説明

Fターム[2C088EA41]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 遊技機等の構造 (18,515) | 遊技者の操作性 (912)

Fターム[2C088EA41]に分類される特許

201 - 220 / 912


【課題】遠隔操作装置の電力不足をユーザに通知するとともに遠隔操作装置を充電するための動作をユーザに指示する。
【解決手段】遠隔操作装置(11)において、振動発電部(101)は、外部から与えられた振動を電力に変換する。蓄電部(103)は、振動発電部(101)によって得られた電力によって充電される。制御回路(104)は、蓄電部(103)の電力残量が所定量よりも少なくなった場合に振動指示信号(SC1)を出力する。電子機器(12)は、振動指示信号(SC1)に応答して、遠隔操作装置(11)に振動を与えることをユーザに指示する。 (もっと読む)


【課題】特別遊技中に行われる演出を遊技者が選択可能な弾球遊技機において、特別遊技の連チャンに伴う遊技興趣を一層盛り上げることが可能な技術を提供する。
【解決手段】特別遊技演出を複数記憶しておき、特別遊技が開始されると、複数の特別遊技演出の中から、遊技者が選択可能な特別遊技演出を表示する。また、特別遊技中に、次回の特別遊技で選択可能となる特別遊技演出を特定するための1つ以上の特定情報の中から、遊技者の操作に基づいて選択した特定情報を記憶しておき、その後に開始される特別遊技演出では、記憶されている特定情報で特定される特別遊技演出を選択可能な特別遊技演出に追加する。こうすれば、特別遊技が連チャンすると、遊技者の好みの特別遊技演出が選択可能になるので、遊技興趣を効果的に盛り上げることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】遊技者等の触れる範囲にある球通路分割構造に適用しても不正に遊技球流下状態を変更されるおそれが無く、また、球通路を分離するときや結合するときに別途操作しなくても、遊技球流下状態を適正に自動で変換できる遊技球通路の分割構造を提供する。
【解決手段】球箱ユニットの獲得球誘導部310と球貸出装置の獲得球計数機210との連結部がロックされているとき、キー操作によりキーシリンダー322と一体に回転するロックレバー321がロック空部に嵌まった分離不可状態であり、シャッター324の流下阻止部3242aは獲得球誘導路313に迫り出していないが、ロックレバー321がロック空部より外れて分離可能状態になると、キーシリンダー322と一体に回転するカム323がシャッター324の押圧受部3241aを押圧して流下阻止部3242aを上方へ押し上げ、獲得球誘導路313内の球を堰き止める。 (もっと読む)


【課題】遊技の趣向性の向上を図ることが可能な遊技機の提供を目的とする。
【解決手段】本発明の遊技機によれば、ジョグシャトル90の操作を有効とする操作有効期間の開始タイミングST1と、ジョグシャトル90の操作に応じた演出を行う操作対応演出期間の開始タイミングST2とが、変動表示期間の中でランダムに変更される。換言すれば、変動表示期間のうち操作有効期間及び操作対応演出期間の前後の時間(第1ランダム可変時間RT1及びインターバル時間T6)の長さがランダムに変更される。これにより、変動表示のランダム性が向上する。そして、操作有効期間の開始タイミングST1や操作対応演出期間の開始タイミングST2を遊技者が予測し難くなるので、遊技に意外性を持たせて遊技者の興味を持続させることができ、趣向性が向上する。 (もっと読む)


【課題】下皿内の遊技球を球受け箱内に均等に落下させることができると共に、下皿内の遊技球の多少に応じた最小限の開閉操作で下皿内の遊技球の抜き取りを行うことが可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球を貯留する球受け皿9と、該球受け皿9内の遊技球を排出する球抜き孔87,88と、該球抜き孔87,88を開閉する開閉手段90とを備えた弾球遊技機で、球受け皿9に、遊技球を一定方向に案内する案内部89を設け、その案内部89の最下流側から上流側にかけて球抜き孔87,88を複数配置したものである。 (もっと読む)


【課題】遊技機の遊技内容に関する説明が記載された説明書が邪魔になってしまうのを回避するとともに見栄えを向上させることができる島設備の台間装置を提供する。
【解決手段】エアカーテンを形成可能な島設備の台間装置1において、島設備における遊技機の側方近傍に設置可能とされた装置本体2と、該装置本体2内に形成され、当該装置本体2の前面側で開口した挿入口2cを有するとともに、遊技機の遊技内容に関する説明が記載された説明書Aを当該挿入口2cから挿入させて収容するための収容部22とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】指掛け部に対する手指の掛け方を変更することなく、遊技球の発射強度に対応するハンドルの回動角度を小さく調整できる弾球遊技機の発射ハンドル装置の提供。
【解決手段】ハンドル8に指掛け部8b等複数の指掛け部が設けられ、入力軸40aの回動角度を電気信号に変換し出力するロータリエンコーダ40と、ハンドル8に固着された棒状部12の回動を入力軸40aに伝達する伝達手段21(第1ギア22、第2ギア23)とを備える。ハンドル8はベース体11に対しパチンコ機Pの前方向(図2の左方向)にスライド自在に支持され、ハンドル8の前方向のスライド時に第1ギア22は第2ギア23から離反する。ベース体11に対し回転不能な規制板部31に設けられた切欠部33と、棒状部12の外周面に設けられた可動突起12aとによって、ハンドル8の回動範囲の一部には、第2ギア23に対する第1ギア22の離反を許可する離反許可範囲Rが規定されている。 (もっと読む)


【課題】高さ方向に十分幅広いエアカーテンを形成することができ、煙草の煙等の遮断効果を十分に発揮し得る島設備の台間装置を提供する。
【解決手段】エアカーテンを形成可能な島設備の台間装置1において、装置本体2と、装置本体2内で上下方向に延びた回転軸Lを中心に回転可能に配設されるとともに、側面に送風のための羽根3aが形成された略円筒状のファン部材3と、ファン部材3を回転駆動させるためのモータ4と、装置本体2の背面2b及び側面2cで開口し、ファン部材3の回転駆動により当該装置本体2内に空気を吸入し得る吸入口5a、5bと、装置本体2の前面2a側で上下方向に延びて開口し、ファン部材3の回転駆動により吸入口5a、5bから吸入した空気を吐出させることにより前方に向かって送風し得る吐出口6とを具備したものである。 (もっと読む)


【課題】安価かつ単純な構造でありながら、遊技者にかかる負担が最も大きくなる右打ち遊技状態でハンドルレバーを保持することができるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】特定の遊技状態においてハンドルレバーを略最大角度回転位置に回動操作させた状態で遊技を行わせる遊技機であって、ハンドルレバーを略最大角度回転させた状態で保持する保持手段を備えている。保持手段は、ハンドルレバーに設けられた第1係止部材73と、固定板70を介して基台部に固定され、弾性変形する第2係止部材71とを有し、ハンドルレバーが略最大角度回転位置の近傍で第1係止部材73が第2係止部材71を弾性変形させ、ハンドルレバーが略最大角度回転位置に到達した状態において第2係止部材71が弾性変形状態から復帰することにより、第1係止部材73と第2係止部材71とが互いに係合してハンドルレバーを保持する構成である。 (もっと読む)


【課題】遊技機に関し、複数の機能を有する単一の操作手段を設けて製作コストを低減し、操作手段の操作に基づいて複数の処理を実行する際の操作の簡単化を図る。
【解決手段】貯留皿21からの遊技球Pの球抜き処理を指令する球抜き機能と、液晶ディスプレイ15と複数の装飾ランプ10,23とスピーカ11に特定演出を指令する演出機能とを有し遊技者が操作可能な球抜き/演出指令ボタン6と、球抜き/演出指令ボタン6からの指令に基づいて球抜き機能と演出機能の少なくとも一方を達成可能な演出制御手段35aとを備え、演出制御手段35aは、大当り中における球抜き/演出指令ボタン6の操作毎に第1機能と前記第2機能の何れを優先させて達成するか設定する設定手段67を有する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が遊技領域内の右側の領域に向けて遊技球を打つべくハンドルレバーを操作したときには、初球から右側の領域に供給可能な技術を提供する。
【解決手段】遊技者によって回転操作されるハンドルレバーと、遊技球を遊技領域に向けて打ち出す発射機構部と、ハンドルレバーの回転角度に応じた発射強度となるように発射機構部を制御する発射制御装置550と、を備える遊技機であって、発射制御装置550は、予め定められた時間あたりのハンドルレバーの回転角度の変化量が予め定められた値以上である場合に、ハンドルレバーの回転角度が予め定められた回転角度に到達していなくても、予め定められた回転角度に相当する発射強度となるように発射機構部を制御する。 (もっと読む)


【課題】回動操作角度に制限のない発射ハンドルの操作性を改善した弾球遊技機を提供する。
【解決手段】時計方向及び反時計方向に無制限に回転可能な発射ハンドルHDと、発射ハンドルHDの回転に対応するパルス信号を出力するエンコーダ15と、パルス信号に基づいて、発射ハンドルHDの回転量に対応するレベルの発射強度信号VLMを出力する強度設定部11と、発射強度信号VLMのレベルに応じた強度で遊技球を打撃する打撃部と、各部の動作を制御する制御部とを有して構成される。制御部5は、エンコーダ15から受ける二相信号に基づいて、発射ハンドルHDの回転方向を把握する第一処理と、第一処理で把握された回転方向に対応して、強度設定部11に適当個数の変更パルスを供給することで発射強度信号のレベルを変更させる第二処理と、を所定時間毎に繰り返している。 (もっと読む)


【課題】スイッチ機能を確保しつつ興趣を向上させ得る遊技機用の操作スイッチとそれを備えた遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機用操作スイッチ100は、遊技者による押圧移動操作を受ける操作ボタン11(操作部)と、操作ボタン11への押圧移動操作に基づいて中心軸線O(基準線方向)へ移動するスイッチ本体12と、パチンコ機1(遊技機)に固定され、スイッチ本体12を収容するとともに、そのスイッチ本体12の中心軸線Oへの移動を検出するためのフォトセンサ43a(移動検出手段)を収容するスイッチケース本体41(ケース体)及び底蓋42とを備える。操作ボタン11とスイッチ本体12との間には、放電電極21bを有するプラズマボール21(プラズマ発光体)が介装されており、プラズマボール21による放電光Lが操作ボタン11を通して視認される。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンを進出位置や退入位置に瞬時に確実にロックすることができる、ボタンロック装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】ボタンロック装置44は、進出位置の演出ボタン42に係合して演出ボタン42をロックするロック位置とロック解除位置とに亙って回動自在にベース部材41に支持された第1ロック部材60、第1ロック部材60をロック位置に付勢する第1バネ部材61、演出ボタン42が退入位置から進出位置へ移動する際に、演出ボタン42から押し力を受けて第1ロック部材60をロック位置からロック解除位置へ回動させる第1ロック連動機構62、第1ロック部材60をロック位置からロック解除位置へ回動駆動可能な第1ロック解除駆動機構63を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、操作ボタンを進出位置と退入位置の両方に確実にロックすることがで、更に、操作ボタンを進出位置から退入位置へ自動的に押下操作することができる、ボタンロック装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】ボタンロック装置44は、進出位置の演出ボタン42に係合して演出ボタン42をロックする進出ロック位置と、退入位置の演出ボタン42に係合して演出ボタン42をロックする退入ロック位置と、ロック解除位置とに亙って回動自在にベース部材41に支持されたロック部材60と、ロック部材60を進出ロック位置と退入ロック位置とロック解除位置とに亙って回動駆動可能な回動駆動機構70とを有する。 (もっと読む)


【課題】遊技球貯留領域の大容量化と遊技球のスムーズな流通とを可能とし、しかも遊技球の存否を容易に確認し得る遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、外枠と、該外枠の一側部にて開閉可能に支持された本体枠と、該本体枠の一側部にて開閉可能に支持された上側扉及び下側扉とを備えている。下側扉14には、手前側に膨出する膨出部20が形成され、その膨出部20には球受皿21が設けられている。球受皿21には、下側扉14の前面パネル部14aよりも前方となる前方貯留領域R1と、前面パネル部14aよりも後方となる後方貯留領域R2とが設けられている。また、前方貯留領域R1には、前後に並列に上流領域R11と下流領域R12とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】遊技盤面上の任意の位置にある遊技者の手を非接触で検知して遊技者の手の位置を特定することにより、遊技者の動作に合わせた演出制御を可能にする。
【解決手段】遊技機1は、遊技盤の正面側に設けられ、遊技球が打ち出される遊技領域を視認可能にする透明板ユニット4を有する前枠部材3と、その前枠部材3に設けられ、遊技盤面上において透明板ユニット4の近傍に存在する物体までの距離を測定する少なくとも2つの距離センサ9a,9bから成る距離測定手段9と、少なくとも2つの距離センサ9a,9bの測定結果に基づいて遊技盤面上における物体の位置を検出する位置特定部65と、位置特定部65により検出される物体の位置に基づいて演出内容を異なった内容に制御する演出制御基板130とを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、単純な構成を有し、いずれの弾球遊技機においても容易に設けられ、遊技媒体の詰まりを確実に解消可能な遊技機用詰まり解消装置を提供することを目的とした。
【解決手段】玉詰まり解消装置1は、水平搬送路から遊技媒体を分流させる補給シュート及び/又は補給シュートを通過した遊技媒体が導入される玉受タンクに取り付けられるものであり、振動手段2と遠隔操作手段3と取付部材5を有している。振動手段2は取付部材5を用いて補給シュート及び/又は玉受タンクに取り付け可能とされており、遠隔操作手段3を操作することで振動手段2を振動させることができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で表示手段の表示を容易に確認でき、しかも組立て時等に際しての取り扱いも容易に行えるようにする。
【解決手段】遊技機本体1の前面に遊技球を貯留する貯留皿26を備え、貯留皿26の外側上面に配置された球貸し操作用の操作パネル32の下側に、価値記録媒体Cの金額を表示する表示手段35と、球貸し操作用の操作スイッチ36,37とが装着された操作基板38を備える。表示手段35及び操作基板38は遊技者側に向けて前下り状に傾斜させて配置する。操作パネル32は操作基板38よりも小さい傾斜角度で傾斜する前下り状に傾斜し、表示手段35はその上側の表示面35aが操作基板38と略平行である。 (もっと読む)


【課題】遊技の進行状況に応じて発光する操作ボタンの表面に二種類の図柄を相互に異なる色で選択的に表出し得るパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】操作ボタンの表面板に透光性材質の表示板部53を設け、該表示板部53に赤系色と青系色のその何れか一方の色からなる透光性の第一演出図柄55と、他方の色からなる透光性の第二演出図柄56とを設け、第一演出図柄55と第二演出図柄56以外の部分を暗色の遮光部57とし、表示板部53の表面を透光性の鏡面層59で被覆する一方、表示板部53の裏面から赤系色光と青系色光を選択的に照射するようにした。これにより、操作ボタンの表面に第一演出図柄55と第二演出図柄56を照射した光の色で選択的に表出させることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 912