説明

Fターム[2E220CA45]の内容

床の仕上げ (52,416) | 下地材、支持材 (3,236) | 下地材、支持材の形状、構造 (2,702) | 表面の形状、構造 (178) | 表面が凹状又は凸状 (143) | 表面所々に凹部又は凸部が形成 (38)

Fターム[2E220CA45]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】 化粧板のレベル調整を容易にすることができ、また、経年使用によるレベルの変化を防止すると供に隣り合う床板を確実に連結することができる化粧板敷設具を提供する。
【解決手段】 上端側に雄ネジ16が設けられたネジ軸17と、前記ネジ軸17の上面に設けられた非円形の係合穴20とを備える支持脚2と、前記支持脚2の係合穴20に進退自在に挿入可能な棒状部41と前記棒状部の上端に設けられた把持部42とを有する回転工具4と、厚み方向に貫通して設けられ前記支持脚2の雄ネジ部16と螺合する雌ネジ15部が設けられた前記支持脚を支持する支持脚固定穴12と、前記支持脚固定穴12の上方に前記支持脚固定穴12の周囲に設けられ前記回転工具4と係合可能な工具固定部21,22と、上面に化粧板材3を係合する板材固定部13,14とを備える下地本体1と、を備える。 (もっと読む)


【課題】免震構造全体を薄く構成することで、建築物等内部の有効空間を効果的に活用することができ、しかも設置労力、設置コストを低減する。
【解決手段】上面に複数の上向きの凸曲面部12が整列して形成された平板状の基台11を、複数列に亘って略平行に床1の上面1aに張り付けられた両面テープ2aの上に設置することにより床1の上面1aに複数配置する基台配置工程と、下面が略平坦に形成された平板状の滑走板21を、基台11の上に複数設置する滑走板設置工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】配線スペースを広く取るとともに、耐加重性を確保した合成樹脂性のシステムフロアを提供する。
【解決手段】一つの合成樹脂樹脂製のフロアマットと25個の合成樹脂樹脂製のシステムフロアのパーツからなり、システムフロアとフロアマットの各システムフロアに対応する部分には凸凹の加工がされた連結部を持ちシステムフロアの突起部凸をフロアマットの受け部凹に差し込むことで連結される。また凹凸部以外は配線スペースになっているので配線容量は充分に確保できる。 (もっと読む)


【課題】支持脚及びボード系緩衝材を用いた床構造体における床鳴り現象を効果的に防止する。
【解決手段】二重床構造体は、床スラブ上に配列した支持脚(1)の上部支承板(14)によって床下地板(3)の角部(3a)又は縁部を支持し、床下地板の上にボード系緩衝材(4)を固定し、ボード系緩衝材の上に床仕上材(5)を更に固定した構造を有する。ボード系緩衝材は、石膏芯材を有する石膏系面材からなる。石膏系面材の下面は、石膏芯材の露出面、樹脂の表面処理皮膜層、面状の樹脂被覆層、多点状の樹脂被覆層、エンボス状の樹脂被覆層、多数の線状樹脂被覆層、樹脂シート、不織布、織布、或いは、エンボス加工した紙又はシートからなる。 (もっと読む)


【課題】振幅が大きな地震に対して、免震効果が得られるフロアパネルの提供。
【解決手段】基礎部材に接触しうる下側部と前記下側部に支持された上側部とを有するフロアユニット部材と、上部構造物に固定されうる構造物固定面と前記フロアユニット部材の前記上側部の上面と当接する当接面とを有し、前記当接面が前記上面と摺動自在に設けられたパネル部材とを有する、摺動ユニットと、壁と前記摺動ユニットの前記パネル部材の側面との間に設けられる、弾性インサート部材とを具備する、フロアパネル。 (もっと読む)


【課題】配線の取出口を閉塞する閉塞部の紛失を無くし、配線が取り出された取出口の閉塞部の保管を不要にすることができると共に、配線の取出口から閉塞部が外れることが防止することができる二重床構造を提供する。
【解決手段】基礎床面上で複数の床パネルを所定高さに支持して形成される二重床構造であって、複数の床パネルより下の第1の空間と、複数の床パネルより上の第2の空間とを連通する配線引出凹部54を、複数の床パネルの内の一つである配線引出パネル50に形成し、配線引出パネル50に隣接する閉塞パネル60に、配線引出パネル50の配線引出凹部54を閉塞可能な閉塞部64を一体的に設け、配線引出パネル50若しくは閉塞パネル60の少なくとも一方を回転し方向変更して配置することにより、配線引出凹部54を閉塞部64により開閉可能とする。 (もっと読む)


【課題】 施工を容易に行うことができる床材を提供する。
【解決手段】 床材2は、位置決め部材3と根太部材4と床板5とを備える。位置決め部材3は、長尺であって、基礎床面1に載置される。根太部材4は、長尺であって、位置決め部材3に直交して固定される。床板5は、根太部材4、4に掛け渡される。ここにおいて、位置決め部材3は、根太部材4、4を所定のピッチで配置するための根太固定部3a、3aを備える。この根太固定部3a、3aは、位置決め部材3の長手方向に前記ピッチの間隔で並び、この根太固定部3a、3aに、根太部材4、4が前記間隔の位置に位置決められて固定される。 (もっと読む)


台板を備え、複数の塔が前記台板から上向きに伸び、前記塔が少なくとも上部において表面材の開口の形状に一致する断面を有し、塔が表面材の開口のパターンに一致するパターンで台板に配列されることを特徴とする、複数の開口を備える表面材におけるスリップを防止するための要素。
(もっと読む)


【課題】 暖房床において、捨て張り材の省略を可能とし、かつ、床暖房パネルに床仕上げ材を釘打ち出来るようにして、床仕上げ材の張替え時に床仕上げ材のみの剥離、交換を可能とし、かつ断熱性能の低下を防止して、暖房効率を向上させる。
【解決手段】 床スラブ上に支持具上に下地材を敷設し、該下地材上に、発泡合成樹脂からなる基板の上面に、該基板の厚みより薄い床仕上材止着部を一体成形又は挿入により面一に埋設し、かつ、熱媒体配管を嵌挿した床暖房パネルを接着により実質隙間なく敷設し、更に、該床暖房パネル上に、床仕上材を敷設してなる暖房床構造とする。 (もっと読む)


【課題】分解組立が用意であり、全面に均一な反発弾性を有し、かつ平坦度保持性に優れた体操用ゆか構造物を提供する。
【解決手段】4つの単位パネル板2のコーナー部が寄り集まる交差角隅部を、ブロック状のコーナー用連結部材20を介して一体的に連結し、すべての隣接する単位パネル板2の隣接側縁どおしを、断面H形の側縁部連結部材30を介して連結する、コーナー用連結部材20は、各単位パネル板2の四隅部にあけられた係止孔6に嵌合する4つの係止突起22を備える。側縁部用連結部材30は、その両側のコ字状嵌合凹所31に単位パネル板2の側縁部を嵌合する。 (もっと読む)


【課題】 床化粧材が受ける風の影響を最小限に抑えて床化粧材が捲れ上がるのを防ぎ、安全性および意匠性の高い優れた床化粧材を提供する。
【解決手段】 床化粧材1の床化粧材本体11には、嵩比重の高い重量物13が裏面に添設されている。重量物13は、金属製ブロック体または金属と合成樹脂成形品とを一体化したブロック体からなり、床化粧材本体11の裏面に設けられた複数本の脚部12を嵌挿しうる取付穴14を備えている。そして、この取付穴14に脚部12を嵌挿させて重量物13が添設されている。 (もっと読む)


【課題】床材本体が無垢であっても遮音材を厚くすることなく、又は多層にすることなく遮音性能の高い新規な床材用遮音材及び住宅用床材を提供する。
【解決手段】上面は床材本体3の下面3bに貼付されるとともに、不織布によりシート状に成形されてなり、肉厚方向には第1の貫通穴4aが多数形成されてなる第1のシート部材4と、上面5bは第1のシート部材4の下面4cに貼付され、不織布によりシート状に成形されてなり、肉厚方向には第2の貫通穴5aが多数形成されてなるとともに、上面5bにより第1の貫通穴4aを閉塞してなる第2のシート部材5とを備えて構成したものである。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルの着脱が容易であり、フロアパネル同士の隙間から漏洩する電磁波を低減するフリーアクセスフロアを提供する。
【解決手段】躯体14の床面に配置された支持脚16にフロアパネル12が支持され、フロアパネル12の下面及び側面には導電層20が設けられている。支持脚16のフロアパネル支持面には導電性の受け部22が設けられており、固定手段24によってこの受け部22にフロアパネル12の下面に設けられた導電層20を圧着している。よって、フロアパネル12同士の間に隙間Lがある場合においても、受け部22が呼び込んで受信した電磁波Pは、フロアパネル12に設けられた導電層20に流れる。よって、受け部22からフロアパネル12の下方に発信される電磁波Pが減り、フリーアクセスフロア10の電磁波Pに対する十分な遮蔽性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 特に置敷きタイプの二重床用のパネルに適用して有用な、二重床パネル用の支持脚を提供すること。
【解決手段】 床パネルPの四隅下面側に配置され、当該パネルPの隅部下面に上面を当接させて支持するようにした床パネルPの支持脚1において、当該支持脚1の上面に、前記パネルPと緩衝的に当接する弾性を有する凸部14,15を設けたこと。 (もっと読む)


【課題】 パネルをスタッキングする時の安定性を確保できることは勿論のこと、当該パネルの上面板の強度向上にも寄与する凹,凸部を設けた金属製中空パネルを提供すること。
【解決手段】 ほぼ全域が平坦な上面板Aと、該上面板Aの裏面に重合して一体化される下面板Bであってそのほぼ全域に補強用の凹部と凸部による補強パターンが形成された下面板Bとから成る金属製中空床パネルにおいて、下面板Bに設けられた下面に向けて突出させた補強用リブ3〜6に対応した上面板Aの部位に補強リブを兼ねた凹状溝9を設ける一方、前記上面板Aの凹状溝9に対応した下面板Bの前記リブ3〜6上に、下面側に突出した凸状部10を設けて成り、前記上面板Aと下面板Bを重ねて合体した当該パネルP同士をスタッキングするとき、上位に位置するパネルPの凸状部10を下位に位置する凹状溝9に嵌合させるようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】床面、壁面、又は天井面等の建物の敷設面に多数の長尺板材が敷設された状態で、任意の長尺板材を取り外し可能にすると共に、前記敷設に際しては、敷設面の任意の箇所から開始可能にすることである。
【解決手段】床板B1 の端面1に長手方向Tに沿って係止溝4が形成されていて、根太材Jに複数の床板固定具A1 が固定されて、床板固定具A1 の係止部20が床板B1 の係止溝4に係止されて、床板固定具A1 を介して床板B1 を根太材Jに固定する構造であって、前記床板固定具A1 は、弾性変形可能なバネ材で成形されて、ビス類61を介して前記根太材Jに固定される固定部10と、当該固定部10の幅方向の両端部から鈍角状に起立して対向形成された一対の係止部20とから成って、前記各係止部20の先端部には、床板B1 の着脱時に当該床板B1 の端面1に摺接して前記係止部20を弾性変形させる摺接部21が外方に突出してそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


【課題】フリーアクセスフロア用のパネルを最初に敷設する際には、このパネルを支持する支持脚の水平方向の位置の調整を容易に行なうことができるようにすると共に、敷設後において一度取外したパネルを元に戻す際には、このパネルを容易に支持脚上の元の適切な位置に載置することができるようにした位置決め機構を提供する。
【解決手段】フリーアクセスフロア36用のパネル32と、このパネル32を支持する支持脚34との間の位置決めを行なう位置決め機構30であって、支持脚34は、パネル32が載置される面38a上に、斜面部又は球面部を有する突出部により形成された複数の第1凸部40を有すると共に、パネル32の支持脚34に対向する面には、第1凸部40に対応する各位置に、斜面部又は球面部に案内されて第1凸部40が内側に入り込むことができる穴部42を有するようにした。 (もっと読む)


【課題】従来よりも衝撃に対する緩和・吸収性能に優れた安全性の高い緩衝材と、仕上材に反りや亀裂が発生しない床仕上材の提供を課題とする。
【解決手段】発泡弾性体16と、発泡弾性体16の一方の面に貼設されたソリッド弾性体18と、を有する緩衝材14とする。また、その緩衝材14が貼着された仕上材12を有する床仕上材10とする。 (もっと読む)


【課題】フリーアクセスフロアを施工するときの作業性が悪化するのを防止できる他に、パネルを大きな面積で安定して固定、支持することができると共に、いずれかのパネルにガタツキが発生するのを防止することができるパネル支持構造を提供する。
【解決手段】パネル5と、このパネル5を載置するパネル載置面を有するパネル支持部47とによって構成されるパネル支持構造において、パネル載置面に、パネル5の裏面四隅部における外周部分より内側の領域部分のみを載置可能にする突出載置部52hを形成したことを特徴とする。
【効果】フリーアクセスフロアを施工するときの作業性が悪化するのを防止できる他に、パネルを大きな面積で安定して固定、支持することができると共に、いずれかのパネルにガタツキが発生するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】緩衝部材がへたってその弾性や復元性が失われるのを防止して、パネルにガタツキが発生するのを防止することができるパネル固定機構を提供する。
【解決手段】パネル40を着脱可能に固定する頭部48とネジ部46を有する固定部材45と、ネジ部46が締結する締結部52bを有し、固定部材45の頭部48との間に挟んで固定されたパネル40を支持するパネル支持手段47とを備え、固定部材45の頭部48とパネル40との間に弾性突起部48cを有する緩衝部材を配置した。
【効果】緩衝部材がへたってその弾性や復元性が失われるのを防止して、パネルにガタツキが発生するのを防止することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 38