説明

Fターム[2D060CA04]の内容

上水用設備 (7,428) | 遠隔操作 (849) | センサー (402)

Fターム[2D060CA04]の下位に属するFターム

Fターム[2D060CA04]に分類される特許

381 - 397 / 397


【課題】センサを操作したときの操作感が良好で、吐水までの時間が長いことによってその間に使用者が再操作を行ってしまったり、そのことによって水栓が誤動作を行ってしまったり問題を解決できる湯水混合水栓を提供する。
【解決手段】人体検知センサを備えた湯水混合水栓において、人体検知センサとして高温水の吐水を選択する湯用センサ118と、低温水の吐水を選択する水用センサ116と、センサが人体検知したとき検知音を出力して使用者に知らせる検知音出力手段とを備える。その検知音出力手段は、湯用センサ118が人体検知したときには昇り調子の検知音を、水用センサ116が人体検知したときには下り調子の検知音を出力する。 (もっと読む)


【課題】シングルレバーハンドルの操作によって完全止水状態とすることができるとともに、ハンドル閉止状態にあることによって自動吐水が行われないときに、その原因がハンドル閉止状態にあることによることを使用者に確実に認知させることのできる手動のシングルレバーハンドル付きの自動水栓を提供する。
【解決手段】人体検知センサと手動のシングルレバーハンドル60とを備えた自動水栓において、シングルレバーハンドル60に表示窓183を設けるとともに、シングルレバーハンドル60の操作状態を表す表示手段185を設け、シングルレバーハンドル60を閉止状態としたときに表示窓183内に表示手段185による閉状態表示が現れるようにする。 (もっと読む)


注出システムおよび方法、並びにその射出器を開示する。開示した注出システムは、手洗いに使用した時、水または他の供給ラインと連動する蛇口、および例えば供給ライン中に石鹸と水の混合液を作るために適用された、石鹸または他の物質を注出する装置を含んでいる。本システムは、蛇口の出口または他の出口から放出するために、二つの溶液を効果的に混ぜて完全に混ざった混合液にする強い渦を作るための、少なくとも一つの渦発生器を含む射出器を提供する。 (もっと読む)


【課題】感度が十分に高く、耐久性にも優れた静電容量変化型住宅設備を提供する。
【解決手段】浴室の壁パネル41に、シャワーヘッドを掛けるためのシャワーハンガ40が取り付けられている。壁パネル41に穿孔された取付孔42にシャワーハンガ40の脚ボルト43が挿通され、座金45を介してナット44を締め込むことによりシャワーハンガ40が固定されている。この座金45がハーネス46を介して検知回路の電圧比較器16の比較電圧入力端子20に接続されている。シャワーハンガ40とアース30との間に仮想的なコンデンサ32が存在する。人がシャワーハンガ40に接触するか近づくことにより、この仮想的なコンデンサ32の静電容量が変化し、スイッチ信号が比較出力として出力される。 (もっと読む)


【課題】手洗いの各行程を画像としてモニタに順次表示することによって、手洗いが半強制的に行われるようにするとともに、誰でもが同じ内容の手洗いが可能となる自動手洗い装置を提供する。
【解決手段】自動手洗い装置本体Xは、手洗い用シンク1の上部中央部に配置されている水吐出ノズル3、その左右に配置されている石けん液吐出ノズル4、消毒液吐出ノズル5を備えている。また、手洗い用シンク1の上部に配置されている液晶モニタ8を備えている。手洗いを行う人は手洗い用シンク1の前に近づいてセンサ9をかざすと、これをセンサ9が検出して、予め記憶されている手洗いシーケンス画像を順次生成して液晶モニタ6に表示し、さらに同画像に同期して各ノズルの制御を行う。 (もっと読む)


【課題】無線タグを利用して、構成が簡単で低コストの吐水制御システムを提供する。
【解決手段】無線タグTは水洗便器・浴槽・洗面器等の水回り機器に装着され、検出装置10は無線タグTへ向かって質問信号を発信する。無線タグTの記憶部には水回り機器の種類や品番に関する識別情報が保持されている。手動操作で動作制御装置を駆動して吐水装置の吐水動作を開始させる。検出装置10は、無線タグTからの応答信号を受信し、識別情報に基づき検知信号を動作制御装置へ出力し、動作制御装置は吐水対象である水回り機器の識別情報に基づいて所要吐水量や所要吐水時間を算出し、吐水量又は吐水時間を制御する。無線タグを装着しておけば、水回り機器の種類を変更しても、吐水装置の設定を変更することなく適切な吐水動作を実行できる。 (もっと読む)


【課題】発光手段3の照射部3aの光が直接見えることなく且つ水路領域2aを流れる水流Wの横断面における全周囲から光るようにする。
【解決手段】水流を外観できる領域2cを有する水流路2と、水流路2の内側に照射部3aを臨ませ発光手段3と、水流路2を流れる流体Wに多数の気泡Bを混入する気泡混入手段4を備え、水流路2の水流を外観できる領域2cを、多数の気泡を混入すると共に照射部3aの照射する光を通過させる水流が流れること。
【効果】照射部3aからの光が、水流路2を流れる水流Wへ直接照射されるので、外観できる領域2cの外側から直接みえることもなく、また、外観できる領域2cを流れる流体Wを通過する光が、流体W中に混入した多数の気泡Bで乱反射するので、水流路2の横断面における全周囲から外側へ漏れ出すことになる。 (もっと読む)


【課題】 水の温度によって相異なる色の光を発する発光体を駆動することにより、ユーザに水の温度を目視で直接に確認させることはもとより、需要者の様々な要求に応え得るような水温感応式水道発光装置を提供する。
【解決手段】 各部に電源を供給する電源部と、水道管内において水道管の開閉を感知し、水道管が開かれれば、前記電源部に電源供給を行わせ、水道管が閉じられれば、前記電源部からの電源供給を遮断する制御部と、高温水と低温水が混合する境界面に設けられて水温を感知するセンサーと、前記センサーにおいて感知された水温によって相異なる色の光を発する発光部と、を備える。
(もっと読む)


【課題】シャワーヘッドの持ち方に制約を与えず、片手でも良好な使い勝手のハンドシャワー装置を提供することである。
【解決手段】 本発明では、給水ホースの先端に取り付けられて、湯水を吐出する吐水口が形成されたシャワーヘッドと、前記給水ホースへの流路を開閉する開閉手段と、前記開閉手段を制御する制御手段を有するハンドシャワー装置において、前記シャワーヘッドに加速度を出力する加速度センサを備え、前記制御手段は、前記加速度センサの出力に基づいて前記開閉手段を制御する。 (もっと読む)


例えば自動蛇口(10,10A,10B,10C)又は自動水洗トイレ(100,100A)の動作を制御するために、周囲(室内)光に感応する光検出器を含むパッシブ光センサ。該パッシブ光センサは、電子制御回路(400)及び流量バルブ(38,140)を含む流量制御装置に信号を提供し、トイレ設備内のユーザを検知するのに極めて少量の電力しか必要とせず、このため多年にわたるバッテリーの動作が可能となる。周囲光に基づいて自動蛇口又は自動水洗トイレの動作を制御するために、前記制御装置は新規のアルゴリズム(600,900)を実行する。
(もっと読む)


【課題】 定量止水栓の作動情報を流量変動で伝達するように構成させることで、電気的接続を必要とせずに定量止水栓の作動情報を外部に伝達することが可能な定量止水栓およびそれを用いた給湯装置を実現する。
【解決手段】 給湯制御装置12と流水開閉手段513の開弁/閉弁を制御する定量止水制御装置516とが設けられ、定量止水制御装置516は、定量止水栓5が予め設定した吐水量を吐水しているときに、流水開閉手段513の開弁/閉弁を制御させて定量止水栓5の作動情報を流量変動に暗号化するように構成するとともに、給湯制御装置12は、定量止水栓5に導く温水の流量変動を検知することで暗号化された作動情報を解読するように構成した。これにより、電気的接続を必要とせずに定量止水栓の作動情報を外部に伝達することができる。 (もっと読む)


【課題】 設置条件や機器などに対応して幅広い範囲で使用が可能な発電機及びこの発電機を備えた吐水制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 流入口と、流出口と、前記流入口と前記流出口とを連通させる流路と、前記流路を流れる水の水流の作用を受けて運動する受力体と、前記受力体の前記運動を電力に変換する発電部と、を備え、
前記流入口から前記受力体に至る前記流路の少なくとも一部が、着脱可能な流路規制部材により構成されてなることを特徴とする発電機を提供する。 (もっと読む)


【課題】 センサユニット回路を高密度に集積した自動水栓においても、安定的な動作が可能な自動水栓及びこの自動水栓を備えた洗面システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 スパウトと、前記スパウトに設けられた吐水口と、前記吐水口と併設して設けられたセンサユニットと、前記吐水口に至る通水路の開閉を制御する電磁弁と、前記センサユニットからの出力信号に基づいて前記電磁弁の動作を制御する制御部と、前記スパウトをアースに接続する接続経路と、を備えたことを特徴とする自動水栓を提供する。 (もっと読む)


【課題】 洗面化粧台の吐水口の直下へ透明なコップを差し出したときも確実に感知するセンサを備え、吐水の開始動作および停止動作を正常に且つ自動的に行うことのできる水栓ユニット。
【解決手段】 本発明の水栓ユニット(1)は、洗面ボウルへ水を吐出するための吐水部(4a)と、吐水部の直下への物体の介入を感知するためのセンサ(5)とを備えている。センサの感知領域は、吐水部からの吐水流線の手前を斜めに通過するように設定されている。センサは、たとえば赤外線センサである。 (もっと読む)


【課題】振動子を利用した洗面器等水受け具の防汚手段を改良する。
【解決手段】内部に振動子30を一体に組み込んだ水栓器具20を洗面器10上面に設置し、振動子30の振動が洗面器10に直接的に伝達されるよう構成する。振動子30には超磁歪振動子が好適である。水栓器具20が自動水栓の場合、人体検知センサーから出力される人体検知信号に基づき、制御装置が電磁弁を開動作させるのと同時に、振動子30を動作させるように設定する。手動スイッチによる電磁弁の開閉と連動させて、振動子を動作/停止させるように設定してもよい。水栓器具に振動子を組み込むので、水栓器具を設置するだけで振動子の取り付けを同時に行なえるから、作業工数を減らせる。水が吐出されるときは必ず洗面器に防汚振動が与えられるから、汚れの付着防止効果が大きい。水栓器具内に振動子を組み込むので、見栄えが良い。 (もっと読む)


水を節約するための施設、装置および方法。
温水回路および冷水回路ならびに両方の回路のための少なくとも1つの共通の水分配点を備えるタイプの流水を消費する施設であって、冷水回路が、温水回路より低い圧力で動作することと、温水回路および冷水回路のための共通の水分配点の所に配置され、ユーザが作動させることができ、温水回路からの水が水分配点を経由して冷水回路へ通過することを可能にする制御要素を備える少なくとも1つの装置と、好ましくは感温手段を用いて両方の回路が連通している時間を決定する装置と、冷水回路内に設置された、温水回路から得られる水量を放出するための手段を特徴とする流水を消費する施設。
(もっと読む)


【課題】 自動水栓と洗浄ボールとの両方を同時に設計することで、施工性に優れかつ自動水栓の感知性能が良く、さらに斬新的な外観性を有して、常に使用者が快適に手洗い行為をすることができる給水装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 排水口を有した洗浄ボールと、給水管に接続しこの洗浄ボール内に給水するための給水口を備え、この給水口に隣接してセンサーを設けた自動水栓とから構成されており、センサーからの投光が洗浄ボール面で反射し、その反射光が洗浄ボール面外に向かうように、自動水栓は、前記洗浄ボール内面上方に取付けられてなることを特徴とする給水装置とした。さらに、前記洗浄ボール内面は、洗浄ボールの形状は、上側を片側縦断面視凸形状に湾曲形成して、かつ下側を片側縦断面視凹形状に湾曲形成して、部分的な隆起部を有さない連続した滑らかな流線形状をしていることを特徴とする給水装置とした。 (もっと読む)


381 - 397 / 397