説明

Fターム[2E036JA01]の内容

戸・窓の密封・換気・特殊装置 (8,045) | 換気部材の場所 (416) | 戸又は窓の開口部 (336)

Fターム[2E036JA01]の下位に属するFターム

Fターム[2E036JA01]に分類される特許

61 - 77 / 77


【課題】建物内への雨の打ち込みを確実に防ぐことができるとともに、自然換気を効率良く行うことができ、快適な居住環境を形成することが可能な建物を提供することを目的とする。
【解決手段】最上階1の外壁1aよりも外側に突出するようにして屋根2の軒部2aが設けられたものであり、前記最上階1の天井部1bと、前記軒部2aに設けられた軒天井部2bとが略同じ高さとなるように設けられており、前記最上階1の外壁1aの上部に、前記最上階1の天井部1b付近と、前記軒部2aの軒天井部2b付近とを連通する開口部3が形成されているとともに、この開口部3を開閉する換気窓4が設置されていることを特徴とする建物Aの提供を上記課題の解決手段とする。 (もっと読む)


【課題】建物の欄間構造において、充分な通風を確保するとともに、容易に開閉を行う。
【解決手段】建物の内壁Wに形成された欄間を開閉する開閉戸2を備え、この開閉戸2は、水平方向に伸縮可能な蛇腹状をしており、開閉戸2に、その伸縮方向の端部の下端部に、該開閉戸2を伸縮させることによって開閉させる操作部5,6を設け、この操作部5,6を、内壁Wから突出させる。これにより、開閉戸2は水平方向に伸縮可能な蛇腹状であるため、開閉戸2を開いた際に、開口面積を欄間と同程度にすることができる。よって、充分な通風を確保することができる。また、開閉戸2を開閉させる操作部5,6は、該開閉戸2の伸縮方向の端部の下端部に設けられており、低い位置に設けられているため、指や棒等が届き易い上に操作部5,6を指や棒等で操作し易い。よって、開閉戸2を容易に開閉することができる。 (もっと読む)


【課題】ルーバの開き具合を任意に選定し、かつ、その状態を完全にロックすることができるルーバのロック装置を提供する。
【解決手段】ルーバ12の軸13aに取付けたセクタギア15にラックギア18を噛み合わせ、このラックギア18に対し、横移動を規制した部分ラックギア22を出没させて上記ラックギア18と部分ラックギア22とを噛み合わせ、または、噛み合わせを外すようにする。上記ラックギア18の背部両側に蟻溝19が形成され、この蟻溝19はラックギア18を収容するケーシング16に設けられた蟻20に嵌って摺動し、上記部分ラックギア22の側面に一体的に設けた凸片25が上記ケーシング16に摺動可能に差し込まれた操作棹23の中央に設けた凹所26に嵌り・離脱して部分ラックギア22を出没させる。 (もっと読む)


【課題】外部からルーバーの隙間から手指を差し込んでルーバー扉のロックを外すことができないようにしたルーバー扉のロック装置を提供する。
【解決手段】ルーバー扉14のハンドル16に連動する上記ロック装置10と上記ルーバー扉14のルーバー31が閉じているときは、そのルーバー31をロックし、ルーバー31が開いているときは上記ハンドル16の操作がロックされる装置を備えたもので、具体的には、上記ハンドル16の軸17に回転閂20を設け、この回転閂20に稙設したピン25を介してリンク26の一端を連結し、このリンク26の他端に、外形形状がT形で、その天部(翼部30a)中央が刳抜き30cされ、その両側にスリット30dを設けた摺動板30を連結し、その摺動板30のT形脚部30bを案内するガイド32を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】 障子の開閉をスムーズに行うに適した自然換気窓を提供する。
【解決手段】 窓枠2に吊支持した障子3と,窓枠2の縦枠23側に設置したバランサー51とを連結アーム53によって連結して障子3の傾斜開放を常態とし且つオペレーター操作によってバランサー51を上昇して障子3を引寄せ,窓枠2の下枠22と障子3の下框32間で連動した施錠を可能とした自然換気窓1を形成する一方,バランサー51の裏面に上下2箇所のガイドローラー522を設置し,このガイドローラー522を縦枠23に設置した断面C字状のガイドレール521によって保持してバランサー51を縦枠23に沿って直進昇降自在とする。バランサー51の揺動が防止されて,障子3の風圧に応じた開閉や施錠との連動をスムーズに行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 障子の引寄せと施錠を連動してスムーズに行うに適した自然換気窓を提供する。
【解決手段】 オペレーター操作で引張ワイヤー76を引寄せることによってスライドバー51を強制スライドして,このスライドバー51に設置した係止ピン63を障子3の下框32に設置したフック62に係止して生じの施錠を行うようにするとともに同時にこの引張ワイヤー76の引寄せによって滑車装置71の動滑車713を軸支した昇降部材72を引き上げ,その係合支持部721をバランサー51の上端の被係合部721に対接係合してこのバランサー51を強制上昇させることによって,バランサー51と連結アーム53で連結した障子3を引き寄せるようにする。オペレーターのロックを解除すれば逆に施錠が解除されるとともにバランサー51がフリーになって障子3の傾斜開放と風圧抵抗に応じた開閉制御ができる。 (もっと読む)


【課題】ルーバー窓に容易に装着でき、防犯性に優れたセンサーが望まれていた。
【解決手段】ルーバー窓のガラス板2に装着される複数のクリップセンサー11を備える。各クリップセンサー11にはマイクロスイッチ14が備えられている。各クリップセンサー11間は、同軸シールド線または3芯シールド線等で電気的に配線されている。各クリップセンサー11間をつなぐ配線の長さは、ルーバー窓のガラス板の配列ピッチに対応した一定長さにされている。さらに、配線15を介して報知装置13が備えられている。
【効果】ルーバー窓を構成するいずれかのガラス板が外されたり、配線が引きちぎられる等することにより、アラームによる報知が行われる。 (もっと読む)


【課題】 窓の内側に取り付けたり、間仕切り又は室内ドアーとして利用し、採光、通風、視界を自由に調節出来る建具を提供する。
【解決手段】 縦枠内に縦列させた状態で先端部が数ミリ互いに重なり合うように適度数枚の羽根板を配列し、一枚一枚の羽根板長尺方向両端中心部を支点とし回動する支点軸を設け、回動開閉可能にし、各羽根板が同時に回動開閉できるように自在に作動するジョイント部品で連結した一本の縦バーを介在する。
各羽根板の回動支点軸は羽根板が単独では回動せず、手で少し固めに動く程度に圧入してある。
縦バーを上又は下に作動させる事で各羽根板は同時に同方向に回動し羽根板一枚一枚の先端が重なり合った状態から円弧状に回動することで開口部が生じてくる。
縦バーの作動量に追随して開口部が羽根板それぞれ同間隔でをもって開閉作動し任意の位置で止める事で開口部間隔を自由に調節する事が可能であり、採光、通風、視界を任意に調節できることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】施設の外側から内部設備の点検作業を容易に行い、また、窓部分の清掃も施設の外側から簡単に行うと共に、施設の外側へ海水が飛散する事態を確実に阻止した可動式点検窓装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る可動式点検窓装置は、海水等の水滴が飛散する設備を備えた施設の側面に設けた窓枠P1・P2・P3・P4に、方形状に形成された透明なルーバー1を、垂直方向に回動可能に取り付けている。また、気化器の上方両端側に設置したトラフからオーバーフローさせた海水を、気化器の側面に流し落とすことで、液化燃料を気化する気化器設備を備えた施設における可動式点検窓装置であって、気化器を収容している施設の側面に設けた窓枠P1・P2・P3・P4に、方形状に形成された透明なルーバー1を、垂直方向に回動可能に取り付けている。 (もっと読む)


【課題】良好な防水性能を有し、しかも換気機能も良好であるガラリ用縦羽板及びこれを用いたガラリの提供。
【解決手段】ガラリ用縦羽板5は、第一湾曲部51、第二湾曲部52、第三湾曲部53、連結部54、外見付け部55、内見付け部56、水返し部59及び水返し部60を備える。ガラリ用縦羽板5は、その幅方向に、第一湾曲部51、第三湾曲部53及び第二湾曲部52が、第三湾曲部53が突出した状態で並設されて構成されている。第一湾曲部51と第三湾曲部53とは連結部54を介して連結されており、第三湾曲部53の内側側端部に第二湾曲部52が連結されている。 (もっと読む)


【課題】 全体の構造を簡単かつ小型化でき、しかも操作レバーが極力邪魔にならず、設置スペースを少なくできるようにする。
【解決手段】 複数個の可動ルーバー9の内の何れかに操作レバー12を固定し、支軸10廻りの円周上に周方向に所定間隔をおいて複数個の被係合部35を有する固定板32を設け、操作レバー12に支軸10と略平行に保持筒33を設け、保持筒33内に、支軸10と略平行な方向から被係合部35に係脱自在に係合する係合具34と、係合具34の外周に套嵌され且つ係合具34を係合方向に付勢するコイルバネ36とを設け、保持筒33に対して固定板32と反対側で係合具34の軸心上に、係合具34をその軸心方向に係脱操作するための操作摘まみ37を設ける。 (もっと読む)


【課題】
建造物内部では空気の汚れによる入れ換えや、調湿、調温などをするために外部との換気ができる状態において、防塵、日光の当たりすぎ防止、遮熱、防水、夜間の外部への遮光、プライバシーの保護、防風などの機能があり、容易に設置できる板材、または板材を使用した集合体が求められている。
【解決手段】
建造物開口部の複数の支持部材間あるいは枠に用いられる通気貫通孔が一定間隔で複数設けられた板材であり、貫通孔の上部に建造物内部へ異物が入らなくできる遮蔽部を持ち、各々の遮蔽部より貫通孔内を通り板材の下部に繋がるつなぎを設けることで、外力にも強いルーバー板材を提供できる。さらに複数並列させた場合においても、つなぎを設けることによりそれぞれの板材を絡み防止できる。さらに、取り付け用軸と取り付け穴との組み合わせや、施工の簡略化にて容易に設置できることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ガラリ本体の締付け固着用の孔明け加工が一切不要であり、装着対象物に対する着脱が弾性係合によって簡便かつ的確になされる換気ガラリを提供する。
【解決手段】ガラリ本体の胴部外面に額縁部との間で装着対象物の取付用開口部の一側の縁辺部を挟みこむ係止突起を突設し、先端部にロックピンを設けた可動ロック部材の基端部を、前記係止突起とは反対側において前記ロックピンと平行な支軸によって前記胴部に回転可能に支持し、前記取付用開口部の他側の縁辺部を前記額縁部との間で挟みこむ留止突起を前記可動ロック部材の基端部側面に突設し、前記ガラリ本体に前記ロックピンが弾性係合するピン受溝を形成する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、長期再利用型フィルター採用のミクロの濾過換気を一戸建て、集合住宅、その他のビルシステムもしくは、乗り物等のような人が所在するスペースに作り付けられ、フィルターユニットが着脱容易な改善換気手段である。
【解決手段】ウィンドー、ドア、換気口等の開口部分に着脱式のミクロの有孔性を持つフィルターを作り付ける。 (もっと読む)


【課題】製造や取り扱いが簡単なルーバ装置の提供を目的とする。
【解決手段】多孔質のセラミックスからなる羽根部材1を所定間隔を隔てて連設して構成する。
また、略25%以下の最大保水率を有する多孔質のセラミックスにより形成され、内部に浸透するまで水を一時的に貯留する貯留部2を外表面に凹設してルーバ装置の羽根部材1を構成する。 (もっと読む)


【課題】 地震などに際してブレードが脱落するおそれのないルーバーのブレード及びルーバーを提供することを目的とする。
【解決手段】 上下に適当な間隔を置いて配置される1対の支持体1に水平軸心周りに回転可能に軸支されるブレード2のブレード本体3の上下両端から突出させた1対のピボット軸6、7の内、下方のピボット軸7が前記ブレード本体3側に退入できるように設けられると共に、このピボット軸7をブレード本体3から突出させる付勢手段8が設けられる。上側のピボット軸6を支持体1のピボット穴9に差込んだ後、ブレード2を軸方向にずらさずに組付け、ブレード本体3と上下の支持体1の間隔を小さくする。地震等に際してピボット軸6、7が支持体1のピボット穴9から抜けないようにする。 (もっと読む)


【課題】4節連鎖機構でなる自然風力換気窓において、調整用錘の調整を容易として、障子の重心位置を容易に変更可能とする。
【解決手段】窓枠1、障子2をメインアーム3、サブアーム4で連結して四節連鎖機構を構成している。例えば上框22の室内側に調整用錘61の取付台座22kを設けた。錘61を見込方向に移動することにより、障子2の重心が変更される。これによって、障子2に吹き付ける自然風力によって障子2が所望の風力により閉じるように変更できる。錘61は室内から操作して位置を調整でき、外部から行う場合のような大掛かりな足場、又は高所作業車の必要がない。調整用錘を加工して重量調節等を行うのではないので、錘の運搬、再加工、作業後に不要となった錘の処分の必要がない。錘61の位置変更は容易である。他の框に調整用錘を同様に備えてもよい。 (もっと読む)


61 - 77 / 77