説明

Fターム[2C088AA42]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | ゲーム内容 (53,031) | 普通パチンコゲーム (52,532) | 始動入賞 (13,399) | 図柄変動用 (12,132)

Fターム[2C088AA42]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 12,132


【課題】釣糸等の糸状体を付けた遊技球を不正に操作して遊技球の入賞を検出させる不正入賞行為を効果的に抑止することが可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が転動落下可能な遊技領域が形成された遊技盤と、遊技球を貯留する上球皿と、遊技球を遊技領域に打球発射する遊技球発射装置と、上球皿の遊技球を遊技球発射装置に供給する球供給通路6dと、遊技領域内に設けられて遊技球が入球可能な入賞口を有する入賞装置とを備えたパチンコ機であって、球供給通路内6dに軸部75を中心として回転自在に配設され、遊技球を受容可能な球受容部71aが形成された球送り回転体70と、球送り回転体70を回転駆動させる回転駆動機構80とを有する球送り装置60を備え、回転駆動機構80により球送り回転体70を一方向に回転駆動させることにより、球受容部71aに受容させた遊技球を上球皿側から遊技球発射装置側へと送る。 (もっと読む)


【課題】始動記憶の記憶数が上限記憶数である場合に遊技球を継続して発射していることを正確に確認できるパチンコ遊技機を提案するものである。
【解決手段】始動記憶の記憶数が上限記憶数である場合に、球流入路に流入した遊技球を検知する毎に、流入個数を累積して流入累積個数を求め、該流入累積個数が所定個数となると、累積出力信号を生成するようにした稼動率生成手段を備えたものであるから、累積出力信号の生成によって、始動記憶の記憶数が上限記憶数である場合に遊技球が継続的に発射されていることを確認できる。これにより、当該遊技機が遊技者にとって魅力あるものか否かを判断する指標とできる。 (もっと読む)


【課題】複数の変動表示ゲームに亘って連続的な演出を行うようにした遊技機において、遊技に対する興趣を低下させることなく演出を実行することができるようにする。
【解決手段】連続予告制御手段(演出制御装置300)は、事前判定手段(遊技制御装置100)による判定の結果、前半変動パターンとしてリーチ変動2を導出する変動態様決定用乱数値(変動パターン乱数1〜3)を記憶した始動記憶がRAM111にあると判定された場合、当該始動記憶に基づく特図変動表示ゲームまでに亘って先読み演出を実行可能とし、事前判定手段(遊技制御装置100)による判定の結果、当該変動態様決定用乱数値が前半変動として短縮変動を行う乱数値であると判定された場合でも、当該始動記憶に基づく特図変動表示ゲームまでに亘って先読み演出を実行することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】主制御装置の処理負荷を抑えつつ、遊技者による操作を弾球遊技機から付与される遊技価値に反映させることができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】昇格大当り状態となった後の大当り演出では、演出図柄制御装置は、主制御装置から受信した変動パターン指示コマンドに従い、左〜右図柄の変動表示の開始後30秒が経過した時点で、中図柄のみを高速変動させてリーチ状態とする。一方、主制御装置は、該時点を起点として停止ボタンの操作を受け付ける操作有効期間を設定し、該期間に受け付けた停止ボタンの操作に起因して操作抽選を行う。そして、この操作抽選の結果により大当りに当選するか否かを決定し、大当りに当選したか否かに応じて、左,右図柄と同一、或いは異なる中図柄を停止表示させる。 (もっと読む)


【課題】リミッタが作動するまでの残りの大当たり回数に関する情報を、より遊技の興趣性を高める手法で報知する。
【解決手段】特別図柄抽選において確変有りの大当たりに連続して当選した回数を計数し、予め定められた設定値に達したか否かを判断する確変リミッタ243を備えるパチンコ遊技機において、演出制御部300が、時短無しの大当たりへの当選回数を計数し、連続当選回数等に基づく報知条件を満足する場合に、確変リミッタ243にて計数された当選回数の値であるリミッタ計数値に関する情報を報知する報知演出を行う。 (もっと読む)


【課題】リミッタが作動するまでの残りの大当たり回数に関する情報を、より遊技の興趣性を高める手法で報知する。
【解決手段】特別図柄抽選において確変有りの大当たりに連続して当選した回数を計数し、予め定められた設定値に達したか否かを判断する確変リミッタ243を備えるパチンコ遊技機において、演出制御部300が、始動口への遊技球の入賞に関する情報を遊技制御部200から取得し、始動口への入賞に基づいて設定された報知条件を満足する場合に、確変リミッタ243にて計数された当選回数の値であるリミッタ計数値に関する情報を報知する報知演出を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者が過剰に不安を感じることなく遊技可能な遊技機を提供する。
【解決手段】変動表示ゲームの結果が特別結果となった場合に特別遊技状態を発生させる遊技機において、始動入賞領域への遊技球の入賞に基づき変動表示ゲームの実行権利となる始動記憶を所定上限数まで記憶する始動入賞記憶手段と、特別遊技状態の終了後、変動表示ゲームが特別結果となる確率を通常よりも高めた高確率状態を発生可能な確率設定手段と、高確率状態で変動表示ゲームを実行するたびに確率状態を通常確率状態に移行させるか否かの転落抽選を行う転落抽選手段と、高確率状態である場合に転落抽選に当選して通常確率状態へ移行するか否かの判定を当該始動記憶に基づく変動表示ゲームの実行前に行う事前転落判定手段と、事前転落判定手段によって転落抽選に当選しないと判定された始動記憶が含まれていることを遊技者に事前報知する非転落事前報知手段を有する。 (もっと読む)


【課題】第1変動表示ゲームと第2変動表示ゲームを実行可能な場合に、転落抽選の当否を遊技者に報知可能な遊技機を提供する。
【解決手段】変動表示ゲームの結果が特別結果となった場合に特別遊技状態を発生させる遊技機において、特別遊技状態の終了後、変動表示ゲームが特別結果となる確率が通常よりも高い高確率状態を発生可能な確率設定手段と、確率状態を通常確率状態に移行させるか否かを抽選する転落抽選手段と、転落抽選を変動表示ゲームの実行前に行う事前転落判定手段と、第1変動表示ゲーム及び当該第1変動表示ゲームよりも優先して実行される第2変動表示ゲームを実行する変動表示ゲーム実行手段と、第1変動表示ゲームを実行するための第1始動記憶が転落抽選に当選しないことを遊技者に暫定的に事前報知する暫定的事前報知手段を備える。 (もっと読む)


【課題】興趣を高めつつ遊技者に転落抽選の抽選結果を報知可能な遊技機を提供する。
【解決手段】変動表示ゲームの結果が特別結果となった場合に特別遊技状態を発生させる遊技機において、変動表示ゲームの実行権利となる始動記憶を所定上限数まで記憶する始動入賞記憶手段と、特別遊技状態の終了後、変動表示ゲームが特別結果となる確率を通常よりも高めた高確率状態を発生可能な確率設定手段と、高確率状態で変動表示ゲームを実行するたびに確率状態を通常確率状態に移行させるか否かの転落抽選を行う転落抽選手段と、高確率状態である場合に転落抽選に当選して通常確率状態へ移行するか否かを事前に判定する事前転落判定手段と、複数の変動表示ゲームを連続して実行しながら一連の演出を実行する連続演出実行手段と、複数の変動表示ゲームにおける各転落抽選の結果を一連の演出で遊技者に報知する連続演出報知手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】リミッタが作動するまでの残りの大当たり回数に関する情報を、より遊技の興趣性を高める手法で報知する。
【解決手段】特別図柄抽選において確変有りの大当たりに連続して当選した回数を計数し、予め定められた設定値に達したか否かを判断する確変リミッタ243を備えるパチンコ遊技機において、演出制御部300が、小当りの当選回数を計数し、連続当選回数、当選確率、当選頻度等に基づく報知条件を満足する場合に、確変リミッタ243にて計数された当選回数の値であるリミッタ計数値に関する情報を報知する報知演出を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技において発射位置の打ち分けを必要とする新しいゲーム性を実現できる弾球遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技盤には、第1特図始動口と第2特図始動口とが離間して配設されている。また、弾球遊技機には、確率変動モードが用意されている。確率変動モードの非実行時には、第1特図始動口の入球に伴う大当たり遊技が発生する場合の方が、第2特図始動口の入球に伴う大当たり遊技が発生する場合よりも、遊技者に付与される利益度合いが高い。また、確率変動モード中は、第2特図始動口の入球に伴う大当たり遊技が発生する場合の方が、第1特図始動口の入球に伴う大当たり遊技が発生する場合よりも、遊技者に付与される利益度合いが高い。確率変動モード中と確率変動モードの非実行時との間の切換えに応じて、遊技者に有利な発射位置が変わる。 (もっと読む)


【課題】遊技において発射位置の打ち分けを必要とする新しいゲーム性を実現できる弾球遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技盤には、第1特図始動口と第2特図始動口とが離間して配設されている。また、弾球遊技機には、確率変動モードが用意されている。確率変動モードの非実行時に第1特図始動口の入球に伴う大当たり遊技が発生する場合の方が、確率変動モード中に第1特図始動口の入球に伴う大当たり遊技が発生する場合よりも、遊技者に付与される利益度合いが高くなっている。また、確率変動モード中に第2特図始動口の入球に伴う大当たり遊技が発生する場合の方が、確率変動モードの非実行時に第2特図始動口の入球に伴う大当たり遊技が発生する場合よりも、遊技者に付与される利益度合いが高くなっている。確率変動モード中と確率変動モードの非実行時との間の切換えに応じて、遊技者に有利な発射位置が変わる。 (もっと読む)


【課題】第2保留記憶数が0になることを防止することと第2保留記憶数の消化を速めることとの双方を実現できる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技制御用マイクロコンピュータは、第2保留記憶数が0である場合には、ゲート通過記憶数の値に関わらずテーブル1を選択する。第2保留記憶数が1である場合には、ゲート通過記憶数の値が小さい(例えば、0または1)ときにはテーブル2を選択し、ゲート通過記憶数の値が大きい(例えば、2〜4)ときにはテーブル3を選択する。第2保留記憶数が2または3である場合には、ゲート通過記憶数の値に関わらずテーブル4を選択する。テーブル1には、長い変動時間の変動パターンが選択されやすいようにデータが設定されている。テーブル2には、テーブル1を選択した場合よりは短いが、テーブル3,4を選択した場合に比べると、長い変動時間の変動パターンが選択されやすいようにデータが設定されている。 (もっと読む)


【課題】複数の演出可動物を備え、これら演出可動物を稼働させることにより図柄の変動に応じた演出を行なう遊技機において、演出可動物を稼働させることによるインパクトを損なうことなく、アクシデントが発生した際にも可動役物を破損させることなく、本来の位置に移動させ、稼働可能に設定する。
【解決手段】例えば3体すべての演出可動物が初期位置にない場合(S600:yes)は、剣役物(S605)、タイトル役物(S610)、盾役物(S615)の順で初期位置に戻す。このようにすると、可動領域が重なっているタイトル役物と盾役物が干渉することなく初期位置に移動するので、インパクトのある演出動作を確実に行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】保留中の可変表示に対する期待感だけでなく実行中の可変表示に対する期待感も高めて遊技興趣を向上させる。
【解決手段】今回の可変表示において表示結果が「大当り」になる可能性を示唆する図柄表示予告(予告A)と、可変表示結果が「大当り」に決定される保留データが記憶されている可能性を示唆する保留表示予告(予告B)のうち、いずれの予告演出を実行するかを所定割合で決定する。例えば、飾り図柄などの可変表示を実行中に第1始動入賞口や第2始動入賞口を遊技球が通過(進入)して第1時点入賞が発生したか、第1時点入賞の発生より後に第1始動入賞口や第2始動入賞口を遊技球が通過(進入)して第2時点入賞が発生したかに応じて、図柄表示予告と保留表示予告のいずれを実行するかの決定割合を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】要求される操作態様が異なる操作演出に対応して夫々の演出の特性を引き出すことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】操作判定手段により第1,第2操作手段が有効に操作されたと判定されることに基づいて所定の遊技処理を実行するように構成された遊技機で、第1,第2操作手段は、それらの被操作部が可動範囲内における非押下位置から所定範囲のOFF領域内にあるときにOFF、それ以外のON領域内にあるときにONとなる操作検出手段26,45を備え、操作判定手段は、第1操作手段については操作検出手段26のON状態が第1所定時間以上継続することを条件に、第2操作手段については操作検出手段45のON状態が第1所定時間よりも長い第2所定時間以上継続することを条件に、夫々有効に操作されたと判定するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】遊技者の願望を好適に反映させて図柄変動ゲームを消化させること。
【解決手段】潜確モード中、大当り抽選の抽選確率状態が高確率状態となっているのであれば、変短状態の終了とともに、変動パターンを選択するための変動パターン振分テーブルを、振分テーブルTAから、振分テーブルTBに切り換えるようにした。そして、変動パターン振分テーブルが切り換わったのであれば、潜確モードに対応するモード報知画像から高確確定モードに対応するモード報知画像に切り換えるようにした。これにより、大当り抽選の抽選確率状態が高確率状態であるということが分かった場合には、リーチ演出を伴わないはずれ変動の変動時間を短くすることで、図柄変動ゲームの消化効率を好適に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者による操作を喚起して、興趣を向上すること。
【解決手段】遊技媒体を用いて所定の遊技を行うことが可能な遊技機1であって、遊技において付与される価値であって遊技者とって有益な遊技価値のうち、所定の第1遊技価値の付与について示唆する第1示唆演出を実行する示唆演出手段100と、遊技者による操作を受付ける操作受付け手段516、600と、を備え、前記示唆演出手段100は、操作受付け手段による操作を受付けたことを条件に、該操作を受付けないと実行しない演出であって、第1遊技価値とは異なる第2遊技価値の付与を示唆する第2示唆演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】遊技球を遊技媒体とする遊技機本来の興趣を高めることができ、遊技盤面上の遊技領域を有効に活用することができると共に、コストアップを招くことなく遊技者の遊技に対する興趣を維持することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤面11上に、上端に球入口22を下端に球出口23をそれぞれ備えた球通路部21A〜21Cを設け、球通路部21A〜21Cの上端上方に、移動体50を左右方向に移動可能に設け、該移動体50の移動に伴って球入口22が開閉するように設定し、球通路部21A〜21Cの下端下方に、球出口23から出た遊技球が入賞する入賞口41を設け、移動体50の上方に天釘19を設け、移動体50と、天釘19の少なくとも一部を、それぞれブロック盤20上に配設し、該ブロック盤20を遊技盤面11に対して入れ替え可能に配置した。 (もっと読む)


【課題】興趣性を損なうこと無く、低い投資金額で長く遊技することが可能な、従来には無い新規な遊技装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る遊技装置は、有償で貸し出された遊技媒体の投入、或いは遊技媒体の投入とは無関係なリプレイ動作時に遊技処理が実行される課金モードと、無償で貸し出された遊技媒体の投入、或いは遊技媒体の投入とは無関係なリプレイ動作時に遊技処理が実行される非課金モードとを備え、遊技者により課金モードおよび非課金モードの何れか一方のモードの選択ができるようになっている。大当たり確率に基づく内部抽選による入賞の当否が、課金モードにおける遊技処理だけでなく、非課金モードにおける遊技処理も含めて確定されるようにする。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 12,132