説明

Fターム[2C061HJ08]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御の対象 (19,472) | ホスト又は印字サーバとの通信を行う部材 (7,546)

Fターム[2C061HJ08]に分類される特許

21 - 40 / 7,546







【課題】画像形成装置に関する操作性を確保しつつ省エネルギーを実現することのできる制御装置を提供する。
【解決手段】MFPにおいてユーザーによる当該MFPに対する作業が必要なイベントの発生が検知されると(#1)、予め当該イベントに関連付けられている照明条件が満たされているか否かが判断され(#2)、満たされているときに、予め当該イベントに関連付けられている照明状態で照明装置が点灯する(#3〜#9)。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーが携帯端末装置を使用して、セキュリティを高くしつつ簡単な操作で画像形成装置へログインすることができるようにする。
【解決手段】 携帯端末装置1は、時限パスコードの発行要求を認証サーバー装置3へ送信し、その時限パスコードを受信して保存し、その時限パスコードを伴うログイン要求を複合機4へ送信する。認証サーバー装置3は、携帯端末装置1等についての認証に成功した場合、その発行要求に応じて、上述の時限パスコードを携帯端末装置1に対して発行し、複合機4からの検証要求に応じて、その時限パスコードの検証を行う。複合機4は、ログイン要求とともに時限パスコードを携帯端末装置1から受信し、受信した時限パスコードについての検証要求を認証サーバー装置3へ送信し、検証に成功した場合、ログインを許可する。 (もっと読む)


【課題】 従来における顧客システムに画像形成装置を設置した際の監視サービスの開始に係る仕組みは、サービスコストを考慮する場合に改善の余地があった。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、顧客システムに設置された後に、前記管理サーバによる監視サービスを開始するためのユーザの操作に応じて、前記管理サーバに対して、当該画像形成装置の識別情報を含む登録確認要求の送信を行う要求手段と、前記登録確認要求に対する前記管理サーバからの応答を解析する解析手段と、前記応答の解析結果において未登録を示す場合に、前記応答に含まれるリトライ期間を記憶する記憶手段とを有し、前記要求手段が、前記記憶されたリトライ期間において、前記管理サーバから登録完了を示す応答を受信するまで、登録確認要求の再送を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、異常が発生した場合に、実行待ちジョブの実行遅れを低減する。
【解決手段】 画像形成装置1において、ジョブ管理部21は、ジョブを順番に実行し、通知処理部23は、異常によりジョブの実行が中断されたことを検知すると、ジョブ管理部21において実行中のジョブの要求元、およびジョブ管理部21において実行待ちとなっている少なくとも1つのジョブの要求元に対して異常を通知する。 (もっと読む)


【課題】操作する装置が変わってもユーザー識別子およびパスワードの取扱いを従来よりも容易にする。
【解決手段】サーバー1Bに、画像形成装置2が特定の処理を行う際に連携する相手であるアプリケーション用サーバーにおける識別子およびパスワードを保存しておく。画像形成装置2に、特定の処理のアプリケーションを記憶するアプリケーション記憶手段と、アプリケーションの実行の際に参照される参照情報を記憶する参照情報記憶手段と、識別子およびパスワードの保存場所を示す保存場所情報を取得する保存場所情報取得手段と、取得した保存場所情報に基づいて識別子およびパスワードをサーバー1Bから取得するユーザーアカウント取得手段と、取得した識別子およびパスワードが示されるように参照情報を更新する参照情報更新手段と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】他の複合機が接続された複合機を利用して、当該他の複合機に初期設定条件を入力し、登録することが可能な複合機100を提供する。
【解決手段】ユーザにより、所定の初期設定条件の入力開始指示が入力されると、第一の複合機100の初期設定条件を構成する項目と、他の複合機100a、100bの初期設定条件を構成する項目とを取得するセットアップ取得手段と、各複合機100、100a、100b毎の項目に基づいて、初期設定条件を入力可能な各複合機100、100a、100b毎のセットアップ画面701、702、703を一の集約セットアップ画面700に集約して表示するセットアップ表示受付手段401と、ユーザにより、所定のセットアップ画面を介して所定の初期設定条件が入力されると、当該初期設定条件を、当該セットアップ画面に対応する複合機に登録するセットアップ登録手段406とを備える第一の複合機100を提供する。 (もっと読む)


【課題】印刷データを送信する装置の機能に変更を加えることなく、送信された印刷データに基づく印刷が開始されるまでの時間を短縮する。
【解決手段】画像形成装置30にて、送信部42が、文書ファイル内のファイル構成情報をオフセット及びサイズを指定してサーバに要求し、受信部43が、ファイル構成情報を受信し、ファイル構成情報解析部46が、ファイル構成情報を解析して文書ファイル内のオブジェクトのオフセット及びサイズを取得し、ページ処理順序決定部48が、印刷設定に基づいてページ処理順序を決定し、ダウンロード順序決定部49が、ページ処理順序に基づいてオブジェクトのダウンロード順序を決定し、送信部42が、オブジェクトをオフセット及びサイズを指定してダウンロード順序に従って繰り返しサーバに要求し、受信部43が、ダウンロード順序に従ってオブジェクトを繰り返し受信する。 (もっと読む)


【課題】操作者が外部記憶媒体から画像形成装置に読み込ませるジョブ設定を選択する操作を簡単にし、外部記憶媒体に記憶されたジョブ設定について第三者に対するセキュリティーを確保する。
【解決手段】画像形成装置で実行されたジョブ設定をジョブ設定保存部がUSBメモリーに保存するとき、操作者から識別情報受付部に受け付けられた識別情報を、当該ジョブ設定に関連付けて共に保存し、操作者が、USBメモリーに記憶されているジョブ設定の示すジョブを画像形成装置に実行させる際には、ジョブ設定取得部が、特定情報受付部に入力が受け付けられた識別情報に関連付けられているジョブ設定をUSBメモリーから取得する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された複数の画像形成装置を複数のグループに分けて、グループ毎に必要な情報を共有できるようにすることを目的とする。
【解決手段】プリンタ110は、自装置の識別情報と、自装置が属しているグループを確認するためのグループ確認情報と、を通知するための検索メッセージを、通信制御部123を介して、ネットワークに接続されている他の画像形成装置に送信する検索部122と、通信制御部123を介して、他の画像形成装置から検索メッセージを受信した場合に、受信された検索メッセージで通知されるグループ確認情報で確認されるグループと、自装置が属しているグループと、が等しい場合に、通信制御部123を介して、検索応答メッセージを受信された検索メッセージの送信元に送信する検索応答部113と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プリンターやデジタル複合機などの印刷機とその前後処理装置であるフィーダー、スタッカーやフィニッシャーなどの周辺機との間に直接的な電気的インタフェースがない場合は、機械的に用紙の受け渡しが可能であっても周辺機を印刷機に適正に連動させることが難しく、また電気的インタフェースがあっても一般的にメーカーごとに仕様が異なるため、様々な周辺機を印刷機に自由に連動させることは不可能だった。
【解決手段】本発明は印刷機と周辺機のそれぞれと独立して汎用インタフェースにより通信ができる監視制御部を設けることにより、間接的に印刷情報や異常情報などを双方から取得、監視、又は適正に双方に伝えることができようにすることで直接の電気的インタフェースが無くても印刷機と周辺機を疑似的にオンライン接続し、機器を連動させることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 画像出力装置を効率的に利用しつつ、画像を出力するまでの時間を短くすることができる画像出力装置、制御プログラム、及び画像出力システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、ネットワークを介して他の画像出力装置と通信する手段と、出力対象データを格納する手段と、データ管理情報を保持するデータ手段と、処理履歴情報を保持する手段と、利用者に出力する出力対象データを指定させる手段と、利用者により指定された出力対象データの格納先を特定し、特定した格納先から当該出力対象データを保持する手段と、出力対象データについて処理履歴情報に基づき格納先の画像出力装置に関する見直しを行う手段と、格納先の見直し判断の結果に従って出力対象データの処理を行う手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利用対象の画像処理装置に対し,ユーザによる設定作業の手間が少ないサーバを提供すること。
【解決手段】クラウドサーバ300等のサーバは,プリンタ100等の画像処理装置との接続を確立するユーザを特定するアカウントを取得し,そのアカウントを当該画像処理装置の情報と関連付け,さらに,アカウントが一致する画像処理装置同士でグループを形成した情報を,グループDB541に記憶する。そして,サーバは,グループごとに,グループに含まれる各画像処理装置の設定を変更し,その変更内容を各画像処理装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷サービス(330)で一括設定を登録できず、複合設定に含まれるすべての印刷項目が表示できない場合でも印刷サービスの能力に応じて一括設定機能を実現させる印刷システムを提供する。
【解決手段】情報処理装置(110,120)は、印刷サービス装置(330)へ印刷設定を含むプリンタ情報を送信するとともに、プリンタ情報を印刷サービス装置(330)へ登録させ、複数の印刷設定を一括して設定することが可能な一括設定を印刷サービス装置(330)で実現する要求をユーザ装置(140)から受け付け、要求を受け付けた場合、該プリンタ情報に対応するプリンタと同じプリンタのプリンタ情報であって、実現したい一括設定の設定内容に対応した一括設定用のプリンタ情報を、該プリンタ情報の他にも登録する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の状態に応じて操作部位に指定表示を付する。
【解決手段】電子機器と情報配信装置とがネットワークを介して接続された表示システム1であって、電子機器は、電子機器の状態を示す状態情報を送信する送信部と、電子機器から着脱可能な操作部とを備え、情報配信装置は、電子機器から送信された状態情報を受信する受信部と、受信部により受信された電子機器の状態情報に基づき、電子機器の操作部位を判定する判定部とを備え、操作部は、電子機器を撮影することにより画像を入力する画像入力手段と、入力された画像を表示する表示手段とを備え、情報配信装置、電子機器及び操作部の少なくともいずれかは、入力された画像中の、判定部により判定された電子機器の操作部位に所望の指定表示を付して操作部に表示させる制御部を備えることを特徴とする表示システム1が提供される。 (もっと読む)


【課題】使用する予定の印刷装置を把握しやすくするサーバ及び画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】管理サーバ300では、PC情報を受信したと判断する場合(S201:YES)、CPU51は、強調判断処理を実行する(S202)。続いて、強調指示が指示されていると判断する場合(S203:YES)、CPU51は、プリンタ100をPC200において強調表示させる命令を生成し、当該命令をPC200に送信することにより、PC200に強調表示を指示する(S204)。このため、ユーザは、使用する予定のプリンタ100をPC200において、把握しやすくなる。 (もっと読む)


21 - 40 / 7,546