説明

Fターム[2C150DF24]の内容

玩具 (16,863) | 音、発音 (736) | 音源 (349) | 機械的なもの (48)

Fターム[2C150DF24]の下位に属するFターム

Fターム[2C150DF24]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】視覚だけでなく、聴覚、触覚等の複数の感覚に対して刺激を与えることができ、上肢機能等を向上させることができるようにする。
【解決手段】二つの透明な容器15、及び各容器15を連結するコネクタを備えた容器ユニット12と、該容器ユニット12を、前記コネクタを介して回転自在に、かつ、着脱自在に支持する支持装置13とを有する。前記容器15内に所定の量の流動体及び多数の有色の移動体が収容される。容器ユニット12を回動させると、容器15内の流動体は、乱流を形成しながら下方の容器15内に急速に落下し、これに伴って、各色の移動体が、互いに衝突を繰り返しながら下方の容器15に移動させられる。そして、各移動体が衝突するときに、各種の音が発生する。 (もっと読む)


【課題】 低コストで、走行音の変化を忠実に再現する。
【解決手段】 鉄道車両模型が走行する少なくとも2つのレール部材80a、80bが、両者の間にギャップを有する状態に、ベース6c上に配置され、前記ギャップ付近を外して配置した枕木100、102を介してベース6cに固定されている。ギャップ付近にピエゾ素子16が配置され、鉄道車両模型が走行する際に発生する振動音を検出する。 (もっと読む)


【課題】 主に高齢者が身体機能の低下を防止するための遊び(訓練を含む)が、簡単な構成と簡単な操作でスリリングで楽しく且つ集中力を高めて行うことができる引き剥がし遊具を提供することを目的としている。
【解決手段】 丸棒からなる遊具本体2と、この遊具本体2に設けられた該2を延長した形態である一方の手で握る握り部3と、遊具本体2に設けられた固定面ファスナー4と、この固定面ファスナー4に剥がし自在に係着される剥がし面ファスナー5と、遊具本体2内に設けられた中空部(図示せず)に収納された鈴からなる音出し手段6と、この音出し手段6の発する音を外に出すための音出し穴7とからなっている。 (もっと読む)


【課題】玉房を出入させて視覚的に華やかに応援できる応援グッズを提供すること。
【解決手段】玉房グッズ1は、メガホン状の外ケース3と、外ケース3内を移動可能な移動体10と、移動体10の一端側に装着される玉房7と、移動体の他端側に装着される紐体9とを備えている。移動体10は2分割で開閉可能に形成する支持ケース11を備えている。支持ケース11は、玉房7の固着部71を狭持する複数の狭持部材16と、紐体9を挿通する紐支持部20とを有して一体的に形成している。紐体9は外ケース3内で結び目9aを形成し、外ケース3外で結び目9bを形成する。外ケース3を手で持って強く振ると、移動体10が前方に移動して玉房7が外ケース3から勢い良く飛び出す。玉房7は紐体9の結び目9bで移動規制される。 (もっと読む)


【課題】哺乳瓶の底に取付ける玩具である。
【解決手段】哺乳瓶を取付けることがでる授乳時用の玩具である。 (もっと読む)


【課題】把持部と着脱自在で且つ柔軟性のある素材で玉受部を形成することによって、打球遊戯具を梱包する際に、小型化できると共に玉受部の開口の直径の大きさを任意の大きさにすることができ、難易度を低下させることができる打球遊戯具を提供することを課題とする。
【解決手段】遊技者が把持する把持部と、前記把持部の上部に前記把持部へ着脱自在とされて玉を収容可能とする玉受部を有する打球遊戯具であって、前記把持部の上部周縁に玉受部を係止する玉受部係止部と、前記把持部の側面に回動自在に軸支された発射ボタンと、前記発射ボタンを復動させる第一弾性体と、前記発射ボタンの回動に伴って玉受部に収容された玉を打撃する第二弾性体とを備え、前記玉受部は、柔軟性のある素材で扇形形状に形成されると共に前記玉受部係止部と係止するようした。 (もっと読む)


【課題】磁石を使ったデザイン性と創造性に優れた玩具及びインテリア用品の提供。
【解決手段】一つの板状のものに丘状の部分と球体がセットされており,お椀を伏せた状態の円形の丘状の頂上部分の内部に永久磁石を埋め込み、セットされた球体の内部に永久磁石と鈴を埋め込んだものを極性の異なる磁性により接触させ接触面の位置や球体の初動時のあり方によって回転しながら頂上部分に吸着したり直線的に頂上部分に吸着したりする玩具及びインテリア用品。 (もっと読む)


【課題】 単一品で多数種類の人気キャラクタなどの絵を描けるようにするとともに、幼稚園児などに興味と好奇心を与え、かつ遊戯性に富む絵描き用玩具を提供する。
【解決手段】 ベース本体20を水平面上で前進方向に一定量ずつ移動することにより、ビット列選定手段212でビットマップ画像を第1行目のビット列から最終行のビット列へと順番に選択するとともに、この選択されたビット列の各ビットデータを発光素子制御手段213によりドット記入指示用発光素子70の点灯または非点灯信号に変換してドット記入指示用発光素子70に出力し、発光素子制御手段213で点灯されたドット記入指示用発光素子70に対応するドット記入穴301に筆記具300を挿入して、この筆記具300をドット記入穴に沿い移動することにより、用紙Pに表示部に60選定表示されたキャラクタを第1行目のビット列から最終行のビット列へと順に描くようにした。 (もっと読む)


【課題】 ハンドパペットの用途を広げて長い時間に亘って使用できるようにする。
【解決手段】 巾着兼用ハンドパペット1は、ねずみの形態を模した袋状のパペット本体2と、パペット本体2の開口縁4に沿って配置された紐3とを備えている。パペット本体2の開口部の周縁には、紐3を通すための紐通し路5が設けられており、紐3は、紐通し路5の一箇所から引出されている。紐3を引き出すと、パペット本体2の開口縁4が小さく絞られる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9