説明

Fターム[2E110GB63]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 材料又は材質 (14,023) | 有機材料 (6,483) | 植物性材料(木材、竹、綿、コルク等) (1,186) |  (375)

Fターム[2E110GB63]に分類される特許

201 - 220 / 375


【課題】壁装材を貼設すべき施工壁面に対し、壁装材を簡単に貼設すること、部分的装飾を可能とする壁装材貼設用パネルおよびその施工方法を提供すること。
【解決手段】壁装材2と、壁装材の周縁端部を固定する挟み込み手段3を備え、挟み込み手段によって壁装材の周縁端部を固定するべく枠状に組み立てられた固定部材組立体4と、固定部材組立体を枠状に規定するべく組み合わされた下地プレート5とを含むものからなり、固定部材組立体の最外周縁を壁装材によって包み込むべく、固定部材組立体の外周縁側部に外方に向けて開口する挟み込み手段のための間隙6を設けてなる壁装材貼設用パネル。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、内壁材の剥離や、内壁材に反り、亀裂等の問題を低減することができる内壁構造体を提供することを目的としている
【解決手段】内壁材と内壁下地材とが接着剤を用いて接着されてなる内壁構造体であって、前記接着剤が、接着剤の硬化後の伸び率がJIS K6251準拠の3号ダンベルで300〜1000%であり、かつ、接着剤の硬化後のJIS K6253タイプAデュロメータで測定したゴム硬度が20〜60となる変成シリコーン系樹脂接着剤であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】建築用パネルによる端部を覆う、見切部材と、その見切部材に直角に交差する、他の見切部材の、L字形の交差部分において、その交差する2つの見切部材による角度が小さい側に、建築用パネルを施工する、見切部材の交差部分を覆う隅角被覆の壁部材。
【解決手段】隅角被覆を、金属板を成形して、ほぼ平坦な、L字形の隅角面を形成し、その隅角面のL字形の、角度が90度の側の内側端を、半円形に裏面側に折り曲げて、引掛片を形成し、その隅角面のL字形の、角度が270度の側の外側端に、押止片を形成し、前記の見切部材が、建築用パネルによる端部を覆う、見切辺と、施工時に、その見切辺の建築用パネルの外側に位置する側に、係止突起と係止溝とを形成し、隅角被覆の引掛片が見切辺の先端に引っ掛かり、隅角被覆の押止片が見切部材の係止突起を乗り越えて、係止溝に入り込む隅角被覆の壁部材とする。 (もっと読む)


【課題】タイルユニット繋ぎ目の目地凹部を綺麗に仕上げる。
【解決手段】碁盤目状若しくは千鳥状に並べられた複数のタイル1、1a…の表面をシート材2の裏面に接着すると共に、該シート材2の裏面における各タイル1、1a…の間と、タイル1、1a…による碁盤目模様若しくは千鳥模様の外周のうち一角から始まり半周を占める連続辺部にタイル1、1a…よりも薄手の仮目地体3を接着したタイルユニットにおいて、前記連続辺部の対辺側に位置するタイル1、1a…の端面に防護膜体4を接着し、マスキングすることによって、施工用の固着剤Dがタイルユニット繋ぎ目のタイル1、1a…の端面に付着するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】マイナスイオンを放出すると同時に、放射する遠赤外線の利用、並びに光触媒機能材料により抗菌、消臭作用の増加を図った多機能性の室内用建材を提供する。
【解決手段】木質材等に、静電気に帯電しにくい高分子化合物並びに希有元素類を含む鉱物及びトルマリン若しくは遠赤外線セラミックスのいずれか一方を含有した組成物に、光触媒機能材料を混合した樹脂組成物を、一部分或いは全面に塗布した構成とする。
【効果】マイナスイオンが放出増大し、同時放射する遠赤外線の利用、並びに光触媒機能材料により抗菌、消臭作用を増加改善し得る効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】 化粧不燃材の提供
【解決手段】 ISO5660−1に準拠した発熱性試験において試験時間20分間の総発熱量が40MJ/m2以下である基材の上に、化粧単板が被覆された化粧材であって、
前記基材と前記化粧単板との間に、アルミニウム箔及び繊維質シートの積層体からなる不燃化シートを挿入して積層一体化してなり、この際、前記化粧単板及び前記不燃化シートはラテックス系熱硬化性接着剤又は酢酸ビニル系接着剤で接着され、前記基材及び前記不燃化シートはウレタン系接着剤、酢酸ビニル系接着剤、酢酸ビニル−アクリル共重合体接着剤、ラテックス系熱硬化性接着剤又は水性ビニルウレタン系接着剤で接着されており、上記発熱性試験において試験時間20分間の総発熱量が8MJ/m2以下であることを特
徴とする化粧不燃材。 (もっと読む)


【課題】 従来、プレコート化粧紙は、トップコート層の耐スクラッチ性が不充分で、傷付き難さにおいて不充分であった。
【解決手段】基材上に、少なくともウレタンアクリレートとアクリルポリオールと硬化剤とを用いて架橋反応して得られる樹脂、を含むインキからなるインキ層が設けられ、該インキ層上に電離放射線硬化性樹脂から得られるトップコート層が設けられてなることを特徴とする化粧材。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遮熱機能、断熱機能、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、等を有する通気外壁材に係るものである。
【解決手段】合成樹脂発泡体C1を芯材Cとし、裏面側にくぼみA1を設けた縦張りの外壁材において、外壁材Aの働き幅Wを躯体3のピッチPに対応して形成すると共に、壁下地αと接する外壁材Aの裏面に、連続した横の溝D1を複数本設けた通気外壁材Aである。 (もっと読む)


【課題】 耐クラック性、寸法変化率に優れたメラミン樹脂化粧板を得る。
【解決手段】ポリエーテルポリオールをフェノール樹脂に配合したワニスを化粧板用コア紙に含浸、乾燥し、化粧紙に熱硬化性樹脂を主成分とする樹脂液を含浸した樹脂含浸化粧紙とともに加熱加圧成形する。加熱は110〜180℃、加圧は50〜100kg/mの条件とする。ポリエーテルポリオールは分子量が400〜3000で、フェノール樹脂の固形分100重量部に対して2〜30重量部配合する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遮熱機能、断熱機能、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、等を有する通気壁構造に係るものである。
【解決手段】合成樹脂発泡体C1を芯材Cとし、裏面側にくぼみA1を設けた縦張り外壁材Aを壁下地αに取り付けることにより、外壁材Aと壁下地α間に通気路γを形成した壁構造において、外壁材Aの働き幅Wを躯体3のピッチPに対応し、壁下地αと接する外壁材Aの裏面に、連続した横の溝D1を複数本設けた通気壁構造である。 (もっと読む)


【課題】目地隙間の間隔をできるだけ狭く形成することを可能としながら、タイル材の出隅部の間隔を拡げて、外観品質を向上させることが可能な外壁構造を提供すること。
【解決手段】外壁パネル1,1が並設されて建物の外壁WOが形成され、外壁パネル1の屋外側面にタイル材19が貼り付けられた外壁構造であって、タイル材19に、外壁パネル1の屋外側面を覆うタイル材19の一般部の端縁部に連続して建物内側に延在された出隅部19aを設け、外壁パネル1の間の目地隙間Sにおいて、屋外側位置に、目地隙間Sよりも幅広の外壁凹部20を設け、この外壁凹部20に、タイル材19の出隅部19aを対向状態で挿入し、この出隅部19a,19aの間に、外壁表面から凹んで形成され、かつ、目地隙間Sに連続する目地凹部2を形成した。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、施工後に内装材の目地部に塵等の汚れが溜った場合でも前記汚れを目立たなくすることにより、長期間美観が維持できる内装材に関する。
【解決手段】
本発明は、表面層、及び下層とからなる内装材において、前記表面層が透明、又は半透明であって、前記表面層の縁部側面に前記内装材の表面から視認される色彩と同系色の着色層が設けられていること、及び前記表面層の縁部側面が塗料を塗布することにより着色層が設けられていることを特徴とする内装材を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡易な施工によって、ビル等の建物の外壁等に植栽を施すことができる緑化パネルを提供する。
【解決手段】稚内層珪藻頁岩110の粒状物もしくは粉状物と、チップ状とした植物由来の固形物120とを含んでこれらをバインダ材で固めて形成された板状物100と、この板状物100の一方面に保持させた植物200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】建築物の外側に足場が架けられない狭小地に施工する場合、建築用パネルの施工後に内側から防水紙を張り付け施工する、防水性と耐結露性を向上する、外壁構造に関する。
【解決手段】柱7bあるいは間柱7cの外側に、胴縁7dを施工し、その胴縁7dの外側に建築用パネル1を施工し、建築用パネル1との間に胴縁7dによる隙間を形成して、建築用パネル1の施工後に、防水紙6を張り付け施工する外壁構造とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遮熱機能、断熱機能、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、等を有する通気壁構造に係るものである。
【解決手段】裏面側にくぼみA1を設けた縦張り外壁材Aを壁下地αに取り付けることにより、外壁材Aと壁下地α間に通気路γを形成した壁構造において、外壁材Aの働き幅Wを躯体3のピッチPに対応して形成した通気壁構造である。 (もっと読む)


【課題】木質基材に貼り込まれてこれに耐湿性を付与する化粧紙を、透湿度を零かそれに極めて近いレベルのものとしながら、低廉に供給できるようにし、また、これを貼り込んで得られた化粧板の廃棄を容易なものとする。
【解決手段】木質基材2に貼り込まれて化粧板Pを構成する化粧紙1である。表面を意匠面1a’とした薄葉紙1aの裏面側に、直接又は一若しくは二以上の中間層1bを挟んで、アルミ蒸着フィルム1cを積層させてなるものとした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遮熱機能、断熱機能、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、等を有する通気壁構造に係るものである。
【解決手段】合成樹脂発泡体C1を芯材Cとし、裏面側にくぼみA1を設けた縦張り外壁材Aを壁下地αに取り付けることにより、外壁材Aと壁下地α間に通気路γを形成した壁構造において、外壁材Aの働き幅Wを躯体3のピッチPに対応して形成した通気壁構造である。 (もっと読む)


【課題】降雨によってもタイル間の目地溝内の汚れによってタイル壁の外観が損なわれるのを防止でき、メンテナンス費を削減すること。高度の熟練技術を必要とすることなく単純な張付作業を行うのみでタイル壁を短時間で構築すること。
【解決手段】建物の壁面1に複数枚のタイル2が張り付けられると共にタイル2間に目地溝4が形成され、少なくともタイル2間の横方向Aの目地溝4の開口4a側の幅Cが狭く且つ奥4b側の幅Dが広くなるように、縦方向Bに隣接する上段側のタイル2の下端面2a及び下段側のタイル2の上端面2bをそれぞれ傾斜させてなるタイル壁3である。 (もっと読む)


【課題】高い電波遮蔽性を有し、容易に作製可能な面状の電波遮蔽体を提供する。
【解決手段】電波遮蔽体1は、基材10と、基材10の上に電波を反射させる材料で形成された複数のアンテナを含む電波遮蔽層12とを備えている。基材10は、通気性を有する面材10aと、面材10aの少なくとも一部の上に形成され,面材10aの通気性を低減させるコーティング膜10bとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 建物の内装材として使用に適した化粧板であって、一枚の板材によって立体的な凹凸部を有する化粧板を簡単且つ精度よく製造することができ、優れた外観と音響効果を発揮することができると共に施工も簡単且つ確実に行える化粧板を提供する。
【解決手段】 表裏面に可撓性シート材2、3を貼着している化粧板主体1に、一定の間隔を存して互いに平行な一対の谷折り溝10、10と、少なくとも一条の山折り溝11とを交互に刻設し、一対の谷折り溝10、10を折り曲げることによって形成された凹条折曲部8a、8a間で凹部4を形成すると共に隣接する凹部4、4間に山折り溝11を折り曲げることによって形成された凸条折曲部9aからなる凸部5を形成し、凹部4の平坦な裏面を壁面等の施工面に対する取付面6に形成している。 (もっと読む)


201 - 220 / 375