説明

Fターム[2C082CA02]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 遊技媒体関連 (28,485) | 遊技媒体の種類 (10,636) | メダル (7,493)

Fターム[2C082CA02]に分類される特許

301 - 320 / 7,493


【課題】遊技機の電飾による演出において、演出の切替に伴う急激な光源の輝度変化を防ぎ、遊技者の違和感を減少させる。
【解決手段】発光素子を含む電飾装置と、複数の演出パターンを予め記憶する演出情報記憶部と、少なくとも、前記演出パターンに基づく演出が終了したとき又は予め定められた割り込み信号を受けたとき、次に行うべき前記演出パターンを選択する演出パターン切替部と、前記演出パターン切替部で選択された前記演出パターンを前記演出情報記憶部から読み出す演出情報読出部と、読み出した前記演出パターンに基づき前記電飾装置の発光を制御する電飾制御部と、前記電飾装置の発光の輝度を記憶する輝度記憶部と、を備える。演出パターンの先頭に前回の輝度の引き継ぎを指示する引継フラグを含ませることにより、これ以降の輝度を滑らかに変化させるようにできる。 (もっと読む)


【課題】 1ゲームに掛ける一遊技媒体あたりの遊技者の享受する遊技利益が異なる遊技状態に遷移したときにおいて、最大の掛け数を超えない範囲においてゲーム開始可能な掛け数が複数あることを遊技者に認識させる。
【解決手段】 通常遊技中において、MAXBETボタンが操作されたときには、操作から掛け数の設定完了に至るまでに既定時間を費やし、ボーナス当選持ち越し遊技中において、MAXBETボタンが操作されたときには、操作から掛け数の設定完了に至るまでに既定時間よりも長い時間を費やす構成としてある。 (もっと読む)


【課題】記憶領域が初期化されることによる不都合の発生を低減することができる遊技機を提供することである。
【解決手段】設定変更操作が行なわれると設定変更状態に制御するととも初期化1(RAMクリア)するスロットマシンにおいて、払出中やゲーム終了時などの特定タイミングにおいて判定され得る特定エラーが発生した後であって発生原因が解除されたことを確認でには、設定変更操作が行なわれたとしても設定変更状態に制御させずかつ初期化1させない(Sa27bでNO)。 (もっと読む)


【課題】AT状態を作動させるか否かの決定に面白みを付加することにより、遊技者のボーナスゲーム作動中の遊技に対する興趣を向上させる。
【解決手段】ボーナスゲーム作動中に所定回数にわたって参照ポイント数、及び参照ポイント当籤確率が異なる参照テーブルを、参照テーブルと各リールとの対応関係を示す第一演出に基づいて遊技者自らが選択し、また、自ら選択したテーブルに基づいて決定される第一格納領域、及び第二格納領域に格納された参照ポイントに応じて補助期間が作動の当否が決定されることから、遊技者の停止操作を加味した補助期間の作動抽籤を可能し、ボーナスゲーム作動中の遊技に関する興趣を向上させる。また、ボーナスゲーム作動中には、現在の第一参照ポイント格納領域、及び第二参照ポイント格納領域に格納されている参照ポイントを示すことから、第二演出により、参照テーブル選択時に現在の状況にあった参照テーブルを自ら選択する。 (もっと読む)


【課題】停止操作が同時になされた場合であっても、遊技の興趣が減退することを防止し、スムーズな遊技進行を実現する遊技台を提供すること。
【解決手段】スロットマシン等の遊技台において、複数のリールに対する停止操作が同時に受け付けられた場合に、有利度が最も低い操作順序以外の操作順序で前記停止操作が行われたとみなす操作順序決定手段を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】正確な乱数値を取得する。
【解決手段】乱数回路において数値データが乱数値レジスタに格納されたときには、対応する乱数ラッチフラグがオン状態になり新たな数値データの格納が制限される。乱数値の読出タイミングにて乱数値レジスタから乱数値となる数値データが読み出されたときには、対応する乱数ラッチフラグがオフ状態になり新たな数値データの格納が許可される。遊技制御用マイクロコンピュータのCPUなどにより遊技制御の実行が開始されるときには、乱数値レジスタから数値データを読み出して、乱数ラッチフラグデータRDFM0や乱数ラッチフラグデータRDFM1のビット値を“1”から“0”へと変化させることなどにより、対応する乱数ラッチフラグをオフ状態に設定する(ステップS120〜ステップS123など)。 (もっと読む)


【課題】ミッション期間が設定されることが事前に遊技者に分からないようにしつつ、何れの遊技役も成立しない遊技が続くような場合でも、ミッション期間が設定されることを遊技者に期待させながら遊技を継続して行わせることが可能なスロットマシンを得る。
【解決手段】スイカ当選を契機としてミッション発動抽選を行い、ミッション期間を設定するという選択がなされた場合には、規定回数設定抽選を行ってミッション期間が設定されるための条件としての規定遊技回数を決定する。スイカ当選したときの遊技の後に行われた、ハズレ遊技を含む対象遊技の回数を実行遊技回数としてカウントし、カウントされた実行遊技回数が規定遊技回数に達した場合に、ミッション期間を設定するようにする。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の減少感を遊技者に与えにくい遊技台を提供する。
【解決手段】遊技媒体を使用して遊技に関する抽選を行い、該抽選の結果に基づいて遊技媒体を付与する遊技台において、特定の遊技状態を設定する遊技状態設定手段と、前記特定の遊技状態が設定されている期間、および該特定の遊技状態が終了してから所定回数の遊技が行われるまでの期間で構成される所定の期間において、前記特定の遊技状態が終了してから前記所定回数の遊技が行われた後に、新たに前記特定の遊技状態が設定された場合には、新たに前記累計増減数を導出し、前記特定の遊技状態が終了してから前記所定回数の遊技が行われる以前に、新たに前記特定の遊技状態が設定された場合には、前記累計増減数が零を上回る場合または零以上となる場合にのみ、当該累計増減数から継続して前記累計増減数を導出する。 (もっと読む)


【課題】特典付与の期待感を持続させるとともに、特典が付与される図柄組合せが揃ったときの喜びを倍増させることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、所定役が内部当選したゲームにおいて、(A)複数の停止ボタンの停止操作順序が第一の順序であり、第一の図柄組合せを図柄表示窓上に停止可能なタイミングで停止操作を受け付けた場合には、図柄表示窓上に第一の図柄組合せを停止させるように複数のリールを制御し、(B)複数の停止ボタンの停止操作順序が第一の順序であり、第一の図柄組合せを図柄表示窓上に停止不可能なタイミングで停止操作を受け付けた場合には、図柄表示窓上に第二の図柄組合せを停止させるように複数のリールを制御し、(c)複数の停止ボタンの停止操作順序が第二の順序である場合には、図柄表示窓上に第二の図柄組合せを停止させるように複数のリールを制御する。 (もっと読む)


【課題】ART遊技等の特典遊技の付与形態を多様化して遊技興趣の向上を図ることのできる遊技機を提供することにある。
【解決手段】ART遊技付与時に上乗せモードA又はBが決定される。上乗せモードAの場合には、上乗せモードBより上乗せ回数の期待値が高い上乗せ抽選テーブルに基づく上乗せ抽選が実行可能になっている。上乗せ抽選契機がボーナスゲーム役の当選によるものか否かが判断され、ボーナスゲーム当選のときは上乗せモードAによる上乗せ実行が終了となり、上乗せモードAフラグはオフになる。ボーナスゲーム役の当選でないときは上乗せモードAフラグはオンのままで、上乗せモードAは継続される。上乗せモードBでは、遊技毎に上乗せ継続抽選が実行されて、継続当選しないときは終了する。 (もっと読む)


【課題】フリーズを行うスロットマシンにおいて、特別役入賞時の役の抽選結果に応じて特別遊技中のフリーズの実行頻度を変化させ、それに応じて遊技者に特典を付与する。
【解決手段】フリーズを制御するフリーズ制御手段と、複数種類のフリーズ実行モードを有し、特別役入賞時に特別遊技中のフリーズ実行モードを選択するモード選択手段とを備える。特別役及び複数種類のうちのいずれかの特定役の双方に当選する場合を有し、この場合、特別役が入賞可能にリールを停止制御するとともに、特別役と特定役とが当該遊技で同時に入賞しないようにリールを停止制御する。モード選択手段は、特別役が入賞したときは、当該遊技で当選していた特定役の種類に応じてフリーズ実行モードを選択する。フリーズ制御手段は、特別遊技中はフリーズ実行モードに応じた実行頻度でフリーズを実行する。特別遊技中のフリーズの実行に応じて遊技者に対して特典を付与する。 (もっと読む)


【課題】ボーナスの図柄組合せを報知することができる遊技機であって、特に、報知を行うか否かを多様化させることで興趣の向上を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチスロ(1)のサブCPU(71)は、サブ遊技状態が図柄告知状態である場合にボーナスの種別を報知する。サブCPU(71)は、内部当籤役に基づいてサブ遊技状態を移行するところ、同じ内部当籤役であっても現在のサブ遊技状態が異なる場合には図柄告知状態へ移行する確率が異なるように、サブ遊技状態の移行を制御する。 (もっと読む)


【課題】制御装置での処理が煩雑となることなく、遊技中に適度な出現頻度にて、異なる仕様をもつRTのどれに移行するのか遊技者には判らない状況を作り出す。
【解決手段】第1条件装置が作動するも該第1条件装置の作動に係る役に対応した図柄の組合せを表示できないときにハズレ目として表示する第1特定図柄の組合せ(第2特定図柄の組合せと同時に表示)を契機に、再遊技に係る条件装置の作動確率を第1仕様に基づいて変動させ、第2条件装置が作動するも該第2の条件装置の作動に係る役に対応した図柄の組合せを表示できないときにハズレ目として表示する第2特定図柄の組合せ(第1特定図柄の組合せと同時に表示)を契機に、再遊技に係る条件装置の作動確率を第2仕様に基づいて変動させる。 (もっと読む)


【課題】フリーズを行うスロットマシンにおいて、特別役入賞時のモードに応じて、特別遊技中のフリーズの実行頻度を変化させ、それに応じて遊技者に特典を付与する。
【解決手段】フリーズを制御するフリーズ制御手段と、フリーズ実行モード間の移行を制御するモード移行制御手段と、フリーズ態様を選択するフリーズ態様選択手段とを備える。モード移行制御手段は、通常遊技中は所定条件に応じてフリーズ実行モードを移行させ、特別遊技中は特別役入賞時のフリーズ実行モードを特別遊技終了まで継続する。フリーズ態様選択手段は、特別役入賞時のフリーズ実行モードに応じてフリーズ態様を選択する。フリーズ制御手段は、通常遊技中及び特別遊技中はフリーズ実行モードに応じた実行頻度でフリーズを実行し、特別役入賞時にはフリーズ態様選択手段が選択したフリーズ態様のフリーズを実行する。フリーズの実行に応じて遊技者に対して特典を付与する。 (もっと読む)


【課題】制御基板装置に対する不正等の確認を容易とし、ひいては当該制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。 (もっと読む)


【課題】配線数を最小限に制限して違法行為を確実に排除できるスロットマシンを提供する。
【解決手段】払出制御部55は、Hレベルの払出信号PAYを受けてフォトカプラPCがON動作することに対応して、DC24Vの給電ラインが通電されて払出モータMOが回転して有価物が払出される払出制御部55を有する。払出制御部55と3本の配線で接続可能な主制御部50には、ON動作時にHレベルの払出信号を出力する出力トランジスタQaが設けられ、Hレベルの払出信号PAYを受けてON動作したフォトカプラPCの電流は、配線コネクタのグランドラインを経由して上流側制御部に帰還されるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の減少感を遊技者に与えにくい遊技台を提供する。
【解決手段】遊技媒体を使用して遊技に関する抽選を行い、該抽選の結果に基づいて遊技媒体を付与する遊技台100において、特定の遊技状態を設定する遊技状態設定手段300と、前記遊技状態設定手段により前記特定の遊技状態が設定されている期間を含む所定期間における遊技媒体の増減数に関する表示を行う表示手段157と、前記表示手段を制御する表示制御手段400と、を備え、前記表示制御手段400は、前記遊技状態設定手段300により前記特定の遊技状態が設定され、前記増減数が零以下となる場合には、零を表示するように前記表示手段157を制御し、前記遊技状態設定手段300により前記特定の遊技状態が設定され、前記増減数が零を上回る場合には、前記増減数を表示するように前記表示手段157を制御する。 (もっと読む)


【課題】無効期間中の注目度を好適に高めること、及び遊技者による周回体の停止操作における誤操作を抑制すること、のうち少なくとも一方を可能とする。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置101を備えている。主制御装置101は、スタート検出センサ41a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ42c〜44cを駆動制御して周回体としてのリールの回転を開始し、ストップボタン42〜44が操作されたことに基づいてストップ検出センサ42a〜44aから信号が入力されると、ステッピングモータ42c〜44cを停止駆動制御して対応するリールを停止させる。主制御装置101は、リールの回転中であって且つ無効期間中に、ストップボタン42〜44が操作されたことをストップボタン検出センサ42a〜44aからの信号により検出可能な構成となっている。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興趣をより向上させることが可能な遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台の報知手段は、受付期間が開始されてから第一の時間が経過するまでは、第一の報知態様により報知を実行し、切り替え条件が成立しなかった場合に、前記第一の時間が経過した後も、前記第一の報知態様による報知を継続して行う。一方、前記報知手段は、前記切り替え条件の成立があった場合に、前記第一の時間が経過した後で、前記第一の報知態様とは異なる第二の報知態様に切り替えて第二の時間に亘って報知を実行する。また、前記第一の時間の長さが第一の長さに決定される確率と前記第二の時間の長さが第二の長さに決定される確率が、当否判定の結果が第一の当否判定結果であった場合と当否判定の結果が第二の当否判定結果であった場合とで異なる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の減少感を遊技者に与えにくい遊技台を提供する。
【解決手段】遊技媒体を使用して遊技に関する抽選を行い、該抽選の結果に基づいて遊技媒体を付与する遊技台100において、特定の遊技状態を設定する遊技状態設定手段300と、前記遊技状態設定手段により前記特定の遊技状態が設定されている期間を含む所定期間における遊技媒体の増減数に関する表示を行う表示手段157と、前記表示手段を制御する表示制御手段400と、を備え、前記表示制御手段400は、前記遊技状態設定手段300により前記特定の遊技状態が設定され、前記増減数が零以下となる場合には、零を表示するように前記表示手段157を制御し、前記遊技状態設定手段300により前記特定の遊技状態が設定され、前記増減数が零を上回る場合には、前記増減数を表示するように前記表示手段157を制御する。 (もっと読む)


301 - 320 / 7,493