で肯定判定)、通信機能が付与された第2UI画面の表示(S18)と、通信機能の有効化(S19)とを行う。 (もっと読む)


【課題】認証プリントジョブの実行において機密性を確保しつつ利便性をより向上することが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】外部端末からネットワークを介して送られて来る認証プリントジョブのデータを受信する画像形成装置において、認証プリントジョブのデータ受信中に、当該認証プリントジョブに対するユーザ認証が成功すると、あと何秒でデータ受信が完了して当該認証プリントジョブが実行されるかを示す残り時間を表示する部分230を含む受信中画面203を操作パネルに表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが大量の印刷を行っている場合、印刷の途中で印刷制限枚数に達したら、ユーザの要求する印刷枚数に至る前に印刷動作が自動的に停止してしまう。
【解決手段】印刷データの印刷途中に、印刷枚数がユーザの印刷制限枚数が達した場合(S105)、CPU31は、印刷を中断させる(S106)、印刷再開処理を実行する。印刷再開処理では、CPU31は、他のユーザがログインを要求する(S206)。そして、他のユーザのログインを受け付けると(S211)、該他のユーザの印刷可能枚数を用いて、中断した印刷を再開する(S215)。 (もっと読む)


341 - 360 / 2,466