説明

Fターム[2F129FF11]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 通信技術の利用 (43,197) | ネットワーク (17,095) | 無線 (14,729) | 携帯端末(PDA,電子手帳等) (5,168)

Fターム[2F129FF11]の下位に属するFターム

携帯電話 (3,709)

Fターム[2F129FF11]に分類される特許

401 - 420 / 1,459


【課題】基準となる地点が建物内の場合、優先的に当該建物内の店舗を検索するなど、屋内屋外を考慮した周辺検索をすることができるナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、ナビゲーションサーバ、および、周辺検索方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、各施設について、施設の座標と、施設が存在する建物の建物IDと、施設が存在する建物のフロアのフロアIDとを対応付けて記憶し、基準地点の座標、建物IDおよびフロアIDを含む基準地点情報を取得し、基準地点情報に含まれる基準地点の座標と各施設の座標とを比較することにより、基準地点から所定の範囲内に存在する施設を抽出し、抽出した施設の座標、建物IDおよびフロアIDと、基準地点情報とを比較することにより、抽出した施設の評価値を生成し、評価値に基づいて抽出した施設をソートした抽出施設リストを生成して出力部を介して出力させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが複数の移動方法を用いて移動する場合であっても、移動履歴を分かりやすくユーザに提示する。
【解決手段】本発明は、ナビゲーション装置、情報処理方法、表示方法、および、プログラムに関する。ステップS1において、ナビゲーション装置の電源がONであるか否かが判断され、ステップS2において、移動方法判断処理が実行される。ステップS3において、移動に伴う位置情報が取得され、ステップS4において、マップマッチングが必要であると判断された場合、ステップS5において、マップマッチングが実行される。ステップS6において、移動方法の変更があったと判断された場合、ステップS7において、移動方法ごとに移動履歴が記憶される。 (もっと読む)


【課題】歩行者および歩行者に類する軽車両の乗員と自動車等の車両の乗員との間で意思疎通が図れ、円滑な通行を実現可能な交通支援システムを提供する。
【解決手段】車載装置3aが乗員による操作が可能な車両操作手段11及び、該車両操作手段11が操作された場合に停止意思情報を含む返答信号を送信可能な車両側送信手段12を備え、携帯機2a〜2nは、車両側送信手段12から送信される返答信号を受信可能な携帯機側受信手段7および、携帯機側受信手段7で受信した返答信号に応じて少なくとも停止意思情報を報知する携帯機報知手段8を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】端末側の記憶領域が少ない場合やサーバとの通信状態が一時的に悪い場合においても端末側で十分な経路案内を行うことができる、ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、ナビゲーションサーバ、および、ナビゲーション方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、利用者の現在位置の周辺の主要道路に接続された道路のネットワークデータである現在位置付近詳細ネットワークデータの取得要求をナビゲーションサーバに送信して当該データを受信し、通信状態が正常と判定した場合に、経路探索条件を送信してサーバから詳細ネットワークデータに基づく経路探索結果を受信し、一方、通信状態が正常ではないと判定した場合に、端末側の記憶部に記憶された高階層ネットワークデータおよび現在位置付近詳細ネットワークデータに基づいて経路探索結果を算出し、受信した経路探索結果または算出した経路探索結果を出力部に出力させる。 (もっと読む)


【課題】サーバから最新または詳細なネットワークデータに基づく経路探索結果を取得することができる一方で、通信圏外の状態や通信状態が急激に悪化した場合等においても、継続してナビゲーションを行うことができる、ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、ナビゲーションサーバ、および、ナビゲーション方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、通信状態が正常と判定した場合に、経路探索条件を送信してサーバから最新または詳細なネットワークデータに基づく経路探索結果を受信し、一方、通信状態が正常ではないと判定した場合に、端末側の記憶部に記憶されたネットワークデータに基づく経路探索結果を算出し、受信した経路探索結果、または、算出した経路探索結果を、出力部に出力させる。 (もっと読む)


【課題】携帯型ナビゲーション装置2等の携帯型電子機器を、車両に固着された取付装置に装着しようとしている装着途中の状態および/または装着完了後の状態にあるときに、携帯型電子機器2の筐体21の背面に配置された入力手段による操作が無効化されるように構成することで、当該装着途中および/または装着完了後に、意図せず背面入力手段が操作されてしまうのを防止する。
【解決手段】前面に表示モニターが配置された筐体の背面に背面入力手段が配置された携帯型電子機器と、前記携帯型電子機器を取り付けるための取付装置と、を有してなり、前記携帯型電子機器を前記取付装置に着脱自在に装着されてなる電子機器システムであって、前記携帯型電子機器および/または前記取付装置は、前記携帯型電子機器の前記取付装置への装着状態を検出する装着状態検出手段を備え、更に、前記携帯型電子機器は、前記装着状態検出手段により所定の装着状態にあることが検出されたときには、前記筐体の背面に配置された背面入力手段による操作を無効とする。 (もっと読む)


【課題】 展示物への誘導を確度の高い方法で実現する。
【解決手段】 媒体10に印刷され、もしくは埋め込まれた案内位置情報を読み出し、案内位置に誘導する案内装置(携帯情報端末20)であって、現在位置情報を測位する位置測位部212と、地磁気を検知してどの方位を向いているかを判定する方位判定部213と、位置測位部で測位された現在位置情報および方位判定部で判定された方位情報と、媒体から読み出された案内位置情報とに基づき、案内位置に向かう進行方向を含む案内情報を生成して出力する案内位置誘導部214とを含む。 (もっと読む)


【課題】交差する道路の各方向に異なる内容の情報を伝達することが可能であるとともに、車両の進入角度に応じた情報の伝達が可能である路車間通信システムを提供する。
【解決手段】本発明の路車間通信システムは、車載用装置を搭載した車両と、路側機とを含んでいる。路側機が備える送信制御部は、車両の進入角度に応じて車両へ伝達する情報である伝達情報を生成する。そして伝達情報に対応する進入角度と伝達情報とを関係付けた関係情報を生成して送信する。車載用装置が備える受信制御部は、この電波を受信するよう電波受信装置を制御する。また車載用装置が備える角度算出部は、路側機が設けられた道路に対する車両の進入角度を、GPS装置を用いて算出する。また車載用装置が備える情報抽出部は、受信電波に含まれる関係情報を取得し、角度算出部により進入角度を算出し、算出された進入角度に関係付けられている伝達情報を関係情報より抽出する。 (もっと読む)


本明細書で開示される主題は、建物情報に少なくとも一部基づいて、経路案内グラフを作成するための、システム、方法などに関する。いくつかの例示的な実装形態では、方法は、建物構造の少なくとも一部を表す建物情報を得るステップを含む。点のグリッドが、建物情報に重畳されうる。少なくとも1つの経路案内グラフが、重畳された点のグリッドおよび建物情報に少なくとも一部基づいて、作成されうる。他の例示的な実装形態も、説明される。
(もっと読む)


【課題】複数の測位手段がある場所において、所望の測位手段をユーザーの望むタイミングで選択可能に表示することで、測位手段を迅速かつ適切に切り替えることを可能にするナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション装置、および、ナビゲーション方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ナビゲーションサーバにおいて、地図データ中の測位範囲情報で示す範囲において測位手段が選択可能であることを示す切替可能測位手段情報を生成し、地図データおよび切替可能測位手段情報を端末装置に送信し、端末装置において、受信した地図データおよび切替可能測位手段情報を出力し、出力された切替可能測位手段情報を端末装置の利用者が選択した場合に、当該選択された切替可能測位手段情報に対応する測位範囲情報で示す範囲内において、対応する測位手段に切り替える。 (もっと読む)


本明細書で開示される主題は、ローカライズされた環境に関連したモバイルデバイス位置特定のためのシステム、方法、装置、物品などに関する。ある例示的な実装形態では、方法は、モバイルデバイスにおいて、その位置を示す情報を含む1つまたは複数の信号を取得するステップを含むことが可能である。この情報を1つまたは複数のサーバに送信することが可能である。送信することに応答して、前記モバイルデバイスが位置特定されたローカライズされた環境に対応する位置コンテキスト識別子(LCI)を受信することが可能である。LCIを1つまたは複数のサーバに送信することが可能である。そのLCIを送信することに応答して、LCIに関連し、前記ローカライズされた環境に関する位置ベースのデータを受信することが可能である。モバイルデバイスの位置は、前記位置ベースのデータに少なくとも一部基づいて、前記ローカライズされた環境に関して決定可能である。その他の例示的な実装形態が本明細書で説明される。
(もっと読む)


【課題】 ユーザの多様なニーズに対応する目的地エリア候補を提供して、円滑なナビゲーションを可能にするナビゲーション管理サーバの情報提供方法を提供する。
【解決手段】 インターネット上に開設されるナビゲーション管理サーバ20の情報提供方法であって、ナビゲーション管理サーバ20は、通信網80を介して接続されるモバイル端末100から、認証番号とスタート地点sの座標位置に基くアクセスを受け付けて、複数の目的地の検索条件を入力する検索入力画面250を前記モバイル端末に出力し、検索入力画面250に入力された検索条件でのエリア検索を受け付けて、この検索条件に合致する複数の施設が特定のエリアに隣接する目的地エリア候補210を抽出し、この抽出した目的地エリア候補210とそのルート情報とを地図上にマッピングした検索出力画面200を生成してモバイル端末100に出力する。 (もっと読む)


【課題】任意区間の交通情報の監視を可能とし、その際の操作性の向上をはかる。
【解決手段】例えば、TMC交通情報の中にはロケーションコードが含まれるため、車載装置1(制御部12)は、受信した交通情報に含まれるロケーションコードと、記憶部10に記憶された地図データ上のロケーションテーブル101との一致検索を行って交通情報の位置を特定し、道路データから対応するロケーションコードを特定して交通情報のフィルタリングを行い、表示部13に表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の測位手段のうち最適な測位手段の選択を容易にし、測位情報を迅速に反映させることを可能にする、ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション装置、および、ナビゲーション方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ナビゲーションサーバにおいて、地図データ中の測位範囲情報で示す範囲において端末装置が適切な測位手段を選択制御するための測位制御パラメータを生成し、地図データ、測位制御パラメータ、および、測位範囲情報を端末装置に送信し、端末装置において、受信した地図データを出力し、受信した測位制御パラメータに対応する測位範囲情報で示す範囲内において、測位制御パラメータに基づいて測位手段を切り替える。 (もっと読む)


本明細書で開示される主題は、比較的詳細度が低い略図を含みうる建物情報に少なくとも一部基づいて、経路案内グラフを作成するための、システム、方法などに関する。いくつかの例示的な実装形態では、方法は、建物構造の少なくとも一部を表す建物情報を得るステップと、点のグリッドを建物情報に重畳するステップとを含みうる。建物情報は、重畳された点のグリッドの複数の点から複数の線を投射することによって、重畳された点のグリッドを用いて分析されうる。少なくとも1つの経路案内グラフが、分析に応じて、かつ、重畳された点のグリッドと建物情報とに少なくとも一部基づいて、作成されうる。他の例示的な実装形態が、本明細書で説明される。
(もっと読む)


【課題】地磁気センサを搭載する必要がなく、利用者の向きを推定したり、その推定結果に従って表示部の表示情報を制御したりすることができる、信頼性の高い情報端末装置を提供すること。
【解決手段】被写体11は、光源を含む全周からの光を受ける。撮像部12は、被写体11の画像を取得する。推定部13は、撮像部12により取得された画像を解析し、光源の方向に依存する特徴量を抽出し、該特徴量から撮像部により取得された画像における光源の方向を推定して基準方位を設定すると共に該基準方位を元に他の方位を推定する。制御部15は、メモリ14から表示情報を読み出すともに、推定部13により推定された方位に応じて、表示情報を制御し、表示部16に表示させる。 (もっと読む)


【課題】目的地への移動を目的とせず、カーブや高低差を含む経路の走行を嗜好する運転者に対して適切な道路形状を有する周回経路を提供する。
【解決手段】乗員は、ユーザ入力装置を介して、ナビゲーション装置が周回経路探索を行う際の探索条件を設定する。具体的な設定項目は、たとえば、周回経路の距離(周回距離)、周回経路の旅行時間(周回時間)、カーブの区間が周回経路全体に占める割合(カーブ区間)、カーブが描く円弧の半径の逆数の最大値(カーブ曲率)である。ナビゲーション装置は、設定された探索条件と道路地図データとに基づいて周回経路を探索し、探索した周回経路をパネルの画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の方法で取得した交通情報の内容が異なっていた場合に、いずれかを適切に選択できる車両用の情報配信システムを提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、交通情報を放送施設3から無線通信により取得すると共に、配信サーバ5より移動体通信網4を介して提供されるテレマティクス情報をダウンロードして取得する。こうして取得した交通情報の内容とテレマティクス情報の内容とが一致するか否かを判定し、異なる場合に、交通情報またはテレマティクス情報のいずれかを選択する。 (もっと読む)


【課題】情報提供先の通信装置の所在及び提供日時に応じて適切な情報を提供することができる情報提供装置、情報提供方法及びコンピュータプログラムの提供。
【解決手段】様々な場所、様々な日時に発信された発信情報から、発信日付、発信時刻、発信緯度、発信経度、キーワードを抽出し、互いに関連つけて情報提供装置40に記憶する。移動端末装置10から情報提供の要求を受けた場合、情報提供装置40は要求元の所在及び日時を特定し、特定した所在及び日時に近いキーワードを選択し、これらのキーワードを基に検索サーバ30からコンテンツを取得する。情報提供装置40は、検索サーバから取得したコンテンツを加工して移動端末装置10へ送信する。 (もっと読む)


【課題】渋滞に関連する可能性がある地域について適切に情報を配信できる車両用の情報配信システムを提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、天気情報およびイベント情報のいずれか少なくとも一方を含む交通情報を放送施設3から無線通信により取得する。こうして取得した交通情報に含まれる天気情報およびイベント情報のいずれか少なくとも一方に基づいて、配信サーバ5より移動体通信網4を介して提供されるテレマティクス情報をダウンロードするか否かの判定を行い、テレマティクス情報をダウンロードすると判定した場合に、テレマティクス情報を移動体通信網4および通信端末2を介してダウンロードする。 (もっと読む)


401 - 420 / 1,459