説明

Fターム[2C088DA07]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 製造 (7,607) | 組立作業 (4,753) | 部品組立 (4,620) | 遊技盤側部品 (2,601)

Fターム[2C088DA07]の下位に属するFターム

位置決め (174)

Fターム[2C088DA07]に分類される特許

141 - 160 / 2,427


【課題】特殊な発光装飾により遊技者を楽しませて遊技に対する興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技者の操作によって遊技球が打込まれる遊技領域を有した遊技盤と、遊技盤における遊技領域に対する所定位置に配置され、少なくとも遊技領域内へ遊技球が打込まれることで変化する遊技状態に応じて前方へ光を照射可能とされたLED254aと、LED254aの前側に配置され光を拡散可能とされたサイドインナーレンズ252の拡散部252aと、拡散部252aの前側に配置され光を透過可能な複数のスリット251aを有し表面に金属光沢のメッキ層が形成されたインナー装飾部材251と、インナー装飾部材251の前側に配置され略透明で滑らかな単一状の曲面に形成された周レンズ部250aを有したサイドレンズ250と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】立体画像出現位置の知覚をアシストする可動枠役物を備え、立体画像演出と役物演出とに関連性を持たせることで演出の相乗効果を生じさせ、よりインパクトの大きな演出を実行可能とする。
【解決手段】遊技機10において、表示装置41の周囲かつ当該表示装置41の表示面41aよりも前方に可動枠役物80を備え、表示装置41は、表示面41aにおいて視認される平面画像と、表示面41aより前または後、もしくは前後方向において視認される立体画像と、を表示可能に構成され、演出制御装置300は、立体画像を表示装置41に表示させる際には、可動枠役物41aの前面の位置と対応した位置に当該立体画像を出現させる。 (もっと読む)


【課題】立体画像演出と役物演出とに関連性を持たせることで演出の相乗効果を生じさせ、よりインパクトの大きな演出を実行可能とする。
【解決手段】遊技機10において、表示装置41の周囲かつ当該表示装置41の表示面41aよりも前方に配置され、所定条件に基づき動作を行う可動役物(第1役物A40d11、第1役物B40d12、第1役物C40d13および第2役物40d2)を備え、表示装置41は、表示面41aにおいて視認される平面画像と、表示面41aより前または後、もしくは前後方向において視認される立体画像と、を表示可能に構成され、演出制御装置300は、立体画像が視認される表示面41aからの位置を複数の離間位置から選択し、選択した離間位置に立体画像を出現させることが可能であり、可動役物の表示面41aからの位置と対応した離間位置に立体画像を出現させた場合に、当該可動役物を動作させる演出を実行可能である。 (もっと読む)


【課題】 始動記憶数を容易かつ確実に確認し得る遊技機を提供すること。
【解決手段】 始動入賞装置33への入球が検出されることに基づいて当否抽選がなされ、上記始動入賞装置33への入球の検出に基づいて選択されたパターンの動画表示を上記装飾図柄表示装置42で行うことによって上記当否抽選の結果に関連した表示演出が行われ、この動画表示中に検出された始動入賞装置33への入球の回数が所定数まで始動記憶数として記憶され、この始動記憶数を表示して遊技者に報知する始動記憶数表示手段として点灯部435を備え、かつ前面部の少なくとも一部に発光領域が形成された遊技機において、上記点灯部435が、上記装飾図柄表示装置42と始動入賞装置33との間に配置され、かつ遊技機の前面部から前方に所定の間隔をおいた位置から外部に光を出力し得る構成とする。 (もっと読む)


【課題】釘調整の作業性に悪影響を与えることなく、通過孔上方での球詰まりを防止する。
【解決手段】上方に一対の遊技釘21Aが配置され、該一対の遊技釘21Aによって案内された遊技球が通過する通過孔23bを備えた遊技機用スルーチャッカ20であって、通過孔23b(26a)における遊技球の通過を検出する球検出器26と、通過孔23bの前方に配置された前板部24と、該前板部24の上部において、通過孔23bの左右方向の中央部に対応する位置から上方に突出する突出部24aと、該突出部24aの少なくとも上端部に形成され、通過孔23bに向けて下る案内傾斜24bと、突出部24aの左右両側において、一対の遊技釘21Aのそれぞれの下方に釘調整用の工具30を挿入可能な空間Kを形成する逃がし部24cとを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技領域に可変表示装置を備えた遊技機において、遊技球の転動態様を多彩にし、遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】遊技機100は、始動入賞口24の上方に設けられ、遊技球を転動させることが可能であるとともに始動入賞口24,25へ向けて遊技球を流下させることが可能な転動部270,280と、遊技球が流下する遊技領域1aの遊技球を受け入れて転動部270,280へ誘導する誘導流路250と、を備える。また、可変表示装置50は転動部270,280の後方に位置し、誘導流路250は、可変表示装置50の一側方側の遊技領域1aを流下する遊技球を受け入れ、転動部270,280における他側方側の端部へ遊技球を誘導するようにした。 (もっと読む)


【課題】遊戯盤に植設される釘は植設される位置、および高さが所定の範囲内でなければならない。しかし、所定の高さより高い釘を見つける方法は、すでに開示されているが、所定の高さより低い釘を高速にしかも釘にダメージを与えることなく見つけるのに、適した方法はなかった。
【解決手段】前記遊戯盤を所定の速度で搬送する移送手段と、前記遊戯盤の垂直方向に視軸が配置された第1のラインセンサと、視軸が前記第1のラインセンサの視軸から所定の角度傾き、かつ前記視軸が前記第1のラインセンサの視軸と交わる交線が、前記遊戯盤の前記釘の頭と同じ高さに配置される第2のラインセンサと、前記釘の頭を前記第1のラインセンサが撮影した地点と前記第2のラインセンサが撮影した地点の間の距離に基づいて、前記釘の高さを算出する制御装置を有する検出する検査装置。 (もっと読む)


【課題】複数の装飾部材が離れて配置されている場合でも、いずれかの装飾部材に生じた静電気を他の装飾部材を介して逃がすことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】盤面板200の遊技盤面200aに第1装飾ユニット400のベース部材401が配設されるとともに、その前面に表面がメッキ処理された導電性を有するメッキベース415が配設され、さらメッキベース415の前面には、表面がメッキ処理された導電性を有する第1部材420a,420bが透光性を有する非導電性の第2部材421a〜421dを挟んで離間配置されている。そして、第1部材420aの背面に突設された位置決めボス441が、盤面板200の表面に形成された導電層200Dを貫通して導通穴210に嵌合されることで、複数の第1部材420a,420bが共通のメッキベース415を介して導電層200Dと導通される。 (もっと読む)


【課題】遊技球を別々のルートに振り分け得る構成を備えた遊技球処理装置を提供する。
【解決手段】遊技領域PAに打ち出された遊技球Baを振り分ける遊技球処理装置22は、遊技球Baの落下ルートに進出する進出位置と該落下ルートから退避する退避位置とに進退移動可能で上側に傾斜面82aを有するシャッタ部材82と、シャッタ部材82が進出位置に移動したとき傾斜面82aにて流下案内される遊技球Baを受け入れる開口部81と、シャッタ部材82が退避位置に移動したとき落下ルートを落下する遊技球Baを受け入れる落下口46とを備えている。このため、転動してきた複数の遊技球を別々のルートに振り分け得る構成を備えた遊技球処理装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】変動表示の待機回数を視認困難にして変動表示の実行に意外性を付与することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】保留球数を回数表示部8a〜8dに表示する保留表示装置8と、回数表示部8a〜8dの前面側を開放した位置とその前面側に重なる閉鎖位置との間を可動可能に支持され、閉鎖位置に配置された場合に回数表示部8a〜8dに表示される保留球数を覆い隠すシャッター11と、シャッター11に駆動力を付与する遮蔽用ソレノイド12と、その遮蔽用ソレノイド12を動作させる表示用制御基板とを備え、表示用制御基板は、所定のタイミングで遮蔽用ソレノイド12を動作させてシャッター11により回数表示部8a〜8dを覆い隠す。回数表示部8a〜8dが覆い隠されると、遊技者は残りの変動回数を知り得ないので、その後の変動表示の実行に意外性を付与することができる。 (もっと読む)


【課題】図柄表示装置の下部前方に設けた収容穴から図柄表示装置の前面へ出没自在に構成された可動役物の周辺に遊技球が飛び込んでこの可動役物と他の可動役物の移動経路と干渉したり、収容穴に入り込んで可動役物を没入不能に陥らせるという不具合を解消する。
【解決手段】図柄表示装置6の下部前方に配置されたベース部材51に設けた収容穴52から昇降自在に構成された昇降部材55を有した第1の可動役物50を備え、収容穴の内壁と胴部との間には、少なくとも一つの遊技球を落下させる遊技球進入経路80が形成されており、昇降部材が突出位置にある時には遊技球進入経路の上部開口が開放されてベース部材外部へ排出される。 (もっと読む)


【課題】ソレノイドを駆動源として前後方向へ開閉動作する一枚の扉部材を備えた可変入賞装置において、ソレノイドの通電によってプランジャが引っ込んだ時に扉部材が開放するように構成した場合に、構成を複雑化することなく扉部材をバウンドさせずに全開位置で静止させる。
【解決手段】下部軸支部を軸穴によって軸支されることによって自重によって開放動作する扉部材と、通電時には扉部材を閉止位置に保持する一方で、非通電時には開放させるソレノイドと、ソレノイドのプランジャの出没によって回動することにより扉部材を開閉動作させるレバーと、を備え、軸穴は、扉部材の下部軸支部を回動自在に軸支すると共に、閉止位置にあった該扉部材が開放方向へ回動する際に該下部軸支部が該軸穴内を後方、又は/及び、前方へ移動することを許容する構成を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来の単調な演出を解消して趣向性を高めた遊技機を提供する。
【解決手段】回転ガイド部材120は、第1可動部材130と第2可動部材140の間に設けられ、第1ガイド部123は回転ガイド部材120の第1可動部材130側に形成されると共に、第2ガイド部126は回転ガイド部材120の第2可動部材140側に形成され、第2可動部材140には、演出部材150と連動可能な連動部143が形成され、第1ガイド部123と第2ガイド部126の形状を異ならせることによって、第1ガイド部123に係合して移動する第1可動部材130と第2ガイド部126に係合して移動する第2可動部材140との動きを異ならせ、第1可動部材130と第2可動部材140の動きが異なることで、連動部143が演出部材150と連動し、演出部材150が第1可動部材130との軸支箇所を軸として第1可動部材130の移動方向とは異なる方向に変更される。 (もっと読む)


【課題】針金などの道具を用いた前扉の不正開放を確実に防止することができる遊技機の可変入賞装置を提供する。
【解決手段】駆動源により前後方向に摺動するスライダー3と、スライダー3の摺動により上下方向に回動されて前扉6を開閉する扉開閉部材4と、スライダー3により上下方向に回動されて扉開閉部材4の回動を規制するストッパー5と、を備える遊技機の可変入賞装置であって、扉開閉部材4には、遊技機後方向きのロック面43aを有するロック爪43を設けるとともに、ストッパー5には、先端が前記ロック面43aに当接して扉開閉部材4の上方回動を規制する前向きのロック片52を設けて、このストッパー5を扉開閉部材4の後方に配置した。 (もっと読む)


【課題】動作する部材の動きによる遊技の興趣をより一層向上し得る可動演出装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】第4可動演出装置は、前図柄76aが施された複数の第1の可動体76が、回転中心部から放射状に往復移動可能に配設される。複数の第1の可動体76が回転中心部に集合することで、複数の前図柄76aが合体して第1の装飾図柄100が形成される。回転中心部に集合した複数の第1の可動体76の後側に、第1の後図柄77aが施された第2の可動体77および第2の後図柄78aが施された第3の可動体78が配設される。第2および第3の可動体77,78は、複数の第1の可動体76が回転中心部から離間移動することで、第1の可動体76,76間の隙間99から現われ、複数の前図柄76aおよび後図柄77a,78aにより第2の装飾図柄105が形成される。 (もっと読む)


【課題】 入賞扉寄りの前方に位置して遊技球の誘導を迅速に行うとともに、入賞口から導入された遊技球を、球噛みすることなくステージ部の後方にスムーズに誘導できる誘導壁を備えた遊技機用入賞装置及びそれを用いた遊技機を提供する。
【解決手段】入賞口11から排出口12へと続く球流路13が、入賞口11に対応して後方に延びる上流側流路14と、その上流側流路14の後端に形成されて遊技球を1個ずつ通過可能な導入口15から排出口12に接続する下流側流路16とを含み構成されている。そして、上流側流路14には、左右どちらかの一側端側又は両側端側に入賞口11から導入された遊技球を中央寄りに誘導案内するとともに、その中央寄りへの誘導方向が異なる態様で上下方向に並設された上側誘導部39aと下側誘導部39bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】証紙台の取り付け取り外し作業を効率的にできるパチンコ機。
【解決手段】遊技盤の盤面に取り外し可能に固定される盤面部材と、該盤面部材に着脱可能に係止される証紙台とを備えるパチンコ機であって、証紙台は、盤面部材に着脱可能に係止される係止片を有し、盤面部材は、証紙台の裏面を盤面側に向けて係止片を着脱可能に係止する係止片支持部を有するとともに、係止片支持部からの係止片の着脱を規制する着脱規制部材が取り付けられ、該着脱規制部材は、盤面部材に取り付けられる基端部と、係止片を記係止片支持部へ押圧することで係止片の係止片支持部からの解放を禁止する押圧部と、基端部と押圧部とを接続する変形可能な接続部とを有している。盤面部材が遊技盤に固定された状態では、係止片支持部からの係止片の解放が禁止され、盤面部材が遊技盤から取り外された状態では、接続部が変形することにより係止片の解放が可能となる。 (もっと読む)


【課題】規制部材を強制的に回動させることで、入賞規制時に確実に入賞口を閉鎖することができる入賞装置および遊技機を提供する。
【解決手段】
ソレノイド51の可動鉄心52が軸支部材80の端部83を前方へ押圧すると、第一回動軸81を軸に軸支部材80が回動され、端部82が後方へ移動する。第一連結部71において端部82に連結する出退部材60が後方へスライド移動され、第二連結部64において端部92が連結された規制部材90が、端部92の後方への移動に伴い、強制的に、回動される。この回動によって、規制部材90の端部93が上方から前方へ向けて移動し、端部93に設けられた規制板95が入賞口32を確実に閉鎖する。 (もっと読む)


【課題】退避領域が狭い構成であっても可動する複数の部材を使って演出を行うことができる遊技機を得る。
【解決手段】パチンコ機10は、演出位置と退避位置へ移動する主可動体102と、主可動体102を移動させる駆動部104と、主可動体102に展開又は格納可能に設けられた副可動体106と、副可動体106を展開させるトーションばね108と、副可動体106と接触して格納させる受部材112と、を有している。ここで、駆動部104が主可動体102を演出位置へ移動させたときに副可動体106が展開されるので、遊技者は突然出現した主可動体102及び副可動体106に驚き、演出効果を高められる。また、駆動部104が主可動体102を退避位置へ移動させたとき、副可動体106が受部材112と接触して格納されるので、退避領域が狭い構成でも演出を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ハーネスの配設作業の簡易化を図ると共に、該ハーネスを適切に保持し得るようにする。
【解決手段】
第3中継基板62に配設されたハーネス接続端子62A〜62Nは、該第3中継基板62の板面63から突出すると共に、互いに隣接して相対する位置関係で組をなすように配設される。各組をなすハーネス接続端子62C,62D/62I,62J/62K,62Lの間に画成された各空間Sには、これらハーネス接続端子に接続されない第14ハーネスWH14を通して配設するよう構成されている。また、各組をなすハーネス接続端子62A,62B/62E,62F/62G,62H/62M,62Nの間に画成された空間Sには、これらハーネス接続端子に接続されない第12ハーネスWH12を通して配線するよう構成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 2,427