説明

Fターム[2D060BA01]の内容

上水用設備 (7,428) | 給水栓装置の用途 (1,015) | 浴室、浴槽用 (241)

Fターム[2D060BA01]に分類される特許

61 - 80 / 241


【課題】混合水栓などの水栓金具と止水栓脚との接続部を解除して水栓金具を取り除かなくても、止水栓脚と給液配管との接続部の点検施工を行うことができる水栓部カバー構造を提供することを目的としている。
【解決手段】カバー4が、給液配管路を上側から覆う上部カバー部材6と、残部を覆う下部カバー部材5とを備え、下部カバー部材5が、止水栓13の先端部を室内側に露出させる止水栓挿通孔85aを有し、止水栓13の傾斜方向にスライドして下部カバー部材5の本体部7から室内側に分離可能で、分離により室内側から給湯管P2及び給水管P1と配管接続口11との接続分離作業が可能な開口7aを形成する止水栓カバー部8を備えている構成とした。 (もっと読む)


【課題】使用者が意図していないときに操作入力され動作することを防止できる操作入力装置及びそれを用いた吐水装置を提供することを目的とする。
【解決手段】外装部と、前記外装部により検出方向を保護され、人体の接近を非接触で検出する非接触検出手段と、前記外装部への人体の接触を検出する接触検出手段と、前記非接触検出手段からの検出信号に応じて人体による操作入力を判定する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記接触検出手段により前記外装部への人体の接触を検出している場合には、前記非接触検出手段からの検出信号を無効にする、または前記非接触検出手段の検出動作を実行させないことを特徴とする操作入力装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】省電力の水栓装置を提供する。
【解決手段】給水路に付設され前記給水路内の水流を利用して発電する発電機を含む電源と、前記給水路の外周に設けられ、前記電源から供給される電気により磁場を発生させるコイル部と、前記給水路の中に設けられ、前記磁場の変化に応じて可動とされたマグネットと、弁座及び弁体を有し、前記マグネットに連動して前記水流の流量を制御するバルブと、を備え、前記流量は、前記バルブの開度が最も小さい最閉止時においてもゼロよりも大きいことを特徴とする水栓装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】角パイプ材を用いて構成した吐水パイプに対して、吐水口部材を全周に亘り水密に取り付けることができ且つ見た目に小さくてすっきりとした形状で且つ安価に構成することのできる吐水装置を提供する。
【解決手段】角パイプ材を用いて構成した吐水パイプ44の先端部に取付部材48を固定状態に設けて、扁平な形状の滝口の吐水口64を有する吐水口部材46を取付部材48に取り付けて吐水装置22の先端部を構成する。その取付部材48には、内周面に、全周に亘り連続した曲面形状をなすシール面を兼ねた雌嵌合面58を形成しておく。一方吐水口部材46には、外周面に、雌嵌合面58に対応した形状の曲面形状をなす雄嵌合面68を形成して、そこにOリング72を保持させておき、Oリング72を径方向に弾性圧縮させる状態に雄嵌合面68を雌嵌合面58に嵌合させて吐水口部材46を取り付けるようにする。 (もっと読む)


【課題】水栓本体に対する吐水部材の取付けを外観上においても品質上においても良好に行うことができ、吐水部材の吐水口を所定の向きに容易に向かせることができ、構造はシンプルでありながら吐水部材を水栓本体に対して強固に取り付けることができる水栓及びその組立て方法を提供すること。
【解決手段】水栓本体1と、水栓本体に装着された吐水部材2とを備え、水栓本体は内部に連接管13が配置された後向き開口部Hを備え、水栓本体内に導入された水が連接管の内部を経て水栓本体の後側に導出されるように構成され、吐水部材は、連接管に外嵌される筒部54と、筒部内から水栓本体の後方及び上方をこの順に経て前方に至る水路と、水路の下流部に設けられた横長の吐水口3とを備え、筒部の外周面にはテーパ溝55が設けられ、後向き開口部にはテーパ溝の溝壁に先端部が当接する固定ねじ45が螺合するねじ孔43が連通している。 (もっと読む)


【課題】 浴室内の壁面の大掛かりな設計変更を伴うことなく、鏡の設置位置を容易且つ自在に変更することができ、複数の人間が浴室を使用する場合においても、かかる複数の人間が快適に作業することが可能な浴室を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明にかかる浴室100の構成は、当該浴室100に配置された浴槽120と、浴槽120と隣接して構成される洗い場(床面116)と、当該浴室100の浴槽120の長辺と対向する壁面に配列された複数のフック160と、フック160に掛合される掛合部190と鏡面部182を有する鏡180と、イス240と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 浴室に設置されるイスを工夫することで、浴室で複数のイスを利用する場合に使用者が利用するシャワーの使い勝手を向上させることが可能となる。
【解決手段】 本発明にかかる浴室10設置される複数のイス240と、シャワー236と、を備え、複数のイス240の構成は、浴槽140と、浴槽140に併設される洗い場130と、洗い場130に0のうち1または複数に、シャワー236を構成する軸部を略垂直方向に回動自在に固定可能なシャワーフック242を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】シャワーホースの可動によってホース基端部が前向き姿勢で止まった場合でも、シャワーホースのホース基端部がカラン用吐出口の下方に位置しないようにエルボが自動的に回転し、これにより、使い勝手に優れ且つ構造がシンプルなシャワーホースの取付構造を提供する。
【解決手段】開閉弁5の開閉により吐水状態と止水状態を切り替える給水装置本体の下面部に、シャワー用吐出口16の前方Bにカラン用吐出口15が位置するように両吐出口15、16を前後に並べて配設し、シャワー用吐出口16にエルボ18の縦管部18aを回動自在に接続し、先端部にシャワーヘッドを備えたシャワーホース19のホース基端部19aをエルボ18の横管部18bに接続し、エルボ18の縦管部18aの回動軸線Mを、前面視で垂直とし且つ側面視で上端から下端に行くほど前方Bに位置するように傾斜させた構成である。 (もっと読む)


【課題】固定状態と可動状態とを切り替える際の操作性を向上させたシャワーハンガーを提供する。
【解決手段】シャワーヘッドを保持するフック部と、スライドバーが挿通される貫通孔部と、を有する本体部と、スライドバーに対する本体部の位置を調整可能な可動状態と、調整不能な固定状態に切り替え可能な切替部を備え、切替部は、本体部に対して回動可能なハンドル部と、ハンドル部と共に回動自在に本体部に係合され、一端に第1の螺旋部が設けられた連結部と、第1の螺旋部の螺旋形状と合致するように第1の螺旋部との当接部に第2の螺旋部が設けられ、スライドバーに対する当接状態と離間状態とが切替えられる押し当て部材と、を有し、押し当て部材は、連結部の回動力によっては共回りしないように回動規制されつつ、第1の螺旋部と第2の螺旋部との当接部を介して伝達されたハンドル部からの作動力により貫通孔部に対して進退可能とされたシャワーハンガー。 (もっと読む)


【課題】入浴者に異常が発生したとき、単に外部に報知するだけでなく、重大事故を未然に阻止するため、入浴者や救護者を能動的に支援する装置を提供する。
【解決手段】浴室内の動きを動的に捉えるための光電センサと、浴室の出入り口に人感センサを設置する。入浴タイマーを内蔵させ、時間を予め設定し入浴時間経過の旨を浴室内外に報知する。入浴者が意識障害等に陥り身体が動かない状態となり、浴槽の沈水や洗い場にて転倒する事故等の、事故が発生した場合は、危険信号音に変換され警報音を鳴らし、同時に止栓脱着装置が作動し浴槽のお湯を短時間で排水する、浴室内における事故防止自動装置である。 (もっと読む)


【課題】 特殊な部材を介することなく湯水の供給管を配管でき、チューブ材の端部を堅固に且つ水密に接続でき、また配管接続作業を楽にできるようにする。
【解決手段】 浴槽1のフランジ部1aに設けるバス水栓2に、浴槽1と洗い場3との境に設ける部材4を介して湯水の供給管5を接続する。この供給管5の浴槽1側の箇所を柔軟状のチューブ材7で被覆し、湯水の供給管5とバス水栓2の接続部から漏出した場合の水を、チューブ材7で受けて洗い場3側に排水可能に形成する。浴槽1と洗い場3との境に設ける部材4を、浴槽1の洗い場3側の側面を覆うエプロンで構成する。このエプロンに接続するチューブ材7の端部7aに、鍔8を形成する。鍔8をエプロンの洗い場3側の表面に密着させてチューブ材7をエプロンに接続する。 (もっと読む)


本発明は、流れる液体、特に水用の出口を有する消毒装置である。この装置は、UV照射手段(6)、好ましくはUVC放射源(16)、すなわち1つ又は複数のUV−C LEDと、電力供給手段(7)とを備えている。電力供給手段(7)は、低ボルト範囲(交流電圧25V以下又は直流電圧60V以下)で照射手段(6)を給電する。電力供給手段(7)は、例えば、電池、タービン又は太陽モジュールとすることができる。出口(2、42)は、光が内部で反射するように形成することができる。制御手段と、温度センサ、量センサ、及び圧力センサの少なくとも1つのセンサと、付加的な空気混合手段(14)を装置に一体化しておくことができる。この装置は、水栓器具とすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の吐水先から好みの温度の湯水を容易に吐出させることができる湯水混合装置を提供する。
【解決手段】本発明は、温度調整した湯水を、複数の吐水先(2、4,6)へ切り替えて吐出させる湯水混合装置(1)であって、吐出される湯水の温度を設定するための温調操作部(10)と、湯水を吐出させる吐水先を切り替えるための吐水先切替操作部(12a、12b、12c)と、供給された湯と水を混合して、所定温度の湯水を生成する温度調整部(22)と、温調操作部により設定された温度、及び吐水先切替操作部によって切り替えられた吐水先に基づいて、温度調整部を制御する制御部(42)と、を有し、制御部は、温調操作部により設定された設定温度を、吐水先切替操作部により切り替えられた吐水先に応じて補正し、この補正された補正温度の湯水が吐出されるように温度調整部を制御することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 水栓の取付を容易としたユニットバスの壁付け水栓取付構造を提供する。
【解決手段】 ユニットバスの壁付け水栓2取付構造は、給水湯配管3を壁パネル1の裏面側の空間に配設したユニットバスであり、壁パネル1は給水湯配管3の配管側接続部4が臨む配管取出口6を備え、配管取出口6を壁パネル1の表面に設けた水栓取付板7で隠蔽しており、且つ水栓取付板7を上下に対向する取付板用レール8、9により横方向にスライド自在に壁パネル1に取り付けたとともに、水栓取付板7に設けた貫通孔10を配管側接続部4と同じ高さに位置させ、配管側接続部4と水栓2とを貫通孔10を介して接続した。 (もっと読む)


【課題】先端部を回転させて、散水方向を切り替えて遠くに散水できるシャワーヘッドを提供する。
【解決手段】シャワーホース6に繋がる本体部10と、散水板12を有する回転部11で構成され、回転部11は本体部10に斜めの回転面Pで回動可能に連結され、回転部11を回動させることによりシャワーホース6に対する散水板12からの散水方向を切り替えできるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 現場の状況や、需要者の使い勝手に応じてシャワー用の水栓ユニットと蛇口用の水栓ユニットの位置を入れ替えて取付け金具に並設して取付けることができる。
【解決手段】 取付け金具7に蛇口用の水栓ユニット6aとシャワー用の水栓ユニット6bとを並設して取付ける。並設する2つの水栓ユニット6a、6bの位置を入れ替え自在とする。 (もっと読む)


【課題】シリンダ内に湯温調整装置を備えた湯温調整ユニット、前記シリンダとは別のシリンダ内に開閉弁を備えた水栓ユニットをそれぞれ独立して取り外して容易に保守、点検ができる。装置全体をコンパクト化が図れる。
【解決手段】第1シリンダ1内に湯温調整装置2を備えた湯温調整ユニット3と、前記第1シリンダとは別の第2シリンダ4内に開閉弁5を備えた上記湯温調整ユニット3とは別体の水栓ユニット6を、各シリンダ1、4の軸芯がほぼ一致するように一列に並設した状態で取付け金具7の前側に取付ける。いずれか一方のユニット又は両ユニットをシリンダ1、4の軸芯方向と交差する取付け金具7の前方向に向けて他のユニットから独立して取外し自在とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、径方向寸法を小型化しつつ、発電量の変動を長期にわたって抑制し、かつ、長期にわたって高い信頼性を維持する水栓用発電機を提供する。
【解決手段】
給水流入口と、給水流出口とを有し、内部に給水流路が形成された筐体と、
前記給水流路内に設けられ動翼羽根部を有する動翼と、
前記動翼と一体に回転可能なマグネットと、
前記動翼および前記マグネットが水流により受ける力を支持する軸受と、
前記マグネットの回転により起電力を生ずるコイルと、
前記コイルを囲んで設けられた基部と、前記基部から延出し互いに離間して設けられた複数のインダクタとを有するヨークと、を備え、
前記コイルは、前記マグネットよりも前記給水流路の下流側で、且つ前記マグネットに対向して設けられ、
前記マグネットは回転中心軸と垂直な平面と交わる外周面に着磁され、
前記インダクタは前記マグネットの外周面と対向し、前記給水流路の上流側から下流側へ向かって、前記筐体の外側に設けられたことを特徴とする水栓用発電機が提供される。 (もっと読む)


【課題】水栓装置の内部に浸入した水を排水することができると共に、排水が壁に沿って水が垂れて流れるのを防止でき、壁が汚れないようにできる。残水が水滴となって落下するのを防止する。
【解決手段】水栓装置本体1に設けた回動自在な操作レバー2を、水栓装置本体1を覆うカバー3の前面開口部4から前方に向けて回動自在に突出させる。カバー3の下カバー部8の内面の後端部よりも前方にずれた位置に上方に向けて突出する堤突条5を左右方向にわたって形成する。下カバー部8の堤突条5の前方側に排水孔6を形成する。下カバー部8の下面に排水孔6の縁に隣接して凹乃至凸の下筋条部12を形成する。 (もっと読む)


【課題】動翼羽根部の径方向に略直角な方向の長さを短くしても動翼が受けるトルクの変動を抑制することができる水栓用発電機を提供する。
【解決手段】給水流路に対して略平行な回転中心を有し、回転可能に給水流路に設けられた動翼羽根部19と、動翼羽根部19の径外方向に設けられ、一体に回転可能なマグネットを設けた動翼径外部と、を有する動翼15と、起電力を生ずるコイルと、コイルを囲んで設けられたヨークと、ヨークから突出し互いに離間して配設された複数のインダクタ31a、32aと、を有するステータ9と、を備え、インダクタは、マグネットの上流側または下流側の端面に略直角な面に対向する部分を有して互いに離間して配設され、動翼15の回転ムラや騒音を抑制する程度に、動翼羽根部19の下流側端面が、動翼径外部の下流側端面より上流側に位置するように、動翼羽根部19の下流側端面と、動翼径外部の下流側端面と、を離間させて設ける。 (もっと読む)


61 - 80 / 241