説明

Fターム[2E220BA26]の内容

床の仕上げ (52,416) | 床仕上材の構造 (2,485) | 床仕上材の形状 (670) | 床仕上材内に貫通孔を有する層を持つもの (80)

Fターム[2E220BA26]に分類される特許

61 - 80 / 80


【課題】床材の加工能率がよく、連結具の材料費を低減でき、さらに床材の長手方向のずれを防止し得る床材の固定構造を提供する。
【解決手段】床材1の両側端面の所定高さ位置に、略水平な同一深さの切込み溝を夫々形成し、その一方の切込み溝の中途深さ位置で該切込み溝の下方に位置する側端縁を切除することにより、一方の側端縁にのみ切欠凹部6を形成した。また、左右の側板部の上端に広幅嵌合片部12と狭幅嵌合片部13と備え、断面略クランク形に形成された連結具9の、その底板部10の略中央部に止着部材15を挿通する挿通孔16bを形成した。また、広幅嵌合片部12を備えた一方の側板部11aの前後長を長くして突出縁部14とし、該突出縁部14の挿通孔16aに挿通される止着部材15により連結具9を床材1の側端面に固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】合板接着剤から放散するホルムアルデヒドの捕捉対策が施されているとともに、防音性が付与された木質系防音床材を提供する。
【解決手段】表面に化粧単板4を貼着した合板1の裏面に複数本の断面コ字型の溝部2が間隔をおいて設けられるとともに、上記裏面全体にホルムアルデヒド捕捉剤5を含有する緩衝材3が接着された木質系防音床材B。上記緩衝材3が弾性を有する発泡体からなることが好ましい。また、上記合板1の裏面の長さ方向に沿って複数本の断面コ字型の溝部2が設けられ、上記接着をコールドプレス法で行い、上記溝部2にホルムアルデヒド捕捉剤5を含有する緩衝材3が部分的に埋入されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】常時安定的に低放射線およびマイナスイオンを発生する。
【解決手段】天然ラジウム鉱石をリング状に焼成したラドンセラミックリング7が内蔵された畳床部材2と発熱部材3と畳表部材4とを順に積層し、この積層体が畳縁13で縫いつけられ、畳床部材2が硬質発泡板3に穿孔された孔6aに該硬質発泡板と略同一厚さのラドンセラミックリング7を内蔵し、畳設置面となる下面にクッション材が貼付けられており、発熱部材がフィルム発熱層であり、畳表部材が発熱部材側に不織布が貼付けられた天然または合成い草である。 (もっと読む)


【課題】真空断熱材を用いることで、暖房性能が向上して省エネにも優れるとともに、床暖房パネルの施工時に誤って真空断熱材に穴が開いても、その影響を最小限に止めることができ、かつ床の強度が充分に保てるようにした床暖房パネルを提供する。
【解決手段】木質床材2の裏面に形成した堀り込み部2aの底面に、面状発熱体3を貼着する床暖房パネル6において、面状発熱体3の裏面に複数枚の真空断熱材8を横並びで配置し、各真空断熱材8の間に桟材10を配置することにより、真空断熱材8で暖房性能がより向上するとともに、床暖房パネル6の施工時に誤って釘等で一部の真空断熱材8に穴が開いて断熱性能が発揮されないことがあったとしても、その影響が床暖房パネル6全体に及ぶことを未然に避けることができる。また、補強部材としての桟材10により、床を踏みつけたとき撓みにくくなって、床の強度が充分に保てるようになる。 (もっと読む)


【課題】直貼り床材における遮音性を向上させた適度な歩行感を有する遮音床板の改良であって、低反発軟質フォ−ム材を挟んで構成されたことから、重量衝撃音を遮音する床材が提供できたものであり、上部合板と上部合板との間に低反発軟質フォーム層を挟み、かつ、この低反発軟質フォーム層に桟木を介在させることで重量衝撃音の伝達を阻止しつつ、床安定性を向上し、施工性を高める構成とした。
【解決手段】床スラブに直貼りする遮音床板であって、上部合板と、下部合板と、これらに接触させた低反発軟質フォ−ム材と、当該低反発軟質フォ−ムの周囲に備えた桟木と、からなることを特徴とする遮音床板。1‥低反発軟質フォ−ム層、2‥下部合板、3‥上部合板、4‥桟木。 (もっと読む)


【課題】反りなどの形状変化が発生し難く、かつ、耐候劣化による色調変化が生じ難い木質系板材およびユニット床材を提供する。
【解決手段】セルロース系材料と合成樹脂を主原料として成形された合成木材であり、該合成木材の断面形状が基層材の外周を基層材と成分の異なる表層材で被覆した構造であることを特徴とする。そして、合成樹脂製架台4および木質系板材5の少なくとも一方に、上記接合部材6を用いて合成樹脂製架台4と木質系板材5とを接合した際に生じる掘削屑9を逃がすための凹部を設けることが好ましい。すなわち、木質系板材5を合成樹脂製架台4に載置したときの合成樹脂製架台4と木質系板材5の接触面に凹部を形成することが好ましく、この凹部は合成樹脂製架台4に設けても木質系板材5に設けても、もしくは両方に設けてもよい。 (もっと読む)


【課題】ビス等により木質系板材を合成樹脂製架台に固定する際に生じる掘削屑によって隙間が生じることを防ぐことができるユニット床材を提供する。
【解決手段】隣接するユニット床材との連結部を有する合成樹脂製架台4の上に木質系板材5を配置接合してなるユニット床材であって、前記合成樹脂製架台4及び木質系板材5の少なくとも一方に、合成樹脂製架台4と木質系板材5とを接合した際に生じる掘削屑を逃がすための凹部を設ける。 (もっと読む)


【課題】雄実と雌実等の擦れ合いによって発生する「床鳴り現象」を抑制し、高い防音性能を維持したまま、歩行時に不快な音が発生することのない、低コストな床仕上げ材を提供する。
【解決手段】少なくとも硬質板状体1と片面又は両面に凹凸21形状が付与されている硬質樹脂発泡体2との積層体で構成され、少なくとも一側面に雌実13、他の少なくとも一側面に雄実14が形成された床仕上げ材であって、雌実の下側凸部22の少なくとも一部が、硬質樹脂発泡体からなる。 (もっと読む)


【課題】 合成板建材の表面に木目模様を印刷処理したり、塗料を塗布することなく、押出し成形によって、表面に明快な木質状の筋目が形成された木質感のある木質合成板を能率的に製造する。
【解決手段】木粉3と熱可塑性合成樹脂2との混合材を押出し成形する際に、基板の表面に、高さ、深さおよび幅寸法の不規則な多数の凸条6を有する波形面をを基板1の長さ方向に沿って設けて、成形後に、凸条6の表面を切削することで、木粉3の色と原料樹脂2の色との混合した色調と、凹条谷部の切削の強さ加減を調整することで露呈された豊かな原料樹脂層の色調とが対照的に表された木質感のある木質合成板建材とする (もっと読む)


【課題】 天然の木質感を有しかつ難燃性に富む踏板付床材を目的とする。
【解決手段】 熱可塑性樹脂によって成形された熱可塑性樹脂製フレーム(A)と、熱可塑性樹脂と木粉を混合した原料を成形してなる踏板(B)とよりなり、前記熱可塑性樹脂製フレーム(A)の上面に複数の踏板(B)が並列固定して構成された踏板付床材(C)の構造である。 (もっと読む)


【課題】 熱媒分岐ブロックの浮き上がりが防止され、かつ配管連結部の付け根に集中する応力が緩和できる熱媒分岐ブロック部床暖房用マットを提供する。
【解決手段】 上面に熱媒を流通させるための配管を嵌入するための溝が刻設され、熱源機からの熱媒を床暖房マットへ分配するための熱媒分岐ブロックを設置するための空間部が、少なくとも一本の前記溝を切り欠くように形成されている熱媒分岐ブロック部床暖房用マットであって、前記空間部によって開口された端部を有する少なくとも一つの溝において、溝底部における前記熱媒分岐ブロック部床暖房用マットの空間部近傍部の厚みが、前記溝底部における前記熱媒分岐ブロック部床暖房用マットの最大厚みに対して、20%未満であることを特徴とする、熱媒分岐ブロック部床暖房用マットとする。 (もっと読む)


【課題】 畳や建具に孔を設けたマイナスイオン発生シートを使用することにより、より多くのマイナスイオンを発生することのできるマイナスイオン発生複合建材を提供する。
【解決手段】 素材を紙、不織布、樹脂のいずれかとし、複数の孔を設けると共に、マイナスイオンを発生するセラミックパウダーを混合してなるマイナスイオン発生シートを畳の内部に設けてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 合成板建材の表面に木目模様を印刷処理したり、塗料を塗布することなく、押出し成形によって、表面に明快な木質状の筋目が形成された木質感のある木質合成板を能率的に製造する。
【解決手段】木粉3と熱可塑性合成樹脂2との混合材を押出し成形する際に、基板の表面に、高さ、深さおよび幅間隔の不規則な多数の凹凸条5,6を基板1の長さ方向に沿って設けて、成形後に、凹凸条の表面を切削することで、木粉3の色と原料樹脂2の色との混合した色調と、凹条谷部の切削の強さ加減を調整することで露呈された豊かな原料樹脂層の色調とが対照的に表された木質感のある木質合成板建材とする (もっと読む)


【課題】 表面材が自然石、人工石、タイルまたはガラスの薄片からなる表面材、ハニカムコア、裏面材(断熱材)および電熱線を一体化した暖房用部材であって、軽量で、熱効率が良く、かつ安価に製作できる暖房用ハニカムコアパネル部材の提供。
【解決手段】ハニカム1に溝4を加工し、その溝4に絶縁材で被覆した電熱線5を通して発熱パネルを作成し、その表面に、美麗であり、遠赤外線を発する自然石などの表面材2を貼りつけた暖房用部材であって、従来の暖房用部材に比べ、薄く軽量でかつ熱効率を高めた暖房用床、暖房用壁、暖房用パネルなどの暖房用ハニカムコアパネル部材。 (もっと読む)


【課題】 床板が変形もしくは膨張して固定具が応力を受けた場合であっても、当該床板から受けた応力を吸収することで、その反力により床板が破損することを防止できる固定具を提供する。
【解決手段】 Iアンカー金具11における支持板18の上端部には、床板13の係合溝14内に嵌入するための右側係合板21が水平方向に突設されている。右側係合板21の上面及び下面には、変形等した床板13から所定の応力を受けた場合に変形することで当該床板13から受ける応力を吸収することができるように、右側係合板21よりも脆弱な薄肉部24が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明では、車両の総重量の増加を抑えることができるとともに、吸音性向上およびその剛性も高めることができるフロアシートを提供することを目的とする。
【解決手段】 フロアシート1は、二枚の薄板11,12のそれぞれに形成された複数の中空の凸部13,14を当接させてなる中間部材10と、この中間部材10を挟み込む二つのシート部材20とで主に構成されている。また、上側のシート部材20には、フローリング部材30が固着され、下側のシート部材20には、インシュレータ40が固着されている。そして、このフロアシート1の一面側には、外部とハニカム構造体2内の空間とに連通する吸音孔Hが開けられている。 (もっと読む)


【課題】フロアユニットの放熱体または発熱体から放出される熱が少なくても、表面温度を十分に上昇させることができる床暖房フロアを提供する。
【解決手段】二重床構造の床下地10と、床下地10の上面に貼着される熱反射シート20と、熱反射シート20が貼着された床下地10の上に敷設されるフロアユニット30とから構成されており、フロアユニット30は、基材シートの上面に、温水が循環供給される放熱パイプが固着された床暖房シート31と、放熱パイプが嵌り込むパイプ収容溝が裏面に形成された床仕上材35とを備えている。床下地10は、コンクリートスラブ11上に所定の間隔をあけて配置された複数の支持脚12によって支持された下地基材13の上に捨貼材14が貼着されており、捨貼材14の上面に多数のディンプル14aをプレス加工することで、床下地10とフロアユニット30との間に、部分的に空間が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、円形ないし楕円形の内部流路を有する暖房パネルを含む浮床構造の暖房システムを提供する。
【解決手段】 本発明による暖房パネルは、円形ないし楕円形の内部流路を有するので、従来の六角形の内部流路を有する暖房パネルの問題点である耐圧性の限界を克服し、優れた耐圧性を提供する。また、本発明による浮床構造の暖房システムは、熱効率を向上させ、床の防音及び防振機能を能率よく改善し、さらに、浮床構造物の内部空間に電線や配管などのユーティリティ設備を設けることができるので、暖房システムや、その他のユーティリティ設備の施工と補修を、より容易にすることができる。
(もっと読む)


【課題】
快適な生活環境を実現することができる建材用パネル及び家財道具を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明に係る建材用パネルは、建材に用いられるパネル1であって、紙製の天板11と当該天板11に対峙した紙製の底板12と、天板11と底板12との間に挟持され、紙製の複数のセル140が組み合わせられた構造を有する芯材14と、セル140に収納され、空気中の所定の分子を吸着する略粒状の粒状体15とを備えたものである。さらに、このパネル1は、底板12に形成され、当該パネル1の外部とセル140との間を通気する通気孔120と、天板11及び底板12が取付けられる枠材13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】嵩張ることなく、効率良く運搬、保管でき、しかも現場で簡単且つ迅速に施工でき、作業者の施工能力に左右されないよう形成した脚付き床部材を提供する。
【解決手段】浴室に設置する床部材であり、下面1に脚2を設け、この脚2を起伏動作自在に形成する。この場合本発明は、脚2を倒伏時に受けて略水平状に配置させる脚受け部10を備えて形成すると良い。又本発明は、下面1に排水用の設備部11を下方に突き出させて設け、この排水用の設備部11より脚2を倒伏時に下方に突き出させて形成するのが好ましい。 (もっと読む)


61 - 80 / 80