説明

Fターム[2C088DA07]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 製造 (7,607) | 組立作業 (4,753) | 部品組立 (4,620) | 遊技盤側部品 (2,601)

Fターム[2C088DA07]の下位に属するFターム

位置決め (174)

Fターム[2C088DA07]に分類される特許

121 - 140 / 2,427


【課題】発射流路の出口周辺の遊技領域において遊技釘が植設可能な部分が狭くなる不都合を避けることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤本体2の表面に区画形成された遊技領域5と、遊技球を遊技領域5内に案内する発射流路42とを遊技盤に備え、発射流路42の先端出口部分42aには、遊技球の発射流路42から遊技領域5への進入を許容する一方、遊技領域5から発射流路42への戻りを防止する戻り球防止部材50を備えたパチンコ遊技機において、発射流路42の内側区画壁部である内レール部材40と、発射流路42の外側区画壁部である外レール部材36とを対向させて備え、内レール部材40のうち発射流路42の先端出口部分42aを区画する先端部には、戻り球防止部材50を係止する第1係止受部55を備え、第1係止受部55の裏面には、遊技盤本体2の圧入孔2aへ圧入される圧入部材62を突設した。 (もっと読む)


【課題】複数の始動口が果たす役割が異なるように設定された遊技機において、遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】第一始動口センサ2416は、入賞空間形成カバー体621側に取付けられる一方、第二始動口センサ2358は、入球口ユニット1402側に取付けられている。
すなわち、第二始動口1421に遊技球が入賞してから第二始動口センサ2358に遊技球の検出がなされるまでの距離が、第一始動口1420に遊技球が入賞してから第一始動口センサ2358に遊技球の検出がなされるまでの距離よりも近くなるように配置されている。このため、遊技球数の期待値が高くなる大当りの発生が期待できるよう、第二始動口センサ2358による遊技球の検出のほうが優先的になされる結果、少しでも遊技者が有利となることから、遊技興趣の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】一部部品の交換が容易で、組み立て状態の連結がしっかりとしてスムーズに回転することができ、特に、分解・組立の作業性を向上することができる遊技機用風車の提供。
【解決手段】パチンコ機の風車は、風車部材10と化粧板とを係合させて組み立てられ、風車部材10の軸筒部11は段付き孔とされ、化粧板に軸筒部11の細径部13と略同一の細孔を形成する。細孔の周囲の係止孔に軸筒部11の返し付き係止爪15を係合させ、各羽根12の上端面から突設させた突起17を化粧板の嵌合孔に嵌り込ませると共に羽根12の上端を突条列に嵌り込ませて組み立てる。返し付き係止爪15は、軸筒部11の上端から外へ伸びる根本部15aの先端から軸方向に伸びる本体部15bの先端から外に向かって突出する返し16を備え、根本部15aとの連接部分にはスリット18が形成されている。 (もっと読む)


【課題】可動部材を備える遊技機において可動部材の効率的な駆動制御が行う。
【解決手段】往復動可能な可動部材と、駆動モータと、可動部材を初期位置の方向に付勢する付勢手段と、駆動モータの駆動力で回転するカム部材を具備した演出装置を備える。初期状態のカム部材が、特定の回転方向に回転し、カム部材が可動部材を直接的若しくは間接的に押圧すると、可動部材が付勢手段の付勢力に対抗して到達位置の方向に移動し、カム部材の初期状態を基準とした回転角度が、360度未満の特定角度を超えると、カム部材による押庄が解除され、可動部材が初期位置に復帰する。可動部材の復帰に伴って移動する被検知部(第1インデックス)と、それを検知する検知手段(第1センサ)を備え、カム部材を特定の回転方向に回転させると、カム部材が初期状態となる前後に検知手段による被検知部の検知が継続される。 (もっと読む)


【課題】遊技状態の把握に係る処理負荷を軽減させることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機の主制御基板101には、CPU102が搭載されている。CPU102は、当否判定結果に応じて複数種類の遊技状態のうちいずれかの遊技状態に移行させる。ここで、CPU102は、サポートモードを特定するための時短状態フラグと、当否抽選モードを特定するための確変状態フラグとを用いて遊技状態判定値を算出する。遊技状態判定値は当否抽選モード及びサポートモードがいずれであるかを識別可能な数値となっている。これにより、各モードの特定に係る処理負荷の軽減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】出力される音の変化が分かり易い遊技機を提供する。
【解決手段】所定の音を出力するスピーカ6a,6bと、スピーカ6a,6bの前面に設けられ、スピーカ6a,6bから出力される音を反射する機能を有する反響板100a,100bと、反響板100a,100bに接続され、それぞれ異なるモータに接続されて長さ方向に移動可能な複数のリンク棒(111a,112a,111b,112b等)と、リンク棒を介して反響板100a,100bを可動する制御を行うサブCPU301とを備えた遊技機である。 (もっと読む)


【課題】一部部品の交換が容易で、組立状態の連結がしっかりとしてスムーズに回転することができ、組立時に化粧板表面から係止爪が突出しない遊技機用風車の提供。
【解決手段】パチンコ機の風車1は、風車部材10と化粧板30とを係合させて組み立てられ、風車部材10の軸筒部11は段付き孔とされ、化粧板30に軸筒部11の細径部13と略同一の細孔31を形成する。細孔31の周囲の係止孔32に軸筒部11の返し付き係止爪15を係合させ、各羽根12の上端面から突設させた突起17を化粧板30の嵌合孔33に嵌り込ませると共に羽根12の上端を突条列34に嵌り込ませて組み立てる。細孔31の周囲に同心円となる様に形成され、その深さが返し付き係止爪15の返しから先端までの長さ以上の凹部に、係止孔32を形成する。 (もっと読む)


【課題】可動部材を備える遊技機において原点復帰処理を効率的に実行する。
【解決手段】可動部材、駆動モータ、可動部材を初期位置に付勢する付勢手段、カム部材を具備した演出装置を備え、カム部材が特定の回転方向に回転し、可動部材を押圧すると可動部材が到達位置に移動し、カム部材の回転角度が特定角度を超えると、前述の押庄が解除され、可動部材が初期位置に復帰する。この復帰を検知する第1の検知手段と、第2の被検知部及び第3の被検知部を備える回転体と、可動部材が到達位置に到達する時点で第2の被検知部を検知し、前述の押圧が解除される時点で第3の被検知部を検知する第2の検知手段を備え、電源投入時において、第2の検知手段が検知を行うまで駆動モータを回転して、検知すると駆動モータの回転を停止し、第1の検知手段が検知を行う否かを判断する。行わない場合、再度、同様な処理を行い、検知を行うか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】遊技の態様の多様化に好適に対応することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】上作動口及び下作動口に遊技球が入賞すると、入賞した作動口に応じた保留情報が主制御装置71に記憶される。そして、当該保留情報に基づいて、図柄表示装置41における図柄の変動表示が開始される。ここで、主制御装置71のCPU102は、図柄の変動表示が開始される場合に、停止パターンを決定する処理と、その決定された停止パターンに基づいて変動パターンを決定する処理とを実行する。変動パターンの決定には、変動パターンテーブル記憶エリア103fに記憶されている変動パターンテーブルが用いられる。この場合、変動パターンテーブルには、基準値及び複数の加算値のみが設定されており、CPU102は、これらの数値を用いて変動パターンを決定する。 (もっと読む)


【課題】立体画像演出と役物演出とに関連性を持たせることで演出の相乗効果を生じさせ、かつ表示内容に変化を与え得る演出とすることで、よりインパクトの大きな演出を実行可能とする。
【解決手段】遊技機10において、表示装置41の周囲かつ当該表示装置41の表示面41aよりも前方に配置され、所定条件に基づき動作を行う可動役物40d3を備え、表示装置41は、表示面41aにおいて視認される平面画像と、表示面41aより前または後、もしくは前後方向において視認される立体画像と、を表示可能に構成され、演出制御装置300は、可動役物40d3と、立体画像からなる画像役物(3D役物Y)と、により構成される特殊役物が所定の態様にて制御される特殊役物演出開始演出を経て、変動中の変動表示ゲームの表示内容に対して変化を付与可能な特殊役物演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】 斬新な演出を実行することでマンネリ化を防止し、遊技興趣の低下を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技者側から殆ど見えない(視認困難)ようになっている裏上前装飾体3406及び裏上前装飾体3406の後側に上腕装飾体3304と前腕装飾体3352とが隠れた状態で一旦遊技者に視認可能に表出したにも拘らず再び遊技者側から殆ど見えない(視認困難)待機位置に移動して待機させるため、上腕装飾体3304が表出されると思った遊技者を拍子抜けさせるとともに落胆させる。その後、上腕装飾体3304を表出させることで遊技者を驚かせるとともにより一層歓喜させることができ、遊技興趣が向上する。 (もっと読む)


【課題】演出効果を高めつつ、当否抽選の結果の表示する機能を確保する技術を提供する。
【解決手段】弾球遊技機はドラム回転式の図柄表示装置と、リールの回転方向に沿って、所定の初期位置からリールの外周面を部分的に覆う位置へ張り出す動作が可能な可動役物を駆動する可動役物装置と、当否抽選の結果およびリールの制御パターンに応じた可動役物の制御パターンを複数種類の制御パターンから決定する役物動作決定手段と、役物動作決定手段により決定された制御パターンにしたがって可動役物の張り出し動作を制御する役物制御手段と、を備える。可動役物の制御パターンは、回転するリールの外周面における図柄の間隔部分を覆いながらリールの回転速度に沿った速度で張り出すようドラム位置の検出結果に応じたタイミングにて可動役物を動作させるパターンである。 (もっと読む)


【課題】 斬新なリーチ演出を実行することでマンネリ化を防止し、遊技興趣の低下を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 変動表示中に高確率時短状態(確変中モード)制御中に断続的に出力される特別音声態様と同様の音声態様を出力し、当該変動表示の結果大当りとなった場合には他の変動パターンに基づく変動表示を実行して大当りとなった場合に比べて大当り遊技状態の終了後に高い割合で高確率時短状態(確変中モード)に移行制御する。このように、高確率時短状態(確変中モード)で出力される特別音声態様と同様の音声態様を変動表示中に出力することで遊技者は高確率時短状態(確変中モード)を容易に喚起し、高確率時短状態(確変中モード)への期待が向上する。 (もっと読む)


【課題】電動役物の発光部材を退避位置においても発光させることにより構成の合理化を図ることができ、部品点数の削減を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】退避位置Xにある電動役物35の前方を被覆するワープ通路37に透光性を備えるとともに、退避位置Xにおいても電動役物35のLED38を発光させ、ワープ通路37を光らせる電飾部材としても電動役物35を機能させるようにした。したがって、ワープ通路37を光らせる別途電飾部材を備える必要のない合理的な構成とすることができ、部材点数を削減することができるという効果がある。 (もっと読む)


【課題】特殊な発光装飾により遊技者を楽しませて遊技に対する興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技者の操作によって遊技球が打込まれる遊技領域を有した遊技盤と、遊技盤における遊技領域に対する所定位置に配置され、少なくとも遊技領域内へ遊技球が打込まれることで変化する遊技状態に応じて前方へ光を照射可能とされたLED254aと、LED254aの前側に配置され光を拡散可能とされたサイドインナーレンズ252の拡散部252aと、拡散部252aの前側に配置され光を透過可能な複数のスリット251aを有し表面に金属光沢のメッキ層が形成されたインナー装飾部材251と、インナー装飾部材251の前側に配置され略透明で滑らかな単一状の曲面に形成された周レンズ部250aを有したサイドレンズ250と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】立体画像出現位置の知覚をアシストする可動枠役物を備え、立体画像演出と役物演出とに関連性を持たせることで演出の相乗効果を生じさせ、よりインパクトの大きな演出を実行可能とする。
【解決手段】遊技機10において、表示装置41の周囲かつ当該表示装置41の表示面41aよりも前方に可動枠役物80を備え、表示装置41は、表示面41aにおいて視認される平面画像と、表示面41aより前または後、もしくは前後方向において視認される立体画像と、を表示可能に構成され、演出制御装置300は、立体画像を表示装置41に表示させる際には、可動枠役物41aの前面の位置と対応した位置に当該立体画像を出現させる。 (もっと読む)


【課題】立体画像演出と役物演出とに関連性を持たせることで演出の相乗効果を生じさせ、よりインパクトの大きな演出を実行可能とする。
【解決手段】遊技機10において、表示装置41の周囲かつ当該表示装置41の表示面41aよりも前方に配置され、所定条件に基づき動作を行う可動役物(第1役物A40d11、第1役物B40d12、第1役物C40d13および第2役物40d2)を備え、表示装置41は、表示面41aにおいて視認される平面画像と、表示面41aより前または後、もしくは前後方向において視認される立体画像と、を表示可能に構成され、演出制御装置300は、立体画像が視認される表示面41aからの位置を複数の離間位置から選択し、選択した離間位置に立体画像を出現させることが可能であり、可動役物の表示面41aからの位置と対応した離間位置に立体画像を出現させた場合に、当該可動役物を動作させる演出を実行可能である。 (もっと読む)


【課題】反射層を設けたパチンコ遊技機において、煌びやかさを維持しつつ、遊技釘の釘調整の作業性の悪化を抑制することができるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤6の表面に遊技釘が立設されて遊技領域25が構成されると共に、遊技者側から順に、保護層31と、装飾が描かれる装飾層32と、遊技領域25の一部に配置される遮光層33と、遊技者側から入射した光を反射する金属製の反射層36と、が遊技盤6の表面に積層配置され、遊技者側から見て装飾層32の装飾の全部又は一部が遮光層33と重なるように描かれるパチンコ遊技機1において、前記遊技釘は、第一遊技釘群40と、該第一遊技釘群40に比して調整頻度が高い第二遊技釘群50と、を有し、第二遊技釘群50に対応する領域に遮光層33を配置し、第一遊技釘群40に対応する領域に遮光層33を配置しないように構成する。 (もっと読む)


【課題】 斬新な演出を実行することでマンネリ化を防止し、遊技興趣の低下を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】 高確率非時短状態中の確変潜伏モードで変動表示中に確変非時短モード中に断続的に出力される特定音声態様と同様の音声態様を出力し、当該変動表示の所定のタイミングで確変非時短モード(高確率非時短状態)に移行制御(昇格)することを遊技者に通知するとともに、確変非時短モードの制御を開始する。このように構成することにより変動表示中に特定音声態様が出力されたことで確変非時短モードを遊技者に想起させるとともにいつの間にか確変非時短モードに制御されていたと認識させることができ、意外性を与え遊技興趣を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】前後方向に重なって設置された複数の電動役物を従来にない斬新な作動態様で作動させることにより、迫力に富んだ演出を実行することができる遊技機を提供する。
【解決手段】左右方向へスライドするスライド体40を有するスライド役物35と、上下方向へ昇降する昇降体52を有する昇降役物36とを、昇降役物36の前方にスライド役物36が位置するような状態で備えた。そして、スライド役物35では、スライド体40を露出位置において左右方向にガタ付かせるガタ付き演出と、スライド体40を露出位置から被覆位置へと移動させるスライド演出との2つの演出動作が実行するようにした。さらに、スライド役物35のスライド演出に同期させて、昇降役物36を作動させるようにした。 (もっと読む)


121 - 140 / 2,427