説明

Fターム[2G020DA05]の内容

各種分光測定と色の測定 (14,545) | 色の測定 (4,626) | 測定内容 (1,390) | 色認識、比較 (506)

Fターム[2G020DA05]に分類される特許

121 - 140 / 506


【課題】溶接部の色相むらを精度よく判定することができるレーザ溶接部評価方法を提供する。
【解決手段】まず、レーザビームの照射でワークに形成された溶接部の画像データを取得する(S31)。続いて、画像データをRGB分離して判定用RGB値を算出する(S32)。判定用RGB値をグレースケール変換し、グレースケール値を算出する(S33)。判定用RGB値をグレースケール値で除算し、判定用除算値を算出する(S34)。判定用除算値からマハラノビスの距離を算出する(S35)。そして、このマハラノビスの距離が所定値よりも小さい場合、溶接部の色相むらが正常と判定する(S36→S37)。 (もっと読む)


【課題】高価な積分球を用いることなく、積分球方式と同等の測定結果を得ることができる、測定効率のよい、光源の光学特性の測定装置および測定方法ならびに該測定装置を備えた検査装置を提供する。
【解決手段】光源と、光源から放射される光を直接受光する受光部を有する複数の受光手段と、受光手段支持手段とを準備し、光源を仮想球体の中心に配置し、各受光手段の受光部のうち少なくとも2つを、仮想球体に内接する仮想正多面体の各面の面中心、各辺の中点または各頂点に対応する位置もしくはこれらのいずれかの組み合わせに対応する位置に配置し、光源を発光させ、各受光手段の出力を検出して、光源の分光スペクトル情報を抽出し、この分光スペクトル情報を演算処理して、光源の光学特性を解析する。 (もっと読む)


【課題】マルチバンド画像撮像装置において、色再現精度の低下を抑えつつ撮像画像の容量を削減する。
【解決手段】マルチバンド画像撮像装置1は、撮像前に、照明検出センサ11により照明光スペクトルを検出し、バンド選択部7は、この照明光スペクトルに基づいて、撮像素子3の撮像するマルチバンド画像のバンドから複数のバンドを選択する。撮像時には、撮像素子3で撮像されたマルチバンド画像の中から、上記選択された複数のバンドの画像がマルチバンド画像記録部8に格納され、その後画像再生部9でカラー画像に色変換されて表示素子10に表示される。これによって、選択された複数のバンドが、撮像素子3により取得されるマルチバンド画像のバンド数よりも少ない場合は、撮像画像の容量が削減される。 (もっと読む)


【課題】被検出物に垂直な方向に特に薄型化、小型すると共に、高精度な分光測定が可能な分光測色装置を提供する。
【解決手段】照明された被検物の画像の色を検出する分光測色装置は、被検面上に配置された被検物を照明する照明光学系と、前記被検物で拡散され分光素子にて分光された光束の分光強度分布を受光素子アレイにて検出する分光光学系と、前記被検物で拡散された光束を前記分光光学系に導光する導光光学系と、を備え、前記分光光学系に入射する光束の主光線と、前記前記分光素子にて分光された光束の主光線を含む面を分光平面と定義するとき、前記被検面と分光平面が平行であり、前記分光平面内において、前記分光光学系に入射する光束の主光線は、前記受光素子アレイの中心と前記分光素子の面頂点を結ぶ直線に対して斜め入射しており、前記受光素子アレイの受光面と前記分光平面は直交している。 (もっと読む)


【課題】検査に要する手間を従来の検査方法に比べて削減しうる粉体の検査方法の提供を課題としている。
【解決手段】粉体の検査方法に係る本発明は、粉体の品質を管理すべく、粉体にガラス板を当接させ、該ガラス板を通して、粉体表面の色を測色計で測定する粉体検査方法であって、上部に開口が形成されており内部に前記粉体を収容可能な粉体収容器に前記開口を超えて上方側に盛り上がる状態となるように前記粉体を収容させる収容工程と、前記開口の縁部に沿った粉体の擦り切りを実施して前記開口の内側に前記粉体によって形成された平坦面を作製する擦り切り工程とを実施し、しかも、前記平坦面を形成している前記粉体が自然状態で収容されている状態となるように前記収容工程と前記擦り切り工程とを実施し、前記開口よりも小さなガラス板を前記平坦面に当接させた後、さらに、該ガラス板で粉体を前記平坦面よりも下方側に所定深さまで押し下げ、該押し下げられた粉体表面に対して前記測定を実施することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】被測定物の全領域に渡って精度良く、かつ高解像度な測光データを得ることのできる色彩輝度測定装置を提供することを目的とする。
【解決手段】測定対象1の測定領域を複数の領域に分割して走査し、分割された測定領域からの光を取り込む走査光学部18と、前記走査光学部によって取り込まれた各領域からの光を集光する集光部19と、前記集光された光の光路上に配置され、前記集光された光を第1及び第2の光路に分離する光路分離部15と、前記第1の光路上に配置され、前記分割された測定領域毎の画像データを取得する撮像部16と、前記第2の光路上に配置され、前記分割された測定領域毎の分光データを取得する分光測定部17と、を含む色彩輝度測定装置とする。 (もっと読む)


被検物質の存在を検出するための方法及び装置が本明細書で開示される。そのような方法及び装置は、少なくとも高被検物質反応性サブ層と低被検物質反応性サブ層とを含む、少なくとも1層の光学的反応性層を含んだ、少なくとも1つの検出エレメントを含むことができる。そのような検出エレメントの製造及び使用方法も開示される。
(もっと読む)


【課題】 読み取り対象物の分光特性を全幅で計測する際に、同時に、同一センサで画像の明るさ情報を取得し、高速なデータ読み出しができ、分光された色情報及び明るさ情報を表す光の観測位置の位置合わせが不要な分光特性取得装置、画像評価装置、及び画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 読み取り対象物へ光を照射する光照射手段と、前記光照射手段から前記読み取り対象物に照射された前記光の拡散反射光の少なくとも一部を分光する分光手段と、前記分光手段により分光された前記拡散反射光、及び前記分光手段により分光されていない前記拡散反射光を取得する受光手段と、を含んで構成され、前記受光手段は、分光センサが一方向に複数個配列された分光センサアレイを構成し、前記分光センサは、一方向に配列されたN個(Nは2以上の自然数)の画素を有し、前記N個の画素のうちの少なくとも一部の画素は、互いに分光特性の異なる光を受光することを要件とする。 (もっと読む)


【課題】 回折面以外の面で反射した迷光が光検知部に入射するのを効果的に軽減し、回折面で分光した光を高精度に検知することができる分光装置を得ること。
【解決手段】 凹面反射型の回折素子を有する分光装置において、該回折素子の回折面以外の面のうち該回折面と同じ側であって、該回折面の外側に位置する非回折面は光沢面であり、該回折素子で回折される1次回折光の結像位置相当に該1次回折光を受光する光検知部を有し、該光検知部は回折面より外側の非回折面で正反射した光束の光路の内側に配置されていること。 (もっと読む)


光の特性を検知する回路(1)において、光を感知して、測定期間(ΔtM)中に出力信号(I1)を生成するよう実現される第1の回路素子(7)と、測定期間(ΔtM)に先行する加温期間(ΔtW)中に第1の回路素子(7)の温度(T)を高めるよう実現される第2の回路素子(8)とが設けられ、出力信号(I1)は、第1の回路素子(7)が浴びる光と、第1の回路素子(7)の温度(T)とに従って生成される。
(もっと読む)


【課題】読み取り対象物の分光特性を全幅で計測する際に、高速なデータ読み出しができ、複数の波長帯における観測位置の位置合わせが不要な分光特性取得装置、分光特性取得方法、画像評価装置、及び画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】読み取り対象物へ光を照射する光照射手段と、前記光照射手段から前記読み取り対象物に照射された前記光の拡散反射光の少なくとも一部を分光する分光手段と、前記分光手段により分光された前記拡散反射光を取得する受光手段と、を含んで構成され、前記受光手段は、分光センサが一方向に複数個配列された分光センサアレイを構成し、前記分光センサは、一方向に配列された互いに分光特性の異なる光を受光する所定数の画素を有することを要件とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、暗い階調であってもより精度よく測定し得る測色装置および測色方法を提供する。また、本発明は、この測色装置の測定結果に基づいて液晶カラーディスプレイの表示面における色を校正し得る液晶表示システムを提供する。
【解決手段】本発明にかかる測色装置は、液晶カラーディスプレイの輝度または色を測定する測色装置であって、所定の第1視野角で、液晶カラーディスプレイの放射光を受光し、少なくとも3つの互いに異なる分光応答度に応じた強度信号を出力する受光部と、受光部から出力された各強度信号を液晶カラーディスプレイの複数の原色強度に関する情報に変換する変換部と、原色強度に関する情報と予め記憶されている液晶カラーディスプレイに固有の原色ごとの変換係数とに基づいて、第1視野角による強度信号を所定の第2視野角による信号強度に補正する補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、被検体表面の比較的浅い凹凸や色の変化を検出する方法との装置を提供する。
【解決手段】タイヤ周方向に光軸を中心とした正規分布の強度分布を有する、赤色光を照射する第1のレーザー11Aと青色光を照射する第2のレーザー11Bとを、タイヤ周方向に所定距離だけ離れて配置して、未加硫タイヤ50のサイドウォール部51表面に赤色光と青色光とを同時に照射するとともに、赤色光と青色光とが重なった部分をカラーラインカメラ12で撮影して、赤色光及び青色光の反射光の強度Ir,Ibをそれぞれ算出した後、強度比R=(Ir/Ib)を算出し、この強度比Rと予め求めておいた強度比と基準位置z0からの高さとの関係を表すR−zテーブル34Tとを用いて、基準位置z0からの高さhを算出し、サイドウォール部51表面の凹凸状態を検出するようにした。 (もっと読む)


【課題】色の属性情報を管理する色データベースを保持し、属性情報をL*a*b*表色系立体内に表示することにより、容易に属性情報を管理することができるとともに、色の特性を視覚的に把握することができる色情報管理分析装置を提供することを目的とする。
【解決手段】色情報管理分析装置1は、装置全体を制御するCPU2と、L*a*b*表色系立体25を表示するモニタ6と、色データベース12を記憶する色データ記憶部13とを備える。CPU2は、L*a*b*表色系立体25に所定のL*a*b*値を中心とする仮色球体26Tを形成する。CPU2は、仮色球体26Tの内部に存在するL*a*b*値の集合体により色球体26を形成し、モニタ6にL*a*b*表色系立体25及び色球体26を表示させる。ユーザは、色球体26を視認することにより、L*a*b*表色系立体25における色の特性を視覚的に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】所望の塗色を測色して得られた光学データに基づいて、塗色を再現するための調色塗料の配合情報を、容易に取得可能なシステムを提供すること。
【解決手段】本発明は、サーバと、ネットワークに接続された端末装置と、塗色の色及び/又は質感を測色する測色装置とを備えた塗料配合検索システムであって、塗料の配合情報と、対応する塗色の色及び質感を表わす光学データとが、塗料品種等を含む塗色情報に関連付けられてサーバ内に格納され、前記サーバは、塗料品種と光学データとを含む検索条件を前記端末装置から受信してサーバ内を検索し、対応する複数の配合番号を端末装置に送信し、複数の配合番号から選択された中の1つの配合番号に対応する配合情報を端末装置に送信して端末装置に表示することを特徴とする塗料配合検索機能を提供する塗料配合検索システムに関するものである。 (もっと読む)


【課題】測定対象からの光の分光強度を精度よく測定する。
【解決手段】二次元分光測定装置に、特定波長に強度のピークを持つ基準光源と、透過波長帯域を変更可能な波長可変フィルタと、測定対象からの光を、前記波長可変フィルタを介して受光し、光強度を出力する受光部と、前記波長可変フィルタの透過波長帯域を変更中に、前記基準光源からの光を前記受光部で受光可能にする光学系と、前記受光部で受光した基準光源からの光の光強度と前記特定波長とに基づいて、前記透過波長帯域の波長のシフト量を求めて、前記測定対象からの光の光強度を前記波長のシフト量に基づいて補正する演算部とを備える。 (もっと読む)


【課題】カラーセンサによる印刷材の測色値検出方法において、該カラーセンサの異なる観察角度で印刷材の測色値を検出しても該測色値を相互に比較できる測色値検出方法を提供することである。
【解決手段】前記課題は、印刷材上で異なる観察角度で検出された測色値の角度依存性をコンピュータにおいて補正することにより解決される。 (もっと読む)


【課題】
三次元色空間を使用して良否判定を行なう場合に、判別条件の設定を容易且つ正確に行なうことができる色空間判別条件設定装置及びこれを使用した画像検査装置を提供する。
【解決手段】
正常な検査対象物を撮像したカラー画像情報の各画素データを3次元の色空間に変換する色空間変換部と、該色空間変換部で変換した色空間上に分布する領域を囲む数式で表すことが可能なモデル図形領域を設定するモデル図形設定部と、該モデル図形設定部で設定したモデル図形領域に属する画素データを幾何逆変換処理によって生成して条件判別テーブルを生成するテーブル生成部とで色空間判別条件設定装置を構成し、この色空間判別条件設定装置で生成した条件判別テーブルを使用して画像検査を行う。 (もっと読む)


【課題】LED搭載位置の異なる電子機器製品のLEDの検査をする場合において、検査機器に応じたセッティングを必要とせず、LEDの搭載位置、発光色、輝度、発光タイミングに関して人手を介すことなく自動で継続した検査を可能にする。
【解決手段】検査対象となる電子機器製品aのLEDbを意図的に発光させ、発光した光をカラー液晶パネルfに通過させる。カラー液晶パネルは、制御PCdの記憶部に予め登録されているデータテーブルeとプログラミング制御により、電子機器製品の判定基準に基づいたカラー液晶パネル色とカラー液晶パネル色の位置を白もしくは黒に設定する。カラー液晶パネルを通過した光はレンズgで集約され、集約した光を光センサiで読み取り読み取った値を制御制御PCの記憶部に予め登録されているデータテーブルに基づき判定することでLEDの搭載箇所、発光色、輝度、発光タイミングに関して自動で判定する。 (もっと読む)


【課題】観察対象の互いに色が似ている第1の状態と第2の状態との判別処理に適した機能性分光フィルタを提供する。
【解決手段】透明基材上に多層膜を備えた分光フィルタであって、その分光フィルタを介してディジタルカメラで第1の状態、第2の状態の観察対象を撮影したときのディジタルカメラの出力により構成される色情報の群をそれぞれ第1群、第2群、その分光フィルタを介さずにディジタルカメラで第1の状態、第2の状態の観察対象を撮影したときのディジタルカメラの出力により構成される色情報の群をそれぞれ第3群、第4群、と表記したときに、第1群と第2群との分離の程度が、第3群と第4群の分離の程度よりも大きくなるように、多層膜の分光透過率が設定されていることを特徴とする機能性分光フィルタ。 (もっと読む)


121 - 140 / 506