説明

Fターム[2C088BA02]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の検出 (8,603) | 球検知 (3,421)

Fターム[2C088BA02]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BA02]に分類される特許

301 - 320 / 2,878


【課題】遊技制御の複雑化の抑制を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技盤30において、第1契機対応ユニット33、装飾図柄表示装置42、特別表示装置43等を備えている。そして、第1契機対応ユニット33への遊技球の入賞に基づき大当たり抽選を行い、その抽選結果を特別表示装置43等において表示する。また、高確率状態フラグ、時間短縮状態フラグ及び高入球状態フラグを備えており、これらフラグのオンオフ状況に基づき、大当たり抽選処理、第1契機対応ユニット33の開閉制御処理、特別表示装置43の表示制御処理、装飾図柄表示装置42において行う演出パターンの決定処理等を行う。 (もっと読む)


【課題】リミッタが作動するときにおける遊技の興趣を向上させることができるとともに、リミッタが作動するまでの間の遊技者の期待感を向上させる。
【解決手段】有利遊技状態として第1有利状態と第2有利状態とがあり、遊技制御用マイクロコンピュータは、大当り回数カウンタの値が特定値になっていない場合であって第2有利状態であるときに、大当りとするか否かの決定結果に応じて所定の割合で第1有利状態に移行させ、さらに、大当り回数カウンタの値が特定値になっているときに、第1有利状態と第2有利状態とのいずれの有利状態なのかに応じて異なる割合で所定の移行条件を成立させる大当りとするかを決定し、所定の移行条件を成立させる大当りとすることに決定されている場合には遊技状態を有利遊技状態に移行させ、所定の移行条件を成立させない特定遊技状態とすることに決定されている場合には通常遊技状態に移行させる。 (もっと読む)


【課題】壊れやすいコネクタを明確にし、故障を発見し易くすることができる遊技台を提供することである。
【解決手段】遊技領域を有する遊技盤と、前記遊技盤を収容する収容部を有する本体と、前記本体の所定の部位に設けられた第一のコネクタと、前記遊技盤の所定の部位に設けられた第二のコネクタと、を備えた遊技台であって、前記本体は、前記遊技盤を収容する収容部を備え、前記第一のコネクタと前記第二のコネクタは電気的に接続可能に構成され、前記第一のコネクタおよび前記第二のコネクタのうち少なくとも一方は、フローティングコネクタであり、前記第二のコネクタは、前記遊技盤の両側端のうちの第一の端よりも第二の端の近くに配置され、前記本体の所定の部位から前記第一のコネクタにおける前記第二のコネクタと接触する接触部までの距離は、第一の距離であり、前記遊技盤の所定の部位から前記第二のコネクタにおける前記第一のコネクタと接触する接触部までの距離を、第二の距離としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技に対する興趣性の向上を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】第1の始動口33に設けられた作動口スイッチにおける遊技球の入賞検出のタイミングで、第1乱数発生部での大当り乱数カウンタの値が大当たり値であって、かつ、第1図柄表示装置42に表示される停止図柄が図形図柄であった場合、大入賞口32Aは開放・閉鎖を所定回数繰り返す動作をせず、代わりに小入賞口430が、短時間に数回だけ開放・閉鎖を繰り返す動作をさせる経緯で確変状態に移行する。したがって、通常の経緯とは異なる経緯で確変状態となるので、外れであると誤解した状態で遊技を継続していた遊技者に対して、突然に確変状態になったと錯覚させることができる。 (もっと読む)


【課題】確変状態中に確変を続行するか終了するかの抽選を行うことで、遊技者に確変がいつ終わるかわからないというスリルを与えて興趣を高める。
【解決手段】遊技盤1に、確変状態において所定回数の変動表示ゲームが表示される度に遊技球を流入可能とする流入口を備える抽選始動装置16を設ける。抽選始動装置16から遊技球が流入するクルーン19cを備えた特定遊技状態抽選装置19を設ける。クルーン19cに流入した遊技球は、クルーン19cの3つの通過孔19e〜gのうちのいずれかに流入する。特定遊技状態抽選装置19は、いずれの通過孔19e〜gに遊技球が流入したかによって、確変状態の継続か終了かを決定する。 (もっと読む)


【課題】公正な抽選内容を遊技者に明確に示唆することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】大当たりにおいて付与される遊技価値情報(ラウンド情報)をV入賞口33b4へ遊技球が入賞し易い状態において表示し、V入賞口33b4へ遊技球が入賞した場合には、表示した遊技価値情報に基づいた遊技価値を付与するように構成する。よって、V入賞口33b4へ遊技球が入賞した場合における大当たりの遊技価値をV入賞口3b4へ遊技球が入賞する以前に遊技者に示唆することができる。従って、大当たりにおいて付与される遊技価値を大当たりが発生し易い状態に表示することで、遊技としてのランダム性を確保しつつ、内部抽選における不透明性を解消することができるので、遊技者に抽選内容を明確に示唆して遊技場に対する不信感を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】表示演出への遊技者の興味を好適に高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】VDP135では、ワールド座標系への画像データの配置処理を含むジオメトリ演算を行うとともに、投影平面への投影処理を含むレンダリングを行うことで、2次元データである描画データを作成する。海面表示演出を行う場合には、オブジェクトとして海面用オブジェクトが用いられる。海面用オブジェクトには、多数の面データが含まれており、これら面データの向きに応じて色情報が設定されることにより、海面表示が行われる。この場合に、海面用アニメーションデータを用いることにより、海面用オブジェクトの各面データ群の配置態様が決定され、さらに第1法線マップデータ及び第2法線マップデータを用いることにより、それら面データ群に含まれる各面データの配置態様が個別に決定される。 (もっと読む)


【課題】非接触で、かつ、容易に、手形状を変化させることにより入力情報を入力できるようにする。
【解決手段】指先位置計算部63は、画像内に含まれる遊技者の手の指先の座標位置を取得する。指先位置エリア認識部101は、画像を中心を基準とした放射状のエリアに区分するとき、取得された指先座標が属するエリアのパターンをエリアパターンとして認識する。エリアパターン記憶部102は、手形状に対応付けて指先座標位置のエリアパターンを記憶する。推定部103は、記憶されているエリアパターンのうち、認識されたエリアパターンと一致するエリアパターンに対応付けて記憶されている手形状を、画像内における手の手形状であるものとして推定し、推定結果を手形状による入力情報として出力する。本発明は、遊技台の入力装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】所定の入球部への入球率の調整をより容易に行うことのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技領域PEを流下する遊技球が入球可能な右作動口85と、右作動口85への遊技球の入球に起因して開閉動作可能な開閉扉303を有した右側可変入賞装置83と、右側可変入賞装置83へ入球した遊技球を有利入球部としての第2下流側通路へ誘導可能な切替部材とを備え、第2下流側通路へ遊技球が入球した場合には遊技者に有利な開閉実行モードへ移行する。パチンコ機は、開閉扉303の開閉パターンを複数パターン備え、開閉扉303の開閉制御を行う際、複数パターンのうちのいずれの開閉パターンを実行するかを決定する。 (もっと読む)


【課題】電源投入後などにおける図柄変動時間に変化を与えることで遊技者の興趣の向上を図ることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、一または複数の時間情報を含む時間情報テーブルと、複数種類の時間情報テーブルを記憶した時間情報テーブル記憶手段と、前記時間情報テーブル記憶手段から所定の時間情報テーブルを取得する時間情報テーブル取得手段と、前記取得した時間情報テーブルおよび前記当否判定の結果に基づいて、図柄の変動表示時間を決定する変動時間決定手段と、前記決定した図柄の変動表示時間に亘って図柄を変動表示させた後、前記当否判定の結果に対応した図柄態様を停止表示する図柄変動停止表示を行なう図柄表示手段と、を備える。また、前記時間情報テーブル取得手段は、所定契機の成立ごとに前記時間情報テーブル記憶手段から特定の時間情報テーブルを取得するとともに、自身の電源投入後および前記第二の制御状態終了後の前記特定の時間情報テーブルの取得順序を同一にする。 (もっと読む)


【課題】主制御基板ケースが不正に開封された履歴のあるパチンコ機を容易に発見することができるパチンコ機を実現する。
【解決手段】主制御基板ケース57が開封されると、ケース本体55の右側面55cに取付けられたスイッチSW1の押圧部材SW1aがケース本体55の右側面55cを貫通して右方に突出し、スイッチSW1がオンし、その履歴が開封検出回路の記憶部に記憶される。主制御基板ケース57が開封された履歴が記憶部に記憶されていると、主制御用CPUが演出制御信号と共に演出装置へ出力するチェックサム信号が、エラー報知が行われるように書換えられるため、エラー報知が行われているパチンコ機を発見することにより、主制御基板ケース57を開封する不正行為が行われたパチンコ機を容易に発見することができる。 (もっと読む)


【課題】データ容量の削減を図りながら、リアルな画像表示を行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】VDP135では、ワールド座標系への画像データの配置処理を含むジオメトリ演算を行うとともに、投影平面への投影処理を含むレンダリングを行うことで、2次元データである描画データを作成する。模様変更表示を行う場合に用いられる特別オブジェクトは、本体パーツ部と、複数の付属パーツ部と、を備えている。本体パーツ部に対応させて設けられた第1部分テクスチャは複数種類用意されており、所定の更新タイミングとなる度に、本体パーツ部に適用される第1部分テクスチャの種類が変更される。一方、付属パーツ部に対応させて設けられた第2部分テクスチャは、所定の更新タイミングとなる度に、付属パーツ部に適用する際のUV座標値が変更される。 (もっと読む)


【課題】未排出の賞球数データの記憶管理が信頼性高く実現され、より高速な賞球排出が可能な遊技機を提供する。
【解決手段】未排出の賞球数のデータそのものを、少なくとも排出制御装置200のRAM213内の払出実行残カウンタ213a(払出実行値記憶手段)に記憶し、入賞により賞球数が発生した場合には、その分を毎回この払出実行残カウンタに加算し、賞球排出が検出される度に、その分をこの払出実行残カウンタから減算する。排出制御装置では、払出実行残カウンタに賞球数情報が存在する場合、球払出手段の最大排出球数以下でかつ払出実行残カウンタの記憶値以下という条件における最大値を払出目標値として設定し、この払出目標値分だけの賞球の排出が行われるように、球払出手段の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】主制御基板ケースが不正に開封された履歴のあるパチンコ機を容易に発見することができるパチンコ機を実現する。
【解決手段】主制御基板ケース57が開封されると、ケース本体55の右側面55cに取付けられたスイッチSW1の押圧部材SW1aがケース本体55の右側面55cを貫通して右方に突出し、スイッチSW1がオンし、その履歴が開封検出回路の記憶部に記憶される。主制御基板ケース57が開封された履歴が記憶部に記憶されていると、パチンコ機を起動したときに主制御用CPUおよび演出装置間の通信が禁止されるため、演出装置が作動しないパチンコ機を発見することにより、主制御基板ケース57を開封する不正行為が行われたパチンコ機を容易に発見することができる。 (もっと読む)


【課題】表示演出を良好に行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】VDP135では、ワールド座標系への画像データの配置処理を含むジオメトリ演算を行うとともに、投影平面への投影処理を含むレンダリングを行うことで、2次元データである描画データを作成する。ピント表示を行う場合には、背景用の描画データの作成を行うとともに、演出及び図柄用の描画データの作成を行った後において、それら描画データの合成を行う際に、当該合成描画データの各ピクセルのZ値が集約されてなるぼかしマップデータを作成する。そして、そのぼかしマップデータを参照することで、Z値がピント範囲から外れるピクセルに対して、ぼかし発生処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】磁石を検知するのではなく、磁石を用いて形成されたガイドレール近傍の球溜まりを検知する構成とすることにより、不正を検知するセンサを、遊技盤の正面側(盤面側)の非遊技領域に容易に配置可能とする弾球遊技機を提供する。
【解決手段】ガイドレール12よりの入賞口16の近傍のガイドレール12の遊技領域7に面する側と反対の非遊技領域に面する側に、ガイドレール12を介して入賞口16とガイドレール12の遊技領域7側の面との間を通過する遊技球を検知可能なセンサユニット20が設けられている。センサユニット20が予め定めた所定時間以上遊技球の滞留を検知した場合に、遊技球の滞留が検知されたことを示す信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】処理負荷を抑えながら、表示演出を良好に行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】VDP135では、ワールド座標系への画像データの配置処理を含むジオメトリ演算を行うとともに、投影平面への投影処理を含むレンダリングを行うことで、2次元データである描画データを作成する。粒子分散演出を行う場合には、オブジェクトとして粒子分散用オブジェクトが用いられる。粒子分散用オブジェクトの各頂点データは、粒子単体画像を表示させるための単体データに対応している。この場合に、第1の更新タイミングにおける各頂点データの座標を決定するための第1キーデータと、第2の更新タイミングにおける各頂点データの座標を決定するための第2キーデータとをブレンドすることにより、それら第1の更新タイミング及び第2の更新タイミングの間の更新タイミングにおける各頂点データの座標が算出される。 (もっと読む)


【課題】電源投入後などにおける演出に変化を与えることで遊技者の興趣の向上を図ることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、特定の当否判定結果となる場合に一または複数の時間情報のうちの第一の時間情報を選択しやすい第一の時間情報グループ、および一または複数の時間情報のうちの、前記第一の時間情報とは異なる第二の時間情報を選択しやすい第二の時間情報グループと、を有するとともに、前記第一の時間情報グループであることを示唆する第一の演出モードと、前記第二の時間情報グループであることを示唆する第二の演出モードと、を備える。そして、演出実行手段が、特定の条件成立を契機に前記第一の演出モード中であっても前記特定の当否判定結果となる場合に、前記一または複数の時間情報のうちの前記第二の時間情報を選択しやすくするように構成した。 (もっと読む)


【課題】演出ボタンの操作速度が速い遊技者であっても、該演出ボタンの操作による遊技性が充分に発揮され得るパチンコ遊技機を提案する。
【解決手段】演出ボタンのボタン操作により発生する操作信号を有効とする操作有効期間内に、該操作有効期間の1/2時間以下とする限界移行期間を予め定め、該限界移行期間中に前記操作信号の発生数が所定の限界発生数に到達すると、当該限界移行期間が満了するまで操作演出進行態様の進行を停留するようにしたものであるから、例え、ボタン操作の速い遊技者であっても、限界移行期間が満了するまで、操作演出進行態様が進行しないため、比較的短時間に操作演出進行態様が著しく進行してしまうことを抑制できる。したがって、演出ボタンを操作することにより遊技者に演出参加させるようにした遊技性が、適正に保たれ得る。 (もっと読む)


【課題】 遊技球搬送装置において、遊技球の搬送周期を不規則として、遊技の興趣を向上する。
【解決手段】 本発明に係る遊技球搬送装置110は、一定の周期で遊技球を搬送する第一遊技球搬送手段120と、第一遊技球搬送手段120の下流側に配設され、一定の周期で遊技球を搬送する第二遊技球搬送手段140と、第一遊技球搬送手段120及び第二遊技球搬送手段140の間に配設され、滞留時間が不規則となるように遊技球を滞留させることが可能な遊技球滞留手段130と、を備える。 (もっと読む)


301 - 320 / 2,878