説明

Fターム[2D049GC11]の内容

基礎工事に適用される隔壁 (4,035) | 溝内への硬化材の打設 (336) | 現地土と硬化材との混合によるもの(ソイルセメント) (219)

Fターム[2D049GC11]に分類される特許

161 - 180 / 219


【課題】山留め壁工法の一つとして採用されるソイルセメント地中連続壁に、防振機能を施工上効率よく付加することができ、且つ、ソイルセメント地中連続壁を本設地下壁の壁厚の一部と見なす所謂合成地下壁として実現することができる、ソイルセメント地中連続壁を利用した防振型合成地下壁およびその構築工法を提供する。
【解決手段】H形鋼等の芯材2が埋設されたソイルセメント地中連続壁10において、前記芯材2における掘削側面にスタッド5が打設され、同スタッド5を利用して前記芯材2と本設地下壁9とが一体化されて合成地下壁が構築されており、前記ソイルセメント地中連続壁10には、同ソイルセメント地中連続壁10から本設地下壁9への振動伝達を遮断するような構造の防振材3及び6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトな3角カッターの矩形孔掘削装置を装備する回転ロッド型矩形縦孔掘削作業機を実現する。
【解決手段】
地上に起立された支持部材に回転駆動装置を支持し、該回転駆動装置に上端部を回転伝達可能に連結された複数本の掘削作業ロッドを互に平行に垂下し、
上記各掘削作業ロッドは、ルーロー機構に基づく3角カッターの矩形孔掘削装置を1組又は複数組備え、
上記3角カッターの矩形孔掘削装置は、
上記掘削作業ロッドの外周面に固定された太陽歯車と、
上記太陽歯車を同心的に囲む内歯遊星歯車であって、隣りの掘削作業ロッドの遊星歯車と連結された固定内歯遊星歯車と、
上記3角カッターを放射状に突出する歯車であって、上記太陽歯車と内接してかみ合うと共に、上記遊星歯車と外接してかみ合う中間歯車と、
各部の寸法が、ルーロー機構の原理によりそれぞれ定められていることと、
から構成される、
回転ロッド型矩形縦孔掘削作業機。 (もっと読む)


【課題】施工効率が高く、施工コストが低減できるソイルセメント柱列壁の構築方法を提供すること。
【解決手段】複数のオーガを具備し前記オーガを回転させて基準エレメントを形成する多連型の削孔装置を用いてソイルセメント柱列壁を構築する、ソイルセメント柱列壁の構築方法であって、既設の基準エレメントの一方の端部中心と先行エレメントの一方の端部中心との間の距離が基準エレメントの両端部の中心間距離を超えるように先行エレメントを構築する工程と、後行エレメントの一端が基準エレメントの端部にラップし、他端が先行エレメントの端部にラップするように後行エレメントを構築する工程と、を含み、先行エレメントを次回の基準エレメントとして前記工程を連続的に繰り返してソイルセメント柱列壁を構築することを特徴とする、ソイルセメント柱列壁の構築方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 掘削する地盤の外周に構築されるソイルセメント壁による山留め壁と地下躯体の側壁とで構成される防振効果を有する合成地下壁を提供する。
【解決手段】 山留め壁は、平面的に見て、背面側の防振材料が配合された層と、掘削側の防振材料が好ましくは配合されず、且つ設計強度を有する層との二層構造改良体として形成され、同改良体に芯材が略等間隔に建て込まれている。山留め壁の芯材の掘削側の改良体が除去され、同芯材と一体化するように地下躯体の側壁が構築され、合成地下壁とされている。 (もっと読む)


【課題】 掘削する地盤の外周に構築される二層構造のソイルセメント壁による山留め壁を提供する。
【解決手段】 山留め壁は、平面的に見て、背面側の設計強度を有する層と、掘削側の強度が低い層との二層構造改良体として形成され、同改良体に芯材が略等間隔に建て込まれている。 (もっと読む)


【課題】施工コストや施工手間を低減させると共に、確実に汚染物質の拡散を防止する環境保全工法を提供する。
【解決手段】汚染されたまたは汚染の虞れがある領域の周囲またはその一部に、その領域から周辺への汚染物質の移動を阻止する遮断壁を構築する工法において、汚染物質を含む液を遮断して、前記汚染されたまたは汚染の虞れがある領域内に留める遮断壁を構築し、 その後、汚染物質を吸着若しくは保持、又は分解する浄化杭を、前記遮断壁に連接するように、所定の間隔をもって構築する。 (もっと読む)


【課題】 液状化地盤を広範囲に地盤改良せずとも構造物の倒壊を防止する。
【解決手段】本発明に係るに係る基礎構造1は、構造物としての高架橋2の一部を構成する直接基礎構造体としてのフーチング3と、液状化地盤4内に構築されたボックス状構造体5とから構成してあるとともに、該ボックス状構造体は、その上方周縁6がフーチング3の下方周縁7に沿って隣接されるよう、フーチング3に対して位置決めしてある。ボックス状構造体5は、薬剤注入によって地盤改良された改良体であり、該ボックス状構造体で囲まれた内部地盤8のせん断変形を拘束することができるように構成してある。ここで、フーチング3の幅をW、ボックス状構造体5の高さをDとしたとき、比率D/Wを、液状化地盤4での地震時の間隙水圧上昇がボックス状構造体5の外側よりも内側において抑制されるように設定してある。 (もっと読む)


【課題】 地下水の通水性があり、また地下水位の上昇を防止でき、現場残土処理の必要のない、通水性を有する土留め壁を提供すること。
【解決手段】 隣り合う原位置土撹拌ソイルセメント杭体3同士をラップさせて、2つ以上の原位置土撹拌ソイルセメント杭体3からなるユニット壁体4を、地下水の存在する地中に構築し、各原位置土撹拌ソイルセメント杭体3の中に嵌合継手を有する芯材6を設置すると共に、芯材相互の継手6を嵌合させて設置して芯材入り原位置土撹拌ソイルセメント杭体19による芯材入りユニット壁体5を構築し、前記芯材入りユニット壁体5を、隙間をおいて直列に2つ以上並べてほぼ線状の土留め壁を構築し、前記土留め壁を1列または並列して複数列構築し、前記並べられた前記芯材入りユニット壁体5間の隙間Gに前記地中の地下水の通水路24を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透水係数が高い砂地盤でも、汚染土壌の封じ込めに必要とされる遮水性能を有する高性能遮水壁を、掘削汚泥の排出量が少ない深層混合処理工法により構築する方法を提供する。
【解決手段】深層混合処理工法による遮水壁の構築方法において、水とセメントの重量比W/Cを80〜100%程度とし、透水係数を下げるベントナイトをセメント重量の10〜20%配合し、流動性を高める分散剤として界面活性剤を1%程度配合したセメントミルクを原位置の地盤中へ注入し攪拌・混合して地盤を固化させることにより透水係数が10−6cm/sec以下の遮水壁を形成する。 (もっと読む)


【課題】 構造物下方の軟弱地盤における地震動の増幅を小さくした。
【解決手段】 軟弱地盤3上に構築される構造物5の基礎構造1は、構造物5に接合して下方より支持する杭6と、構造物5下方の軟弱地盤3内に所定の深さをもって形成された固化壁体をなし杭6の周囲の軟弱地盤3に水平抵抗を与える地盤改良壁8とを備えている。地盤改良壁8は、平面視で各1本の杭6の周囲を個別に取り囲むようにして格子状に区画され、一般的に用いられるセメント系の固化材料からなる (もっと読む)


【課題】 地下構造体の構築に要する施工時間、施工コストを低減することが可能な地下構造体の施工方法を提供する。
【解決手段】 地下構造体の施工に際して、地盤10の掘削前に、地中にソイルセメント21を主体としH形鋼22で補強される土留壁20を四方に施工し、この土留壁20の上端部に補強枠30を施工し、地盤10の掘削後に、掘削底面上に耐圧底盤40を施工し、その後に地盤10の掘削によって露呈した土留壁20の内側面に内装50を施工する。補強枠30と耐圧底盤40は鉄筋コンクリート製であり、土留壁40にはH形鋼22が所定間隔にて立設されていて、補強枠30と耐圧底盤40の各鉄筋31,42はH形鋼22に溶接されている。土留壁20の内側面は地盤の掘削時またはその後に所定厚で削り取られていて、この削り取られた部位に内装50が施工されている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、大きな振動や騒音を伴わずに掘削しスムーズに攪拌でき、ビットを容易に傷めることなく、掘削位置のずれを防止できるとともに、硬質地盤もスムーズに掘削可能な掘削ヘッド及びこれを備えた掘削機を提供する。
【解決手段】 掘削軸を回転させつつ上下動させて掘削土を攪拌するとともに先端部より固結材を噴出し、地中に固結体を造成する掘削機の掘削軸に軸着する掘削ヘッド23において、掘削軸先端に取り付ける回転軸20の周囲に複数の掘削翼22をらせん状に設け、回転軸20先端及び掘削翼22に掘削爪21を軸方向に沿って複数段設けるとともに、各段には掘削爪を径方向に複数列配置し、且つ、1列に複数の掘削爪21を設ける。 (もっと読む)


【課題】直線部と同じ壁厚でコーナー用鋼製連壁部材をコーナー部に存在させることができ、工期の短縮、コストの低減等が可能なソイルセメント地中連続壁コーナー部の造成方法、コーナー用鋼製連壁部材、ソイルセメント地中連続壁を提供する。
【解決手段】一方向に連続するソイルセメント地中連続壁1の末端部5に該ソイルセメント地中連続壁1の幅内に収まる例えば幅dがH型鋼製連壁部材2の幅Dよりも狭い四角形のコーナー用鋼製連壁部材6を先に埋設したH型鋼製連壁部材2に接合するように埋設した後、前記一方向に連続するソイルセメント地中連続壁1の末端部5で交差する方向にソイルセメント地中連続壁1´の造成を開始し、この交差する部分に最初に埋設するH型鋼製連壁部材2´を前記コーナー用鋼製連壁部材6と接合するように埋設する。
(もっと読む)


【課題】合理的な設計方法で構築した構造物を提供する。
【解決手段】本構造物は、建物1と、該建物を支持する杭2と、建物2周囲の地盤に構築された山留め壁3とを有し、該山留め壁3と建物1とをアンカー部材12で接合した構造物であって、該山留め壁3を構成する鉄骨部材の少なくとも基礎梁またはマットスラブ11より下の部分を本設構造としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 先に構築した地中連続壁の流動状固化材が硬化した場合にも、既に建て込まれている鋼製連壁部材の継手に損傷を与えること無く、隣接する鋼製連壁部材の建て込みを可能にする継手及び継手近傍の防護装置及び地中連続壁の構築方法を提供する。
【解決手段】 継手の内部に挿入される挿入軸部11と、後続の鋼製連壁部材を建て込む際のガイド溝を流動状固化材に形成するガイド溝造成部13とを備え、ガイド溝造成部は挿入軸部に連設されたものであり、流動状固化材中におけるガイド溝造成部の設置角度を規制するための角度規制部材12が設けられる。また流動状固化材中において浮き上がらないようにするための浮上り防止手段15を設けても良い。 (もっと読む)


【課題】括れを生じることなく一連に繋がる孔を掘削し、この孔によって地中連続壁を築造する。
【解決手段】ルーローの三角形状の断面形状を有するルーロー回転軸111、前記ルーローの三角形状部分の外幅を一辺とする正方形状の内形にルーローの三角形状部分を回転可能に支持する軸受112、およびルーロー回転軸を回転駆動する駆動部を有してルーロー回転軸の軸方向に移動可能に設けた駆動機構と、軸受の先端面に延出したルーロー回転軸の先端側から土砂固化材を吐出する吐出機構と、ルーロー回転軸の先端に設けてあってルーロー回転軸のルーローの三角形状を拡大してルーロー回転軸のルーローの三角形状に対して重心および頂点の向きを一致させたルーローの三角形状の範囲内に形成した掘削カッタ2と、ルーロー回転軸の軸受と掘削カッタとの間に設けてあって掘削カッタと同様に形成した攪拌翼3とを備える。この結果、ほぼ矩形状の孔Hが掘削できる。 (もっと読む)


【課題】 建物を供用したままで容易に且つ安価に施工することができる杭基礎の耐震補強構造および耐震補強方法を提供する。
【解決手段】 杭基礎とされた既存構造物1が軟弱地盤G上に構築されている。杭3は、その先端部が良質地盤Gに達する支持杭であり、杭頭部上に形成されたフーチング2を介して既存構造物1を支持している。既存構造物1の周囲の地盤には、平面視でフーチング2の近傍にのみソイルセメント壁4が形成されており、ソイルセメント壁4中には、H形鋼からなる芯材5がソイルセメント壁4に沿って、その中央部に配設されている。フーチング2の側方にはコンクリートマット6が形成されており、ソイルセメント壁4の上端面から延出する芯材5がコンクリートマット6内に埋設されている。また、コンクリートマット6内には、フーチング2の側面部から突出するアンカー筋7が芯材5、5間に配設されている。 (もっと読む)


遮水性および施工性に優れた遮水壁および継手部防護体および遮水壁の構築方法を提供すること。 原地盤(7)にシートパイル(2)を挿入して形成する遮水壁(1)であって、シートパイル(2)はプラスチック製材料からなり、シートパイル(2)の両端部は略円筒形に形成して継手部(22)とし、継手部(22)のうち、一方の該継手部(22)の内径を他方の該継手部(22)の外径に対して相対的に大径となるように成形して小径継手部(222)および大径継手部(221)とし、シートパイル(2)はシートパイル(2)の深度方向に垂直に切断した断面視を湾曲形状とした湾曲部(23)を一箇所又は複数箇所備え、シートパイル(2)の大径継手部(221)に隣接して設置するシートパイル(2)の小径継手部(222)を、大径継手部(221)に備えた鉛直方向に延びるスリット(223)に通しながら大径継手部(221)内に挿入可能とした遮水壁(1)である。
(もっと読む)


遮水性および施工性に優れた鋼板遮水壁および継手部防護体および鋼板遮水壁の構築方法を提供すること。 1枚の鋼板(2)の両端部付近を略円筒形に曲げ加工して、夫々の折り曲げ部と該鋼板(2)の端辺との間に間隙を形成するように製作した継手部(22)と、継手部(22)の最下端に設けた底蓋(3)とからなり、継手部(22)のうち、一方の該継手部(22)の内径を他方の該継手部(22)の外径に対して相対的に大径となるように成形して小径継手部(222)および大径継手部(221)を備えた鋼板(2)とし、鋼板(2)の大径継手部(221)に隣接して設置する鋼板(2)の小径継手部(222)を挿入可能としたことを特徴とする鋼板(2)を固化材(4)を充填した掘削溝(7)に挿入して鋼板遮水壁(1)を造成する。鋼板(2)の隣接設置を一時停止する場合は、最終端に位置する鋼板(2)の大径継手部(221)に継手部防護体(5)を嵌装させておく。
(もっと読む)


【課題】
ソイルセメントスラリーに充分な流動性及び流動保持性を持たせることができ、同時に該ソイルセメントスラリーを硬化させたソイルセメント壁に充分な止水性及び強度等を発現させることができるソイルセメントスラリーの流動化方法を提供する。
【解決手段】
A成分として特定の水溶性ビニル共重合体を、またB成分として糖類、オキシカルボン酸及びオキシカルボン酸の塩から選ばれる一つ又は二つ以上を、更にC成分として特定のポリエーテル系消泡剤を用い、該A成分を50〜97質量%、該B成分を2〜49質量%及び該C成分を0.01〜3質量%(合計100質量%)含有して成る流動化剤を、土壌1m当たり0.5〜25kgの割合となるよう、セメントミルクに含有させて用いた。 (もっと読む)


161 - 180 / 219