説明

Fターム[2C187BF26]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 発明の目的 (8,631) | データ管理 (1,416) | 機密保持 (549)

Fターム[2C187BF26]に分類される特許

101 - 120 / 549


【課題】入力データのヘキサダンプ機能を有する画像形成装置において、秘匿情報を含む入力データのヘキサダンプ結果の解析が困難になること、及び秘匿情報の桁数が知られることを防止する。
【解決手段】データを受信し、解析する(ST1、2)。データが秘匿情報をパラメータに持つコマンドであった場合は(ST3:YES)、そのコマンドのパラメータ部分をパラメータ部分の長さと無関係に****などの固定長の文字列データに変換した後に、ヘキサダンプ印刷を実行する(ST4、5)。 (もっと読む)


【課題】 部外者でも情報漏えいの発信元の組織を特定し、発信元の組織の管理者に当該追跡情報を通知することによって、組織の管理者は保持している秘密鍵を用いて暗号化された個人情報を取得して漏えい元のユーザを特定可能とし、個人情報を部外に漏らすことなく追跡を実施することを可能とする。
【解決手段】 組織のポリシーに応じて、追跡情報のうち、所望の組織情報ないし個人情報に関わる部分のみを暗号化し、それ以外の情報を平文で電子透かしを生成、合成する。 (もっと読む)


【課題】セキュアプリントの機密性を向上させるとともに、ユーザの利便性を向上させることが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】印刷データを受信したかどうかを判断する(ステップS10)。受信した受信時刻を取得する(ステップS11)。印刷データがセキュアプリントであるかどうかを判断する(ステップS12)。セキュアプリントであると判断される場合、印刷データを保存用RAMに保存する(ステップS13)。現在時刻を取得する(ステップS14)。一定時間が経過したかどうかを判断する(ステップS15)。一定時間が経過した場合には、保存用RAMから印刷データを読み込む(ステップS16)。認証コードを取得する(ステップS17)。取得した認証コードに基づいて暗号化処理する(ステップS18)。暗号化処理した印刷データをHDDに保存する(ステップS19)。 (もっと読む)


【課題】情報セキュリティ性能および操作性が向上された画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明は、通信インタフェース部と、ジョブデータを保持するジョブデータ保持部と、ジョブを実行するジョブ実行部と、認証ユニットと、認証ユニットを用いたユーザ認証の結果を出力するユーザ認証部と、トラブル事象の発生を検出し、当該トラブル事象の発生の情報を発信するトラブル発生検出部と、トラブル発生の情報を受信し、ユーザ認証の結果を受け取ると、ユーザ認証の結果にもとづいて、ジョブデータを所定の記憶領域から削除する指示を出力するトラブル時指示生成部と、制御部と、を有し、制御部は、トラブル時指示生成部から削除の処理をする指示を受け取ると、当該指示にもとづいて、削除対象であるジョブデータを削除する処理を実行する、画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】
プリンタのメーカーや機種に依存することなく、自由度の高い、かつ、それぞれのプリンタ本来の性能や付加機能を利用することの可能なロケーションフリー印刷システムを提供する。
【解決手段】
使用者からの印刷命令に基づいて、印刷対象ファイルと印刷設定情報がサーバに格納される。ユーザ認証により指定されたプリンタと印刷対象ファイルとの対応付けが行われ、サーバは指定されたプリンタに応じたドライバを選択して印刷対象ファイルからスプールデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】 印刷データに係るPDLデータを電子文書フォーマットに変換する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 端末の汎用アプリケーションから印刷用データを作成する。この印刷用データは、デバイスドライバによりPDLデータに変換する。変換されたPDLデータは、画像形成装置に送信する。画像形成装置は、PDLデータを受信し、電子文書フォーマットのデータに変換する。画像形成装置は、変換した電子文書フォーマットのデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】認証プリントジョブを実行する場合等においてファーストプリントタイムを短縮する。
【解決手段】画像形成装置1に、画像データGDに基づいて当該画像データGDの領域における画像の位置を算出する算出比較部46と、前記画像を記録紙に形成する画像形成手段(露光装置6等)と、前記記録紙に形成された画像を予め設定された定着温度で定着する定着手段と、前記定着手段に前記記録紙を搬送するカセット給紙ローラ8と、前記記録紙の搬送方向において前記画像が存在しない距離が大きい側から前記記録紙が前記定着手段に搬送されるように、前記算出比較部46による算出結果に基づいて画像データGDを回転する画像回転部49と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 印刷データを復号化するための鍵情報を、秘匿性を担保した状態で印刷装置に引き渡すことである。
【解決手段】 S23で、ジョブ管理サーバ104から印刷データが鍵管理サーバ105に送信されると、S24で、JOB IDを送信して、ジョブ入稿PC106は鍵管理サーバ105に対し暗号化を指示する(S23)。鍵管理サーバ105は、システムが管理するシステム鍵(Key2(8w83shfo))を生成し、鍵情報テーブルで保持する。次に、鍵管理サーバ105は、ユーザ鍵情報Key1とシステム鍵情報Key2を合せて作成した一つの暗号鍵を用いて、印刷データを暗号化する(S26)。そして、鍵管理サーバ105は、暗号化された印刷データを、印刷したプリンタ103に送信する(S27)構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 地紋の付加されたジョブファイルがより安全に中継される画像形成システムを提供する。
【解決手段】 画像形成システム1において、プリントサーバ20は、クライアント端末10から受信したジョブファイルが暗号PDLファイルであるか否かを判断し、暗号PDLファイルでない場合には、受信したジョブファイルに対して、地紋描画命令を追加し、地紋描画命令が追加されたジョブファイルを暗号化して、プリンタ30に、暗号化されたジョブファイルを送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷システムにおけるセキュリティ管理とデータ再利用を両立させる。
【解決手段】予め定めた工程が終了したと判定された場合に、当該工程までの処理工程を遂行したデバイスに対して、着目印刷ジョブの処理に使用されたデータに係るジョブチケット及び印刷データを削除するように指示し、着目印刷ジョブから前記描画データに関連する情報をジョブ定義情報から消去する。 (もっと読む)


【課題】XPSデータを印刷する際のセキュリティを確保することができる画像形成装置及びセキュリティ管理方法並びにセキュリティ処理プログラムの提供。
【解決手段】XPSデータに基づいて印刷処理を行う画像形成装置におけるセキュリティ管理方法であって、圧縮されたXPSデータを伸張する第1のステップと、伸張したXPSデータの構成要素の中から、予め設定された重要度が所定のレベル以上の要素を特定し、特定した要素を揮発性メモリ(例えば、RAM)に保存し、前記特定した要素以外の要素を二次記憶装置(例えば、HDD)に保存する第2のステップと、前記揮発性メモリ及び前記二次記憶装置に保存された、伸張したXPSデータをビットマップデータに変換する第3のステップと、前記ビットマップデータに基づいて印刷処理を行う第4のステップと、を少なくとも実行する。 (もっと読む)


【課題】 情報漏洩の危険性のある印刷済み用紙に対して、汎用複写機で複写するだけで、印刷済み用紙の内容を判読不能にすることができる、簡易で安価な、かつ、インク使用量の低減を図ることができる機密処理用シートの提供。
【解決手段】 その手段とは、本発明によるハッチング図形パターンシートを汎用複写機の原稿台ガラス面の位置にセットして、機密処理したい印刷済み用紙面を複写機の手差しトレーから手動で給紙するか、又自動給紙用紙カセットに印刷済み普通紙をセットして複写の要領で上書きすると、本発明図形パターンと印刷済み文章とが複雑に重ねて印刷形成される事で機密部分含めた紙面全面の印刷済み文章が判読不能及び解読困難となった用紙を提供でき、かつ機密処理済みの白紙である裏面の再利用を可能とすることである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で暗号化された印刷データをラスタライズすることできるデータ変換装置を提供することを課題とする。
【解決手段】プリンタ1は、ジョブ制御情報31とPDLデータ32が記述された印刷データ30を受信する。ジョブ制御情報解析部111は、ジョブ制御情報31を解析し、文字コードの変換を指示するジョブコマンドを検出する。テキストデータ変換部113は、PDLデータ32に記述されたテキストデータ322を変換テーブル52に基づいて復号化し、復号印刷データ40を作成する。変換テーブル取得部112は、テキストデータ変換部113の指示に応じて、PDLデータ32に記述されているコード画像データ323から変換テーブル52を取得する。ラスタ処理部114は、復号印刷データ40をラスタライズしてラスタデータ400を作成する。プリンタエンジン12は、ラスタデータ400を印刷用紙に印刷する。 (もっと読む)


【課題】画像読取部あるいは外部機器等から取り入れた画像をウォータマークなどの付加画像として使用でき、その付加画像を被記録媒体上の分割した複数の領域の各々に自動的に付加できる。また、各領域に付加する付加画像のサイズは、各領域に合わせて自動的に調節されるので、ユーザが付加画像の付加する位置や大きさを設定する必要がなく、見た目が良く、使い勝手の良い画像処理装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】メイン処理において、スロット部50から取り込んだ付加画像が付加される記録用紙上の領域の分割数が決定され(S9)、この決定された分割領域の大きさに応じて付加画像のサイズが決定され(S10)、サイズが決定された付加画像を主画像に付加して合成画像が生成される(S13)。このため、ユーザが付加画像の付加する位置や大きさを設定する必要がなく、見た目が良く、使い勝手が良い。 (もっと読む)


【課題】 印刷を行う度に、ユーザがプリンタドライバ上でウォーターマークとしての付加情報を逐一指定する必要がなく、ユーザに煩雑な作業を強いることなく、任意の文字列等を印刷出力させることができる印刷システムを提供する。
【解決手段】 印刷システムにおけるクライアントコンピュータ10は、印刷者情報と当該印刷者情報を印刷するか否かを示す情報を設定入力部14に予め設定しておき、付加情報挿入部15により、設定入力部14を介して印刷者情報を印刷することを示す情報が設定されているものと判断した場合に、設定入力部14を介して設定された印刷者情報を、プリンタドライバ12によって作成された印刷データに付加する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置による印刷文書において、「何時/誰が/何を/どの印刷装置で印刷した」のかを、明確にトラッキングすることが可能な印刷装置およびその方法を提供する。
【解決手段】印刷データが入力I/F1から入力され、入力されたデータから使用者を特定できる情報を分離部2で分離する。内蔵時計3が日時を保持し、装置固有の情報を装置固有情報提供部4が提供する。また、付加情報合成部5により分離部2、内臓時計3、装置固有情報提供部4の情報がまとめられ、この付加情報を二次元コード部6又は地紋コード部7がコード化する。さらに、ログ保存部8がログを保存し、この保存したログを表示部9が表示する。また、画像合成部10が入力データに、コード化したデータを合成し、印刷エンジン11が実際に印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】文書ファイルをラスタデータに変換する際に、出力結果を適宜変更することができるデータ変換装置を提供する。
【解決手段】文書ファイル40には、表示画像データ、ダミー画像データ、コード画像データ44が含まれる。ダミー画像データは、表示画像データの上に重ねて配置されるように設定されている。文書ファイル40の表示をユーザが指示した場合、データ変換部12は、コード画像データ44から文書ファイル40が有する画像データの表示の可否を示す表示変更情報441を取得する。ラスタ処理部123は、文書ファイル40をラスタライズする際に、表示変更情報441で配置が許可されていないダミー画像データをラスタライズに使用しない。一方、表示変更情報441で配置が許可されている表示画像データは、ページデータ50上に配置される。 (もっと読む)


【課題】過大な処理負荷を伴わない方法によって、印刷装置を制御するホスト装置から印刷装置に対して送信されるデータを保護できるようにする。
【解決手段】シート7に画像を印刷するプリンタ6とホストコンピュータ2とを備えた印刷システム1において、ホストコンピュータ2は、制御コマンド及び印刷データをプリンタ6へパケット形式で送信するものであり、秘匿対象のデータを送信する場合は当該データを暗号化したペイロードを有する暗号パケットを生成して送信し、秘匿対象でないデータを送信する場合は平文の当該データをペイロードとして含む通常パケットを生成して送信し、プリンタ6は、ホストコンピュータ2から送信されたパケットを受信し、受信したパケットが暗号パケットである場合は復号を行う。 (もっと読む)


【課題】暗号化認証印刷システムにおいて、ユーザが印刷実行操作を行ってから、印刷が実行されるまでの時間を短縮する。
【解決手段】 印刷システム20は、クライアントであるコンピュータPCと、認証印刷装置であるプリンタPRT1と、暗号化された暗号化印刷データを一時的に記憶するサーバSVとがローカルエリアネットワークLANで接続されて構成される。プリンタPRT1のCPU30は、例えば、サーバSVが新たな暗号化印刷データをコンピュータPCから受信した旨を示す受信通知を受けた場合、サーバSVから暗号化印刷データを受け取り、その一部を復号化して、復号データ記憶領域41に記憶する。ユーザがプリンタPRT1で認証を完了し、印刷実行指示を行うと、プリンタPRT1のCPU30は、復号データ記憶領域41に記憶された復号化印刷データから印刷を開始する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティプリント機能等に関する設定を柔軟に設定できるようにして利便性とセキュリティ性を向上させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】文書データに基づいて画像形成を行う画像形成手段(プリンタエンジン)16と、文書データ自体に付加されている属性情報のうち、機密に関する属性情報を解析する解析手段(データ解析部)11と、文書データを蓄積する蓄積手段(記憶部)12と、解析手段の解析結果に基づいて文書データを蓄積手段に蓄積する処理を行うか否かを判定する判定手段(システム制御部)15とを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 549