説明

Fターム[2C187BF26]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 発明の目的 (8,631) | データ管理 (1,416) | 機密保持 (549)

Fターム[2C187BF26]に分類される特許

21 - 40 / 549


【課題】セキュリティを高くしつつ省電力化を図る。
【解決手段】メインCPUに接続されたメインメモリに記憶された画像データが、画像処理CPUに接続された画像処理作業メモリに転送されて駆動データに変換される(S106)。セキュア印刷に係る認証情報が入力される前に(S108:NO)、スリープモードが開始されるに先だって(S110:YES)、画像処理作業メモリに記憶された駆動データをメインメモリに退避させ、画像処理CPU及び画像処理作業メモリに供給する電力を遮断する(S115)。スリープモードが解除されると(S116:YES)、メインメモリに退避させた駆動データを画像処理作業メモリに復帰させる(S117)。 (もっと読む)


【課題】認証機能を有する記録システムにおいて、ユーザが印刷装置において認証データを入力してから印刷データに係る画像の記録媒体へ印刷が行われるまでの処理時間を短くすることができ、印刷データの管理を簡易とする。
【解決手段】印刷装置において、認証データの入力をユーザから受けて印刷要求がなされた際に、当該印刷要求に係る印刷データが、印刷データ記憶部に記憶されている場合(C9:YES)には、この記憶されている当該印刷データに基づいて記録媒体に画像を印刷し、削除部72により削除されて、印刷データ記憶部76に記憶されていない場合(C9:NO)には、当該印刷要求に係る印刷データを示す印刷データ送信要求データをホスト装置40に送信(C10)して、この印刷要求に係る印刷データをホスト装置から取得し(C11)、この取得した印刷データに基づいて記録媒体に画像を印刷する。 (もっと読む)


【課題】上書きにより情報を確実に隠匿するとともに、読み取っておき、蓄積しておいた上書き前の画像データに基づき、隠匿した部分を確実、的確に再現する。
【解決手段】画像入出力システムは、読取領域の上書き前の画像データである上書き前画像データを生成する画像読取部と、読み取りが行われた後の読取領域に対し、隠匿用の画像を出力して上書きを行って隠匿領域とする画像出力部と、上書き前画像データを出力するインターフェイス部を含む読取上書ユニットと、更に、読取上書ユニットから上書き前画像データを受信する通信部と、通信部が受信した上書き前画像データを記憶する記憶部と、上書き前画像データに基づき画像を形成する画像形成部を含む画像形成装置と、を含む。 (もっと読む)


【課題】印刷データの格納先に従って、画像入力装置から入力されたサインデータを付与した印刷物と、サインデータを付与しない印刷物を出力させることで、真正性を確保した印刷物と真正性を確保する必要のない印刷物を簡易的に得ることができる仕組みを提供する。
【解決手段】画像形成装置に備える第一の記憶領域又は第2の記憶領域に印刷データを格納し、前記第一の記憶領域に前記印刷データの格納された場合、当該画像入力装置からサインデータを取得し、取得したサインデータを前記印刷データに合成し、前記第2の記憶領域に前記印刷データが格納された場合、当該第2の記憶領域に格納された印刷データを取得し、前記合成された印刷データ、又は前記取得した印刷データを出力する。 (もっと読む)


【課題】空容量に応じた小冊子印刷を実行することができる。
【解決手段】不揮発性半導体を有し、印刷する画像データを記憶する第1の記憶部92と、画像データを暗号化する暗号化部74と、ハードディスクを有し、暗号化部74により暗号化された画像データを記憶する第2の記憶部95と、小冊子を作製可能な順位となるように2頁分の画像データを合成することにより合成画像データを生成する合成部72と、小冊子印刷が要求されたときに、第1の記憶部92に画像データを記憶するために必要な空き容量がある場合、画像データを第1の記憶部92に記憶させ、第1の記憶部92に画像データを記憶するために必要な空き容量がない場合、合成部72により合成された合成画像データを、暗号化部74により1ラインづつ暗号化させた後、第2の記憶部95に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブのデータを高いセキュリティーで管理しつつファーストプリントを迅速に行うこと。
【解決手段】クライアント端末14から印刷対象の原稿画像の印刷ジョブが入力した際に、インクジェット記録装置1の制御ユニット10は、RAM92のフレームメモリ領域92bに頁単位で順次書き込まれる原稿画像のラスタデータを用いて、プリンタ部102により1部目の印刷を実行させる。また、印刷部数が2部以上である場合は、外部記憶装置93に暗号化して記憶させた印刷ジョブのデータを復号化し、これを用いて2部目以降の印刷を実行させる。なお、印刷部数に拘わらず、再印刷が許可されている印刷ジョブについては、そのデータを暗号化して外部記憶装置93に記憶、保存する。そして、再印刷時には、暗号化して保存した外部記憶装置93のデータを復号化し、これを用いて原稿画像の再印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷データ自体をページ単位で複製して、複製した各ページに異なる合成フォームを設定することができる情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記憶媒体を提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、文書データを印刷するためのデータとして生成された印刷データのページデータごとに予め定められたキーワードを検出する情報制御部124と、キーワードが検出されたページデータを複製し、複製されたページデータに、予め定められたフォームデータを合成するデータ加工処理部130とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置に装着した記憶媒体に格納されたデータの漏洩防止を可能とする技術を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、記憶媒体600を取り付ける記憶媒体装着部140、及び、装着を検知する装着検知部240を含む。画像処理装置に記憶媒体600が長時間装着されたままだと、画像処理装置は記憶媒体に格納された画像データに対し保護処理を行なう。この保護処理により、記憶媒体の画像データの漏洩を防止することができる。さらに、記憶媒体600を取り外す指示がユーザからなされると、画像処理装置はユーザの所持する画像データと記憶媒体の画像データとを比較し、一致した場合にのみ保護処理解除を行なう。この保護処理解除により、ユーザが記録媒体の所有者であるか否かを確認することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、時刻指定印刷のログ管理を適切に行う画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、受信した印刷ジョブを、データ解析部11が、解析して時刻指定印刷ジョブであると、該印刷ジョブから描画データをデータ描画部12に生成させて、該描画データと該印刷ジョブから取得した印刷指定時刻等の印刷条件を関連付けてデータ蓄積部4に保管する。データ解析部11は、印刷指定時刻の管理を行って、印刷指定時刻に印刷可能状態であると、該印刷指定時刻となった描画データに基づいてプリンタエンジン3で画像形成させるとともに該画像形成処理の処理ログをログ管理部4に記憶し、該印刷指定時刻に印刷不可状態であると、該時刻指定印刷ジョブに対して予め設定されている印刷不可状態対応処理を行うとともに、処理ログをログ管理部14に記憶する。 (もっと読む)


【課題】 印字物の個人情報を隠蔽するために、個人情報の種別に合致した複数の文字列を設定して重ねるように組み合せて配置することによる隠蔽パターンデータを作成することができる印字装置を提供する。
【解決手段】 印字装置1は、読み取り手段と、印字手段と、動作モード設定手段と、前記動作モード設定手段により読み取りモードに設定されたとき、前記読み取り手段により読み取られた画像データから住所、氏名又は電話番号等の個人情報の種別を判別する個人情報判別手段と、印字データ設定手段と、隠蔽パターンデータを作成する隠蔽パターンデータ作成手段と、前記動作モード設定手段により印字モードに設定されたとき、前記隠蔽パターンデータ作成手段により作成された隠蔽パターンデータに基づいて前記印字手段を動作させて前記印字物に印字を行う印字制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 印字物の住所、氏名又は電話番号等の個人情報を隠蔽するために、個人情報の種別に合致した複数の文字列を設定して重ねるように組み合せて配置することによる隠蔽パターンデータを作成することができる印字装置、印字方法及び印字制御プログラムが記憶された記憶媒体を提供する。
【解決手段】 本発明の印字装置は、住所、氏名又は電話番号等の個人情報を示す文字列が印字されている印字物の上記文字列を隠蔽するべく、上記印字物上に印字を行う印字装置であって、印字手段と、複数の任意の文字列データを入力設定する印字データ設定手段と、入力設定された複数の文字列データを重ねるように組み合せて配置してなる隠蔽パターンデータを作成する隠蔽パターンデータ作成手段と、上記印字物に印字されている上記文字列上に隠蔽パターンの印字を行う印字制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】発行要求者の顔画像情報に付加された個人識別番号と同一性の無い誤った個人識別番号に係る文字情報や、顔画像情報等の書込みを阻止できるようにすると共に、高信頼度かつ高画像品質のIDカード等を提供できるようにする。
【解決手段】カード発行要求者の電子情報内容が書込み及び読み出し可能なカード部材30にカラー顔画像と文字画像とを形成する場合に、ホッパー11、搬送ベルト装置12におけるカード部材30の供給搬送及び、Y,M,C,K色画像形成ユニット18等における画像形成過程を管理する管理装置90と、K色画像形成ユニット18の下流側に取り付けられて、カード部材30に対して電子情報内容を記録再生するカードリードライト装置14とを備え、個人識別番号の一致が検出されて同一性が確認された場合に、当該カード発行要求者の電子情報内容をカード部材30に記録するようにカードリードライト装置14を制御するものである。 (もっと読む)


【課題】プリントサーバで保存している印刷データを画像形成装置でデータ変更して印刷する場合でも、情報漏えい時にプリントサーバが保存している印刷データを基に追跡することができるようにする。
【解決手段】データ作成装置は、画像形成装置からの要求により、アプリケーションサーバから取得した文書データから前記画像形成装置が印刷可能な形式の印刷データを作成有し、前記画像形成装置は、前記データ作成装置が作成した印刷データに対する設定変更による設定の差分を差分データとして記録する手段と、前記印刷データに対する処理を実行した後に当該処理の完了通知を前記差分データと共に送信する手段とを有し、前記保存装置は、前記データ作成装置が作成した前記印刷データもしくはそれに対応する文書データの少なくともいずれかと、前記画像形成装置が記録した当該印刷データに対する差分データとを関連付けて保存する。 (もっと読む)


【課題】紙媒体に吹かされたコードが破損や汚れにより正しく復号できない場合に、複写を強制的に中止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、対象媒体に印刷されている情報を光学的に読み取って、画像情報を生成する画像生成手段と、画像生成手段により生成された画像情報を、対象媒体とは異なる媒体に印刷する印刷手段と、画像生成手段により生成された画像情報に、動作モード情報を含むコード画像が含まれるか否かを判別するコード画像判別手段と、コード画像が含まれると判別された場合に、コード画像を復号化して、コード画像の復号化に成功したか否かを判別するエラー判別手段と、コード画像の復号化に失敗したと判別された場合に、画像生成手段により生成された画像情報を印刷させないように印刷手段を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷機種や経時変化により、印刷された地紋パターン(不正コピー禁止パターン)のドット径がばらついている場合でも、画像処理装置において地紋パターンを確実に検知できるようにする。
【解決手段】地紋検知処理部104は、読取り部102により読み取られた原稿画像データを入力して、該原稿画像データ内の地紋パターンを形成するドットを、該地紋パターンのドットとして認識可能なドット径に補正する。そして、このドット径の補正された原稿画像データについて、標準地紋パターンをマスクパターンとしてパターンマッチング法により地紋パターンを検出する。 (もっと読む)


【課題】 画像データの上書消去に起因する後続ジョブの遅延発生を抑制しつつ、セキュリティレベルを比較的高くする。
【解決手段】 画像形成装置1において、データ削除部33は、画像出力ジョブの終了時には、記憶装置16において、その画像出力ジョブによる画像データの一部分を上書消去し、ジョブ管理部31により生成された画像出力ジョブがすべて完了しているときに、一部分を上書消去した画像データの全域または残りを上書消去する。 (もっと読む)


【課題】電気的接続の信頼性を向上させた印刷装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、用紙に会計情報を含む情報を印刷する印刷部70を収容する第1筐体200を有する印刷装置本体部180と、少なくとも、前記情報の少なくとも一部を不揮発的に記憶するメモリー回路80および前記印刷装置本体部180を制御する制御回路78を収容する第2筐体31を有するコントロール部300とを備え、前記印刷装置本体部180と前記コントロール部300とは積層状態に配置され、前記コントロール部300は、前記印刷装置本体部180を制御する信号および前記情報を伝達する接続端子43が前記第2筐体31の前記印刷装置本体部180側の面に設けられ、前記印刷装置本体部180は、前記接続端子43と接続される受け端子91が前記第1筐体200の前記コントロール部180側の面に設けられていることを特徴とする印刷装置。 (もっと読む)


【課題】記憶されているデータの改ざんを防止できるとともに設置姿勢の自由度の高い印刷装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、用紙に会計情報を含む情報を印刷する印刷部70を収容する第1筐体200を有する印刷装置本体部180と、少なくとも、前記情報の少なくとも一部を不揮発的に記憶するメモリー回路80および前記印刷装置本体部180を制御する制御回路78を収容する第2筐体31を有するコントロール部300とを備え、前記印刷装置本体部180と前記コントロール部300とは、着脱可能に接続され、前記コントロール部300は、設置面M,Nに固定される固定部45を有していることを特徴とする印刷装置。 (もっと読む)


【課題】着脱可能に装着される外部記憶装置に画像データを記憶させることが可能なデジタル複合機において、外部記憶装置に記憶させた画像データのセキュリティー性を低下させることなく、このデジタル複合機において画像データを取り扱う際に用いられるデジタル複合機独自のデータ形式である独自データ形式の画像データを他の装置においても利用可能にする。
【解決手段】独自データ形式の画像データを外部記憶装置50に記憶させる一方、この独自データ形式の画像データに関する表示、編集、および印刷を行うためのアプリケーションソフトウェアについては外部記憶装置50に記憶させずにユーザーの電子メールアドレスあるいはIPアドレスに送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、印刷装置において、同じ印刷データを用いて複数回の印刷をおこなう
不正の抑制を図ることを目的とする。
【解決手段】印刷装置は、印刷部と、処理装置から受信した相対的な順番を表す順番情報
を含む印刷データを取得する取得部と、取得した印刷データから、順番情報を抽出する抽
出部と、印刷部が過去に所定の情報を印刷したときに用いた印刷データの順番情報を記憶
する記憶部と、抽出した順番情報と、記憶部に記憶されている順番情報とを比較し、取得
した印刷データが、印刷部が過去に印刷したときに用いた印刷データよりも後に取得した
印刷データか否かを判定する判定部と、判定結果に基づき、取得した刷データが、過去に
印刷に用いた印刷データよりも後に取得したデータである場合に、取得された印刷データ
に基づいて印刷するように印刷部を制御する印刷制御部と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 549