説明

Fターム[2C088BB07]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カードシステム構成 (937) | ソフトウェア (647) | 交信 (418)

Fターム[2C088BB07]に分類される特許

161 - 180 / 418


【課題】利用者によるのめり込みを実効的に防止することを課題とする。
【解決手段】デビット管理装置100では、デビットカードが発行された利用者ごとに、当該利用者における所定期間当りの決済額の上限を示す利用上限金額を対応付けて記憶しておき、デビット子機60から決済要求金額を含むデビット決済要求を受け付けた場合に、該決済要求金額を決済したとして仮定した利用者の仮定累積決済金額が当該利用者に対応付けて記憶した利用上限金額を超えるか否かを判定し、利用上限金額を超えると判定した場合に、デビットカード発行銀行の銀行サーバAに対するデビット決済依頼を規制することで、利用者個人の懐具合に合った利用上限金額を用いてデビット決済依頼の規制を行うことができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 所定のタイミングで抽選を行うと共に抽選結果に基づいて情報の出力を行うことにより、一層の遊技意欲の向上を図ることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 大当り遊技状態の発生が検出されると、ポイント数を決定するための抽選が行われ(ステップS954〜S958)、赤外線発光部33がポイント数に応じた価値を有するサービスポイントを赤外線信号として送信するので、遊技者は携帯電話機200を用いて赤外線信号を受信することにより、サービスポイントを取得することができる。よって、サービスポイントの獲得に対する遊技者の期待感を増大させて遊技意欲をより一層向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】貸出要求信号の出力時間を識別できない遊技機であっても、誤った個数の遊技媒体を払い出すことを防止する遊技媒体貸出装置の提供を目的とする。
【解決手段】遊技機に接続され、球貸スイッチが操作されたことを検出した場合に、貸出要求信号を出力して、球貸スイッチの操作に基づく払出数の遊技媒体を遊技機に払い出させる遊技媒体貸出装置において、遊技媒体貸出装置が固定型遊技機に接続され、かつ球貸スイッチが操作されたことを検出した場合、遊技媒体貸出装置に設定された払出数と固定型遊技機に予め設定された払出数とが一致する場合、貸出要求信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】遊技店の会員数を増加させることを課題とする。
【解決手段】計数機50では、遊技客が所有する携帯電話100からIDmを取得し、該取得したIDmが携帯会員管理テーブルに登録されているか否かを会員管理T/C10に問い合わせ、問合せ結果としてIDmが携帯会員管理テーブルに未登録であるとの応答を得た場合に、簡易属性情報の入力を受け付け、該受け付けた会員情報をIDmに対応付けて会員登録するように依頼することで、景品カウンタまで遊技客を赴かせずにパチンコ遊技、獲得玉の計数という一連の遊技の流れの中で会員登録させ、もって会員登録を開始するまでの時間のロスをなくし、会員登録へのインセンティブを高めることができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】遊技店と遊技客との間でのトラブルを防止することを課題とする。
【解決手段】価値データ管理装置10では、プリペイドカードIDに対応付けてプリペイド残額、持ち玉及び貯玉の使用履歴を記憶しておき、検索キーワードとしてプリペイドカードIDを取得し、記憶したプリペイド残額、持ち玉及び貯玉の使用履歴の中から、検索キーワードとして取得したプリペイドカードIDに対応する使用履歴を検索し、検索したプリペイド残額、持ち玉及び貯玉の使用履歴を出力するように制御することで、遊技客が遊技店で行った取引(例えば、入金、玉貸、精算、玉計数、持ち玉遊技、持ち玉貯玉、再プレイ、持ち玉交換、貯玉交換など)を俯瞰的に提示することができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】遊技者に還元される利益に隔たりが生じるのを防止することができ、遊技者に不公平感を与えないようにすることができる遊技システムを提供すること。
【解決手段】システムコントローラ700が、カードユニット300Aから受信された遊技状態情報に基づいて、パチンコ遊技機10Aにおいて大当り遊技状態になったことを検出し、受信された遊技実行情報に基づいて、パチンコ遊技機10Aにおいて所定の遊技が実行された遊技実行回数を計数し、所定の計数開始条件が成立してから、大当り遊技状態となったことが検出されることなく、遊技実行回数が計数された結果に基づいて所定の遊技が規定回数実行されたときに、このパチンコ遊技機10Aに併設されたユニットIDに対応するカードユニット300Aに指令信号を送信し、カードユニット300Aがこの指令信号に基づいて残高情報に所定量の残高情報を加算する。 (もっと読む)


【課題】遊技者に還元される利益に隔たりが生じるのを防止することができ、遊技者に不公平感を与えないようにすることができる遊技システムを提供すること。
【解決手段】所定の遊技が規定回数実行されたときに遊技球の無線タグ170に識別情報として遊技機IDを書き込み、この遊技機IDとパチンコ遊技機に固有の遊技機IDとを比較し、遊技機ID同士が一致した場合には、今現在遊技を行っているパチンコ遊技機で遊技を継続できるように発射ソレノイド142の操作を有効にし、遊技機ID同士が一致しない場合には、他のパチンコ遊技機から移動して遊技が行われたものと判断して発射ソレノイド142の操作を無効にする。 (もっと読む)


【課題】遊技客の利便性を向上させることを課題とする。
【解決手段】計数機10では、遊技客が所持する携帯端末200に内蔵されたICチップから携帯端末識別情報を取得する携帯端末認証部340をタッチパネル11の側部に配置することで、会員カードを所持していなくとも会員カードの代わりに携帯端末200を会員特定媒体として利用させることができ、会員サービス提供時には遊技客に携帯端末認証部340の位置を認識させやすくすることができるようにしている。 (もっと読む)


【課題】遊技に興趣を付与することのできる遊技システムを提供することを目的とすること。
【解決手段】遊技機1は、画像入力手段、文字入力手段を備える。該文字入力手段により入力された文字データは音声変換されて音声データとして副制御基板202から演出制御基板302に向けて送信される。そして、該画像入力手段により入力された画像データ、該音声データのいずれかがある場合、演出制御基板302は、該演出内容情報に基づく演出画像に該画像データ、該音声データを上書きしたうえで、貸し玉装置2に設けられた表示装置22に出力させる。 (もっと読む)


【課題】遊技に興趣を付与することのできる遊技システムを提供することを目的とすること。
【解決手段】遊技機と貸し玉装置が接続されている遊技システムであって、遊技機1は、画像入力手段をさらに備える。遊技機1に設けられた副制御基板202からは貸し玉装置2に設けられた演出制御基板302に向けて演出内容情報を送信させる。そして、該画像入力手段により入力された画像データがある場合、演出制御基板302は、該演出内容情報に基づく演出画像に該画像データを上書きしたうえで、貸し玉装置2に設けられた表示装置22に出力させる。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣を高めることのできる遊技システムを提供する。
【解決手段】遊技機1に設けられた副制御基板202と、貸し玉装置2に設けられた演出制御基板は双方向に通信可能に接続される。また、貸し玉装置2に対して入力されたデータ情報は副制御基板202に向けて送信される。特定のスーパーリーチが選択されたとき、演出制御基板302は、該データ情報を副制御基板202に向けて送信し、副制御基板202は、該データ情報に基づく演出態様を演出内容情報に上書きしたうえで図柄表示部104及びスピーカ277に出力されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣を高めることのできる遊技システムを提供する。
【解決手段】遊技機1に設けられた副制御基板202と、貸し玉装置2に設けられた演出制御基板は双方向に通信可能に接続される。また、貸し玉装置2に対して入力されたデータ情報は副制御基板202に向けて送信される。副制御基板202は、演出内容情報及び該データ情報に基づく演出態様を図柄表示部104及びスピーカ277に出力させ、演出制御基板302は、該図柄表示部104及び該スピーカ277に出力された演出態様と同一の演出態様を表示装置22及びスピーカ377に出力させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技に興趣を付与することのできる遊技システムを提供することを目的とすること。
【解決手段】遊技機1は、画像入力手段及び文字入力手段をさらに備える。遊技機1に設けられた副制御基板202からは貸し玉装置2に設けられた演出制御基板302に向けて演出内容情報を送信させる。そして、該画像入力手段により入力された画像データ、該文字入力手段により入力された文字データのいずれかがある場合、演出制御基板302は、該演出内容情報に基づく演出画像に該画像データ、該文字データを上書きしたうえで、貸し玉装置2に設けられた表示装置22に出力されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技に興趣を付与することのできる遊技システムを提供することを目的とすること。
【解決手段】遊技機1は副制御基板202を備え、貸し玉装置2は演出制御基板302を備える。また、貸し玉装置2は、表示装置22をさらに備える。遊技機1と貸し玉装置2は、副制御基板202と演出制御基板302を介して接続される。そして、副制御基板202は、演出内容情報を演出制御基板302に向けて出力することのみ可能となるように接続されており、該演出制御基板302は、該演出内容情報が表示装置22から出力されるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣を高めることのできる遊技システムを提供する。
【解決手段】貸し玉装置が遊技機に接続されている遊技システムであって、遊技機1と貸し玉装置2を双方向に通信可能に接続する。貸し玉装置2に対して入力されたデータ情報は、遊技機1の副制御基板202に向けて送信される。そして、副制御基板202は、通常演出態様に該データ情報を上書きしたうえで、図柄表示部104及びスピーカ277に出力させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技者に提供するための情報を簡単な構成でセキュリティ性を確保しつつ出力可能な遊技機を提供する。
【解決手段】大当り等の遊技状態が出力端子16a〜eを介して検出され、その結果に基づいて遊技者特定パスワード等と遊技状態データとからなる遊技情報が作成されて図柄表示制御基板22に送信される。図柄表示制御基板22では、遊技情報に基づいて二次元バーコードが生成され、表示装置5にて二次元バーコードを表示する。よって、表示装置5に表示された二次元バーコードを、二次元バーコード読み取り機能付きの携帯電話機200を用いて読み取ることにより、遊技情報を簡単に取得することができる。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体の景品への交換、換金をスムーズに行う
【解決方法】 挿入されたカードに基づいてカード所有者が有する交換可能な遊技媒体数と残金の額を読み取る読取手段と、利用者の希望取引の指定を受ける入力手段と、利用者の希望取引に従ってサーバと通信を行い、1)所定の遊技媒体単価による遊技媒体の換金、2)所定の遊技媒体単価と所定の景品単価に基づく遊技媒体の景品への交換、3)所定の遊技媒体単価と所定の景品単価に基づく景品の遊技媒体への交換または交換の内の少なくとも何れか1つを行う交換手段と、前記換金および交換に基づいてカードの記載を更新する書込手段とを備えた景品交換機。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の貸し出し管理を容易で、かつ、安全に実現する。
【解決手段】生体情報入力部52により取得された指紋、または、指若しくは掌の静脈紋からなる生体情報の認証が、生体情報認証確認部161により確認された場合、有価価値管理部165は、生体情報に対応付けて有価価値データベースとして登録されている有価価値の情報を取得する。また、生体情報の認証が確認された場合、遊技媒体払出部153は、遊技媒体を払い出す。更新部174は、払い出された所定数の遊技媒体に対応して、生体情報に対応付けて登録されている有価価値の情報を更新する。本発明は、遊技媒体管理システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技機と携帯通信端末とが情報通信可能であり、かつ遊技者が情報の取得場所を認識し易い構成をなし、さらに斬新な態様をなす遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機1はキャラクターを模した形態をなすキャラクター部50を備えると共に、所定の携帯通信端末と通信を行う情報通信部(赤外線受発光部33,34)を有した構成をなしている。そして、この赤外線受発光部33,34は、キャラクター部50の一部として構成された第2変位部57に取付けられる形態にて配置され、この第2変位部57と共に変位可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】遊技機と携帯通信端末とが情報通信可能であり、かつ遊技者が情報の取得場所を認識し易い構成をなし、さらに斬新な態様をなす遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1は、特定の遊技状態の発生を検出するための状態検出手段と、その状態検出手段により検出された前記特定の遊技状態の発生を表す遊技情報を作成する情報作成手段とを備えた構成をなしており、その情報作成手段により作成された遊技情報を携帯通信端末によって受信可能な信号として送信する赤外線発光部33を有している。そして、遊技状態に応じて態様が変化するように構成されたキャラクター部50の近傍において携帯通信端末にて受信可能となる領域が構成されるように、赤外線発光部33から赤外光が出力される。 (もっと読む)


161 - 180 / 418