説明

Fターム[2G132AF00]の内容

電子回路の試験 (32,879) | テストヘッド (2,056)

Fターム[2G132AF00]の下位に属するFターム

Fターム[2G132AF00]に分類される特許

41 - 60 / 95


【課題】剛性を保ちながら重量を軽減させ、メンテナンス性を改善したテストヘッドを実現する。
【解決手段】プローバの側面に近接して設けられたテストヘッドを回転させ、プローバ上に被せるようにした構成のICテスタのテストヘッドにおいて、所定の距離を隔てて対向して配置された外板と、これら外板の内側に配置され、所定の距離を隔てて対向して配置された中板と、前記外板と中板の側面に対向して固定され、一辺が前記対向して配置された外板から突出するように形成された側板と、該側板の突出した辺に固定された支持板により構成されている。 (もっと読む)


【課題】検査ヘッドの移動状態を作業者に事前に報知し得る回路基板検査装置を提供する。
【解決手段】(a×b)個(一例としてaは5でbは6)の同種の回路基板12で構成される基板群(一例として6枚)に同時に接触可能な検査ヘッド3と、検査ヘッド3を移動させる移動機構4と、回路基板12が多面付けされた1枚のワーク11に対して、移動機構4に対する制御を実行して基板群単位で検査ヘッド3を順次接触させつつ検査を実行する処理部6とを備えた回路基板検査装置1であって、処理部6は、検査ヘッド3のワーク11への移動に先立ち、移動機構4に対する制御の実行によってワーク11上で移動される検査ヘッド3の移動状態を表示部8に表示させる検査シミュレーション処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】記録された検査結果を迅速に読み込み可能としたデバイス検査装置およびデバイス検査方法を提供する。
【解決手段】 第1の記録手段14は、判定部13の判定結果に従って、32ピン分の検査結果をフェイルメモリ15に書き込む。次に、書き込んだ検査結果にフェイルが存在するか否か判断し、判断が肯定されれば、第2の記録手段16は、検査結果を書き込んだフェイルメモリ15のアドレスをフェイルアドレスメモリ17の所定のアドレスに書き込む。 (もっと読む)


【課題】テストヘッドの冷水システムに異常が発生した場合に安全にテストヘッド側の冷却システムを停止できる水冷式IC試験装置を提供する。
【解決手段】水冷式IC試験装置において、メインフレーム4に設けられた冷却水用の給水用配管41、排水用配管42、給水用配管41と排水用配管42とを連通するバイパス配管43、給水用配管41に設けられた電磁弁44を設け、テストヘッド5側の冷水システムに異常が発生時、電磁弁44を閉にする冷却システム異常検出手段45を有する構成にする。 (もっと読む)


【課題】DUTIFユニットにDUTIFカバーを一体として取付けた状態でも位置あわせが容易であり、組立工数を削減可能なLSIテスタの位置決め機構を提供する。
【解決手段】テストヘッドと、テンプレートと、DIFボードと、DUTIFユニットと、このDUTIFユニットを覆って配置されたカバーを具備するLSIテスタの位置決め機構において、DUTIFユニットにラフガイドピンを設けるとともにテンプレートにラフガイドピンと係合する位置決め部を設けた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、プローバで画像を記録するための装置および方法に関し、該方法において、検査対象の表面に第1および第2および第3の色の光が次々と照射され、該表面について、画像取得装置によってそれぞれグレースケールマップが得られ、該3つのグレースケールマップから、画像評価ユニットによって全体画像が生成される。本発明の課題は、プローバでの画像記録を質的に改良することで、表示の改良を通じて位置決め精度を向上させること、および、これにより、微細構造の検査対象を利用できるようにすることである。
【解決手段】 この課題は、照射機構が、画像評価ユニットによる制御が可能な少なくとも3つの色を生成するユニットとして構成され、該ユニットが、照明手段として少なくとも1つの発光ダイオード(LED)を有することによって解決される。 (もっと読む)


【課題】落下防止機能を備えた変換ボックスを実現する半導体テスタの変換ボックスを実現する。
【解決手段】テストヘッドに搭載固定される変換ボックスにおいて、前記変換ボックスの一方の面に一方の面が接して設けられた嵌合ブロックと、この嵌合ブロックに設けられ前記テストヘッドのロックピンがロック時に挿入されるロック穴と、前記嵌合ブロックに設けられ前記ロックピンがロック時に前記ロック穴に挿入されているか否かを検出する検出センサとを具備したことを特徴とする半導体テスタの変換ボックスである。 (もっと読む)


【課題】 プローバに影響を与えない程度のコンタクトリングの小規模な変更で、プローブカードをコンタクトリングへ取り付ける際の位置合せを容易にし、ポゴピンの破損を防止することのできる半導体試験装置を提供する。
【解決手段】 プローブカード5上の位置決めピン51とコンタクトリング6上の位置決めピン取付穴61とを嵌合することにより位置合せを行う半導体試験装置において、コンタクトリング6側面の位置決めピン取付穴61と対応する位置に突出して少なくとも2個の位置粗決めピン62を設け、位置決めピン51に対応する位置でプローブカード5に固定された少なくとも2個の位置粗決めガイド52に、切り欠き部52c,52dを設けて位置粗決めピン62をガイドする。 (もっと読む)


【課題】高密度実装された同軸コネクタ接続における、隣接経路への信号リークの回避。
【解決手段】複数の第1同軸コネクタが互いに並行に配列された第1コネクタブロックと、それぞれが対応する第1同軸コネクタに電気的に接続される複数の第2同軸コネクタが並行に配列された第2コネクタブロックとを備え、複数の第1同軸コネクタおよび複数の第2同軸コネクタが嵌合された場合において、少なくとも1つの第1同軸コネクタおよび第2同軸コネクタの接続部分におけるシールドの境界部分と、他の少なくとも1つの第1同軸コネクタおよび第2同軸コネクタの接続部分におけるシールドの境界部分とが、信号伝播方向においてずれた位置に設けられるコネクタセットを提供する。 (もっと読む)


【課題】媒体の流れ検出機構を持たない既存のシステムにも容易に追加取り付け可能な冷媒の流れ検出機構を提供する。
【解決手段】冷媒タンクに蓄えられた冷媒を流入管を介して被冷却部材に流入させ、この被冷却部材を冷却した後流出管を介して前記冷媒タンクに戻るように構成された冷却装置の冷媒の流れ検知機構において、
前記流入管および流出管に前記冷媒の流れを検出するセンサを設けた。 (もっと読む)


【課題】試験装置の異常の発見や除去を支援する。
【解決手段】被試験デバイスを試験する試験装置であって、インターフェイス部と複数の試験ユニットのそれぞれとをリング状に接続し、コマンドをリングの一方向に伝播させるリングネットワークとを備え、インターフェイス部は、制御装置と接続される第1インターフェイス200と、リングネットワークに接続される第2インターフェイス210と、リングネットワークへと出力したコマンドがリングネットワーク上でタイムアウトしたことに応じて、制御装置からのコマンドをタイムアウトさせるタイムアウト処理部220と、リングネットワークの異常を検出する異常検出部250と、リングネットワークの異常が検出された後に制御装置から受信したコマンドを、リングネットワークへと出力することなく完了させる異常処理部240とを有する試験装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの電極の清掃のために専用の駆動源を必要とすることなく、検査ステージでの検査の直前に電極を清掃し得る検査装置のためのプローブ組立体を提供する。
【解決手段】被検査体の電極に接触可能のプローブが設けられ、該プローブと該プローブに対応する電極との接触のために被検査体に相近づく方向およびこれから相離れる方向へ相対移動が可能のプローブ組立体。電極のための清掃手段と、該清掃手段を支持する揺動アームを備える。該揺動アームは、被検査体およびプローブ組立体の相近づく相対移動によって揺動し、この揺動に伴って清掃手段が電極上を掃く。 (もっと読む)


【課題】半導体素子検査装置のメンテナンスを信頼性高く行うことが可能な半導体素子検査装置のメンテナンス方法を提供する。
【解決手段】テストヘッド6の端子Tと接続される全ての端子tが共通に接続された抵抗測定用プローブカード18をテストヘッド6に装着し、各端子T〜Tから各端子T〜Tと接続される端子t〜tまでの経路の第一の抵抗値を、電流を流して電圧を測定するユニット6aにより測定し、第一の抵抗値が許容範囲内であった場合に、抵抗測定用プローブカード18を素子検査用プローブカード8に交換し、導電性膜が形成された領域20bを有する抵抗測定兼プローブクリーニング用ウエハ20の領域20bに、素子検査用プローブカード8のプローブ針Pを接触させ、各プローブ針P〜Pの先端から各プローブ針P〜Pと接続される端子T〜Tまでの経路の第二の抵抗値をユニット6aにより測定する。 (もっと読む)


【課題】オシロスコープの波形観測により、テストプログラムの異常個所を容易に検出できるテストシステムを実現することを目的にする。
【解決手段】本発明は、テストプログラムにより、被試験対象の試験を行うと共に、トリガ信号を入力し、このトリガ信号入力時のテストプログラムの実行中の位置データを記録するICテスタと、このICテスタを波形観測し、トリガ信号をICテスタに出力するオシロスコープとを備えたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】高さが異なる複数種のソケットに対応することが可能なインタフェース装置を提供する。
【解決手段】ICデバイスのテストを行うためのテストヘッドに装着され、ICデバイスとテストヘッドとの間の電気的な接続を中継するインタフェース装置5は、ICデバイスと電気的に接触するコンタクトピンを有するソケット506Aと、ICデバイスをソケット506Aに押し付けるハンドラにインタフェース装置5を連結する際に、ハンドラに当接してインタフェース装置5をハンドラに対して高さ方向に沿って位置決めする基準面502aと、基準面502aに対するソケット506Aの相対的な高さを調整する第1の調整部材51Aと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】リレー接点の摩耗度チェックを行うために専用の診断プログラムや外部回路が必要であり、またチェックのために接点のオンオフ回数が増えて、劣化を促進してしまうという課題を解決する。
【解決手段】テストヘッド内にリレー接点の摩耗度をチェックするリレー接点検査部を設け、このリレー接点検査部によりテストヘッドに配置されているリレー接点の摩耗度をチェックするようにした。また、他の診断で異常となった経路上にある接点のみチェックするようにした。診断のためのプログラムや外部回路が不要になり、かつ異常と思われる接点のみチェックするので、リレーのオンオフ回数を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】プリント基板上に搭載されるBGA型ICパッケージに実装されたICの電気特性の評価や、信号端子上の信号値のデバッグを安いコストで行う。
【解決手段】本発明のBGAパッケージ・デバッグシート1には、ポリイミド樹脂からなる基材上に縦方向および横方向に延びる銅箔配線2(リード線)がマトリックス状に配設されており、その各々の端部には試験装置用の端子3が形成されている。また、このマトリックス状に配設された銅箔配線2の列には、1列おきに、その交差点においてBGAパッケージの端子(ハンダボール)が挿入されるスルーホール4が形成されている列と、形成されていない列とが交互に配設されている。不要な銅箔配線2は、レーザーを照射して切断することにより、BGAパッケージの配線を完成させ、信号端子の各々を試験装置用の端子3に引き出す。 (もっと読む)


【課題】プローブカードアセンブリを通る信号経路の周波数応答を大幅に改善して、単純にかかる信号経路の長さ及びインピーダンスを最小限にすることにより提供することができるレベル未満に信号の歪み及び減衰を低減させる方法を提供すること。
【解決手段】集積回路(IC)のボンディングパッドとICテスタとの間で高周波数信号を伝達するための信号経路を提供するプローブカードアセンブリ。該プローブカードアセンブリの周波数応答は、該信号経路に沿った抵抗性、容量性、及び誘導性インピーダンス値を適当に分配、調節、及びインピーダンス整合を行って、その相互接続システムが適当に調整されたButterworth又はChebyshevフィルタとして挙動するようにすることにより最適化される。 (もっと読む)


【課題】一般的な検査装置(テスタ)を用いて、この装置からは入力することができない高周波信号(もしくは高速信号)を測定対象半導体集積回路装置に入力可能にし、出力電圧を高精度で測定可能にする。
【解決手段】測定対象である半導体集積回路装置12の信号入力点に接触させる第1のプローブ3、半導体集積回路装置12の測定点に接触させる第2のプローブ4、テスト信号出力回路13に接続するための入力端子2、第2のプローブと接続され半導体集積回路装置12からの入力信号を高精度測定が可能な信号に変換する入力信号変換回路5、入力信号変換回路5の出力が入力されテスタ14よりも高い精度を有するアナログデジタル変換回路6、およびアナログデジタル変換回路6のデジタル出力が接続される出力端子7を備え、出力端子7はテスタ14に接続され、入力端子2は第1のプローブ3に接続される。 (もっと読む)


【課題】プローブ触針に対する良好なクリーニングが行え、しかもクリーニングのリアルタイム化を可能にし、検査自体の信頼性や品質向上、および検査コストの削減化を図る。
【解決手段】半導体チップの検査を繰り返し実行している間に、エアー送出部15から空気をプローブカード13上のプローブ触針14の周囲から内方へと送り、各プローブ触針14に付着した削りカスなどの塵埃を、プローブ触針14の配置位置内方へと飛散させる。プローブ触針14の配置位置内方へ飛散した塵埃は、プローブカード13の中央部に配置されているバキューム部16により吸い上げることにより、装置外部に回収する。 (もっと読む)


41 - 60 / 95