説明

Fターム[2C088AA41]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | ゲーム内容 (53,031) | 普通パチンコゲーム (52,532) | 始動入賞 (13,399)

Fターム[2C088AA41]の下位に属するFターム

Fターム[2C088AA41]に分類される特許

61 - 80 / 86


【課題】突確当り(第2特定遊技状態)と小当り(第3特定遊技状態)とが発生する遊技機の管理を行うための適切なデータまたは遊技機を選択する上で有用なデータを、遊技者や遊技場に対して提供できる端末装置を提供する。
【解決手段】第1特定遊技状態と第2特定遊技状態と第3特定遊技状態とが発生する遊技機に対応する端末装置であり、情報入力手段に入力される第1及び第2特定遊技状態と、第3特定遊技状態とを識別するための特定遊技状態情報により、第1及び第2特定遊技状態と、第3特定遊技状態とを識別し、該識別結果に基づいて、識別された第3特定遊技状態を除外した第1並びに第2特定遊技状態に関する情報を外部出力する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興趣と遊技場の利益のバランスの均衡を保つ。
【解決手段】上始動条件装置25に対応する大当り当選確率より下始動条件装置27に対応する大当り当選確率が高く設定されており、各始動条件装置へ入球した場合に夫々に対応する大当り当選確率に基づいて大当り抽選が行われるとともに、下始動条件装置27には、遊技球の入球を規制する閉状態と遊技球の入球を許容する開状態に変位可能である開閉羽根26を設ける。 (もっと読む)


【課題】複数種類の遊技に対応した各役物の制御段階の進み具合や遊技内容を遊技者に容易に理解させることができると共に、視覚的な演出効果も相俟って遊技上の興趣を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤2の遊技領域3内に複数の役物を配し、遊技盤2の前面を覆うガラス板4に表示装置1000を設ける。表示装置1000は、遊技領域3内の前側で表示が可能な表示領域1010を備え、表示領域1010で画像表示を行っている際に画像を表示していない部分では遊技領域3内を透視できる。複数の役物は複数の役物群に分けられ、各役物群は遊技内容の異なる遊技にそれぞれ関連付けられ、各役物群はそれぞれ遊技状態に応じて区別して制御される。各役物群のうち1つの役物群が遊技制御の段階が進んでいる場合に、この1つの役物群に対して、遊技制御が進んでいる旨の画像表示を表示装置1000で行う。 (もっと読む)


【課題】リーチの可変表示部の表示態様が、確率変動を引き起こす表示状態の組合せとなる表示条件を満たす確率を高めるためには、可変表示部に表示される複数の識別情報の中に特別の識別情報を多く含ませるようにしたりする必要がある。
【解決手段】リーチとすることを決定したときには、リーチ判定用乱数の値が所定値である場合に、リーチの左右の停止図柄を確変図柄とするように決定する。さらに、特別図柄用乱数2の値を抽出し、その値に対応した確変図柄を左右の停止図柄として決定する。 (もっと読む)


【課題】従来にない発想に基づき創造性豊かな遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤22には、中央に第2特別電動役物60、その下部に特別図柄作動口としての普通電動役物36、第2特別電動役物60上部にある普通図柄表示装置37、普通図柄表示装置37に表示される図柄の変動開始に用いられる左右の普通図柄作動ゲート38及び39、普通電動役物36下部の大入賞口52、盤面最下部のアウト口41、その他の各種入賞口、風車及び図示しない遊技釘等が備えられている。また、大入賞口52の左右上部に一対の羽根作動口61a,61bが設けられ、これらへの入賞に起因して0.9秒以内で開閉作動する羽根62a,62bが第2特別電動役物60の上部左右に設けられ、第2特別電動役物60の下方に回転体68とV通過口69が設けられる。大当り条件の成立により、大入賞口52又は羽根62a,62bのいずれかが開放される。 (もっと読む)


【課題】不正基板を用いた不正遊技行為をいかに防ぐかは遊技機における重要な課題になっている。
【解決手段】最初は初期値として「0」が保存されている。大当り決定用カウンタの値が「249」まで進み、そこで+1されて値が0に戻ると、カウンタ値が初期値と一致したことが検出される。すると、初期値を決定するためのランダム6が抽出される。その時点のランダム6を生成するカウンタのカウント値が「19」であったならば、ランダム6として「19」が抽出され、その値が保存されるとともに、大当り決定用カウンタにその値が設定される。従って、この時点から、大当り決定用カウンタは、初期値「19」から歩進する。 (もっと読む)


【目的】 新たな演出装置を用いてその演出性能を十分に発揮させながら遊技演出を行い、興趣の低下を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 回転役物61を遊技盤4に対して略水平に回転駆動させるため、回転役物61の駆動領域を広範囲にすることができるとともに、回転役物61を回転駆動した後、LED61aを発光制御することで回転役物61の駆動領域全体を用いて残影表示を実行でき、今までにない斬新な表示演出を実行することが可能となるため、遊技に対する興趣の低下を抑止することができる。 (もっと読む)


【目的】 新たな演出装置を用いてその演出性能を十分に発揮させながら遊技演出を行い、興趣の低下を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 回転役物61を遊技盤4に対して略水平に回転駆動させるため、回転役物61の駆動領域を広範囲にすることができるとともに、回転役物61を回転駆動した後、LED61aを発光制御することで回転役物61の駆動領域全体を用いて残影表示を実行でき、今までにない斬新な表示演出を実行することが可能となるため、遊技に対する興趣の低下を抑止することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技領域の最上部に設けられた可変入賞部品に対する入賞調整が容易かつ適切に行えるようにする。
【解決手段】遊技釘30iが実線で示す位置から左側に釘調整された場合、遊技釘30iと遊技釘30jとの間の隙間が遊技釘30iと遊技釘30hとの間の隙間よりも広くなり、遊技領域18から遊技釘30aと遊技釘30xとの間に取り込まれた球が、広くなった遊技釘30iと遊技釘30jとの間の隙間を通過して入賞口44に入賞する可能性が増加し、遊技釘30iが実線で示す位置から右側に釘調整された場合、遊技釘30iと遊技釘30jとの間の隙間が遊技釘30iと遊技釘30hとの間の隙間よりも狭くなり、遊技領域18から遊技釘30aと遊技釘30xとの間に取り込まれた球が、狭くなった遊技釘30iと遊技釘30jとの間の隙間を通過して入賞口44に入賞する可能性が低下する。 (もっと読む)


【課題】 所定の識別情報表示領域区画画像と当該区画内に配置された識別画像(例えば数字画像)とから構成される識別情報が画像表示装置上で複数表示されている場合、当該複数の識別情報の夫々の区画内に画像(例えば動画像)表示をするに際し、記憶させる動画像データ及び作業領域数の減少並びに画像合成の簡素化。
【解決手段】 識別情報表示領域区画画像と、前記識別情報表示領域区画画像内に存在する識別画像と、前記識別情報表示領域区画画像内でのみ表示され得る背景画像とから構成される複数の識別情報を変動表示可能な画像表示装置を備えたパチンコ遊技機において、
前記複数の識別情報内に表示される背景画像の夫々が、それ自体が一体的なベース背景画像の、互いに異なる位置における部分画像であることを特徴とするパチンコ遊技機。 (もっと読む)


【課題】 識別情報表示領域区画画像が拡大した場合でも識別画像(例えば数字画像)が粗くならず、更に、当該識別情報表示領域区画画像内に背景画像を表示する場合、当該識別情報表示領域区画画像が拡大しても当該背景画像の広い表示領域が確保される手段の提供。
【解決手段】 識別情報表示領域区画画像と前記識別情報表示領域区画画像内に存在する識別画像とから構成される識別情報を変動表示可能な画像表示装置を備えたパチンコ遊技機において、前記識別情報表示領域区画画像データと前記識別画像データとが別々のデータとして記憶されていると共に、前記識別情報表示領域区画画像データと前記識別画像データを合成する際、所定条件を充足した場合には、前記識別情報表示領域区画画像データのみを拡大した形で画像合成することを特徴とするパチンコ遊技機。 (もっと読む)


【課題】 ミッション時に大当たりとなった際に、装飾図柄変動制御の簡素化が図られたパチンコ遊技機の提供。
【解決手段】 ミッション時に大当たりとなった場合には、主制御装置側から送信された図柄属性に基づき、装飾図柄の変動態様や停止図柄を決定するよう構成されたパチンコ遊技機。 (もっと読む)


【課題】 表示バリエーション及び表示領域を効果的に増やすことができ、かつ斬新な表示が可能な構成を提供する。
【解決手段】 パチンコ機として構成される第1遊技機1は、遊技盤7に沿って遊技球が流下可能に構成されており、中央に主表示装置5が設けられている。一方、扉部3において、絵柄表示可能に構成される扉部表示装置120が設けられており、この第1遊技機1の扉部表示装置120と、隣接する他の第2遊技機201、301に設けられた扉部表示装置220、320とで連携した表示がなされるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 より遊技者を楽しませかつ遊技者の遊技意欲を喚起するような遊技演出を行うことが可能な遊技機、遊技機の制御方法、プログラム、及び画像生成装置を提供すること。
【解決手段】遊技媒体の入賞を検出した場合に、遊技者に有利な特別遊技を実行するか否かを決定する抽選を含む抽選処理を行う抽選部72と、基準表示面に平行な第1の軸42周りに移動可能に設けられた表示部12と、表示部12に表示させる画像を生成する画像生成部88と、所与の遊技イベントが発生した場合に、表示部12を第1の軸42周りに移動させる制御を行う演出制御部76と、を含むことを特徴とする遊技機である。 (もっと読む)


【課題】 役物装置を継続して作動させることで遊技者の興味を引き付け、遊技を継続して行わせることを目的とする。
【解決手段】 パチンコ遊技盤110に設けられているゲートセンサー112により通過するパチンコ玉を検知し、CPUにより計数し、任意の数が計数される毎に大口入賞抽選装置111により大口入賞を抽選することを特徴とするパチンコ遊技具100を提供する。 (もっと読む)


【課題】 大当り遊技状態の多様化を図るとともに、斬新な遊技性を提供することによって、飛躍的に興趣の向上を図ることができる弾球遊技機及びシミュレーションプログラムを提供する。
【解決手段】 パチンコ遊技機は、複数種類の大当り遊技状態からいずれかを選択し、その選択された大当り遊技状態に基づいて、大当り遊技状態の制御を行う。パチンコ遊技機には、始動口への遊技球の通過を条件として所定確率で大当り遊技状態を終了させる大当り終了条件情報が、複数種類の大当り遊技状態のそれぞれ又はいずれかに対応する設定情報が記憶されている。 (もっと読む)


【課題】 大当り遊技状態の多様化を図るとともに、斬新な遊技性を提供することによって、飛躍的に興趣の向上を図ることができる弾球遊技機及びシミュレーションプログラムを提供する。
【解決手段】 パチンコ遊技機は、前記複数種類の大当り遊技状態からいずれかを選択し、その選択された大当り遊技状態に基づいて、大当り遊技状態の制御を行う。パチンコ遊技機は、大当り抽選の結果、大当り遊技状態に移行させないと決定された場合に、遊技者に対する有利度合いが大きい第二の大当り遊技状態に比して、遊技者に対する有利度合いが小さい第一の大当り遊技状態となることを、所定の制限解除条件が満たされるまで制限する。 (もっと読む)


【課題】 遊技領域における遊技性を低減させることなく遊技領域の内外で見易く画面表示を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】 パチンコ機1は、窓部41の上方にて前方へ張り出し且つ遊技領域外縁部14a上部と正面視で重なるように張出し部46が形成され、遊技領域14内に複数の図柄列を変動表示する図柄変動表示装置57が設けられると共に、張出し部46には所定の画面表示を行う上部表示装置68が設けられているので、遊技領域14における遊技性を低減させることなく遊技領域14の内外で見易く画面表示を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 転落抽選の結果を遊技者に報知しない転落非報知タイプの弾球遊技機において、演出の多様化により遊技者を楽しませる要素を増やし、遊技者の興味を持続させる。
【解決手段】 転落抽選機能を有し、かつ、転落抽選の結果を報知しない転落非報知タイプのパチンコ遊技機1において、特別図柄抽選の確率状態に係る情報を、演出として遊技者に報知する確率報知演出を行う。この確率報知演出としては、例えば、特別図柄抽選の確率状態が高確率であることの信頼度を、演出として遊技者に報知する高確率信頼度報知演出や、特別図柄抽選に当選したとき、当該特別図柄抽選に適用した抽選確率を、演出として遊技者に報知する当選時適用確率報知演出が含まれる。 (もっと読む)


【課題】 複数の図柄始動口を設けた場合にも、制御プログラムが複雑化しない弾球遊技機を提供する。
【解決手段】 図柄始動口17A,17Bに遊技球が入賞すると、乱数発生用カウンタ61の値に基づいて大当り状態を発生させるか否かの抽選処理を行うパチンコ機である。図柄始動口17A,17Bを2個設ける一方、所定時間毎に繰り返し実行される周期的実行部において乱数発生用カウンタ61の取得処理を毎回一回だけ行い、取得したカウンタ値に基づいて抽選処理を行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 86