説明

Fターム[2C088DA07]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 製造 (7,607) | 組立作業 (4,753) | 部品組立 (4,620) | 遊技盤側部品 (2,601)

Fターム[2C088DA07]の下位に属するFターム

位置決め (174)

Fターム[2C088DA07]に分類される特許

101 - 120 / 2,427


【課題】可動手段を用いた可動体演出の面白みを引き出すことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】始動口2101に遊技媒体が受け入れられたことに基づいて、所定の抽選処理を行う抽選手段と、所定の表示演出が表示される表示領域を有する液晶表示装置1900と、抽選処理の結果に基づいて、表示領域に表示される所定の表示演出を制御しうる表示制御手段と、抽選処理の結果が特定の結果である旨を示す特定表示態様が表示領域に表示されると、遊技者に有利な大当り遊技を実行する大当り遊技実行手段と、表示領域に表示される所定の表示演出を妨げないよう当該表示演出を視認できる初期位置に配置されるとともに、所定の態様で可動しうる可動手段3400と、可動演出手段の可動態様を制御する可動制御手段と、これらを互いに制御するための演出態様制御手段4142とを備える。 (もっと読む)


【課題】緩衝部材で跳ね返った遊技球によってセンターケースが破損してしまうことを抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】発射装置により発射されて遊技領域の一側上部から他側上部まで移動してきた遊技球が衝接する第1緩衝部材と、第1緩衝部材に衝接することで包囲枠体24に向けて跳ね返った遊技球が衝接する第2緩衝部材とを備え、包囲枠体24にの上部には、遊技領域を流下する遊技球の当該包囲枠体24内への進入を防ぐことが可能な鎧部43が設けられ、第2緩衝部材は、第1緩衝部材との間に遊技球が通過可能な球通路を形成した状態で鎧部43に配設され、球通路の後方には、装飾用の演出部材を配設した。 (もっと読む)


【課題】共通の単一のアクチュエータを駆動源として、第1,第2装飾部材の斬新な動作を実現して演出効果を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】第1装飾部材41Aに第2装飾部材42Aを揺動自在に連結するとともに、第1装飾部材41Aに作動部材47Aを相対移動自在に装着し、駆動機構により第1装飾部材41Aを退避位置から進出位置へ移動させる際、作動機構48Aにより、退避位置と途中位置間では、作動部材47A及び第1,第2装飾部材41A,42Aを一体的に移動させ、途中位置と進出位置間では、第1装飾部材41Aと作動部材47Aとを相対移動させて、第2装飾部材42Aを第1装飾部材41Aと共に移動させながら揺動させる。 (もっと読む)


【課題】遊技球の挙動と可動体の動作と画像の表示とを連携させ、遊技の興趣を向上し得る遊技台を提供すること。
【解決手段】画像を少なくとも表示可能な表示領域を有する表示手段と、演出用可動体の移動制御を少なくとも実行可能な制御手段と、通路を通過する遊技球を少なくとも検出可能な検出手段と、を備えた遊技台において、前記遊技台は、ぱちんこ機であり、前記制御手段は、前記検出手段により遊技球が検出されたことに応じて、変更制御を少なくとも実行可能なものであり、前記変更制御は、前記演出用可動体を移動させる制御であり、前記変更制御が実行されることによって、前記表示領域に表示される画像のみえる範囲が変更される、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技への注目度を良好に高めることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】
遊技領域へ発射された遊技球は、左側入球部45a又は右側入球部45bに入球可能となっている。左側入球部45a及び右側入球部45bへ入球した遊技球は、内部通路を通って振分ユニット51aへ排出される。振分ユニット51aでは、当該排出された遊技球を開閉実行モードへの移行契機とするか否かを振り分ける振分動作が実行される。振分ユニット51aには一定の速度で変位する第1V入賞口案内部が設けられており、第1V入賞口案内部への入球(V入賞)が開閉実行モードの契機となる。左側入球部45aへの入球を発生させるための発射操作の態様と右側入球部45bへの入球を発生させるための発射操作の態様は異なっており、分岐実行モードにおいて一方の発射操作の態様にてV入賞が発生するが、他方の発射操作の態様ではV入賞が発生しない。 (もっと読む)


【課題】遊技機を遊技機島に取付けるにあたり、遊技機島の上架板と装着枠との間隙に設けた押圧板で装着枠の上面を押圧して固定する取り付け装置に於いて、装着枠の取付け不具合に起因する遊技機島と遊技機の干渉や不完全な施錠状態を解消し、装着枠の取付けも簡易に行えるようにした。
【解決手段】遊技機の装着枠の上面を押圧する押圧板と対応する装着枠の下面側に支持板を設け、この支持板を装着枠の傾きを規制する規制手段に備えて、上記の問題の解決を計るとともに装着枠の位置決めも合わせて行えるようにした。 (もっと読む)


【課題】パチンコ機の遊技盤に固定されたレールの傾き角度を容易且つ確実に調整するこ
とが可能なパチンコ機用レール角度調整具を提供する。
【解決手段】棒状をなす本体10の先端部11に、パチンコ機101の遊技盤105に釘
状のレールピン114で固定されたレール113に外嵌可能なスリット11aを設けてな
るので、レール113の傾き角度を調整しようとする部分にスリット11aを外嵌し、本
体10をレール113の内側又は外側へ倒すことにより、遊技盤105に対するレール1
13の傾き角度を簡単且つ効率的に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】可動体の駆動についての、上位の制御装置の負荷を軽減可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機100は、遊技機本体101に所定の移動可能範囲内で移動可能に配置される可動体106と、可動体106を駆動する駆動ユニット125と、駆動ユニット125を制御する可動体駆動装置112を有する。可動体駆動装置112は、可動体106の移動目的地を規定する制御コマンドを演出制御装置111から受信する通信部2と、可動体の現在位置を記憶する記憶部63と、その可動体の移動目的地と現在位置との差、またはその可動体の直前の動作における移動方向に基づいて、可動体の次の動作における移動方向を決定し、次の動作における移動方向に沿って可動体が移動目的地に達するまで可動体を移動させるように、可動を駆動する駆動ユニットを制御する制御部(61、62、7)とを有する。 (もっと読む)


【課題】緩衝部材で跳ね返った遊技球によってセンターケースが破損してしまうことを抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】発射装置により発射されて遊技領域の一側上部から他側上部まで移動してきた遊技球が衝接する第1緩衝部材と、第1緩衝部材に衝接することで包囲枠体24に向けて跳ね返った遊技球が衝接する第2緩衝部材と、第1緩衝部材を保持するための第1保持部と、第2緩衝部材を保持するための第2保持部63と、を備え、包囲枠体24には、遊技領域を流下する遊技球の当該包囲枠体24内への進入を防ぐことが可能な鎧部43が設けられ、第2保持部63は、第1保持部との間に遊技球が通過可能な空間を空けた状態で鎧部43に設けられ、鎧部43には、第2緩衝部材の前面側に重なる第2カバー体74を設けた。 (もっと読む)


【課題】遊技への注目度を良好に高めることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】
遊技領域へ発射された遊技球は、左側入球部45a又は右側入球部45bに入球可能となっている。左側入球部45a及び右側入球部45bへ入球した遊技球は、内部通路を通って振分ユニット51aへ排出される。振分ユニット51aでは、当該排出された遊技球を開閉実行モードへの移行契機とするか否かを振り分ける振分動作が実行される。振分ユニット51aには一定の速度で変位する第1V入賞口案内部が設けられており、第1V入賞口案内部への入球が開閉実行モードの契機となる。所定のタイミングで左側入球部45a又は右側入球部45bに5個の遊技球の入球があった場合には、5個のうち1の遊技球が第1V入賞口案内部へ入球可能となる。 (もっと読む)


【課題】安価で、かつ配線の取付け作業も簡単な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が転動する遊技領域を有し、当該遊技領域の少なくとも一部が透光性を有する遊技盤14を備え、遊技盤14は、所定の条件が満たされた場合に電気的に作動する電動遊技部材25を具備するとともに、遊技盤14の背面には電動遊技部材25に接続する配線手段が装着されており、配線手段は、電動遊技部材25と接続する接続部92と、接続部92から延出した複数本の配線を平面方向に列状に並設した配線部93とを備え、配線部93が遊技盤14の背面に着脱自在に装着されている。 (もっと読む)


【課題】始動入賞演出とタイマ演出を実行する遊技機において、それぞれの演出を効果的
に実行させる。
【解決手段】始動口への遊技球の入球に基づいて、所定の始動入賞演出パターンにしたが
って始動入賞演出を実行し、記憶された複数の始動入賞演出パターンから特定の始動入賞
演出パターンを決定し、タイマ手段による計測時間が予め設定された所定開始時間になっ
た場合に、所定のタイマ演出パターンにしたがってタイマ演出を実行開始する遊技機にお
いて、タイマ手段による計測時間に基づいて、始動入賞演出の実行中に所定開始時間が到
来すると判定した場合には、決定対象となる特定の始動入賞演出パターンを制限する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の操作態様を可動役物による演出に反映することを可能とし、遊技の興趣を十分に高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】動作態様を変更可能な複数の可動役物44a〜44dと、当該可動役物44a〜44dの動作態様を制御する役物制御手段(演出制御装置300)と、を備える遊技機10において、遊技機10前方に遊技者が手をかざす操作を検出可能な複数の操作検出手段(複数のガラス前操作センサ29)と、操作検出手段の検出態様を判定する操作態様判定手段(演出制御装置300)と、を備え、役物制御手段は、操作検出手段と可動役物44a〜44dとを予め対応させておき、操作態様判定手段の判定結果に応じて、複数の可動役物44a〜44dのうち、遊技者の操作を検出した操作検出手段に対応する可動役物の動作態様を変更可能となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】装飾部材を確実に一定姿勢に保持して退入位置と進出位置とに亙って移動させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】装飾部材40を退避位置と進出位置とに亙って移動させる駆動機構41は、一端部が静止側部材46に回動自在に支持され且つ他端部が装飾部材40に回動自在に連結されて装飾部材40に駆動力を伝達するアーム部材53を有し、装飾部材40に設けられた被ガイド部材43と、装飾部材40が退避位置から進出位置へ移動する際に被ガイド部材43を上下方向へガイドするガイド機構44と、被ガイド部材43が上下方向へ移動する際に、左右方向における装飾部材40と被ガイド部材43との相対移動を許容して、装飾部材40の姿勢を一定姿勢に保持する姿勢保持機構45とを備えている。 (もっと読む)


【課題】可動手段を用いた演出と表示演出とを好適に行うことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】始動条件の成立に基づいて抽選処理を行い、この抽選処理の結果が特定の結果である旨が液晶表示装置1900に表示されると、遊技者に有利な大当り遊技が実行される。液晶表示装置1900の前方に腕ユニット3250が進出して特定可動演出が行われると、特定可動演出を盛り上げるバックアップ演出が行われる。所定の初期位置に配置される腕ユニット3250を、液晶表示装置1900の前方に進出するときには、腕ユニット3250の進出にあわせた表示演出を行う。 (もっと読む)


【課題】 可動手段を用いた演出を好適に行うことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 所定の始動条件の成立に基づいて抽選処理を行う抽選手段と、抽選処理の結果に基づいて所定の表示演出が行われる表示領域を有する液晶表示装置1900と、表示領域にて抽選処理の結果が特定の結果である旨を示す特定表示態様が表示されると、遊技者に有利な大当り遊技を実行する大当り遊技実行手段と、所定の待機位置から表示領域の前方に進出し、該表示領域の前方において、表示領域に特定表示態様が表示されることの期待感を与えうる特定可動演出が行われる可動手段と、抽選処理の結果に基づいて、可動手段を、所定の待機位置から表示領域の前方に進出させて、特定可動演出が行われるように作動させる可動演出制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 遊技者が一度に視認することができる遊技球を多くして、多くの遊技球が転動している様子を充分に楽しむことができる遊技機を提供する。
【解決手段】 始動入賞領域を備え遊技球が流下する遊技領域1aと、変動表示ゲームを表示可能な装飾表示装置と、変動表示ゲームの進行制御を行う遊技制御手段30と、表示制御を行う演出制御手段33とを備え、変動表示ゲームの停止結果態様が予め定めた特別結果態様となった場合に遊技者にとって有利な特別遊技状態を発生可能な遊技機において、装飾表示装置は表示面より前または後もしくは前後方向において視認される立体画像を表示可能に構成され、演出制御手段には立体画像として、形態および変動の仕方が遊技領域を流下する遊技球に疑似した立体画像球を表示させ、該立体画像球の表示態様により特別遊技状態が発生することを遊技者に期待させる立体画像球演出を実行可能な立体画像球演出制御手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】可動手段を用いた可動体演出を好適に行うことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】始動条件の成立に基づいて抽選処理を行い、この抽選処理の結果が特定の結果である旨が液晶表示装置1900に表示されると、遊技者に有利な大当り遊技が実行される。液晶表示装置1900の前方に腕ユニット3250が進出して特定可動演出が行われると、大当りの期待感を与える演出が行われる。所定の初期位置に配置される腕ユニット3250は、液晶表示装置1900の前方に進出するものの、そのまま通過して待機位置まで移動する。特定可動演出を行うときには、初期位置から進出させるときよりも目立つように待機位置から液晶表示装置1900の前方に進出させたうえで、特定可動演出を行う。可動手段は、特定可動演出が行われたのちに元に戻される。 (もっと読む)


【課題】可動手段を用いた可動体演出を好適に行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】始動条件の成立に基づいて抽選処理を行い、この抽選処理の結果が特定の結果である旨が液晶表示装置1900に表示されると、遊技者に有利な大当り遊技が実行される。液晶表示装置1900の前方に腕ユニット3250が進出して特定可動演出が行われると、大当りの期待感を与える演出が行われる。所定の初期位置に配置される腕ユニット3250は、液晶表示装置1900の前方に進出するものの、そのまま通過して待機位置まで移動する。特定可動演出を行うときには、初期位置から進出させるときとかたちを変えて待機位置から液晶表示装置1900の前方に進出させたうえで、特定可動演出を行う。液晶表示装置1900の前方に進出した腕ユニット3250は、初期位置に戻される。 (もっと読む)


【課題】 可動手段を用いた可動体演出の面白みを引き出すことで、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 始動口2101に遊技媒体が受け入れられたことに基づいて、所定の抽選処理を行う抽選手段と、所定の表示演出が表示される表示領域を有する液晶表示装置1900と、抽選処理の結果に基づいて、表示領域に表示される所定の表示演出を制御しうる表示制御手段と、抽選処理の結果が特定の結果である旨を示す特定表示態様が表示領域に表示されると、遊技者に有利な大当り遊技を実行する大当り遊技実行手段と、表示領域に表示される所定の表示演出を妨げないよう当該表示演出を視認できる初期位置に配置されるとともに、所定の態様で可動しうる可動手段3400と、可動演出手段の可動態様を制御する可動制御手段とを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 2,427