説明

Fターム[2C088EB24]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 入賞装置等の構造 (32,301) | 可動入賞装置 (6,930) | 左右開閉 (3,723) | 羽根式 (3,623)

Fターム[2C088EB24]の下位に属するFターム

Fターム[2C088EB24]に分類される特許

81 - 100 / 1,049


【課題】対応関係にある始動手段を狙って遊技球を発射させることを適切に促すことで、遊技状態に対応した図柄変動ゲームを実行させることで得られる利益を確実に与えること。
【解決手段】非変短状態中に、現在の遊技状態(非変短状態)と対応関係にない普通図柄作動ゲートを遊技球が通過したことを契機にタイマの計測を開始し、その計測時間が予め定めた時間(実施形態では5秒)に到達するまでに、再度、新たな遊技球が普通図柄作動ゲートを通過したときには、現在の遊技状態(非変短状態)と対応関係にある始動入賞口(第1始動入賞口)への入球を推奨する第1の左打ち推奨報知演出を実行させる。このようにすることで、現在の遊技状態に対応した図柄変動ゲームを実行させることで得られる利益を確実に与えることができる。 (もっと読む)


【課題】リーチ演出に繰り返し接しても遊技者が飽きを感じにくく遊技に対する興趣の低下を抑制することができるパチンコ機を提供する。
【解決手段】演出制御基板4140は、装飾図柄表示装置1400に、特定の遊技領域に遊技球Pを発射すべきことを示唆する演出として方向示唆演出を実行させる。一方、遊技制御基板4100は、当該特定の遊技領域に配置された可動片2337の開閉動作を実行させ、始動口2002に受け入れられた遊技球Pの数に応じて、払出制御基板1186による払出動作の制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】新たな遊技性を提供することにより、遊技の興趣を向上する。
【解決手段】大当たりの当選確率、発射賞球比率などの遊技状態が組み合わされ、遊技者にとって有利度合いが異なる3以上のモードが設けられる。各モードで大当たりに当選すると、所定の賞球が獲得可能となる特別遊技が実行され、特別遊技の終了後にいずれかのモードに設定される。このとき、有利度合いの高いモードに設定されているときに大当たりに当選した場合の方が、有利度合いの低いモードに設定されているときに大当たりに当選した場合よりも、有利度合いの高いモードが高確率で決定される。 (もっと読む)


【課題】可動入賞装置を備えるパチンコ機において、特別図柄に係る電子抽選の当否に確率変動を生じさせることによらずに大当り遊技の獲得のしやすさを変動させること。
【解決手段】特別図柄制御処理部100Cは始動口検出器200による遊技球の検出のタイミングで表示装置5に特別図柄の変動を開始させ、そのタイミングで当り制御手段104は可動入賞装置1の振分体の一定パターンの姿勢変化が実現されるようモータMを制御し、かつ、特別図柄の変動停止から一定時間経過後に開閉体により大入賞口が開放されるようソレノイドSol1を制御する。変動時間決定手段103は第1,第2テーブルを参照して変動時間を決定する。第1テーブル中の変動時間は全て遊技球が特別領域を通過しにくい振分体の状態中に大入賞口を開放させる長さであり、第2テーブル中の変動時間は全て遊技球が特別領域を通過しやすい振分体の状態中に大入賞口を開放させる長さである。 (もっと読む)


【課題】リーチ演出に繰り返し接しても遊技者が飽きを感じにくく遊技に対する興趣の低下を抑制することができるパチンコ機を提供する。
【解決手段】演出制御基板4140は、装飾図柄表示装置1400に、特定の遊技領域に遊技球Pを発射すべきことを示唆する演出として方向示唆演出を実行させる。一方、遊技制御基板4100は、当該特定の遊技領域に配置された可動片2337の開閉動作を実行させ、始動口2002に受け入れられた遊技球Pの数に応じて、払出制御基板1186による払出動作の制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】1つの入賞口へ入賞した打球をその入賞口の態様毎に区別して検出することができる弾球遊技機を提供すること。
【解決手段】左右の羽根3,4は、対向面側に突出し且つ下方へ向かう程突出量が多くされた突出壁3a,4aを備えている。この突出壁3a,4aにより左右の羽根3,4の間隔は、縮小時では上側W1が打球20の直径W10より大きく、下側W2が打球20の直径W10より小さく形成される。また、両突出壁3aは遊技板面10側へ向かう程突出量が小さくされているので、縮小時に入賞した打球20は、突出壁3a,4aの略半分の位置で落下を停止され、両突出壁3a,4aの傾斜に沿って、遊技板面10の裏側の第1入賞経路11へ送られる。一方、入賞口1の拡大時には、打球20は突出壁3a,4aに遮られることなく落下して、第2入賞経路12へ送られる。 (もっと読む)


【課題】新たな遊技性を提供することにより遊技の興趣を向上する。
【解決手段】遊技が進行する遊技状態には、第1始動領域よりも第2始動領域への遊技球の進入が困難となる条件に設定された特定1遊技状態と、特定1遊技状態に比べて第2始動領域への遊技球の進入が容易となる条件に設定された特定2遊技状態と、特定2遊技状態に比べて第2始動領域への遊技球の進入が容易になり、かつ、第1始動領域よりも第2始動領域への遊技球の進入が容易となる条件に設定された特定3遊技状態と、が含まれる。第1始動領域に遊技球が進入して特別遊技を実行可能とする決定をしたときよりも、第2始動領域に遊技球が進入して特別遊技を実行可能とする決定をしたときの方が、当該特別遊技の終了後の遊技状態として特定3遊技状態を高確率で決定する。 (もっと読む)


【課題】普通図柄遊技を主として有利状態(始動口と大入賞口の高頻度開放状態)を発生させる遊技機において、有利状態中の遊技興趣低下を抑制する。
【解決手段】普通図柄の当り普通図柄での停止表示により始動口を開状態とし、始動口への遊技球入球により特別図柄を変動表示させ、当り特別図柄での停止表示により大入賞口を開状態とする大当り遊技を実行し、大当り遊技終了後に当り普通図柄の停止表示確率を高めるとともに普通図柄と特別図柄の変動時間を短縮して、始動口と大入賞口の開放頻度を高める有利状態を発生させる遊技機において、有利状態中の特定の当り特別図柄での停止表示により有利状態を終了させる。有利状態中に始動口に遊技球が入球した場合に、当り特別図柄の種類に応じて、継続演出または第1終了演出を実行し、有利状態中に始動口が開状態になってから遊技球が入球せず演出限度時間が経過した場合に、第2終了演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】斬新でありながら、遊技の内容を容易に理解可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】可変始動口に遊技球が入球して大当りが発生すると大当り遊技を行う。通常
確率状態で大当りが発生しても大当り遊技後に可変始動口の開放時間を延長しないが、高
確率状態で大当りが発生した場合、または開放時間延長状態で大当りが発生した場合には
、可変始動口の開放時間を延長する。可変始動口の開放時間を延長することは困難だが、
一旦延長させれば、その状態を保つことは比較的容易なので、開放時間が延長された状態
での遊技に満足感を持てるようになる。加えて、開放時間が延長されなくなった場合でも
、高確率状態であれば、直ぐに開放時間延長状態を復活させることができるという従来に
ない斬新な遊技を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】可変入賞装置の閉状態において遊技球が衝突することにより羽根部材が開放方向に回転することを防止できる遊技機を提供すること。
【解決手段】羽根部材600は、厚み寸法L20が遊技球の直径寸法Pにほぼ相当し、可変入賞装置24が閉状態にあるときに該可変入賞装置24への遊技球の進入を規制する球受部600aと、球受部600aよりも厚み寸法L21が狭く、該球受部600aから回動軸622の反対方向に延設されるベース部600bと、を有し、防護壁606は、厚み寸法L22がベース部よりも広く形成され、羽根部材600は、可変入賞装置24が閉状態にあるときに、ベース部の第2外側面634bから防護壁606の外側面606cがはみ出すように、防護壁606にベース部606bを前後に重畳させて取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】斬新でありながら、遊技の内容を容易に理解可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】可変始動口に遊技球が入球して大当りが発生すると大当り遊技を行う。通常
確率状態で大当りが発生しても大当り遊技後に可変始動口の開放時間を延長しないが、高
確率状態で大当りが発生した場合、または開放時間延長状態で大当りが発生した場合には
、可変始動口の開放時間を延長する。可変始動口の開放時間を延長することは困難だが、
一旦延長させれば、その状態を保つことは比較的容易なので、開放時間が延長された状態
での遊技に満足感を持てるようになる。加えて、開放時間が延長されなくなった場合でも
、高確率状態であれば、直ぐに開放時間延長状態を復活させることができるという従来に
ない斬新な遊技を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】斬新でありながら、遊技の内容を容易に理解可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】可変始動口に遊技球が入球して大当りが発生すると大当り遊技を行う。通常
確率状態で大当りが発生しても大当り遊技後に可変始動口の開放時間を延長しないが、高
確率状態で大当りが発生した場合、または開放時間延長状態で大当りが発生した場合には
、可変始動口の開放時間を延長する。可変始動口の開放時間を延長することは困難だが、
一旦延長させれば、その状態を保つことは比較的容易なので、開放時間が延長された状態
での遊技に満足感を持てるようになる。加えて、開放時間が延長されなくなった場合でも
、高確率状態であれば、直ぐに開放時間延長状態を復活させることができるという従来に
ない斬新な遊技を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】射幸性が著しく高くなってしまうことを抑制しつつも、遊技興趣を高めることができる弾球遊技機を提供する。
【解決手段】開放延長状態の設定契機となる大当り遊技が連続して実行される回数を計数し、その回数が所定回数に到達したら、その到達に係る大当り遊技が終了した後の遊技状態を必ず非開放延長状態に設定する。そして、この非開放延長状態において開始される大当り遊技が、該非開放延長状態の設定前の開放延長状態で発生した保留に基づくものであれば、該大当り遊技終了後の遊技状態を開放延長状態に設定し、非開放延長状態の設定後に発生した保留に基づくものであれば、該大当り遊技終了後の遊技状態を非開放延長状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】入賞率の調整を容易にする。
【解決手段】第1始動口7gへの遊技球の入賞に基づき第1変動表示遊技を実行可能な第1変動表示装置4と、第2始動口7hへの遊技球の入賞に基づき第2変動表示遊技を実行可能な第2変動表示装置4cと、を備えた遊技機において、第1始動口7gと第2始動口7hは、並んで設けられている。 (もっと読む)


【課題】遊技制御の複雑化の抑制を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技盤30において、第1契機対応ユニット33、装飾図柄表示装置42、特別表示装置43等を備えている。そして、第1契機対応ユニット33への遊技球の入賞に基づき大当たり抽選を行い、その抽選結果を特別表示装置43等において表示する。また、高確率状態フラグ、時間短縮状態フラグ及び高入球状態フラグを備えており、これらフラグのオンオフ状況に基づき、大当たり抽選処理、第1契機対応ユニット33の開閉制御処理、特別表示装置43の表示制御処理、装飾図柄表示装置42において行う演出パターンの決定処理等を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調化を抑えることができる遊技機を提供する。
【解決手段】メインCPU101aは、通常状態(非時短状態)において、普通図柄抽選で当たりに当選すると、普通図柄表示装置21が当該抽選の結果を報知してから発射された遊技球が、第2始動口7に到達するのに容易な時間経過してから、第2始動口7を遊技球の入賞が容易な状態となるよう第2始動口制御装置70を作動させ得る。 (もっと読む)


【課題】時短遊技中に、特別電動役物装置の可動片の作動周期と振分手段の振り分け周期とが遊技者に不利なタイミングで同期し続けるのを防止することができるパチンコ遊技機の提供。
【解決手段】時短遊技を開始してから所定期間経過しても大当たりに当選していない場合は、タイミング変更ゾーンにおいて小当たり動作の開始タイミングを変更するようにした。タイミング変更ゾーンにおける小当たり動作時間は、図柄変動時間を長くすることで、タイミング変更ゾーン以前において、特別電動役物装置の可動片の開放タイミングと回転体の収容部との位置関係が遊技者に不利なタイミングで同期していた場合でも、タイミング変更ゾーンにおいて可動片の開放タイミングと回転体の収容部との位置関係を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の負担を過度に増大することを抑制しつつ、確変遊技の継続可能性を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】第1大当り抽選に当選することで発生させる大当りの種類として、利益付与大当り遊技を実行するとともに利益付与大当り遊技の終了後に確率変動手段を作動させず延長手段を作動させる利益付与通常大当りと、利益付与大当り遊技を実行するとともに利益付与大当り遊技の終了後に確率変動手段および延長手段を作動させる利益付与確変大当りと、低利益付与大当り遊技を実行するとともに低利益付与大当り遊技の終了後に確率変動手段を作動させて延長手段を第1大当り抽選の当選時の作動状態とする低利益付与確変大当りとを決定可能とし、第2大当り抽選に当選することで発生させる大当りの種類として、利益付与通常大当りと利益付与確変大当りとを決定可能とする。 (もっと読む)


【課題】小当り遊技が現実に終了するまで小当りラウンドが継続することを遊技者に期待させること。
【解決手段】小当り遊技Cが設定されたときには1回目の小当りラウンドから6回目のインターバル期間までは可変入賞装置30が小当り遊技Aの設定時と同一内容で動作し、7回目の小当りラウンドから15回の小当りラウンドまでは可変入賞装置30が小当り遊技Aの1回の小当りラウンドと同一内容で動作する。このため、小当り遊技Aであるか小当り遊技Cであるかを小当り遊技が終了するまで判別することができなくなるので、小当り遊技が現実に終了するまで小当りラウンドが継続することを期待させることができる。 (もっと読む)


【課題】 検出手段による遊技球の検出を不正に得る行為を防止する。
【解決手段】 本発明に係るパチンコ機1は、開閉部材211を有する役物装置200と、役物装置200の内側に配設された特定領域241と、特定領域241を通過した遊技球を検出する検出手段317と、開閉部材211を制御する開閉部材制御手段400と、検出手段317による遊技球の検出を有効又は無効とする検出制御手段400と、を備える。そして、検出制御手段400は、開閉部材制御手段400による開閉部材211の開放制御の開始から所定時間が経過した後に、検出手段317による遊技球の検出を有効とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,049