説明

Fターム[2C061HJ06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御の対象 (19,472) | 印字データ (4,664)

Fターム[2C061HJ06]に分類される特許

1,901 - 1,920 / 4,664


【課題】 画像処理装置で収集した履歴情報を基に、カラーページの使用枚数、モノクロページの使用枚数、全体の出力枚数の内のカラー出力の比率、全体の出力枚数、両面の比率、ページ集約の比率などをログインユーザごとに集計し、画像処理装置上で表示して、ユーザにコスト削減を意識させることを目的とする。
【解決手段】 本発明の画像処理装置は、画像処理及び印刷出力に対応する履歴を管理し、当該履歴に基づきユーザごとの集計機能を備え、画像処理装置にユーザがログインする際のユーザ情報を取得し、該取得したユーザ情報に基づき、ログインユーザによる画像処理装置における履歴に基づく集計結果の表示し、前記集計結果として表示される情報として、カラー比率、両面比率、及びページ集約比率の少なくとも1つ以上を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同一送信元から受信した複数の印刷ジョブを確実に連続して処理することができる画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】ネットワーク複合機1は、PC2からのジョブ識別番号の割り当ての要求に応じて固有のジョブ識別番号を新規に作成し、PC2に通知する。PC2は、印刷対象データ21からジョブ識別番号を設定した特定印刷ジョブ50、60を生成し、ネットワーク複合機1に送信する。ネットワーク複合機1は、通常の印刷ジョブを受信する場合、通信セッションの数を一つに限定して印刷ジョブを受信する。一方、特定印刷ジョブ50、60を受信する場合、ネットワーク複合機1は、二つの通信セッションを利用して特定印刷ジョブ50、60を並行して受信する。ネットワーク複合機1は、同一のジョブ識別番号を有する特定印刷ジョブ50、60に対応する印刷文書を連続して出力する。 (もっと読む)


【課題】共有ファイルの属性情報を容易に確認でき、様々なフォーマットの共有ファイルをオンデマンド印刷機能により印刷できる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】PC2は、共有フォルダ50に新たに共有ファイル51が格納された場合、共有フォルダ50の状態変化を示す更新メッセージ41をネットワーク複合機1に通知する。ネットワーク複合機1は、更新メッセージ41に基づいて共有ファイルの一覧情報である共有リスト情報40を更新する。ネットワーク複合機1は、ユーザの指示に応じて共有リスト情報40を表示する。ネットワーク複合機1は、共有ファイル51のオンデマンド印刷が指示された場合、共有ファイル51の印刷に使用する印刷用PDLデータの作成をPC2に指示する。ネットワーク複合機1は、プリンタドライバ22が共有ファイル51から作成した印刷用PDLデータを用いて、共有ファイル51の印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ファイル削除についてのユーザの誤操作があった場合でも、容易にファイルを復元することができるようにする。
【解決手段】複数の異なる規格形式の外部記憶媒体161〜163を同時に装着可能で、これら外部記憶媒体に記憶されたファイルを削除可能なプリンタ装置において、前記外部記憶媒体それぞれの規格形式に対応した内部記憶領域を内部記憶装置108に設け、前記外部記憶媒体における任意のファイルが削除指定された際に、この外部記憶媒体の規格形式に対応した前記内部記憶領域に前記ファイルを複写し、その後、前記ファイルを削除するようにする。そして複写したファイルを、必要に応じて外部記憶媒体に復元するようにする。 (もっと読む)


【課題】既存の印刷環境の変更を必要とせず、かつ、印刷許可時間帯の切り替わり時に印刷に支障がでることを回避できる印刷時間制御機器を提供する。
【解決手段】設定情報記憶部103は、印刷許可の時間帯、及び、印刷不許可の時間帯の少なくとも一方を設定する。判定部104は、クライアント端末側から送信された印刷プロトコルデータについて、設定情報記憶部103を参照して、印刷ジョブごとに、印刷プロトコルデータの受信時刻と印刷許可/不許可の時間帯とを比較し、比較結果に基づいて、印刷プロトコルデータを印刷機器に向けて出力するか否かを判定する。実行部105は、判定部104での判定結果に従って、印刷プロトコルデータを印刷機器に向けて出力し、或いは、印刷プロトコルデータの印刷機器への出力を抑止する。 (もっと読む)


【課題】急ぐ必要のないジョブの存在によって、緊急ジョブを待たせてしまう事態を可及的に回避して、ユーザサイドの利便性向上に寄与する。
【解決手段】ジョブ管理部は、優先度判定部の判定の結果、現在処理中の印刷ジョブが、後優先印刷設定に係る後優先ジョブであり、かつ、当該後優先ジョブの後に受け付けられた印刷ジョブが、当該後優先ジョブと比べて高い優先度設定がなされている旨の判定が下されたとき、処理中であった前記後優先ジョブに係る印刷処理を中断させる一方、前記後発のジョブに係る印刷処理を優先させる。これにより、急ぐ必要のない後優先ジョブの印刷処理中に、当該後優先ジョブと比べて高い優先度設定がなさている後発ジョブが到来すると、後優先ジョブに係る印刷処理は中断されて、後発ジョブが優先的に印刷処理される。 (もっと読む)


【課題】線幅のさまざまな変動要因に関わらず、バーコードリーダによるバーコードの読み取りを安定させる。
【解決手段】感光体上の静電潜像を顕像化する現像装置を備えた画像形成装置において、外部装置から与えられた、バーコードを含む画像の印刷処理に際し、バーコードの個々の黒線の両隣にある白線幅データのドット数の和に基づいて当該黒線の幅を変更するべく作像条件の少なくとも1つを変更させる黒線幅変更手段を備える。変更する作像条件は、例えば、現像バイアス、前記光書込み装置の光源であるレーザのレーザ出力、前記レーザによって書き込まれる線の両端のドットの大きさだけを変えるエッジ処理を行うパルス幅変調制御である。 (もっと読む)


【課題】給紙手段にセットされる感熱紙の給紙情報を認識して、その感熱紙の感熱特性に応じて印刷品位を落とさず印刷することができる印刷装置及び印刷方法を提供する。
【解決手段】本発明の印刷装置は、給紙手段に収納された、所定の給紙情報を格納する無線タグを有する感熱紙と、感熱紙に対して熱を与えて、入力された印字データに基づく印刷を行う印字ヘッド手段と、給紙手段に収納されている感熱紙を印字ヘッド手段に案内し、印字ヘッド手段により印刷された感熱紙を排出口まで搬送する搬送手段と、感熱紙の有する上記無線タグから所定の給紙情報を読み取り、この給紙情報に基づいて、感熱紙の感熱特性に応じた印刷制御を行う印刷制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低品質なバーコードの印刷を防ぐことができる印刷制御装置、印刷制御方法、お
よび印刷制御プログラムを提供すること。
【解決手段】ホストコンピュータ3のプリンタドライバは、縦横交互排紙によるセパレー
ト印刷機能とバーコード印刷機能の一方の機能を有効に設定する場合、他方の機能を無効
に設定するようにして、2つの機能を排他的に制御する。これにより、バーコードを縦横
交互に印刷することによって低品質なバーコードを印刷してしまうことを防止し、好適且
つ安定した品質のバーコード印刷を実現する。 (もっと読む)


【課題】サポートしていないページ記述言語で作成された印刷データを受信しても、印刷データに基づく印刷物を確実に出力できる画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】プリンタ1は、印刷ジョブ60に含まれるPDLデータ602をラスタライズできるかどうかを確認する。ラスタライズができない場合、プリンタ1は、プリンタ2、3がサポートするPDL名を記録したPDL対応情報50に基づいて、PDLデータ602のラスタライズの依頼先をプリンタ2に決定する。プリンタ1は、PDLデータ602を添付したラスタライズ依頼データ70をプリンタ2に送信する。プリンタ2は、PDLデータ602からラスタデータ803を作成し、ラスタデータ803を添付した応答データ80をプリンタ1に送信する。プリンタ1は、応答データ80を受信し、ラスタデータ803を印刷することで印刷ジョブ60に基づく印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】
プリンタから送信される印刷ジョブにかかるログを必要最低限に留めることにより、ネットワーク・トラフィックを低減し、不必要なログの蓄積を防止することが可能な画像形成装置のジョブ完了システム、画像形成装置、及び情報処理装置の提供。
【解決手段】
情報処理装置と、画像形成処理を実行する画像形成装置と、画像形成装置で行ったジョブのログを取得する情報処理装置とを備えたシステムであって、画像形成装置は、当該装置で行ったジョブ処理結果ログを生成するジョブ処理部と、ジョブ処理部により生成されたジョブ処理結果ログを格納するログ情報格納部とを備え、情報処理装置は、ログ情報格納部に格納されたジョブ処理結果ログを取得するログ取得部と、ログ取得部が取得したジョブ処理結果ログを解析するログ解析部と、ログ解析部による解析結果を通知メッセージとして表示させるメッセージ処理部とを備えた画像形成装置のジョブ完了システム。 (もっと読む)


【課題】印刷処理を効率的に行うと共に、印刷処理中におけるエンジン各部の劣化を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷に用いるページ毎の描画データをエンジンに送信するまでの見込み時間を算出し、ページ毎の描画データと、ページ毎の描画データの印刷指示と、見込み時間とをエンジンに送信する判断手段と、エンジンの各部を起動または停止させる起動停止手段と、次ページの描画データの有無をコントローラに確認し、次ページの描画データがある旨が確認された場合に、見込み時間を取得し、見込み時間がエンジンの各部を起動する時間とエンジンの各部を停止する時間との和よりも長いか否かを判定する確認手段と、起動停止時間よりも長いと判定された場合に、エンジンの各部を起動または停止するように、起動停止手段を制御する起動停止制御手段、を備える。 (もっと読む)


【課題】データの処理を効率的に行う。
【解決手段】液体吐出装置は、液体の吐出量を示す吐出指令群に基づいて前記液体の吐出を前記ノズル毎に制御するコントローラを有する。このコントローラは、吐出指令群のうち、先行ノズル群が有する一部のノズルと後行ノズル群が有する一部のノズルのそれぞれに対応する吐出指令を、先行ヘッド用の吐出指令群に含ませるとともに後行ヘッド用の吐出指令群にも含ませる。そして、先行ヘッドが有する一部のノズル用の吐出指令については、吐出指令を有効にするか無効にするかをノズル毎に示す第1マスクを用いた処理を行い、当該処理がされた先行ヘッド用の吐出指令群を先行ヘッドへ転送する。後行ヘッドが有する一部のノズル用の吐出指令については、第1マスクの制御パターンにおける有効と無効の関係を反転させた制御パターンの第2マスクを用いた処理を行い、処理がされた後行ヘッド用の吐出指令群を後行ヘッドへ転送する。 (もっと読む)


【課題】 多機能機がウェブサーバ機能を実行するのに要する負荷を少なくすることができる技術を提供する。
【解決手段】 多機能機は、第1インデックスファイル20をPCに送信する。第1インデックスファイル20は、XML形式のデータのリクエストを送信するための命令204を含んでいる。第1インデックスファイル20は、XML形式のデータをHTML形式のデータに変換するための命令212を含んでいる。命令212は、表示されるべきデザインを決定するためのデザインデータ213を含んでいる。PCは、デザインデータ213に従ってHTML形式のデータを作成する。第1インデックスファイル20は、命令212に従って作成されたHTML形式のデータを表示するための命令214を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】検出用マークを記録媒体に印刷することなく、吐出不良が発生していることを検出することができる印刷装置を提供すること。
【解決手段】記録用紙に実際に印刷した1ページ分の画像のうち、吐出不良閾値テーブルにおける4色の各インク濃度の組み合わせで印刷した各画像の印刷位置を、4色の各インク濃度の組み合わせに対応させて、それぞれ測定位置として抽出する。そして、各測定位置において光を照射し、画像に反射し戻ってくる受光量を受光量受光センサ11a3により検出する。検出した受光量が、取得した吐出不良閾値を超えている場合は(S13:Yes)、目詰まりやインク切れなどが発生し、インクの吐出不良が発生した場合であるので、インクの吐出不良が発生したことを、LCD94などにより報知する(S15)。 (もっと読む)


【課題】機密文書の配布において、簡易な方法で、セキュリティ管理が可能な技術を提供
する。
【解決手段】本出願の印刷システム10は、プリンタ200とサーバ装置100からなる
印刷システムであって、サーバ装置は、文書データを、印刷許可ユーザおよび印刷許可プ
リンタに対応付けて記憶する手段を備え、プリンタは、当該プリンタを操作するユーザの
識別情報の入力を受け付ける手段と、受け付けた当該ユーザの識別情報と当該プリンタの
識別情報とをサーバ装置に送信する手段と、を備え、サーバ装置は、さらに、プリンタか
ら受信した前記ユーザの識別情報が前記印刷許可ユーザと一致し、かつ、プリンタの識別
情報が前記印刷許可プリンタと一致する、文書データを、プリンタに送信する手段を備え
、プリンタは、さらに、サーバ装置から受信した文書データに基づいて印刷を実行する手
段を備える。 (もっと読む)


【課題】本来の情報伝達機能に支障を来すことなしに、積み重ねられた状態の印刷物における区切り位置を一見して容易に認識可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】ジョブ受付部51は、画像形成に係るジョブを、当該ジョブの数、並びに各ジョブ毎の処理部数と共に受け付ける。区切り要否判定部53は、ジョブ受付部51で受け付けた画像形成に係るジョブの数、並びに各ジョブ毎の処理部数に基づいて、区切り識別子の要否を判定する。区切り識別子要の判定が下されたとき、区切り識別子画像データ生成部57は、前記区切り識別子の画像が、前記複数の単位印刷物間の区切り部分に位置する矩形状の用紙上であって、当該用紙の四隅のうち少なくとも1以上の隅部に形成されることを考慮して、区切り識別子に係る画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】電子ソートの印刷に要する印刷時間を短縮することができる画像形成装置、および画像形成装置の印刷制御方法を提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、縦方向印刷、および横方向印刷を切り替えて実行可能であり、印刷方向の切替に応じてエンジンの内部処理により、コントローラ20の制御とは独立して定着器の冷却処理を実行する印刷エンジン30と、印刷エンジン30を制御するコントローラ20と、複数のスタッカ60とを備える。コントローラ20は、縦方向印刷または横方向印刷のいずれかにより、複数のスタッカ60のそれぞれに、印刷された用紙を1部ずつ順次排紙する印刷制御と、縦方向印刷と横方向印刷との印刷方向の切替制御とを印刷エンジン30に対して交互に行う。これにより、印刷エンジン30内部で定着器の冷却処理が自動的に行われる頻度を低めて、部数印刷に要する印刷時間を短縮させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性向上と省電力への貢献とを高水準で両立可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】動作周波数演算部は、判定部における判定の結果、新規ジョブの受付時点で待機ジョブがない旨の判定が下されたとき、動作周波数管理テーブルの記憶内容から読み出した当該新規ジョブの種別に対応する周波数f1を、第1補正データに基づく当該新規ジョブに係る動作周波数とする演算を行う一方、前記新規ジョブの受付時点で待機ジョブがある旨の判定が下されたとき、最大となる動作周波数f0を、第1補正データに基づく当該新規ジョブに係る動作周波数とする演算を行う。 (もっと読む)


【課題】パソコンから転送されたファイルに基づいて印刷を行う印刷装置において、記憶領域へのファイル書き込みが完了する前に印刷処理が開始される不具合を防止する。
【解決手段】印刷装置は、USBケーブルを介してパソコンと接続されており、パソコンからWriteコマンドを受信すると、パソコンから転送される印刷ファイルを印刷装置のSRAMに設けられた印刷ファイル領域に記憶する。そして、印刷ファイル領域への最終書き込みから一定時間が経過し(S101:YES)、さらにRDE領域にてこの印刷ファイルに対応するファイル名およびファイルサイズが発見されると(S103:YES、S105:YES)、印刷ファイルの書き込みが完了したものとみなしてリングバッファ処理を実行する(S107)。 (もっと読む)


1,901 - 1,920 / 4,664