説明

Fターム[2E110GB28]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 材料又は材質 (14,023) | 無機材料(金属材料を除く) (4,633) | 焼成材料又は非晶質材料 (2,625) | セラミックス (751) | 陶磁器、陶板、タイル、煉瓦又は瓦等 (413)

Fターム[2E110GB28]に分類される特許

361 - 380 / 413


【課題】 雨水や工業用水で施工前後の塗膜が濡れても防錆顔料が溶出せず、貼り付けたタイルのずり落ちもないタイル外壁用下地鋼板を提供する。
【解決手段】 亜鉛めっき鋼板にエポキシ樹脂ベースの下塗り塗膜,上塗り塗膜が積層された塗装鋼板であり、下塗り塗膜に防錆顔料が配合され、上塗り塗膜は骨材の分散によって中心線平均粗さ:1〜3μmに粗面化されている。上塗り塗膜のベースとしては、ガラス転移温度Tg:50℃以上,分子量:15000以下のエポキシ樹脂が好ましい。 (もっと読む)


【課題】タイルユニットの連結材を壁面に容易かつ高強度に留め付けることができるタイル張り壁面及びタイル張り工法を提供する。
【解決手段】外壁1の外面にプライマーを塗布し、これが乾燥した後、隣り合う外装材4,4同士の継ぎ目に跨ってジョイントテープ5を貼り付ける。次に、タイル接着用の弾性接着剤6を塗着する。弾性接着剤層の上にタイルユニット10を押し当てて接着する。その後、接着剤6が硬化する前に目地間隙を通してステープル7を打ち、タイルユニット10の連結材12を外壁1に留め付ける。 (もっと読む)


【課題】張り上がり後の仕上りが良好となると共に、接着剤張りによる張り付け強度を高めることができ、製造も容易である二ツ割りタイルと、この二ツ割りタイルを接着剤張りしたタイル壁とを提供する。
【解決手段】タイル30の裏面には、それぞれ押出成形方向に延在した裏足31と、裏足31,31間の凹条32が存在する。裏足31は、最もタイル裏方向に向って高位となる平坦面40と、この平坦面40よりも後退している割り面41と、平坦面40と割り面41との間の凹部42とを有する。割り面41は、タイル30,30同士を割断したときの割り面である。裏足31の平坦面40と凹条32との断差部に、裏足31よりも後退しているが凹条32の底面よりも突出している段状面43が設けられている。タイル30を張付施工面18に押し付けると、平坦面40及び割り面41と張付施工面18との間に存在していた接着剤の一部は凹部42に押し込まれ、凹部42に接着剤が充填される。 (もっと読む)


【課題】 厚さの薄い耐火外壁材を使用し、施工性が良好であると共に、耐熱性に優れており、衝撃が加わっても亀裂が生じにくい耐火外壁を提供する。
【解決手段】 不燃無機質板体である石膏ボード11と、石膏ボードの表面、裏面および端面を覆う金属板材である鋼板12,13および外周鋼板14とを備える耐火外壁材である鋼板パネル10を支持体として鋼製スタッド20に固定してあり、鋼板パネル10と鋼製スタッド20との間に、シート状の熱膨張性耐火材として耐火シート30を設置している。鋼板パネル10は石膏ボード11の表面、裏面の少なくとも1面を覆う鋼板12,13は波板形状であり、例えば三角形の溝15を長手方向に沿って平行に連続して形成すると好ましい。 (もっと読む)


【課題】施工性、防水機能、断熱機能等を具備した外観良好な外装材を提供する。
【解決手段】 幅方向の側端縁に落とし込み構造の雄雌連結構造を形成した外装材において、雄型連結部12は、化粧面4の先端を垂下した段差化粧面6に沿って内側方に突出した上面7と、最奥片8の先端を水下側に突出した差込片9と、上面7と最奥片8と差込片9とから略コ字状の係合溝10を形成し、雌型連結部21は、固定片15と、防水片13の先端を水上側に突出した上面14と、上面14と固定面15とから断面略コ字状に形成した前記差込片9と嵌合する嵌合溝16と、上面14の先端を水下側に屈曲した嵌合片17と、嵌合片17の先端に形成した突起19とから形成すると共に、嵌合片17の長さを係合溝10の深さと略等しく形成し、かつ差込片9の先端から段差化粧面6までの長さを嵌合片17の長さよりも長く形成した。 (もっと読む)


【課題】 ライニング板に接合用の受け片を設け、該受け片をライニング板の突き合わせ部分の当板(裏板)として利用することによって、金属製ライニング板を使用する際には、溶接による良好な接合が可能になると共に、ライニング施工の能率を向上させることができるライニング構造を提供する。
【解決手段】 ライニング板は、方形のライニング板本体の両側辺部に折り曲げ段部を介して形成される受け片と、前記ライニング板本体の残りの側辺部に形成される覆い片とを備え、前記ライニング板を被ライニング面上に縦方向及び横方向に配設し、縦横の方向で隣接する前記ライニング板のうち、一方の前記ライニング板の受け片上に他方の前記ライニング板の覆い片を重ねると共に、一方の前記ライニング板のライニング板本体と他方の前記ライニング板の覆い片とを突き合わせ、当該突き合わせ部分を溶接又は接着剤又はそれらの併用によって接合したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 タイルの落下が発生しにくく、しかも施工性に優れる断熱パネルを提供する。
【解決手段】 断熱材1の片面に設けた金属板2の表面に、タイル3の裏面に設けた係止凹部5を嵌め込んで係止するための係止凸部4を形成する。断熱パネル10の係止凸部4にタイル3の係止凹部5を係止して断熱パネル10にタイル3を取り付けることによって、係止凸部4への係止凹部5の係止によりタイル3を金属板2の表面に保持することができる。また、タイル3を取り付ける前の断熱パネル10を建物下地に取り付けることができ、重量が軽くなって施工がし易くなると共に建物下地に取り付けた断熱パネル10に対してタイル3を施工することによって、隣り合うタイル3、3の間に形成される目地の直線性の確保などの目地調整を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 建築物の外観を損なうことなく、耐震性を向上させることができる組積造建築物の構築技術を提供することを技術的課題とする。
【解決手段】 本発明は、組積造建築物に用いるプレストレスト構造部材10であって、プレストレスを導入するPC鋼材2を挿通するための穴部が形成された単位構造部材1aを複数備え、前記単位構造部材1aは、前記穴部の軸方向において複数連結されている。また、本発明は、前記プレストレスト構造部材10を複数備えた組積造建築物であって、前記穴部の軸方向と略平行に互いに隣接して配置された複数のプレストレスト構造部材1と、前記プレストレスト構造部材1間に配置された断熱材3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】乾式タイル構造の高付加価値化を計り、植物による壁面装飾外観美麗な壁面構造を提供するとともに、ビル等建造物の空調負荷の軽減による省エネルギーを実現する壁面構造を提供する。
【解決手段】基壁面159に面状に複数のタイル100が配列して着脱自在に係着し、タイル100が係着されていない部分に鉢状タイル200が係着する壁面構造であり、タイル100が縦横に格子状に配置されてタイル面を構成し、タイル100が欠落した個所に対応する部分に鉢状タイル200が係着し、鉢状タイル200の幅の整数倍と、タイル100の横幅の整数倍とが略等しくされ、鉢状タイル200の高さの整数倍と、タイル100の縦幅の整数倍とが略等しくされて、欠落した個所に鉢状タイル200が嵌め込まれる壁面構造である。 (もっと読む)


【課題】 今までにない外観と施工性、防水性、断熱性等を具備した外壁材を提供。
【解決手段】 幅方向の側端縁に落とし込み状の雄雌連結構造を形成した外壁材において、雄型連結部12は、化粧面4の水下側に形成する上面7と最奥片8と差込片9とから略コ字状の係合溝10を形成し、上面7には下側に突出した複数個の凸部7aを形成する。雌型連結部21は固定片15と、固定片15の下端を上方に屈曲した第1防水片13と、その先端を水上側に突出した上面14と、上面14と固定面15とから断面略コ字状に形成した差込片9と嵌合する嵌合溝16と、上面14の先端を水下側に屈曲した嵌合片17と、嵌合片17の先端を、水下側へ突出した第2防水片18とその先端に突起19を形成した。 (もっと読む)


【課題】防水性に優れた部分タイル張り壁面を提供する。
【解決手段】柱1に対し複数枚の下地板2がビス、釘等により固定され、壁下地3が構築されている。この壁下地3に対し、防水性を有した接着剤を塗着して接着剤層4を形成する。次いで、この接着剤層4が硬化する前に、下地板2,2同士の継目に沿って接着剤層4の一部にタイル10を張り付ける。その後、タイル10を張り付けなかった領域に塗り仕上げ材を塗着して塗り仕上げ層11を形成する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な打込み形の取付け部材により良好な施工状態が得られる柔軟性を有する断熱材パネル並びに該断熱材パネルを用いた断熱防水構造の施工方法を提供する。
【解決手段】 柔軟性を有する断熱材パネル本体の取付け部材貫通箇所のそれぞれに、該取付け部材の貫通を許容する内径を有し、かつ該断熱材パネルの施工時仕上がり厚さに相当する長さを有する硬質管材が埋設された断熱材パネルである。取付け部材貫通部に所定長さの硬質管材が埋設されている断熱材パネルを、下地表面の所定位置に併置し、隣接する外装材の端部を所望重ね代だけ重畳させながら前記断熱材パネル全面を覆うように配置し、前記断熱材パネルにおける取付け部材貫通部のそれぞれに埋設された硬質管材を貫通するように打込み形取付け部材を打込むことにより、前記外装材および前記断熱材パネルを前記下地に固定し、前記取付け部材貫通箇所の外表面にジョイントライニングによる防水処理を施す施工方法である。 (もっと読む)


有害化学物質を十分に分解除去することができ、工期を短縮することが可能な内装用建築材料、内装用建材パネル、及び内装用建材シートを提供する。粉砕し粉状にした珪藻土と粉砕し粉状にした石英斑岩とを混合し、内装用建築材料とする。あるいは、内装用建材パネルや内装用建材シートの原料とする。このとき、石英斑岩の割合は珪藻土の割合よりも大とする。石英斑岩としては、例えばトルマリンを用いる。これら基本成分の他、骨材やバインダーとして粒子状のアクリル系樹脂、銀系抗菌剤等を必要に応じて併用してもよい。
(もっと読む)


【目的】トンネル内壁、建物内、外装等のコンクリート下地へタイルを貼着する際に、下地コンクリートの動きを緩衝してタイルの剥離、破損を防止する為の工法を提供することを目的とする。
【構成】下地コンクリート面上にタイルが貼着された構造体において、下地コンクリート面上とタイルの間に、プライマ−層、第一接着剤層、弾性体層、第二接着剤層が一体化して、タイルが下地コンクリート面上に貼着されていることを特徴とする構造体。 (もっと読む)


【課題】 蓄光物質が含まれた夜光性タイルを提供する。
【解決手段】 母結晶にMAl24 化合物(Mは金属)が含まれた蓄光性蛍光体50〜90質量%及びフリット10〜50質量%を乾式混合させた夜光性釉薬粉末をタイルに塗布又は充填させ、これを600〜1200℃の温度で焼成する。
(もっと読む)


【課題】 施工性、防水機能、断熱機能等を具備した外観の良い外壁材を提供する。
【解決手段】 幅方向の側端縁に落とし込み構造の雄雌連結構造を形成した外壁材であって、雄型連結部12は、化粧面4に沿って内側方に突出した上面7と、最奥片8の先端を水下側に突出した差込片9と、上面7と最奥片8と差込片9とから略コ字状の係合溝10を形成し、上面7と係合溝10により挿入間隙11を形成し、化粧面4の水下側先端を屈曲して凸部4aを形成する。雌型連結部21は、固定片15の下端を上方に屈曲した第1防水片13と、第1防水片13の先端を水上側に突出した上面14と、上面14と固定面15とから断面略コ字状に形成した前記差込片9と嵌合する嵌合溝16と、上面14の先端を水下側に屈曲した嵌合片17と、嵌合片17の先端を水下側へ突出しその先端に突起19を形成した第2防水片18とからなり、突起19を嵌合片17よりも内側に形成した。 (もっと読む)


一実施形態では、下敷として使用する膜は、スパンボンドポリマーの2層間に挟まれたメルトブローンポリマーの層を有する、少なくとも3層を備えるベースマットと;ベースマットに塗布する可撓性コーティングであって、セメント系水硬性成分、水溶性のフィルム形成ポリマー、及び水を含むコーティングと、を備える。この膜は可撓性である。セラミックタイルの下部に使用される下敷用の別の実施形態では、ベースマットと、厚さ1/8インチ未満の硬化した水硬性成分のコーティングとを備える。可撓性膜の作製方法は、水硬性成分と、水溶性のフィルム形成ポリマーと、水とを含む成分を組み合わせ、それらを混合しコーティングを形成するステップを含む。その上にコーティングが塗布されるベースマットを可撓性表面支持層の上方に用意するか、または無表面支持層で用意する。ベースマットの少なくとも1つの面上をコートした後、被覆物を乾燥して膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】凹反り等の変形が抑制ないし防止され、取り扱い易いタイルユニットを提供する。
【解決手段】タイルユニット10は、最上段にタイル2を配置し、その下段側に複数のタイル11を配置し、それらの裏面に合成樹脂フィルム、紙等よりなる連結体3を接着して連結し一体化したものである。タイル11は上側の端面に凸部12が設けられ、下側の端面は平坦面となっている。突起状の凸部を複数個設けてもよい。凸部12を設けることにより、タイルユニット10は凹反り等の目地間隙を狭める変形が抑制ないし防止され、取り扱いが容易となる。 (もっと読む)


【課題】既存壁面などの既存構造物に対して、その外側から新たなパネル体を吊り下げて取り付けたり、あるいは、その他各種パネル体を吊り下げて取り付けるための壁面構成ユニット取付け機構を提供すること。
【解決手段】建造物などの躯体生地に対して、その外側から壁面構成ユニットを吊り下げて取付けるための壁面構成ユニット取付け機構であって、前記壁面構成ユニットが、前記建造物などの躯体生地に直接的に取り付けられるベース部材1と、前記ベース部材に対して係止連結手段3を介して係止連結される壁面構成部材2との組み合わせでなり、前記係止連結手段が、前記ベース部材の表側に設けた上向きに開いた複数の受側係止溝12と、前記受側係止溝に対応して前記壁面構成部材の裏側に設けた下向きに開いた複数の掛側係止溝25とを含むものからなる壁面構成ユニット取付け機構。 (もっと読む)


【課題】断熱性に優れた断熱材複合タイルの施工構造を提供する。
【解決手段】断熱材複合タイル1は、空洞部2aを有したタイル本体2と、該空洞部2aに充填されたポリウレタンフォーム、ポリスチレンフォーム等の合成樹脂発泡体よりなる発泡断熱材3とを有する。断熱材複合タイル1が建築物の躯体壁面4に対しシリコン系等の弾性接着剤5を介して接着され、各タイル1同士の目地間隙に断熱性目地材6が充填されている。この断熱性目地材6は、タイル1の端面に露呈した発泡断熱材3の全体を覆っている。断熱性目地材としては、EPDM系、EPM系等の弾性接着剤に中空バルーンを混合したものが好適である。 (もっと読む)


361 - 380 / 413