説明

Fターム[2E038CB05]の内容

 (1,144) | 扉の構成(レージトングを除く) (128) |  (14)

Fターム[2E038CB05]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】 引戸を閉める際に戸先が敷地側や道路側に大きく振れている場合でも、戸先を所定の位置に誘導し、門柱等が傷付いたり変形したりするのを防止できる門扉の提供。
【解決手段】 引戸1と門柱2を備え、引戸1は、戸先1aに戸当りガイド3と補助ガイドローラー4を有し、補助ガイドローラー4は、戸当りガイド3の両側に戸当りガイド3よりも戸先側に突出して設けてあり、垂直軸回りに回転自在に保持してあり、門柱2は、引戸1側の側面に長手方向に沿う突部5と戸当りガイド受け6を有し、引戸1を閉めたときに補助ガイドローラー4が門柱2の突部5の両側に位置する。 (もっと読む)


【課題】 門扉をオープンな開放感と、心理的な侵入抑止性によるクローズの安心感を確保したものとする。
【解決手段】 起立壁3の道路側に吊元ベース1を固定し、この吊元ベース1を被嵌して開口に向けてスライド突出し、また、吊元ベースにスライド収容するようにスライドバー2を設置する。吊元ベース1とスライドバー2には、それぞれガイドレール12、21を備えるとともに、吊元ベース1の開口側先端及びスライドバー2の後端にそれぞれ他方のガイドレール12、21に係合するスライドガイド16、24とガイドローラー17、25を備えることによって、スライドバー2の垂下りを防止し直進性を確保する。開口の反対側には機能門柱4を配置して、スライドバー2の戸当とする。 (もっと読む)


【課題】支持柱に対する門扉の係合解除操作を、門扉の開操作とともにワンタッチで行なうことができる、操作性に優れた門扉の係止装置および門扉を提供する。
【解決手段】門扉2の閉じ端側に、支持柱9のストライカ10に係脱するロック機構11と、門扉2を開閉操作するためのハンドル12とを設ける。ハンドル12には、ロック機構11を解除操作する解除トリガー13が設けられている。解除トリガー13は、ハンドルケース23の外面から突出する常態姿勢と、常態姿勢からハンドルケース23の内部に押し込まれてロック機構11を解除操作する解除姿勢との間で押し込み操作可能に構成されている。そして、解除トリガー13の常態姿勢から解除姿勢への押し込み操作方向が、門扉2の開操作方向と一致していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】傾斜した設置面に対応して良好な状態に設置する。
【解決手段】クロスバーを交差させた伸縮体1と、設置面を転動する車輪6を設けた縦桟2とを備えたクロスゲート本体Aを設置面の両側の支柱の一方に連結したクロスゲートにおいて、縦桟2には第1の長穴を有する連結金具を回動自在に連結し、伸縮体1の両端で伸縮時に上下に移動する部位を、第1の長穴に係合する連結ピン4を介して連結金具8に摺動かつ回動可能に連結させるとともに、縦桟2の中間部には水平な第2の長穴を有する取付金具15を固定し、伸縮体1の両端の中間部に配置されて伸縮時に上下に移動しない2本のクロスバーの端部を連結ピン4によって回動自在に連結し、連結ピン4を上記第2の長穴に係合させて取付金具15に摺動可能に連結した。 (もっと読む)


【課題】設置する床面が凸凹であったり、傾斜していたとしてもその床面の修正をすることなく工事用昇降機方向あるいは建物の外部へ通じる開口部方向への工事用扉の振れ防止を図り工事用昇降機と工事用昇降機扉が接触しないことおよび建物の開口部に隙間が生じないようにすることを目的とする。
【解決手段】
建物の各階に設置される転落防止用の工事用扉であって、当該工事用扉は上レール部から吊り下げられた走行棒を有し、該走行棒の下部においては揺動部材が、開閉方向と平行に揺動可能に取り付けられ、当該揺動部材は自重によって床面と接触し、かつ、当該扉が昇降機の方向あるいは建物の開口部に振れることを防止するために当該揺動部材と接することができる振れ止め部材を、当該工事用扉と工事用昇降機あるいは建物の開口部との間に少なくとも1つ配置することを特徴とする工事用扉である。 (もっと読む)


【課題】操作を簡単にできると共に、落とし棒を上昇位置で確実に保持できるようにする。
【解決手段】縦部材9,14内に上下動自在に設けられた落とし棒43,69と、この落とし棒43,69を上下方向に操作する操作体44,70と、落とし棒43,69を上昇位置に保持する保持手段71とを備え、保持手段71は係合体を構成する係合ピン48と、この係合ピン48に対して係脱方向に揺動自在に枢支された係合具50と、この係合具50を係合方向に付勢するバネ51とを備え、係合具50は係合部52の上下両側に、落とし棒43,69の上下動時にこの係合具50を係合ピン48に対して係脱方向に案内する案内部56,57を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でリベットの拡径部を枢軸に対して容易且つ確実に係合できるようにする。
【解決手段】複数のリンク部材25,26が縦軸廻りに回動自在に連結された上下一対のパンタグラフ機構8と、このパンタグラフ機構8の端部間に上下方向に設けられた連結枠11と、この連結枠11の上下両端に前後に所定の間隔をおいて設けられ且つパンタグラフ機構8の前後一対の端部リンク部材26の先端部が回動自在に夫々套嵌された枢軸29とを備え、前後の枢軸29の端面に当接する連結板46をリベット48により各枢軸29に固定する。枢軸29にはその内周孔45側に開口する係合孔44を略径方向に形成し、拡径部51を枢軸29の内周孔45側から係合孔44に係合する。 (もっと読む)


【課題】門扉の縦枠の見付けや見込み寸法の制限を受けることがなく、それ自体が斬新でデザイン性が高いだけでなく、門扉のデザインとうまく融合することができ、しかも安全性と操作性にも優れた門扉の錠装置を提供する。
【解決手段】門柱に回動自在に支持された両開き門扉の各戸当り側に半円弧状の錠ケース8cをそれぞれの端面が向き合うように設け、一方の門扉の錠ケース8c内には錠掛け部24を回動可能に取り付けるとともに、他方の門扉の錠ケース内には錠受け部32を設け、閉扉時には上記両開き門扉の錠ケース8cが向き合って円形状をなし、且つ上記錠掛け部24が上記両錠ケースの内周に沿って回動して上記錠受け部32に係合可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通路となる扉は、パイプ柵の一部がゲート枠の面内で伸縮したり摺動降下して、跨ぎ越し通路スペースを確保する扉構造の提供。
【解決手段】摺動扉枠13と柵パイプ21の摺動態様を示したものである。上部水平枠10の中央部1/3程度が上部水平枠10から分離して摺動扉枠13となることを示し、これが左右各2本の柵パイプ21に沿って摺動したり中央2本のパイプは3段伸縮させて押し下げ、ゲートの中央部は床上高25cmの高さまで下がり、跨ぐことが容易な通路スペースを形成する。 (もっと読む)


【課題】作製作業、運搬作業、設置作業を容易迅速に行うことができるだけでなく、一部破損した場合でも取替え作業や取替えコストにおいても有利な引戸を提供する点にある。
【解決手段】下面に回転自在な走行体3を備えたベースフレーム4と、ベースフレーム4から上方へ立ち上げられた引戸本体5とを備えた引戸であって、走行体3をベースフレーム4に螺子体により取付自在に構成し、ベースフレーム4と引戸本体5とを螺子体6により連結自在に構成し、ベースフレーム4が、左右方向両端に位置する端部フレーム部7と、これら端部フレーム部7,7の左右方向内方側端に連結可能な中間フレーム部8とを備え、引戸本体5が、少なくとも両側の端部フレーム部7,7それぞれに連結自在な縦フレーム部9を備えた。 (もっと読む)


【課題】 幼児の不慮の事項を可能な限りなくすることができる安全性に優れ、また汎用性にも優れた通行規制ゲート装置を得る。
【解決手段】 建造物の通路に扉体を該扉体の開閉領域の床面に障害物となる部材を設けることなく設置することによって前記通路の通行を規制するバリアフリー型の通行規制ゲート装置であって、建造物に固定される固定フレーム1と、固定フレーム1に閉止状態から逆方向にそれぞれ回転できる状態で回転自在に支持された第1扉体3と、第1扉体3に幅方向調整可能に取り付けられた第2扉体5と、第2扉体5の側辺に設けられたロック部材7、9と、建造物における固定フレーム1の対向側に取り付けられて第2扉体5の一部に当接することによって扉体の一方向への回動を規制すると共にロック部材7、9に係止して扉の回動を規制するロック受け11、13と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 引戸門扉に取付けることのできなかった電気センサの取付を可能とし、フェンスの上部と同じ電気センサを引戸門扉に設けることにより、統一感のある外観を付与すると共に、引戸門扉とフェンスが同じ電気センサを用いるので、防犯装置の制御を簡単な構造とすることのできる引戸門扉を提供する。
【解決手段】 通路部Tの一側位置に立設した戸当り柱3に当接自在な扉体2と、該扉体2の上部に設けられ扉体2の乗り越えを感知するワイヤセンサ7と、ワイヤセンサ7からの信号を受信して警報装置9に信号を送信する制御装置8と、扉体2の戸当り端に設けたワイヤセンサ7に接続する受電端子部51と、戸当り柱3に設けた受電端子部51に電力を供給する送電端子部31とを有し、扉体2の閉成状態において受電端子部51と送電端子部31が接合し、ワイヤセンサ7に通電して扉体2の上方部を警戒状態とする。 (もっと読む)


【課題】 観音開き式だけでなく横引き式の開閉ゲートに対しても、大掛かりな工事を施すことなく駆動ユニットを単に取付けるだけで簡単に自動化でき、製作コストも大幅に低減できる駆動装置及び自動開閉ゲートを提供せんとする。
【解決手段】 駆動輪30及び駆動モータ31よりユニット構成された駆動ユニット3と、この駆動ユニット3を、開閉ゲートの規制部材20に対して連結リンク40で上下揺動自在に取付け、その自重により路面Gに接地させるための連結手段4とより構成した。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で伸縮門扉の移動柱を所定の向きのまま所定位置まで確実に移動することができる門扉装置を提供する。
【解決手段】 本発明の門扉装置1は、水平パンタ式伸縮門扉3と、伸縮門扉3の一端に連結した移動柱5と、振れ防止部材7とを備え、伸縮門扉3は上パンタ部材13a及び下パンタ部材13bと、各上下のパンタ部材13a、13bの中央部を回転自在に支持する中央軸15と、複数の中央軸のうちの任意の中央軸15の軸線15a上に設けた被ガイド部17を有し、振れ防止部材7は移動柱5に固定してあり且つ移動柱5よりも伸縮門扉側に突出した突出部25を有し、突出部25には被ガイド部17が係合するガイド部27が設けてあり、伸縮門扉3の伸縮に伴なって被ガイド部17がガイド部27に沿って直線状に移動自在としてある。 (もっと読む)


1 - 14 / 14