説明

Fターム[2C088BB07]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カードシステム構成 (937) | ソフトウェア (647) | 交信 (418)

Fターム[2C088BB07]に分類される特許

241 - 260 / 418


【課題】登録された景品の価値を少なくとも2種以上の有価価値で表示することができる景品交換管理装置、景品交換管理方法および景品交換管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】センタサーバ1130は、獲得した遊技媒体の貯数を含む複数の有価価値に基づいて景品交換を可能とし、各有価価値における景品の価値および各有価価値間の変換レートに基づいて、景品の価値を少なくとも遊技媒体数および金額に換算し、該換算した情報を出力可能である。 (もっと読む)


【課題】遊技ホール内で選択された景品に代えて、遊技ホール外の店舗で他の景品を選択することができ、これによって生じた差額を、遊技客が獲得した遊技媒体の貯数以外の有価価値を用いて決済することで、順法に景品交換処理を行うことができる景品交換装置、景品交換方法、景品交換システムおよび景品交換用発行物を提供することを目的とする。
【解決手段】店外端末装置1100は、遊技ホール外の店舗に備えられ、遊技ホールにおける、少なくとも獲得した遊技媒体数と交換に景品を提供する景品提供に係る情報に基づいて、景品交換処理を行い、獲得した遊技媒体数以外の有価価値を用いて景品交換に係る決済処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】遊技ホールと遊技ホール外の店舗との間における景品交換に係る代金の決済を仲介業者を介して行う景品交換管理装置、景品交換管理方法および景品交換管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】センタサーバ1130は、遊技ホールに備えられた景品提供に係る処理を行う店外景品交換用端末装置22、および遊技ホール外の店舗に備えられた景品提供に係る処理を行う店外端末装置1100と通信できるように接続可能であり、遊技ホールと遊技ホール外の店舗との間の金銭授受を代行する介在業者が所有し、店外景品交換用端末装置22および店外端末装置1100における景品交換に係る代金決済処理を行い、遊技ホールから介在業者へ、介在業者から遊技ホール外の店舗へ、または遊技ホール外の店舗から介在業者へ、介在業者から遊技ホールへ代金決済処理を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技ホール、遊技ホール外の店舗、仲介業者における決済額などを区分して集計および出力が可能な景品交換管理装置、景品交換管理方法および景品交換管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】センタサーバ1130は、遊技ホールに備えられた景品提供に係る処理を行う店外景品交換用端末装置22、および遊技ホール外の店舗に備えられた景品提供に係る処理を行う店外端末装置1100と通信できるように接続可能であり、遊技ホールと遊技ホール外の店舗との間の金銭授受を代行する介在業者が所有し、店外景品交換用端末装置22および店外端末装置1100における景品交換に係る代金決済処理を行い、少なくとも、遊技ホール毎、遊技ホール外の店舗毎および介在業者毎の運営主体毎に代金決済に係る処理を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技ホールの経営状況が悪化しても安心して遊技ホール外の店舗における景品交換を可能とする景品交換管理装置、景品交換管理方法および景品交換管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】センタサーバ1130は、遊技ホールに備えられた店外景品交換用端末装置22および遊技ホール外の店舗に備えられた店外端末装置1100と通信できるように接続可能であり、遊技ホールと遊技ホール外の店舗との間の金銭授受を代行する介在業者が所有し、店外景品交換用端末装置22および店外端末装置1100における景品交換に係る代金決済処理を行い、遊技ホールにおける遊技データまたは財務データを入力する情報入力手段と、この遊技データまたは財務データに基づいて遊技ホール外の店舗における景品提供を禁止すべきまたは注意すべき禁止注意状態を判定する禁止判定手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】データバックアップの問題点を解決して、遊技機の信頼性を向上する。
【解決手段】遊技の進行を管理する遊技制御装置と、遊技球を排出する排出装置と、排出装置を制御する排出制御装置を備え、遊技制御装置及び排出制御装置は、異常の監視を行い、異常となった場合には当該異常を示すフラグを各装置のRAMにセットし、停電を検出した場合に出力される停電検出信号を受信するとRAMにセットされた異常を示すフラグをバックアップする停電処理を行い、停電を検出した場合に出力されるリセット信号を受信すると各装置のCPUの動作を停止させ、RAMにバックアップされる異常を示すフラグを、電源投入後の遊技の進行が開始されるまでに無効化または初期化する。 (もっと読む)


【課題】データバックアップの問題点を解決して、遊技機の信頼性を向上する。
【解決手段】遊技の進行を管理する遊技制御装置と、遊技球を排出する排出装置と、排出装置を制御する排出制御装置を備え、排出制御装置は、各種異常の監視を行い、異常となった場合には当該異常を示すフラグを当該排出制御装置のRAMにセットし、停電を検出した場合に出力される停電検出信号を受信するとRAMにセットされた異常を示すフラグをバックアップする停電処理を行い、停電を検出した場合に出力されるリセット信号を受信すると当該排出制御装置のCPUの動作を停止させ、RAMにバックアップされる異常を示すフラグを、電源投入後の遊技の進行が開始されるまでに無効化または初期化する。 (もっと読む)


【課題】会員IDが記録された携帯電話の近接を受け付けて、該携帯電話から取得した会員IDに対応付けて管理されている遊技媒体数に対して計数した遊技媒体数を加算する加算要求を管理装置に対して送信するパチンコ玉計数機30において、正規の所有者の計数遊技媒体数が他人の会員IDに対応付けて管理されてしまうことを防止できるようにする。
【解決手段】パチンコ玉計数機において、携帯電話を受け付けると(S301)、該携帯電話から取得した会員IDを記憶し(S312)、携帯電話を再度受け付けると(S301)、該携帯電話から取得した会員IDと前記記憶している会員IDとが一致するか否かを判定し(S315)、一致しないと判定されると、第1の不一致処理(S317)において、携帯電話の再度の受付を促す再受付促進報知を行う。また発行ボタンの操作を受け付けると(S304)、会員IDの記憶の有無に拘わらず、計数カード発行処理(S339)を行う。 (もっと読む)


【課題】 偽造したカードで遊技球の貸出操作を行いつつ、払い出された遊技球
を商品に返還する不正があった。
【解決手段】 遊技機10における上皿11や下皿12の球落としレバー11a
,12aでの球落とし操作を球落とし操作検出部70にて検出するとともに、球
落とし操作がされているときには貸出要求禁止部60にて貸出要求を禁止させる
ようにしたため、貸出要求操作部30の貸出ボタン22で貸出操作を行なったと
してもカード処理部40では払出機構制御部50を介して払出機構13から遊技
球の払い出しを行なわないようにするため、カード機を利用した不正を行ないに
くくすることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興味を引く興趣性に優れた遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】このパチンコ機の情報伝送装置110は、伝送指令に応じたパチンコ機に関する提供情報を、遊技者が携帯する携帯電話100に伝送し、メイン制御装置70は、所定の伝送許可条件成立に基づいて伝送指令を情報伝送装置110に出力するので、伝送指令に応じたパチンコ機に関する提供情報をパチンコ機から遊技者の携帯電話100に伝送して取得することができ、大量の出球を取得可能な特別遊技状態を獲得するという遊技の他に、パチンコ機に関する提供情報を取得できるという面白味を具備することができ、より興趣性を向上でき、遊技者の興味を引く興趣性に優れたパチンコ機を提供できる。 (もっと読む)


【課題】会員カードIDに対応付けてポイント数を管理するポイント管理装置50において、引き継ぎ処理を行うためのコストを低減する。
【解決手段】ポイント管理装置は、会員が操作する操作端末(PC6,携帯電話7,カードユニット20,キオスク端末30)から、既登録会員カードIDと共に新会員カードIDを含む引き継ぎ要求を受信したことに基づいて、既登録会員カードIDに対応付けられたポイントと新会員カードIDとを対応付ける引き継ぎ処理を行う。またポイント管理装置は、操作端末から受信した登録要求Aに含まれる会員カードIDから特定される店舗(A店)がグループに属する場合には、当該グループに属する他のグループ店(B店)を認識可能なグループ店情報を提供し(D112)、当該会員カードIDから特定される店舗及び/又は他のグループ店のイベント情報の提供を希望するか否かの確認を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】動作モードに応じた適切な報知制御を行える遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】CR遊技機20に対応して設置されるCRユニット10は、CR遊技機20の椅子に遊技者が座ったりCR遊技機20に触れるぐらい誰かが近づいた可能性のある着座状態を着座センサ部16によって検知可能とし、盗難防止報知モードにおいては、遊技者が有価価値記録媒体Cの返却操作を行わずにCR遊技機20から離れると、音声信号生成部14より盗難注意の音声を出力し、取り忘れ報知モードにおいては、遊技者が有価価値記録媒体Cを媒体挿排口11bから受け取らずにCR遊技機20から離れると、音声信号生成部14より取り忘れ注意の音声を出力し、夜間監視モードにおいては、不審者が遊技機20に近づいて一定時間以上経過すると、音声信号生成部14より侵入警告の音声を出力する。 (もっと読む)


【課題】残存する遊技用価値を遊技用記憶媒体に記憶して場合に、遊技者が遊技用記憶媒体を取り忘れてしまっても、第三者が不正に利用することを防止できる遊技用装置を提供する。
【解決手段】遊技者の生体情報を遊技者認証情報として受け付ける生体情報受付手段Bを設け、遊技を終了する前にあらかじめ生体情報を取得しておく。そして、遊技機PMより遊技を終了する返却操作情報を返却操作情報受付部D1が受付けたことに基づき、残存する遊技用価値特定情報と、あらかじめ取得した遊技者認証情報とを、更新情報として遊技用記憶媒体に記憶させ、遊技者に返却する。 (もっと読む)


【課題】遊技レートの個別の設定変更に伴う遊技場側の利益の変動傾向を把握し得る遊技場用管理装置を提供すること。
【解決手段】遊技場用管理装置1は、遊技レートを遊技者の好みに応じて設定可能な遊技場システム3に関する遊技データを管理するための装置である。遊技場用管理装置1は、玉貸機21を含む各遊技機2側から遊技信号を取り込む遊技信号取込手段11と、遊技信号に基づいて遊技データを生成する遊技データ生成手段14と、各遊技機2における遊技に設定された遊技レートを表す遊技レート情報を取り込む遊技レート取込手段12と、各遊技機2の遊技期間をレート別遊技期間に区分する遊技期間区分手段13と、レート別遊技期間毎の遊技データを遊技機2毎に管理する遊技データ管理手段15と、遊技データ管理手段15が管理する遊技データを出力する遊技データ出力手段18とを備えている。 (もっと読む)


【課題】会員カードIDに対応付けてポイント等を管理する管理装置(ポイント管理装置50)において、引き継ぎ処理を行うためのコストを低減する。
【解決手段】ポイント管理装置は、会員カードの所有者が操作する操作端末(PC6,携帯電話7,カードユニット20,キオスク端末30)から、既登録会員カードIDと共に新会員カードIDを含む引き継ぎ要求を受信したことに基づいて、該既登録会員カードIDと新会員カードIDが同一店舗で発行された会員カードのIDであり、かつ当該新会員カードIDが登録されていないことを条件として、既登録会員カードIDに対応付けられたポイントと新会員カードIDとを対応付ける引き継ぎ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ポイント統合をグループ関係にある店舗に限って可能とすること。
【解決手段】会員の端末装置5から該会員の会員識別情報を受信し、該受信した会員識別情報が対応する店舗IDが、グループ設定手段50にてグループとして設定されている店舗IDである場合に、遊技場選択ページを配信して統合対象会員IDを受付け、該受付けた統合対象会員IDに対応する遊技場IDが、前記受信した会員識別情報が対応する店舗が属するグループと同一のグループに属する店舗の店舗IDであると判定したことを条件に、該会員IDと統合対象会員IDとを関連付けるための処理と、該会員IDと統合対象会員IDに対応して管理している所有ポイント数を合算し、該合算した合算ポイント数を会員が使用するためのポイント使用処理手段を備える。 (もっと読む)


【課題】円滑な球貸し動作をするよう改善された弾球遊技機を提供する。
【解決手段】主制御基板1から受けた制御コマンドに基づいて賞球動作を実行する一方、プリペイドカードが挿入された球貸し機22からの指示に基づいて球貸し動作を実行する払出制御基板を備えた弾球遊技機である。払出制御基板5は、球貸し機22から受けた表示信号を、遊技機に設けられた度数表示部NUMに伝送してプリペイドカードの残り度数を表示する第一伝送部と、遊技者が球貸しスイッチ32bを操作した場合には、これに対応するスイッチ信号を球貸し機22に伝送する第二伝送部と、球貸し機と制御信号を送受する第三伝送部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】プリペイド用の媒体を発行することなく、一般遊技者(非会員)が遊技媒体を借り受けて遊技を行うことのできる遊技管理システムを提案すること。
【解決手段】遊技管理システム1では、予め会員登録した遊技者は会員ICカード11を用いて遊技媒体を借り受けてプレイできる(ST1、31、8〜12)。一般遊技者は、台間機3において顔画像とチケット12の二次元コードをカメラ25で読み取って貰い、二次元コードに担持されているパスワードによる認証が得られると、顔画像が遊技者IDとして、入金される遊技代金と共に、遊技者IDデータベース72に登録される(ST3〜6)。登録後、一般遊技者は、当日限りではあるが別の台間機3において顔画像と二次元コードを読み取って貰い、顔認証とパスワード認証を受けて、当該台間機3で遊技媒体を借り受けて隣接の遊技台2でプレイができる(ST2、21、22、8〜12)。 (もっと読む)


【課題】パチンコ玉の貸与に使用される残額を管理する管理装置と、パチンコ機に対応して設けられ、管理装置で管理している管理残額を使用して、対応するパチンコ機からパチンコ玉を貸与するための貸与処理を行う玉貸ユニットと、からなる遊技用システムの該玉貸ユニットにおいて、端数玉数信号を送受信する信号線を追加することなく、端数額に相当する数のパチンコ玉の貸与を行うことができるようにする。
【解決手段】玉貸ユニットは、端数額に相当する数のパチンコ玉を貸与するための端数玉貸処理を行うときに、該玉貸ユニットと対応するパチンコ機との間に既に設けられている玉貸指令信号線であるBRQ信号線を用いて、該パチンコ機に対して、端数額に相当するパチンコ玉の数を示す端数玉数信号(S11〜S12)を送信し、該パチンコ機は、受信した端数玉数信号が示す数のパチンコ玉を貸与する端数玉数玉貸処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 手間をかけずに主制御基板の不正の有無を確認することができるパチンコ機を提供する。
【解決手段】 主制御基板65は主制御基板ボックス66によって封印された状態で収容されており、例えば主制御基板65を不正に改変しようとすると、主制御基板ボックス66を開封する必要がある。この主制御基板ボックス66が開封されると、ベース部材101とカバー部材100とが分離されてRFIDタグ66aが切断される。そうすると、RFIDリーダIC65dは、電源が投入されると、RFIDタグ66aからの識別情報を受信できなくなり、主制御MPU65aのリセット端子に開封済み信号をリセット信号として出力する。開封済み信号が入力される主制御MPU65aは、リセットがかかった状態となり、いつまで経っても遊技を開始しない状態となる。したがって、例えばホールの店員は、手間をかけずに主制御基板の不正の有無を確認することができる。 (もっと読む)


241 - 260 / 418